メインカテゴリーを選択しなおす
#イタリア旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イタリア旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
あなたがやってくる!ローマ市内「いつまで続く?ブラック・フライデー♪今ジーズン・以前との違い詳細」2022【→日本から初海外旅行がローマ!な女子限定♪←】@地元ローマ市&バチカン最新情報
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
2022/12/06 05:12
イタリア旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あなたがやってくる!ローマ市内の新発売!「私、注目のスーパー・バールのお菓子♪その⑤」2022【→日本から初海外旅行がローマな女子に限定公開♪←】イタリア@地元ローマ市内&バチカン現地最新
2022/12/06 01:22
マイナス7.6℃ de 雪っ!! (((;゚Д゚))))) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 コロコロ変わっても目が離せないのが高潮浸水もあるヴェネツィアの天気予報。。。 来週はいよいよ迎える8日(木)のカソ…
2022/12/05 07:48
美しい夕焼けとピントゥリッキオの絵の謎の手とアレッサンドロ6世
仕事に追われていた間にたまっていたアイロンがけを、今日はようやくすべて終えました。そうして、よし終わったと、日曜の町の丘が見える南西を向く窓がある部屋に...
2022/12/04 19:55
もうすぐクリスマス!バチカン市国「ツリー点灯&プレゼピオも公開したよ♪」2022【→日本から初海外旅行がローマな女子に限定公開♪←】イタリア@地元ローマ市内&バチカン現地最新
2022/12/04 04:29
フランダースの犬も泣くわ
もうそろそろ修復は済んだだろうか? と、ちょうど近くを通りかかったので入ってみました。 Santa Maria in Vallicellaまたの名をChies…
2022/12/04 03:49
ローマのラーメンの値段
予てより違和感を感じている事。 日本のニュースで報じられる米国の物価上昇に関して多くの報道番組が取り上げる日米間の物価比較。 その際何故かよく取り上げられるの…
2022/12/03 03:46
ローマ造幣局博物館にたどり着くまで
かつて塩を運んだ道 Via Salaria 712 に8年ほど前から造幣局が移転し、そこに付属して造幣の歴史を主に扱った博物館が出来ました。 なんてことを知っ…
2022/12/03 03:45
もうすぐクリスマス!「ヴェネツィア広場のクリスマスツリー♪」2022-と、今週のお天気♪-『→日本から初海外旅行がローマ!な女子限定♪←』イタリア旅行&ハネムーン@地元ローマ市内&バチカン現地最新情報
2022/12/03 01:21
イタリア・ヴェネツィア 冬旅が始まりました✨✨
2019年ひとり冬旅イタリア12/9~17旅のプランはこちら今日の写真は、時系列ではないかもです。ヴェネツィアサンタルチア駅並びの教会です。昼間の教会はこちらこれから夕食の買い出しに行きます。レストランで食べることを期待していたら、お目当てのレストランがコーポになっていました😅出鼻をくじかれた気がしないでもありませんが、気を取り直してお惣菜を買ってホテルの部屋で食べます。それらしきスーパーを見つけました。イタリアの街灯の照明は東京に比べると圧倒的に暗いです。店内は明るいので、ホッとします💕お外では、わんこちゃんたちが大人しく待ちます。イタリアのわんこさまはお洋服を着ていません。もろ、毛皮!!天然物です💕日本より日暮れが早いです。仕事帰りの人が足早に石畳を歩いています。ライトアップされていない教会は、大きく...イタリア・ヴェネツィア冬旅が始まりました✨✨
2022/12/01 22:12
解せぬ?! パンデミック後...ヴェネツィアで変わった事 と 話題の展示会
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 パンデミック後皆さんの街でも変わった事がありますか?? イタリアのと言いますかヴェネト州のレッドゾーンやらオレンジゾーン…
2022/11/30 23:12
日本人のご夫婦と専属ガイドさん
引き続き、35年前、親友と2人でイタリアを旅行したときの話です。出発時の大失敗に続いて、次はちょっと挙動不審だ
2022/11/29 05:57
アナウンスしてよ!
親友とのイタリア旅行、出だしで躓き、ポンペイで耳ダンボにし、と今思い返しても思わず笑ってしまうことも多かった旅
アーティチョークと豚頬肉のパスタ
そろそろアーティチョークが売り出される季節です。 Guanciale(豚の頬肉) と共に絡めるパスタの一品をご紹介します。 もちろん作るのは夫。 1、程…
2022/11/29 03:57
ローマのミシンの達人
先日お客様がお土産に買いたいと言われたので、トレビからパンテオンに行く途中にあるこの店で、エプロンにネームや模様を入れてもらいました。 このチェーン店はイタリ…
可愛いコラボ!「おすすめ♪パネトーネ・パンドーロ」2022-里帰りお土産探し⑬-『【→日本から初海外旅行がローマな女子世代限定♪←】』イタリア旅行@地元ローマ市内&バチカン最新情報♪
2022/11/28 22:23
イタリア 世界遺産ヴィチェンツァの街歩きと日常
今日は秋晴れの穏やかなお天気の東京です。みなさま、お元気でいらっしゃいますか?いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます。今日も仕事がありますが昨日までにレポート2本仕上げなんとか間に合いました。気持ちも晴れ晴れ🌞と言いたいところですが次回のレポートと卒論のテーマを考え頭の中が忙しくなってきそうです。おかげさまでママちょが入院中でずいぶんストレスが軽減されました。(ごめんね、ママちょ。)介護しながら、仕事、勉強その他、家のことするの大変ですよ。退院後どんな生活になるのか!?前のようには戻れないことはわかっているから今のうちに自分のことを精一杯しなきゃね。2018年ひとりイタリア秋旅10月ひとり旅スケジュールはこちら世界遺産パッラーディオの街ヴィチェンツァ以前のBlogはこちらパッ...イタリア世界遺産ヴィチェンツァの街歩きと日常
2022/11/28 15:15
美しいネーラ河畔に白い猫、スティフォーネ
12月下旬に、ウンブリアの南の端にある壁画が彩る村、カルヴィを訪ねた帰り、近くを通りかかったので、以前からずっと訪ねたかった場所に寄りたいと、夫に言いま...
2022/11/28 07:19
清々しい気持ちにさせられる時 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 ヴェネツィアは厚い雲に覆われ本当にどんより曇り空でも 遠く北のほうを見るとアルプス山脈が信じられない程くっきりと見える時があります…
2022/11/27 17:34
変わらぬ☆安心の老舗郷土料理の味 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜♪ また外食が続いてましてどこに行こうか悩んだのですが 外食が続いてもalexも飽きずに食べられる老舗のヴェネツィアン・レストランに…
2022/11/27 17:30
明日は♪♫♪「コスタリカ戦!」2022 FIFAワールドカップ カタール - イタリア時間11月27日11時 -
いよいよ、コスタリカ戦!応援のほうは、まかせて♪♫♪↑ばっちりです!👍😆😆😆㈇...
2022/11/27 00:16
あなたがやってくる!ローマ市内「ブラック・フライデー♪」2022-スペイン広場界隈 その2-11月25日(金)-【→日本から初海外旅行がローマ!な女子限定♪←】イタリア@地元ローマ市&バチカン最新情報
2022/11/27 00:15
自作の漆継♪ と お腹いっぱい的な金継ぎ実演(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 ヴァティカン国交樹立80周年記念で金継ぎの実演がヴァティカン、ローマ、ヴェネツィアの3ヶ所で行われた/行われるそうで(´・Д・)」 …
2022/11/26 17:16
悪天候とモーゼのおかげ?! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 幸いモーゼが稼働したおかげで暴風雨の他に海抜175cm級の浸水も!!と言う事にはなりませんでしたが 一昨日は本当に1日中、悪天候で大…
2022/11/26 17:13
あなたがやってくる!ローマ市内「ブラック・フライデー♪」2022-スペイン広場界隈 その1-11月25日(金)-【→日本から初海外旅行がローマ!な女子限定♪←】イタリア@地元ローマ市&バチカン最新情報
2022/11/26 00:27
150cm級 高潮浸水は試すのか?! @ヴェネツィアNEW対策
皆さん、こんにちは。 高潮浸水...満潮時に海抜90cm級が続いているヴェネツィア。 いつも書きます様に120cmまでは歩行台を利用すればまぁ、ヴェネツ…
2022/11/25 08:14
格別美味しいローマのお菓子
これこれ。私がこれまで食べたチャンべッリーナの中で一位二位を競うほど美味しいと思うやつ。 Ciambellina al Vino Rosso。 カリッコリなや…
2022/11/25 05:25
笑えるけど、笑えない?! 自分には起こってほしくない inイタリアあるある(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 昨日はやはりモーゼが稼働したようで高潮浸水のサイレンは鳴らなかったものの 超、超、超暴風雨の悪天候で消防船のサイレンを何…
2022/11/24 06:30
度胆を抜かれた!! 170cm級の浸水予報 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 今朝、満潮時が9:30で水位海抜150cmになる高潮浸水の予報が 昨晩、あれよあれよと160cmとなり 夜中には170c…
2022/11/24 06:29
初めて見た違和感たっぷりイルミネーション!! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 事務所からの帰り道... 寒いからか裏道は人通りが少なくてスイスイ気持ち良く歩いていると ヴェネツィアに住んで四半世紀強…
2022/11/24 06:26
もうすぐ開始!カウントダウン「私が気になる!アドベントカレンダーずら~り紹介♪」2022-里帰りお土産探し⑫-【→日本から初海外旅行がローマな女子限定♪←】イタリア旅行@地元ローマ市内最新情報
2022/11/23 23:03
【2022秋の収穫祭情報あり】ブリジゲッラの歩き方おすすめ5選【イタリアの最も美しい村】
「イタリアで最も美しい村」ブリジゲッラ村の歩き方5選を紹介します。ボローニャやフィレンツェから列車で日帰りも可能。秋には盛大に収穫祭が毎週末開催される小さな村は、ワインやオリーブオイルの名産地でもあり「スローフード推進の町」です。
2022/11/23 18:48
【元国際線CAが厳選】旅行にも持っていく美顔器2選【おすすめ美容】
美容が好きな元国際線CAがイタリア旅行に持参している美容家電を2つを「旅に持っていく理由」と共にご紹介。旅先でも女子力を上げましょう。ひとつは毛穴ケアやディープクレンジング、もうひとつは頭筋マッサージで頭皮の緊張をほぐすためのアイテムです。
2022/11/23 18:47
昼の顔と夜の顔
昼間のパンテオンと夜のパンテオン私には夜の方がなんだか趣があると思う。。昼間は昼間で別の趣きがあるけどね。。パンテオン前の噴水。。下からライトアップされてて石…
2022/11/23 18:10
イタリア風タバスコ
こぼれ種やらなんやで今年もたくさんのペペロンチーノが収獲できました。 いくつかは干しておこう。 今年はハバネロは一切実を結ばなかったけど、このタイプのプチ唐…
2022/11/23 03:09
ローマで紅葉が楽しめるのか
先日ブログへのメッセージで、ローマの紅葉もアップしてくださいと言われました。 京都の紅葉は母と毎年見に行ってましたが、ローマでは特に気にしたことがありません。…
2022/11/23 03:08
イタリア・ヴィチェンツァのお洒落アーチ✨✨
2018年ひとりイタリア秋旅10月ひとり旅スケジュールはこちら世界遺産パッラーディオの街ヴィチェンツァ以前のBlogはこちらパッラーディオの街はこちらヴィチェンツァのパン屋さんはこちらヴィチェンツァの秋はこちらヴィチェンツァの紅葉はこちらパッラーディオはこちら世界遺産のオリンピコ劇場はこちらヴィチェンツァの街歩きは写真に撮りたいスポットがありすぎて楽しいです!!食べ歩きの好きな方は、期待できないかも。。。日本では見かけないアイアンのアーチその向こうの建物のアーチもお揃いで素敵です💕こちらのお宅?もグッときます✨✨ヴィチェンツァの街はパッラーディオの夢が詰まっているだけあっておしゃれです💖いろんなアーチで満たされています💕この形、好き好き💖✨✨家と家を繋ぐアーチ、こんな隙間にもアーチを作ってますよ。何気に教...イタリア・ヴィチェンツァのお洒落アーチ✨✨
2022/11/22 11:57
バチカン市国!クリスマスツリー到着済「公開が待ち遠し~い♪♪♪」2022『→日本から初海外旅行がローマ!という女子限定♪←』イタリア旅行やハネムーン@地元ローマ市内&バチカン最新観光情報♪
2022/11/22 02:59
食べないと損?! お祭伝統料理 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜♪ 今年も年末に向けてカウントダウン的なそんな時期が来てしまったのか...というお祭が開催されます!! 毎年、11月21日はヴェネツ…
2022/11/21 09:32
ローマのど真ん中にあるパラダイス!!
同世代の関西人なら誰もが見ていたTV番組の『探偵ナイトスクープ』では、きっと桂小枝が「パラダイス、パラダイス!」と呼ぶであろう場所がローマのど真ん中にあります…
2022/11/21 06:13
あともう一つ欲しいもの
ここはローマ-テルミ二駅から電車で15分の田舎町。というかベッドタウン。 町の名はチャンピーノ。 駅前のTodisというスーパーで幻の白菜が!!! 超小型で…
2022/11/21 06:12
イタリア!11月17日コロッセオ♪「紫色にライトアップ!」2022--『日本から初海外旅行がローマ!という女子限定♪』イタリア旅行やハネムーン@地元ローマ市内&バチカン最新観光情報♪
2022/11/20 06:08
晩秋!11月「ローマ市のイベント紹介♪-その1-」2022と、今週1週間のお天気♪『日本から初海外旅行がローマ!という女子限定♪』イタリア旅行やハネムーン@地元ローマ市内&バチカン最新観光情報♪
2022/11/20 06:05
プルサーノ修道院: アスリートな修行僧
南イタリア・プーリア州のガルガーノ半島の付け根にある修道院。 拡大してみましょう。 海沿いの町マンフレドニアを見下ろすように険しい山々があり、その頂に建っ…
2022/11/19 04:55
ローマ近郊にCOME BACK!! お祭り!!
皆さんは、カステッリ・ロマーニのマリーノ市が毎年10月に行う「Sagra dell'uva」(ぶどう祭り)や、ジェンツァーノ市の6月に行われる「Infiora…
ジャムにしても美味しい。
先日もぎ取らせて頂いたイチジクとブラックベリー。形が崩れていたのをジャムにしてみました。 先日のいちじくの記事:『自然の恵みのパニーノ』ローマ郊外、Lanuv…
2022/11/19 04:53
自然の恵みのパニーノ
ローマ郊外、Lanuvioに住む友達のことみさんのお家に遊びに行きました。 音楽家カップルで、現在竹を使ったコンサートホールを自宅に造っている最中ということで…
2022/11/19 04:52
ローマから電車で行くアッシジ
お客様のリクエストでAssisiに電車で行く機会がありました。 かつてはプライベートな理由でローマとアッシジを行き来していた時期があるものの、まともに電車で行…
2022/11/19 04:50
!期間限定オープン!私のおすすめ「ショップ&レストラン♪-その3-」2022『日本から初海外旅行がローマ!という女子限定♪』イタリア旅行やハネムーン@地元ローマ市内&バチカン最新観光情報♪
2022/11/18 19:00
【!フン注意!】ムクドリ10月から、すでにこの大群!「今年は渡りと大きな群れで飛ぶのが、とても早いと思う!」2022『日本から初海外旅行がローマ!という女子限定♪』@地元ローマ市内&バチカン最新情報♪
2022/11/18 18:59
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件