メインカテゴリーを選択しなおす
明日天気が良いから草刈りしよう と彼連休になり 雨になる前に畑に行くとやること尽きない暑くなる予報だけど覚悟して二人で朝から向かったH氏の畑 着々広い きれい😃毎日通っているそうなスゴイなあ 活用されてる良かったなあこの範囲は刈らなくていいので彼の負担が少しは減ったと思う向うと手前は草だらけなので草刈り機します何年も雑草を刈って管理するだけだった 今また畑になってきたあんどん と云うらしい袋で囲って...
朝 苗を買ってきた今日植えたら午後から雨になってうまく根つくでしょう連休中に作業どんどん進みます苗を間隔あけて並べていくこんなもんかな「もっと 50㎝くらい」彼は何でも詳しいので 何も知らない私は振り向いて彼の指示待ち位置が決まれば専用の器機で穴をあけます 両手でグイッと押し込んでグリグリ回して土ごと持ち上げる丸い穴に苗がスッポリおさまる 埋めます以前お母さんと教わりながら植えたのでこれは出来ます ...
2024年4月29日前日からの継続作業でジャガイモの芽かきをしました。・畝4列のうち残り1列の芽かきをしました。前日同様に・芽かきをして3本ほど残しました。・雑草を抜き取りました。・中耕土寄せをしました。それから、・畝全部に追肥しました。除草畑E・以前除草を進めて途中で中断していた所です。継続・除草作業を進めて綺麗にしました。トマトトマト苗・農園仲間Sさんから中玉トマト「フルティカ」の苗を頂きました。ポット上げ・ポリポットに植え付けしました。本日の収穫・絹さやエンドウを初収穫しました。Amazon[ナカトミ]エンジン耕運機排気量98ml耕幅:620mm4サイクルエンジン折りたたみタイヤ付き抵抗棒保...本体サイズ:幅66×奥行107×高さ94cmナカトミ(Nakatomi)エンジン式耕運機手押し耕うん機排...4月29日・ジャガイモ芽かき!(2)
(畑B)2023年4月30日ソラマメの整枝、摘芯をしました。元気に成長して着果が見られます。また、アブラムシ発生はしていません。整枝・ソラマメの枝を切り取り約6本にしました。摘芯・ソラマメの茎の先を摘芯しました。丈が大きくなりすぎるのを防ぎます。追肥・畝肩に穴を開けて施肥しました。防虫防虫(アブラムシ)対策として、・ソラマメ先端部(摘芯位置)に銀色テープを追加して張りました。・草木灰を散布しました。本日の収穫・スナップエンドウを収穫しました。Amazon[ナカトミ]エンジン耕運機排気量98ml耕幅:620mm4サイクルエンジン折りたたみタイヤ付き抵抗棒保...本体サイズ:幅66×奥行107×高さ94cmナカトミ(Nakatomi)エンジン式耕運機手押し耕うん機排気量55cc四ストローク動力小型家庭用軽量カ...4月30日・ソラマメ摘芯!
雨ばっかり。午後にやんだので畑に行ってみた。かぼちゃとトウモロコシが発芽していた。ほんとはかぼちゃはトウモロコシの種蒔きの10日後に蒔かなければいけなかったんだけど、一緒に蒔いた。日陰にならないように気を付けよう。雨続きで雑草がすごい。ナスの畝の雑草を引
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 土配合が終わった後は、いよいよ畝づくり 我が家では、DCM購入した電気耕うん機で畝を作ります電気…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 完全有機材料で作られた液体堆肥の豊乃水を知ってから、その土地の 【送料無料】豊乃水 ゆたかのみず…
相生山の梅畑 正午過ぎお休みで人出もまあまあ ねこさま登場 ウメちゃんかな?「ひねもす寝たり」の4月も終わる隣りのミカン畑に蕾がふくらんだから蛍が出始めます またしばらく夜がにぎやかになるね梅の実一つ落ちて 収穫まで3週間「森に猫なんて、生態系が・・・」なんて固いこと言いなさんなあんたがたの方が よっぽど自然を壊してる。 by ai...
今日は、午前中から雨の予報だったので、雨が降る前の朝早くに農作業を少しだけですが行いました。夕方から晴れ間も出たのですが、地面がぬかるんでいるので作業はやめて…
(防鳥トンネルからはみ出しています)2024年4月27日かき菜とのらぼう菜を撤収し整備しました。・かき菜、のらぼう菜、雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。ニラ畝と共有通路除草・ニラ畝の除草をして追肥しました。共有通路・共有通路の除草をしました。本日の収穫・ニラ、スナップエンドウを収穫しました。Amazonキングジムラベルライター「テプラ」PROモノクロSR170AM製品概要:お手頃価格でオフィスでもご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、みんなにやさしい、か...kingjimキングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個12mm白ラベル/黒文字長さ8mSS12K本体色:白/黒文字キングジム(Kingjim)キングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個9mm白ラベル/黒文字長さ8...4月27日・かき菜のらぼう菜撤収!
(畑D)2024年4月28日ジャガイモの芽かきをしました。畝・ジャガイモ畝は4列あります。(男爵薯×2、メークイン×2)・畝と畝間に雑草が蔓延っています。芽かき・芽かきをして3本ほど残しました。・雑草を抜き取りました。・中耕土寄せをしました。進捗・畝4列中3列まで進めました。Amazon[ナカトミ]エンジン耕運機排気量98ml耕幅:620mm4サイクルエンジン折りたたみタイヤ付き抵抗棒保...本体サイズ:幅66×奥行107×高さ94cmナカトミ(Nakatomi)エンジン式耕運機手押し耕うん機排気量55cc四ストローク動力小型家庭用軽量カルチベーター耕幅:...1【コンパクトながら堅牢な設計】軽量家庭用耕運機は本体は丘陵地や平野など様々な地形で安定して使用で...龍翔産業家庭用充電式耕運機耕す造AKT-1...4月28日・ジャガイモ芽かき!(1)
昨日の「温泉のチケットを買いました」の投稿にて、「私が担当している畑の近くの他の方の土地の木を切り雑草をからせてもらうことになった」件を書きました。昨日に引き…
隙間を埋めよう ナス、オクラ、枝豆、夏野菜の定番を植えたが、畑、畝にはまだ隙間があって勿体無い。もう少し、苗を少しずつ植えてみた。 ミニトマト トマト栽培は今年はスルーする。比較的手間がかかるので、来年、農園2年目に挑戦することにしよう。そ
父は畑をやっていた。 もともとサラリーマン。遊び歩くのが好き。麻雀とかパチンコとか。畑なんて興味なかった。畑仕事は嫌いだったと思う。 定年するとずっと家にこもってばかり。パソコンゲームで同じ場所から動かないし、お酒を飲んでばかり。「このままじゃよくないと思う、お父さんが心配だからなんかしな。」と父を説得。娘に心配されたからか涙ぐんでいた。祖母から継いだ畑があった。「暇なら畑をやってみたら?」軽い気持ちで言った。 自分でもよくないと思ってたのか。畑仕事をやり始めた。家庭菜園にしてはちょっと大きめな畑だった。いい野菜をよく作っていた。 それから十数年。脳梗塞でICUに入ったこともある。体がだんだん…
今日も元気に夕方のクマ散歩。 「そこの手に持ったものを渡しなさい。」 あ、これですか。自家製ささみジャーキーだね。 ちゃんと散歩するならあげるよ。 …
今日はマッサージに行きました。3月30日の「マッサージの先生はすばらしいです」の投稿に書かせていただいた通り、マッサージの先生は、私にとってかえることができな…
2024年4月26日カボチャ「えびす」、ゴーヤ「ジャンボゴーヤ」を播種しました。カボチャ・カボチャ「えびす」ゴーヤ・ゴーヤ「ジャンボゴーヤ寿限無」※テプラで名札を作りセルトレイに貼り付けました。種まきカボチャ・種の尖った部分を下にして押し込みました。ゴーヤ・種の尖った先端を爪切りでカットしてその部分を下にして押し込みました。育苗器・自作育苗器に納めました。温度・温度(地温)設定を約28℃にしました。(アサヒ電子サーモスタット)Amazonキングジムラベルライター「テプラ」PROモノクロSR170AM製品概要:お手頃価格でオフィスでもご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、みんなにやさしい、か...kingjimキングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個12mm白ラベル/黒文字長さ8mSS12...4月26日・カボチャ播種!
こんにちは、マルタですGW始まりますね我が家の娘達は後半に来るそうで、私は今からアッチャコッチャの片付けですなんせ狭い我が家客間なんてないから、毎回娘達が来る…
畑の畝の雑草がのびてきたので草引きしました。こぼれ種から発芽した青シソ発見。場所を作って植え替え。ゴーヤも発見、見失わないよう支柱を立てておきました。雑草置き場で発見、トマト?よくわからないけど、場所を作って植え替えようかな。種蒔きしたものより大きいです
(菜園ハウス棚)2024年4月23日スィートコーン「ゴールドラッシュ」発芽しました。育苗器・播種してから自作育苗器に入れていました。カバー・育苗器のカバーを開けました。発芽・発芽の様子です。ちなみに・・・播種日・2024年4月18日に播種しました。Amazonキングジムラベルライター「テプラ」PROモノクロSR170AM製品概要:お手頃価格でオフィスでもご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、みんなにやさしい、か...kingjimキングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個12mm白ラベル/黒文字長さ8mSS12K本体色:白/黒文字キングジム(Kingjim)キングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個9mm白ラベル/黒文字長さ8mSS9K本体色:白/黒文字キングジム(Kingjim...4月23日・スィートコーン発芽!
2024年4月24日セルトレイのキュウリ「うどんこ病に強いきゅうり風神」をポット上げしました。・キュウリ苗をセルトレイから取り出してポリポットに植え付けました。菜園ハウス・ポット上げした苗を菜園ハウス棚に置きました。ちなみに、播種日・2024年3月30日に播種しました。・2024年4月3日に発芽しました。Amazonキングジムラベルライター「テプラ」PROモノクロSR170AM製品概要:お手頃価格でオフィスでもご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、みんなにやさしい、か...kingjimキングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個12mm白ラベル/黒文字長さ8mSS12K本体色:白/黒文字キングジム(Kingjim)キングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個9mm白ラベル/黒文字長...4月24日・キュウリポット上げ!
(不織布べた掛け)2024年4月25日チンゲンサイ、ホウレンソウ発芽しました。・播種後にべた掛けしていた不織布を開けました。チンゲンサイ・揃って発芽しています。ホウレンソウ・揃って発芽しています。トンネル・べた掛けしていた不織布をトンネルにしました。ちなみに、播種日・2024年4月14日にチンゲンサイ、ホウレンソウを播種しました。Amazonキングジムラベルライター「テプラ」PROモノクロSR170AM製品概要:お手頃価格でオフィスでもご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、みんなにやさしい、か...kingjimキングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個12mm白ラベル/黒文字長さ8mSS12K本体色:白/黒文字キングジム(Kingjim)キングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1...4月25日・チンゲンサイ発芽!
腰の痛みのせいか、頭がボーとしており文章が整理できないのですが、何とかブログを書きます。 昨年、家の私の部屋等の窓の工事をしていただいたのですが、もう少し工事…
今日は、家の裏庭をきれいにするため、落ち葉を拾いました。家の庭の掃除は、今まで、母がやることが多かったです。しかし、母は高齢でがんの手術もしています。私は、今…
なんか雨の日が多い。畑はぐっちょぐちょだけど野菜を取りにいかねば。ひょろひょろのアスパラでもあるとうれしい。ついでに畑の様子を。種まきのミニトマト。 購入苗のミニトマト。斜めに植えたのにまっすぐに戻ってる。つるなしいんげんえだまめ地這いキュウリ菊芋じゃが
(不織布トンネル)2024年4月20日畑Eのコマツナをお世話しました。ちなみに、播種・2024年3月24日にコマツナ「はやどり小松菜」を播種しました。・播種して不織布のトンネルを施しました。それから・・・成長・順調に発芽して成長していますが、雑草も蔓延っています。そこで、お世話しました。BeforeAfter・中耕しながら雑草を抜き取り土寄せをしました。ホウレンソウ(左側:ホウレンソウ畝右側:コマツナ畝)・隣の畝のホウレンソウが大きくなり過ぎています。・ホウレンソウと雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。・跡地を整えました。防虫対策・コマツナに防虫ネットのトンネルを施しました。Amazon充電式電動耕うん機JDC-36V耕幅:35.5cmコードレス小型家庭菜園農業保証期間1年耕耘機耕運機【耕うん機本...4月20日・コマツナお世話!
2024年4月22日エンツァイ(空芯菜)を播種しました。・エンツァイ種、セルトレイ、種まき培土などを揃えました。名札・テプラで名札を作りセルトレイに貼り付けました。割り箸・割り箸を使って種を押し込むように蒔きました。覆土・覆土鎮圧して潅水しました。不織布・種まきしたセルトレイを不織布で覆いました。Amazonキングジムラベルライター「テプラ」PROモノクロSR170AM製品概要:お手頃価格でオフィスでもご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、みんなにやさしい、か...kingjimキングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個12mm白ラベル/黒文字長さ8mSS12K本体色:白/黒文字キングジム(Kingjim)キングジム【純正】テプラPROテープカートリッジ1個9mm白ラベル/黒文字長さ8mS...4月22日・エンツァイ播種!
夏野菜をつくろう 農業体験ファームでも、4月に夏野菜を植えるところから始まった。皆には当たり前のことかもしれないが、夏野菜は春に植えるんだ、とその時初めて知った。同じように上手く育つか分からないが、プロの農家の全面支援の元とはいえ、経験のあ
令和6年4月22日(月)曇り空蒸し暑い沖永良部です。ただ今の気温25度ちょっとこの蒸し暑さには負けそうです。ランチの準備米洗いました。ランチはいわしの蒲焼き風…
今日はホームセンターのポイント5倍デー。野菜苗を買ってきました。と、言ってもこれだけ。中長ナス×3、ピーマン、ししとう、黄ミニトマト、計6本。種蒔きしたナスは発芽失敗したみたい。ミニトマト、ピーマンは少々発芽してるけど小さい。苗のほうが早く収穫できそうな
DAIMダイムハウス、ビニールハウス(5坪用)ハウスバンドの取り付け編。そして完成!
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 昨日の続きで、ビニールハウスの組み立て最後の作業は、ハウスバンドの取り付けついに、ビニールハウス…
最寄りのJA(農協)さんが、夏野菜の苗を販売しはじめると我が家の野菜作りがスタートします。とはいっても、まったく趣味の範囲です。南庭のミニ畑、狭いでせいぜい4~5個くらいしか植えられません。今後は「なんちゃって畑」と呼ぶことにしよう。まずは雑草抜き、それほど無いのですぐ終わった。万能の三角ホーで土を耕します。こんなもんかな、こういうのを入れちゃいます。サラサラ~で、混ぜ込んで、畝を作っていきます。OKこんな感じで植えていこう。左手前から、トウモロコシが2つ、やわらかナス、赤ミニトマト、大葉の5つです。肥料も入れ、苗を入れていきます。ナスとミニトマト、これらは一気に大きくなります。さぁみんな頑張れ、水をあげて、ナスとミニトマトに支柱を添えて作業完了です。2024庭いじり№07(夏野菜の苗を植えます)
DAIMダイムハウス、ビニールハウス(5坪用)ビニール取付編
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、仕事が休みだったので、ビニールハウス作業の再開ですドアの取り付けとビニールの貼り付けこん…
マルチって? 種まき、苗植えの前に、マルチを張る。土を麦わらやプラスチックフィルムで覆うことをマルチング(Mulching)というのだそう。覆うことで、土の温度が上がる、保水、つまり、乾きにくい、雑草が生えない、また雨が降った時に雨水が跳ね
「苗植え穴掘り器」でじゃがいもの種芋を植えたら非常に便利だった
車で5分の畑へ春じゃがいもを植えるためにタタミネーター夫妻が動いてくれた。 ちなみにタタミネータとは これの事で、最初の動画完成後1年半後にリメイクしたのが下の動画です。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 車で5分の80坪の畑 種芋は既に大量に用意してあって、何畝分あるかは植えてみないと分からないくらいです。 以前、東京のマサやんから貰った「苗植え穴掘り器」をじゃがいもの種芋で初めて使ってみたのですが、メモリがあるので深さ7cmが分かり易くて非常に便利だった。 https://amzn.to/49BNSfp これの事です、一応貼っておきます。 30cm間隔の穴を1…
令和6年4月19日(金)晴れています。爽やかなお天気です。朝早くから家の前の畑へ畑の手入れ草取りと収穫の終わった作物の後の片付けです。きゅうりのネットや支柱の…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 水耕栽培で、サラダ菜やルッコラを育てようと だいぶがんばったんですけどねー。 ひょろひょろと3センチくらい芽が伸びましたが とても収穫できるようにはならず あきらめて、残りの…
4月15日の「じゃがいもにマルチをかけました」の投稿と、4月16日の「ハローワークで在宅の仕事を紹介してもらいました」の投稿でじゃがいもにマルチをかけ終わった…
腰の状態が少しよくなってきたので、もしかしたら、4月28日のメダルテストに向けて、社交ダンスのレッスンを受けれるのではと思い、昨晩、自宅の社交ダンスの練習部屋…
DAIMダイムハウス、ビニールハウス(5坪用)脚パイプとツマ面縦パイプ、ヤネパイプの連結編
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今回は、脚パイプとツマ面縦パイプの連結脚パイプとヤネパイプの連結どうですか?一人で、黙々とパイプ…
朝10時 お母さーん筍もらったの山から取れたて 大きいよ「堀りに行ったんか」掘ってきたのをさっき頂いた(≧▽≦)そろそろ上がっているだろう とりに行けないか とお母さんから電話きたのが昨日彼はもう忙しい行けない と答えた 私だけでは道が怪しい 山に入ったら迷う奈良は新鮮な筍売っているから買ってこようつもりがこれは山から直接届いた! 嬉しいねお母さんが剥いて茹でてくれます 後で貰いに来ます(笑)午後は畑で...
2024年4月15日コマツナ、ホウレンソウの栽培跡地を整備しました。廃棄・トンネル資材を片付けました。・収穫した残りで大きくなり過ぎたものを抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄処分しました。・米糠を散布しました。共有通路・先日から合間の時間に共有通路の雑草を抜き取り整備しました。・綺麗になりました。<メモ>・本日は快晴でかなり暑い日になりました。作業もほどほどにして終えました。Amazon充電式電動耕うん機JDC-36V耕幅:35.5cmコードレス小型家庭菜園農業保証期間1年耕耘機耕運機【耕うん機本体】サイズ(約):37.5×41×137(cm)・重量:約8Kg(本体のみ)・耕うん幅(約):36cm...BCOMナカトミエンジン耕運機(排気量:43ml)(耕幅:300mm)折りたたみ小型軽量ERC-43DQ本体サ...4月15日・栽培跡地整備!
じゃがいもは、毎年、うまく収穫できてはいるのですが、草引きがたいへんです。草引きの手間を減らすために、マルチをかけることにしました。家にマルチはたくさんあるの…
2024年4月14日畑Eにチンゲンサイとホウレンソウを播種しました。溝施肥・溝を作り堆肥肥料などを投入して覆土しました。・表面を均してまき溝を作りました。・石灰を散布してまき溝に種を蒔きました。・左側:チンゲンサイ右側:ホウレンソウ「次郎丸ほうれん草」覆土・覆土鎮圧し潅水しました。べた掛け・不織布をべた掛けしました。本日の収穫・ニラを収穫しました。自宅剪定・庭木の枝がかなり伸びてきましたので剪定をしました。・風通しも良くなりスッキリとしました。Amazon充電式電動耕うん機JDC-36V耕幅:35.5cmコードレス小型家庭菜園農業保証期間1年耕耘機耕運機【耕うん機本体】サイズ(約):37.5×41×137(cm)・重量:約8Kg(本体のみ)・耕うん幅(約):36cm...BCOMナカトミエンジン耕運機(排...4月14日・チンゲンサイ播種!
(不織布トンネル)2024年4月13日ソラマメを定植して不織布のトンネルを施していました。状態・トンネルの中で窮屈そうな状態になっています。・トンネルを取り除きました。様子・綺麗な状態でアブラムシも付いていません。防虫対策・菜園支柱を立てて銀色テープで囲みました。・草木灰を散布しました。除草・ソラマメとネギの畝間の雑草を抜き取り綺麗にしました。エンドウ・隣のエンドウ畝の支柱ネットに銀色テープを張り補強(誘引強化)しました。本日の収穫・ホウレンソウ、サラダ菜を収穫しました。自宅除草・自宅周囲の雑草が蔓延っています。・雑草を抜き取り綺麗にしました。Amazon昭和精器育苗器ヒーター付育苗器愛菜花(あいさいか)PG-10重量:2200g昭和精機工業昭和精機工業発芽育苗器菜蒔期PG-21定格仕様AC100V・30...4月13日・ソラマメお世話!
DAIMダイムハウス、ビニールハウス(5坪用)設置地面の穴あけ+脚パイプの埋め込み編
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、設置地面の穴あけ+脚パイプの埋め込み作業をUPします まずは、よこ220cmの目印をつけ…
肥料の三要素? 土壌の酸度調整が出来たので、いや、おそらく出来たはずなので、次なる良い土の条件は、肥料を適当に含んでいることだという。適当に、とはまた難しいことをいう。しかしながら、分量を考える前に、そもそも肥料とは何だろう。肥料には三つの
今日は畑の倉庫の片づけをしてみました。ベニヤ板で囲ってあるものがあって「なんだろう?」と開いてみると、15kgの鶏糞6袋と20kgの苦土石灰1袋がありました。叔父叔母が使うつもりで置いてあったのでしょう。・・・重い、重いんです。今年の私はまだこれを運ぶことが