メインカテゴリーを選択しなおす
銀のさら 出前館 ランチ ちらし寿司 マメタク 武庫之荘 美人インスタグラマー スパークリング
こんばんは。。この日はお腹空きすぎて夜まで待てずランチを食べる事にしました。。前日、飲み歩きして朝(昼すぎ)起きたら凄くお腹空いている時が私はたまにあります。…
・すき煮 ・白子 食べたいものを食べる。 あと温野菜のスナップエンドウも! そしてお兄さんから届いたフルーツトマト。 美味しい♪ありがとー そんなこんなのきくちゃんは、雨の中お散歩。
本日のランチ 卵とじ蕎麦 本当は卵とじうどんが食べたかったけど、お家では可能な範囲で玄米とお蕎麦にし、白い炭水化物は外食やいただき物で楽しむことにしている。どうしても食べたい時は気にせず本能に従って食べる。 久しぶりの土日フリー。ほぼ抜け殻状態でゲームさえ面倒… 2日間何もしないで引きこもりを満喫したい。 今年から新NISAが始まり、株価も好調で、SNSや動画等で「新NISAでFIRE目指そう」「転職・副業で手取りを増やし投資にまわそう」的なコメントをよく目にする。 私は副業しない派。 副業肯定派ではあるのだけど、現職が忙し過ぎてそれどころではない。少なくとも業務の妨げになる可能性があるうちは…
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。 去年の2月に仕込んだお味噌。作り立ては大豆の色そのまま。当たり前か笑ジップロック2袋分仕込み、1つは半年後の10月に開封しました。初めて自分で作ったお味噌はおいしくて、というよりゼ
お一人ご飯二日目は簡単にあっ!ヒデぞうです。海外にいると日本の味が恋しくなる。そんな時はこれ!サッポロ一番味の韓国ラーメン🍜ちょいスパイシーだがちゃんとサッポ…
れいちゃん。。。出ていきました😢あっ!ヒデぞうです。なんちゃって嘘です(笑)今朝お友達と一緒にまた数日出かけました。って事で~しばらくお一人様です。昨夜はお一…
毎年この時期のお決まり晩ごはんも、素敵な器でビジュアルサイコー。
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん お正月明けに食べたくなるもののひとつ、そう、カレーです!( ̄▽ ̄)でも、今回はカレーよりもこっちが主役か
本日のランチ なんちゃらヒルズで接待していただいた。 若かりし頃、こういう感じに憧れてたなぁ… 今は「このレストラン、◯◯で使えるな」「◯◯さん連れてこようかな」とか考えてしまう。 今日はオフィスで22時近くまで残業。もう何もする気になれず帰りにセブンに寄った。 本日のディナー コレで569円。私は「コンビニ=コスパ悪い」とは思わない。 トマトはよく洗って立ったまま丸かじり。おでんはレンジで温めて食べた。セブンのレトルトおでんは結構美味しい。アツアツを食べた時、心の底から幸せだと感じた。 あと1日頑張れば週末。引きこもってゲーム三昧だ!
・親子丼 ・青梗菜のポン酢和え ・わかめと納豆のお味噌汁 十河隆史さん 八木橋昇さん 山本泰三さん モリモリ食べた休腸日。 納豆汁はウマいねぇ。 1日雨の今日は、 リ
お月見がもうすぐだという事で、少し早いですがお月見風のお昼ごはんを作ってみました。と言っても、月見うどんとうさぎおにぎりがお月見風なだけで、後はいたって普通のおかずです笑(うさぎおにぎり🐰はもう少し小さい方がカワイかったかな)メニュー⦿とろろ月見うどん⦿
こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」昨日に引き続か甘酒をつかった料理を2品紹介しますね。※昨日の投稿はこちら↓※お餅甘酒の作り方↓※ご飯での甘酒の作り方↓今日は・甘酒で煮込むかぼちゃのそぼろ煮・べったら
本日のランチ 在宅勤務でランチ休憩が14時過ぎ… 忙し過ぎる。 お鍋ベースはもちろん、冷凍薬味も大活躍。 ネギ ニラ 大葉 買ったら直ぐカットして冷凍しておく。いつでも自然解凍で使えるし、コレがあるだけで簡単料理が映えるし美味しくなる。 (でもたまにはペヤング食べたい…) 一昨日、2月に開催予定の社内イベントの司会進行(日本語と英語)を頼まれた。断るという選択肢はないのでやるしかない。 司会進行なんて日本語でもやったことないんですけど… 先月の英語プレゼンも人生初。アラフィフに次々とやってくる試練。 miranopudding.hatenadiary.com 昔、イギリスで語学留学、アメリカで…
だいぶん前ですが 汗↓この時に「焼津さかなセンター」で買ってきたもので紹介していた「しぞーかおでん」静岡のおでんって有名ですよね!おでんと言えば西日本は(というか私が食べたことあるものは)美味しいお出汁で作ってあるものなので熊本では牛
おはようございます!我が家の姉妹も、もう高校生。最近は、長女はバイトに勤しむ日々。次女はお友達と出かけたり、塾に行っていたりで、家族揃って晩ごはんを食べる日は減ってきました。ついこの間の休日も、夫婦二人だけの晩ごはんの日がありました。そんな日の晩ごはんは
こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」今日は甘酒で簡単に作れる料理を紹介するね。(先日おもちで甘酒を作ったから、いろいろ料理に活用してるんだ ^_^)甘酒はスムージーにしたり、ヨーグルトに入れるだけじゃな
【今週の常備菜】小1王子が1人でスイミングに行ってる間に作った!大福の自販機!?
こんにちは。今日は【#おむすびの日】だそうです。#阪神大震災の日ではなく…でも震災でボランティアの人たちが#おにぎりを作ったことから【おむすびの日】になっ...
日本★大阪|おうちランチ☆念願の【黒炒飯(ブラック・チャーハン)】(2024.01.16)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 先ず、はじめに、、、1月17日。1995年に起きた阪神大震災から29年。あの日の記憶が少しずつ薄れていく一…
今日は早起きして人間ドックを受けに行った。 毎年、検査後のご褒美ラーメンを計画するのだけど、胃カメラの後はラーメンどころではない。今回もお店まで決めて結局行けなかった。 帰り、セブンでカレールウを購入。この手の調味料は避けたかったけど127円という高コスパに負けた。セブンプレミアム熱い… 化学調味料特有の風味はiHerbで購入したカレーパウダー(右)で和らげる。 ランチは先日仕込んだお鍋ベースを使ってカレー鍋にした。 miranopudding.hatenadiary.com 追加したのは カボチャ(市販冷凍) 小松菜(冷凍) 豆腐 春雨 カレールウ・カレーパウダー ニンニク(チューブ) 塩・…
娘夫婦の帰省に食費などの負担が重い 発言小町に、「娘夫婦が幼い孫を連れて帰省するので、レンタル布団や食費の負担が辛い」という相談が載っていました。 家事も増えて、クタクタになると悲鳴をあげた内容です。 私も似たような体験があるので、考えをお伝えします。 スポンサーリンク // 子ども世帯の帰省 私の体験 交通費を援助 まとめ 子ども世帯の帰省 かわいい孫と1週間、過ごす 相談者は50代後半の主婦でしょうか。 年末年始に娘夫婦が1歳と3歳の孫を連れて、飛行機で帰省 レンタル布団や食費の持ち出し12万円 娘の家族からは数千円の菓子折りだけ 家事でクタクタ それで親の負担分を、子どもにも担ってほしい…
日本★大阪|おうちごはん☆【鯛の寄せ鍋】〜お正月の余韻〜(2023.01.04-05)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日(1/16)は朝から雪がチラついた…みたい。うちら辺では初雪かな?明日は朝から父の病院へ家族の手術入院…
今日は醤油麹の作り方をご紹介。よく使うのに作り方は紹介してなかったので💦醤油麹は料理によく使いますが、麹の力で旨味が増すので本当に美味しいです!しかも、材料を混ぜるだけで簡単に作れるからとても楽チン😊皆さんも良かったら作ってみて下さいね。🍀材料乾燥米麹醤
【スティックパン】チョコクリームを付けるって。ミイラ取りがミイラになって…お説教。
こんにちは。#イライラ母ちゃん(笑)やっぱり私、#更年期!?いやいや。。。昨日は女子の日だったから…ということにしておこう(^ω^;)まだ#認めたくない年...
私のある日の朝の行動を書いておこう❣️ この日は子の出勤がゆっくりの日で夫の2時間後に子が出発。 まず起きて夫の朝食作り🍚 夫は朝食は和食派。 右下の黒…
【おうちごはん】お誕生日ワンプレート☆大荒れの北海道・・・猛吹雪の中、娘をお迎えへ(;´Д`A
こんばんは!お越しいただきありがとうございます 今日は午後から天気が荒れに荒れている北海道ずーっと降り続けています リビングの窓から庭を見ていたらう…
・白菜のウマ煮 ・ひじき煮 ・わかめスープ 稲吉善光さん 小澤基晴さん 山本泰三さん あと納豆キムチ卵かけご飯! お腹一杯の休肝日です。 しかも、腰痛でフラフープしてないから
日本★大阪|おうちごはん☆【巻き寿司】と【鯖寿司】〜“節分”かと勘違い〜(2024.01.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月12日(金) 今日金曜日の晩ご飯。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報…
こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」みんなの家はお正月のお餅残ってない?うちは冷凍して地道にたべてるけど、たぶん今月くらいは続きそう。(どんたけ買ったんだ >.<)お餅ばっかり食べるのも飽きちゃったか
・チキンと根菜のグリル ・オムレツ ・スナップえんどうの柚子胡椒マヨ和え ・ひじき煮 鶴見宗次さん 高木浩二さん 八木橋昇さん 野口淳さん お腹一杯の今日、 食後にポテ
本日のランチ 昨日のお鍋ベースに 玄米 ニンニク(チューブ) 生姜(チューブ) 塩 ブラックペッパー 胡麻油 ネギの青い部分 を加えてサムゲタン風にしてみた。 本物には遠く及ばすだけど、日々の食費節約生活は、いかに「なんちゃって◯◯」を楽しめるかどうかがキモだと思う。 好みにもよるけど、私は鶏肉の脂を楽しめるもも肉か、コラーゲンを感じる手羽元のほうが好きかな。次回はどちらかで試したい。 お昼過ぎから頭痛がしたので、頭痛ーるをチェックしたところ… やっぱり… このアプリ、ホントよく当たる… 当たるというか、いかに私の身体が気圧の変化に敏感か思い知る。 以前の職場で腰痛持ちの女性がいて、このアプリ…
おうちごはん生活 高齢者の年金生活が、10年後の自分の姿と思うと、気が引き締まります。 お正月気分はすっかり醒め、現実に立ち返りました。 本気の節約で生活を立て直すのが、2024年の目標です。 スポンサーリンク // 本気の節約 食費の節約 まとめ 本気の節約 毎日おうちごはん 昨年の家計収支は、仕事による収入が減り、貯蓄を20万円ほど取り崩しました。 車検代が響いたのです。 そして夫は65歳という年齢のせいか、若いころのように頑張れません。 住宅ローンの重荷がなくなったころから、収入は一貫して減っています。 生活コストの見直し 嗜好品の削減 コストの改善として、携帯電話の契約をdocomoか…
朝晩が涼しくなってきたので、煮込み料理が恋しくなってきました。お鍋も良いなと思い、せっかくなので以前作った野菜だし麹を使ってポトフを作ってみました。野菜だし麹は人参、玉ねぎ、セロリの香味野菜が入った塩麹なので、旨味がとても強くて美味しいんです!身体に優し
おはようございます (酒田市6℃ ) 昨日の晩御飯は、先日(火曜の朝に)私が立ち眩みして、朝に娘が心配して来てくれたので、早朝から申し訳なかった…
今日は千葉県の美容院にヘアカット遠征に行った。 寒かった… 夕方都内に戻ってきたら雪(みぞれ?)が降っていて心が折れかけた。 こんな日は鍋に限る。 夜、楽天西友ネットスーパーで注文した食材が届いたので、ひとり鍋の仕込みをした。 あ、あふれる… 白菜 長ネギ 舞茸 鶏挽肉 和風顆粒だし ザクザク切ってまとめて煮込もうとしたけどお鍋ひとつでは足らなかった。 お豆腐と春雨を足して土鍋でも煮込む。 火が通ったら、塩・粗挽ブラックペッパーで味付け。 途中で、ニンニク(チューブ)と生姜(チューブ)を加えて味変し、最後に卵でとじた。 美味しかった! お家ベジタリアン生活になってまる2年経つけど、お鍋に鶏の出…
〚レシピ〛手作りカッテージチーズといちじくサラダでおうちディナー
庭の片隅にあるいちじく。やっと収穫出来るようになりました。いまかいまかと待ちわびておりました笑鳥に食べられなかった幸運?のいちじくは、手作りカッテージチーズと一緒にサラダにして。ワインが進むディナーの始まりです笑白ワインに合うバゲットも2種類用意。夏に作っ
本年初めての投稿となります今年もよろしくお願いします能登半島大地震でお亡くなりになられた方々また被災された方々には謹んでお悔やみ、お見舞い申し上げます(震災や…
・豆腐バーグ ・ひじき煮 ・春菊のからし和え 高木浩二さん 稲吉善光さん 八木橋昇さん あと納豆キムチでございます。 豆腐バーグはふんわり緩めの出来。 大根おろしであっさりと
【コーンフォカッチャ】穴開け忘れ(笑)鏡開き☆お餅レシピと懐かしい写真に画伯誕生!?
こんにちは。今日から#給食だぁ~(๑´ω`ノノ゙✧ やった💕今週は月曜が祝日だったけど週末の土曜が仕事なので#平常運転だわ(笑)日曜はダン...
おはようございます!久しぶりに長いお正月休みを頂いた今年。休みの間、ダラけ切った身体でこの3日間駆け抜けましたが・・・・つ、疲れた・・・・・('A` )正月休み明けには、「仕事に行くのが楽しみですー。」なんて書いていました。確かに久々の職場は楽しかったんです
こんにちは😊「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」発酵食品ソムリエのmanaです。今日のレシピは大根ぎょうざです。ぎょうざの皮の代わりに、薄くスライスした大根を使うよ。小麦粉を使わないので糖質オフになってヘルシーだし、野菜がたくさん摂れるのがうれ
おはようございます (酒田市7℃ ) 昨日は、めずらしく正弘さんが来社 昨年、自分の船を無くしたので、あんまり港に来なくなっただから久々のご対面…
・鮭のみりん漬け ・ほうれん草の胡麻和え ・きんぴらごぼう ・冷奴×キムチ ・具沢山のお味噌汁 平井悠一さん 野口淳さん 山本泰三さん あと納豆卵かけご飯でございます! 休肝
一昨日、久しぶりにお腹をこわした。 おそらくイギリス旅から続いていた普段と違う食事、あと年明けから外食が多かったのが原因だと思う。 昨日はフラフラになりながら今年初のオフィス勤務。食欲がないまま3名のビデオ面接をし、21時迄残業した。 ここで体調がもどった。 やっぱり食欲がなければ食べないに限る。そして、寝ているより動いたほうが回復が早い気がした。 本日のランチ 今日は在宅勤務だったので、玄米おじやとハーブティー。 炊いた玄米とお野菜を煮込んだものを冷凍しておけば直ぐに作れる。 miranopudding.hatenadiary.com ちょっと物足りなかったので、胡麻油と鰯ふりかけで味変しな…
まだまだ体調は治らず、妻のご両親にも風邪がうつってしまって、妻のお婆ちゃん以外全滅😰そして病院に行く事に、今回の風邪は厄介だなぁーとりあえず朝うどん!優しい味…
息子が40℃の熱が出てそれを妻と自分が貰いました😰息子は1日で回復したから良かったけど、妻と自分は治らず💦昨日はおかゆを作っていただき、食欲は少し戻ってきた!…
先日のいちじくとカッテージチーズサラダで始まったおうちディナー。前回の記事はこちら当然あれだけではワインを飲み足りず笑、作っておいた料理を2皿追加。メインにはローズマリー塩麹に漬け込んだ鶏肉のグリル(グリルというかトースター焼き。フライパンで焼くと焦
日本★大阪|お正月3日目☆日本酒【香住鶴】山廃RICH(2024.01.03)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 なんかね、今年は早々正月記事が停滞してしまってます。遅ればせながら、UPさせてもらいます。1月3日(水)お…
・牛タンのシチュー ・サラダ ・ガーリックパン 高木浩二さん 八木橋昇さん お名前つい今しがた、お忘れした。ごめんなさい ってなワケで、 先日の焼肉したった牛たん、スジ部と舌
【今週の常備菜】野菜の副菜ばかり☆コストコお肉でアレ作ったからね♪書道教室
こんにちは。#日常が戻ってきました。昨日は電車も混んでいて…昨日は#宵えびすでチラホラ熊手を持った人が歩いていましたが今日の方が賑やかかな♪昨日はダンナさ...