メインカテゴリーを選択しなおす
#車中泊旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#車中泊旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【キャンプ・車中泊旅】関西から、新潟のミズベリング三条へ行ってきました
9月に新潟、群馬方面に長旅に行ってきました。 その時に2泊したのが、三条市にある、ミズベリング三条。 何と、無料で、インアウトフリーという、旅人には超有り難いキャンプ場でした。 車の乗り入れ、昔は出来たみたいなんですが、今は出来ないみたいです。 芝生が傷んだり、子どもが轢かれそ...
2022/11/01 09:28
車中泊旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
旅日記16~3たびのおにぎりで満足~
新潟・会津4泊5日の旅part8~三たびのおにぎりで満足~ 旅行3日目。今日も元気に行こう! 旅行当初はいつも調子の出ない妻もそろそろ調子を取り戻す頃…
2022/10/31 16:15
ほったらかしキャンプ場で車中泊キャンプ(10月27日28日)
今回も、ほったらかしキャンプ場 今年の7月にも行ったので2回目のほったらかし 10月の24日の夜に決まった息子とのキャンプ 場所が決まってなかったので、こ…
2022/10/31 15:04
秋の車中泊旅終了!
2022/10/30 20:16
旅日記15~イタリアンと迷い道~
新潟・会津4泊5日の旅part7~イタリアンと迷い道~ 「水島新司まんがストリート」がすんで、今日の観光は終了。 次は夕食。 「みかづき黒埼店」へ行…
2022/10/30 17:20
旅日記14~水島新司まんがストリート~
新潟・会津4泊5日の旅part6~水島新司まんがストリート~ 今日の観光の最後は「5番町通り」。「水島新司まんがストリート」と呼ばれているところ。「ドカ…
2022/10/29 15:32
温泉博士の旅は最後まで温泉博士の旅なのだ
2022/10/28 20:03
旅日記13~チンアナゴとばかうけ~
新潟・会津4泊5日の旅part5~チンアナゴとばかうけ~ 関越道を新潟市水族館「マリンピア日本海」を目指して走る。 雨が降り始め、心なしか新潟市に近づ…
2022/10/28 18:05
旅日記12~再びのおにぎりとユリ~
新潟・会津4泊5日の旅part4~再びのおにぎりとユリ~ おにぎりを2個ゲットしたのだが、まだ満たされない気分。 …ようし、はしごしよう! 道の駅「…
2022/10/27 18:12
高速参拝の締めは伊勢神宮
2022/10/26 20:51
旅日記11~錦鯉と魚沼おにぎり~
新潟・会津4泊5日の旅part3~錦鯉と魚沼おにぎり~ 最初の観光に大満足して「小栗山木喰観音堂」から平地に下りて行く。 ここで妻が大発見‼(これは雪…
2022/10/26 18:33
旅日記10~木喰仏に癒される~
新潟・会津4泊5日の旅part2~木喰仏に癒される~ 旅行2日目朝。 5時半に起床。ももたを散歩させる。 よく晴れていて、中天に半月がかかっていて、…
2022/10/25 18:24
ウダウダグダグダな温泉博士の旅は続く
2022/10/24 20:42
旅日記09~新潟目指して走る~
新潟・会津4泊5日の旅~新潟目指して走る~ 秋の行楽シーズン。 慣らし旅もすんだところで、少なくとも10月中に1回はどっかに行っときたい。 …新潟・…
2022/10/24 18:35
中国地方で車中泊 勝央SA(岡山)は車中泊可能!/中国自動車道
利用しやすいSAではないでしょうか。山陽道に比べ人出が少ないのである程度ゆったりと過ごすことができます。駐車場のスペースもしっかりとありガソリンスタンドも併設、スナックコーナーは24時間営業なので色々と利用しやすい条件が整っていると思います。レストランでは津山ラーメン・ホルモンうどん定食などを楽しむことが出来ます。
2022/10/22 20:33
熊野詣はひそかに始まっているのだ
2022/10/22 20:07
東北へ3泊4日の車中泊の旅【 自然を感じるモデルコースを紹介】
今回は2021年の7月に行った東北3泊4日の車中泊の旅を紹介します。関東(横浜)から秋田と青森へ行きました。旅のテーマは「自然と癒し」です。
2022/10/22 07:44
ちゃんと高野山で結願報告してから南紀へ
2022/10/20 20:30
ウダウダグダグダな温泉博士の旅に戻る
2022/10/18 20:02
お遍路結願&いずみ2号100泊\(^o^)/
2022/10/16 21:09
山梨県のRVパークで車中泊(10月11日、12日)
今回の目的は、サントリー白州蒸留所・蕎麦・温泉 蒸留所見学に行く前に蕎麦を食べようと南アルプス市「のお気に入りの蕎麦屋に寄ったが2件とも定休日だった 仕方な…
2022/10/15 15:23
【車中泊/兵庫県】西宮名塩サービスエリアに行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/中国自動車道のSA】
騒音に関しては駐車場の広さ以上に夜間トラックが集まる関係でやや大きめなレベルだと認識しました。人によっては耳栓などがないと安眠は厳しいかもしれません。長崎県島原半島の良質な豚肉を使用した雲仙ポークソーセージ ボロニア(限定品)が人気。
2022/10/15 14:00
ゴーイーストで香川県入りして再び高速お遍路?
2022/10/14 20:56
【中部・静岡県/道の駅】車中泊in潮見坂!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/国道1号線の道の駅】
バイパス沿いに位置するので夜間を含めてかなり騒音が大きいです。裏の駐車場であればややマシになるかもしれない。車中泊を目的とした場合、ちょっと厳しいかもしれません。
2022/10/14 11:56
マイントピアのメイントピアに入ったのだ?
2022/10/12 20:08
ポタ電が0%ですよ\(^o^)/オクサーン
2022/10/10 20:03
旅日記08~彼岸花と萩で映え~
香川「映え」探しの旅part4~彼岸花と萩で映え~ さて、このあとは大まかには帰りの方向で、途中ちょこっとどっか寄ろうかな、という感じ。 時刻は10時…
2022/10/09 18:38
愛媛県は癒やし系お遍路なのだ!
2022/10/08 20:24
旅日記07~四国最北端と歯ART~
香川「映え」探しの旅part3~四国最北端と歯ART~ 青空をbackに天空の鳥居の絵を撮ることができて満足。 次は四国最北端に向かう。 「竹居観音…
2022/10/07 18:39
中部地方で車中泊 道の駅和良(岐阜)は車中泊可!
静かで過ごしやすいものの、岐阜県の中では標高はそこまで高い方ではないです。そして町と町の間の峠を越えた先にあるので周辺にコンビニや銭湯がなく、やや車中泊を目的とした場合は利用しにくいかもしれません。敷地内に物産販売所、喫茶店、遊具公園、歴史資料館、屋内テニス場、屋内ゲートボール場などがあるので日中に楽しんでみては。
2022/10/07 14:18
【マルナカ・ミステリー・ツアー】ニセはりまや橋の謎を解明!
2022/10/06 21:07
旅日記06~天空の鳥居から空を見る~
香川「映え」探しの旅part2~天空の鳥居から空を見る~ 今日は10月5日。すごく寒い‼ 夕方いつものように半袖半パンにサンダルでももたの散歩に出かけ…
2022/10/05 18:42
【関西・兵庫県/道の駅】車中泊inみつ!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/国道250号線の道の駅】
環境は良い道の駅なのだが、夜間は週末を中心に暴走行為が目立っているのでこちらはおすすめしない。昼間に訪れて楽しむにとどまった方が良さそうである。
2022/10/05 10:40
旅日記05~父母ヶ浜で夕日を見る~
香川「映え」探しの旅~父母ヶ浜で夕日を見る~ 我が家のプチネタです。 この前、ももたのお散歩中、久しぶりにお友達ワンコに会いました。 うちのももたは…
2022/10/04 22:49
高速お遍路?
2022/10/04 20:07
【関西・兵庫県/道の駅】車中泊in神戸フルーツ・フラワーパーク大沢!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/兵庫県道73号山田三田線の道の駅】
晴れて車中泊が出来るようになったものの、時期によっては人が多く車の出入りもあるので車中泊スポットとしては正直あまりお勧めができない道の駅である。近辺に道の駅が多数あるので他を利用した方が良いと思われる。日中楽しむ分にはとても環境の良い道の駅である。
2022/10/03 10:05
中部地方で車中泊 道の駅富士川(山梨)は車中泊可!
グランドゴルフやレンタサイクルなどのサービスも行っている道の駅。日中の人気がすごいが、夜間もある程度は車中泊をしやすい環境が整っている。銭湯やコンビニが近め。騒音やや大きいか。みみほうとうセットや馬もつ定食・馬刺し定食などの贅沢メニューから醤油ラーメン・馬肉うどん・ひとくちケーキセットなど幅の広いメニューが揃っている。
2022/10/02 18:39
【関東・千葉県/道の駅】車中泊in水の郷さわら!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/国道356号線の道の駅】
コンビニも銭湯も程よく近くにあり、駐車スペース多めで騒音も少ない。車中泊に適している道の駅だと思います。日中も利根川沿いということを活かして様々な楽しみ方ができるので満喫できそうです。良い道の駅ですね。
2022/10/01 23:15
温泉博士の旅?
2022/10/01 20:02
出発しました\(^o^)/
2022/09/28 19:05
いずみ2号の電子レンジを交換したのだ!
2022/09/24 15:22
旅日記sp09~温泉卵と宇宙デブリ~
岡山・鳥取1泊2日の旅part2~温泉卵と宇宙デブリ~ 夕日を見る場所の候補は、当初「鳴り石の浜」を考えていたのだが、時間に余裕があったのでさらに東に移…
2022/09/23 14:24
旅日記sp10~トラウマ博物館とまた宇宙デブリ~
岡山・鳥取1泊2日の旅part3~トラウマ博物館とまた宇宙デブリ~ 179号線に戻り、津山市の方に下って行く。 途中、道の駅「奥津温泉」に寄り、おみや…
2022/09/23 14:21
関東地方で車中泊 道の駅くらぶち小栗の里(群馬)は車中泊可!
駐車スペースがちょっと小さいものの、夜間の交通量はそこまで多くないので夜間の騒音は少なめ。そしてコンビニも銭湯もわりと近くにあるので車中泊を目的とした場合、利用しやすめの道の駅となるのではないでしょうか。販売店舗では倉渕の緑豊かな大地で育った米や新鮮な農産物や加工品をお届け、食堂では旬の食材を活かした郷土料理を提供中
2022/09/22 20:11
旅日記sp13~三歩太郎という巨人~
岡山・蒜山1泊2日の旅part3~三歩太郎という巨人~ 蒜山から湯郷温泉方面に向かう。 高速を利用すると2時間かからないぐらいで行ける。 湯郷温泉は…
2022/09/22 16:05
旅日記sp25~棚田にヒガンバナ~
島根西部1泊2日の旅part5~棚田にヒガンバナ~ ここいらで津和野の観光みやげを買っとこうということで、道の駅「津和野温泉・なごみの里」へ。 名前通…
2022/09/22 15:55
オートキャンプ場で車中泊キャンプ(山伏オートキャンプ場)
今回も、息子とのキャンプ 新しくテント、コット、寝袋等を新調したから行かないかと連絡がありそれぞれの中間地点で道志村のキャンプ場に決定 待ち合わせは今回も…
2022/09/19 11:51
関東地方で車中泊 道の駅果樹公園 あしがくぼ(埼玉)車中泊可…?
こちらでの車中泊はお勧めできません。ネット上にたまり場になっている情報はありましたが、僕が訪れた週末の夜もバイクや暴走車が多数集まってたむろしておりました。物音があまりにもうるさすぎる上に人数も15人ほどいて危険を感じたので数枚の写真撮影をして即出発しました。昼間の人気があるようなのでそれだけに残念でしたね。
2022/09/18 18:55
旅日記04
富士山見たい4泊5日の旅part3~富士山・ゆるキャン△また来るぜ~ ということで早速始めようと思うのだが、その前に我が家のプチニュース。 ハナショウブの花…
2022/09/16 17:12
【ズボラDIY】IKEAのカーテンLILL で、軽バンの網戸作りました!
少し涼しくなってきましたが まだまだ、窓を開けずに車中泊で寝るのは暑そうです。 網戸が欲しい…でも、お金はかけたくない。 そこで、IKEAでこちらを購入。 レースカーテンLillです。799円❗ 結構大きいのでチョキチョキ切りました。フリーハンドw ペラペラだから切りにくかった...
2022/09/14 11:54
次のページへ
ブログ村 1301件~1350件