メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。今日は全国的に雨のお天気で。大雨予報で警戒したけど、私の所はそこまでではなかったかな。皆さんのお住まいの所はどうでしょうか?これから雨が強くなるところもあるようなので、お気をつけくださいませ。---週末は土曜も日曜も息子と出掛けてクタクタだった50
《育児》自己紹介も兼ねて...子育てしてて良かったことを書いてみる。
記念すべき初記事です! はじめまして。 3人の子どもを育児中のハルです。 関西在住の30代、専業主婦です。 ていねいな暮らしや、シンプルな暮らしに憧れて ここ数年間、あれこれやってきたのですが、 いかんせん面倒くさがり屋なもので...色々挫折(笑) 結局のところ「自分が心地よいかどうか」目線で 暮らしを楽しむことにたどり着きました。 オシャレの「オ」の字もない我が家ですが、 「心地よく暮らす」ためのあれこれや、 子育てについて等を発信していきたいと思います。 マイペース更新になりますが、よろしくお願いいたしますm(__)m さて、最初の記事は 今の私の人生の中心になっている「子育て」について。…
お役立ち情報でも何でもなく、ただの子育て記録です(笑) 先日、無事に入学式を終えて、小学校に通い始めた次男坊。 長男は小学4年生に進級しました。 彼らは3学年差なので、3年保育の幼稚園に通っていた頃も 入れ違いで卒園・入園となったため、一緒に通うという経験がありませんでした。 そのためか、弟と一緒に学校に行けることをすごく楽しみにしていた長男。 次男坊が初登校する前日のこと。 「明日から一緒に行ける」 「まだまだ次男は頼りないところがあるから、おにぃに任せて」 と、すごく嬉しそうに話していたのが印象的でした。(^^) 長男がいてくれることで、私の不安もすごく軽減されています。 長男が小学校に入…
「でもやっぱり約束を守らない子どもにイライラする!」から最速で抜け出す方法。
「子どもがウソをつく」「言ってることがコロコロ変わる」と約束を守らない子どもにイライラ・・・からの無気力モードに陥った時の対処法について、前回の記事に書きま…
学校や習い事に「明日は休まず行く」って言ったくせに! YouTubeをなかなかやめなくて「あと10分観たらやめる」って言ったくせに! 自分で決めたくせになん…
「子どもが生まれて、現実の日常は、あー、こんなはずじゃなかった。あー、私ばっかり!こんな風に思うようなって、旦那がとても、自由に見えたんです。私が願っても 手に入れられない自由を、旦那は手にしているようで。とっても、しんどくなりました。言いたいことも言え
今日は、月に1回、時間管理の継続講座に参加してくださった方とのコミュニティの日でした(^^)定期的に朝活もしているのですが、「本を読む時間がとれるようになった!」「朝活の時に、仲間が教えてくれたアドバイスを実践したら、参加したかったシェア会に参加でき
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます5月5日のお誕生日会何日も前から娘がいろいろ計画を立てて準備を進めてくれました。家の飾りつけ輪飾りを息子とたくさん作って、玄関から廊下に装飾※名前や住所の部分は消
↓楽天★4.55:レビューより「小学校3年生の娘に購入、首のサイズにあっているので取れにくくなって、良かったです」【最大1000円OFF】ICE RING キ…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
ダイソーでうちわを買いました♪ 八の字?にくるんと小さく畳めるやつ! 色柄が種類豊富でした^^ スイカとオレンジ?と迷って・・キウイにした♡ けど、この手のうちわを昔も壊したことのあ
今日は、中学受験のお子さんをサポートしていたママさんにインタビューをさせていただきました(^^)たくさんのお話を聞かせていただいたのですが、とっても印象に残ったのが、「頭の中がとっ散らかっていて、考えがまとまらなくて、作文が嫌いと言っていた子が
マーナの台所スポンジ比較!アザラシ・おさかな・ペンギン・葉っぱ型
もともと好きじゃない家事。 その中でも特に嫌いなのが、食器洗いです。 食洗機が洗ってくれるとはいえ、ある程度の汚れは落とさなきゃいけない。 フライパンやホットクックの内鍋など、食洗機では洗えないもの
ファミリーフェスタ 防災・防犯・救急を楽しく学ぼう in ポートアイランド
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
下呂温泉山形屋 子連れ宿泊ブログ~お部屋・料理・温泉【写真大量】
2024年の春、下呂温泉のお宿・山形屋に、小学5年生&2年生の子ども2人と宿泊してきました。 和室12畳のスタンダードプランです。 2024年にリニューアルしたばかりのピカピカなお部屋もありますが、
例えば、忘れ物をした時、「お母さんが入れてくれないから」って言われる。遅刻した時、「お母さんが起こしてくれないから」と言われる。「お母さんがやってくれないから」「お母さんのせいで・・・」・・・って、/なんでやねーん!!\って思う
「分かりません」「できません」が言えないママの【切ない心理】とは?
GWが終わりましたね。ママ業お疲れ様でした!ワーママの皆さんは『お仕事モード』に切り替えですね! 新年度から新しい部署に異動になったり、1ステップ上の仕事を…
長男10歳、中学を受験したいと言い出しました。私も夫もまったく考えてなかったことで戸惑いましたが本人の気持ちは固い様子。決めた後も、淡々と事をすすめる長男に私の方が空回りする時期が続きました。
中高一貫校の受験を決めた長男。進学塾に入り勉強を始めましたが、早速つまづいちゃいました、どうしてもできないものがあるんです。作文です…。
ASDの特性があると難しい本を好むことが多いと言われてますが、長男に対してもそれを感じた出来事です。図書館へ行き、選ぶ本が同年代の子よりも大人びていて内容が難しいんですよね。読書家なのは長男の長所だと思います。
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
世界の幸福度ランキング 64位(先進主要国で最低) 先進国子どもの幸福度ランキング 20位(38カ国で) 若者の自己肯定感 7位(先進主要国7カ国中最下位)…
子どもの突然の発熱やケガにイライラが止まらない!その時にママがやるべきことは?
子どもの突然の発熱やケガ。「ちゃんと手洗いうがいしてないから!!!」「なんでそんなところで転ぶの!!!」 泣いている子どもにさらに追い打ちをかけるように怒る…
あなたは夫やパートナーにどんな自分も出せますか?子どもにイライラする自分子どもに怒鳴りまくる自分 「私のこんな醜い部分を見せたくないな・・・」そう思っていま…
さて、連休明け、「学校にいきたくない!」と言い出した末っ子。予測ができているからこそ、やっていた3つの対策について、昨日のブログで書きました⬇︎今日は、対策の2つ目、2.連休明けの朝は時間を確保しておくについて書きますね(^^)頭
子どもも楽しい❢雨の日のお出かけ❢新神戸【竹中大工道具館】いってきた!
雨の日の連休最終日…どうする? 子どもとの雨の日お出かけに行き尽くした私達。。。 そのくせ、近くで新地開拓したい!という… ちょっと大人向けな気がしていて、 足を向けづらかったた、ここ。 竹中大工道具館↓ 行ってみたら、大人はもちろん、 子
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
#休日のおでかけブログ レゴ(R)アドベンチャーズ2024 ㏌ ららぽーと・ラゾーナ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
何かと気をつかう義理実家との関係。 私の場合、義両親とはそこそこ悪くない関係を築けている。 と思っているのですが、それでもやっぱり自分の親の何十…いや、何百倍もの気をつかいます。 思っていることをな
楽しかった連休も終わり、学校が始まる〜!と、給食が嬉しい4児ママです。(中学校はお弁当だけどね・・・汗)そんな中・・・やっぱり(?)きたよー。新1年生の、「行きたくない!」「学校、嫌になった!」もう、これまでの経験上、ちょっと
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
ゴールデンウィーク最終日♡今回は、中学生がいる初めての連休。 部活も、キャンプも、家の片付けも、それぞれすっごく楽しめました♡そんな中、4児ママ的に、ゴールデンウィークに欠かせないもの!について、今日は書いていきますね(^^)頭のゴチャゴ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
小学生と中学生4人の子ども・・・昨日も書いたように、今までの連休とは過ごし方が変わっております。泣⬇︎それぞれの子ども達のやりたいことがあって、どちらも実行したい・・・!という、私の欲張り心が出まして・・・汗。子ども達の希望はそのままに、
明日から… 明日から…! ゴールデンウィーク! 仕事は休みになるが 子育ては休みになりません。 わかっちゃいるが、 やってくるのが、そうGW。 どう過ごすか頭を悩ませます。 お出かけもしたいけど、
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
子どもが大きくなったら自分でできることも増えるし、ゴールデンウィークのお出かけも楽勝♡って思っていたのに・・・現実はそんなに甘くありませんでした。泣今日はそんなことについて書きますね(^^)/頭のゴチャゴチャをノートでスッキリ!時間と心に余裕を生
下呂温泉足湯の里 ゆあみ屋で温玉プリン&ソフト【子連れ岐阜旅】
春の子連れ岐阜旅2024。 下呂温泉 山形屋に1泊してチェックアウトの手続きを済ませた後、「下呂温泉足湯の里 ゆあみ屋」へ温泉スイーツを食べに行きました。 山形屋はチェックアウト後も車を預けておくこ
にほんブログ村 プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありが…