メインカテゴリーを選択しなおす
#群馬県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#群馬県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
八王子丘陵ハイキングで出会った花(ヤマツツジ)
12/14(木)は、山仲間と八王子丘陵ハイキングでした。八王子と言えば東京の市が思い浮かびますが、これは群馬県のです。.そこでほとんど花は見えないのですが、ヤ…
2023/12/21 01:41
群馬県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
群馬への帰省に向けて…寒さ対策!
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 今年も年末は群馬で過ごすため、寒さ対策として、幾つか服を購入してみました…
2023/12/20 12:04
【群馬県】イルミネーション!スポット【高崎駅】
クリスマスが近づいてきました。 この時期になると、街はイルミネーションで輝きを増し、私たちに幻想的な姿を見せてくれます。 今回、群馬県のイルミネーションをご紹介したいと思います。 ファミリー、カップル、友人、イルミネーションを是非、楽しんで
2023/12/20 11:49
八王子丘陵ハイキングで出会った実たち(サルトリイバラ・他)
12/14(木)は、山仲間と八王子丘陵ハイキングでした。八王子と言えば東京の市が思い浮かびますが、これは群馬県のです。.そこでいろんな実に出会えました。.サル…
2023/12/20 10:46
多胡碑(群馬県高崎市)
多胡碑を修理することになった。 現地説明会午前11時~午後3時に受け付け、数人ごとに学芸員が約30分間解説するという。[東京新聞]...
2023/12/20 08:58
八王子丘陵ハイキング(群馬県)-2
12/14(木)は、山仲間と八王子丘陵ハイキングでした。八王子と言えば東京の市が思い浮かびますが、これは群馬県のです。.天王山山頂..茶臼山からは一旦来た道を…
2023/12/19 18:45
らーめんDININGれんげ @ 群馬
群馬県太田市にある【らーめんDININGれんげ】さん初訪問駐車場は、店舗前と店舗横…少し狭いかなhttp://dining-renge.comラーメンDINI…
2023/12/19 06:01
八王子丘陵ハイキング(群馬県)-1
12/14(木)は、山仲間と八王子丘陵ハイキングでした。八王子と言えば東京の市が思い浮かびますが、これは群馬県のです。.茶臼山山頂..マイナーな山なので情報が…
2023/12/18 18:32
戦友
火葬 15日(金)、サリウスを火葬しました。体重が5キロしかありませんでした。そんな体で、よく生き抜いた!お疲れ様。ゆっくり休んでくれ。 サリウスは13年間、繁殖場の檻の中で戦いました。とてつもない年月です。13年間、狭い世界で走り回ること
2023/12/18 00:31
栃木で都度払いできて会員にならなくていいパーソナルジム
不定期にパーソナルジムに通いたい方向けの記事です。 パーソナルジムには珍しく、会員手続きなしで都度払いにも対応しています。 入会金や事務手数料もかからず、トレーニング料金のみ。 体験は80分1万円、都度払いは50分1万円です。 総額は他店と
2023/12/17 23:51
訪城記 ~名胡桃城~ 【2023.12.1】
小川城を出て、高原の国道を南へ。 周囲の山々は、冬支度が進んでいます。 道路の交通量は多いですが、歩道が整備されているので安全かつ快適な道中。50分ほどで到着しました。 城跡に行く前にガイダンス施設に寄り道します。 ここでは、縄張図などの資料をもらえるほか、御城印やスタンプ、最寄りのバス停までの地図やバスの時間も教えてもらえます。 まずは、現在駐車場になっている般若郭へ。 城内最大の郭で、発掘調査の結果建物跡が検出されています。 空堀を隔てて二郭、三郭の北側を守る般若郭は、三郭正面の馬出に入る橋を背後から挟撃できる位置にあります。 虎口は西側1か所しかなく、その虎口は三郭から横矢が掛かるように…
2023/12/17 19:46
梶屋そば店 @ 群馬
お蕎麦屋さんのラーメンが美味しいという噂を聞きつけて…やって来たのは、群馬県太田市尾島町にある【梶屋】さん初訪問そばやうどんのラインナップの最後に、ラーメンと…
2023/12/17 08:15
愛着
大谷翔平くん! いやあ、本当に凄いですよね。 こんな世界の宝物が、なんと日本人!! こんなことでお酒が進んじゃうんですから、 私も結構、愛国主義者だったのですね。 地元、本所地、ホーム、出身、系列・・・etc. いろいろな呼び方がある自分の元〇×。 その人の背番号みたいなものですかね。 でも、その中でも濃淡があるような気がします。 ちなみにボクの場合はですね・・・。 てなことで、5段階で愛着度を評価してみました。 地球:1 地球人の自覚はないですね。 だって、その他を知りませんからね。 日本:5 近年、本当に自分は日本国が好きなんだなと思います。 太平洋の是非はともかくとして、 私が祖国のため…
2023/12/15 22:21
倒れても、また倒れても
2023年12月12日未明、ウィペット♂のベルサリウスは虹の橋の袂へと旅立ちました。合っているかどうか信用できない血統書によれば2009年5月5日生まれなので、14歳7ヶ月の犬生でした。迎え入れたのが2022年12月3日なので、伴に過ごした
2023/12/15 00:40
草津温泉 大東館
2023年7月訪問 久しぶりに草津温泉に行くことにしました。草津は良い温泉ですが、湯畑周辺の宿は車を停めるのが面倒なのでつい足が遠のいていたんです。 でも最近、関東近郊で旅行支援のクーポンを配布しているのは群馬県だけ。なので群馬の温泉ばかり
2023/12/14 19:16
ホテル湯の陣(湯檜曽温泉)
2023年7月訪問 今回ご紹介するのは、湯檜曽温泉 ホテル湯の陣です。 伊香保グランドホテルに続いて、ぴーぱー2回目の伊東園ホテルズです。前回は素泊まりでしたが、今回は朝食付きにしてみました。 というわけで到着。 ホテルはこの橋を渡った川向
2023/12/14 19:15
JR上越線・新清水トンネル クマ目撃出没情報
日時:令和5年9月26日 00時50分ごろ 住所:群馬県みなかみ町湯檜曽 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:JR上越線の新清水トンネル内 ※後に捕獲されたという ※熊等の野生動物は、大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、警察署や役場に通報してください。また、熊を引き寄せるような匂いを発する果物や生ごみ等を屋外に放置しないように気を付けましょう(沼田警察署) ...
2023/12/13 21:29
【桜山公園】満開の冬桜と名残の紅葉 2023.12.03
桜山公園(藤岡市三波川) 今日は群馬県藤岡市の桜山公園に冬桜を見に来ました すでに日本庭園周辺の紅葉は終わっていて地面には落ち葉がいっぱいです とりあえずこれは想定内だったので冬桜を見に行きましょう とりあえずは山頂には行かずに脇道を進んで
2023/12/13 21:02
にゃん歩道29歩目〜【八坂神社】11月の猫
12月2日(土)11月の猫の御朱印をいただきに、太田市の八坂神社さんへ 年末近くなると、御朱印授与期間が短くなったり、書き置きになったりするので、今月は要チェ…
2023/12/13 05:58
銀色の砂時計、残された砂は・・・
ブログに書きたいことが溜まっているのですが、時間が取れず全然書けていません。(ノД`)・゜・。 今日ボランティアさんがあの大吉をドッグサロンに連れて行ってくれました!あの大吉を!?トリミングに!?僕もその現場を見たかったです!(笑) ところ
2023/12/11 20:21
顔出しパネルコレクション 渋川駅
2016年 撮影地:渋川駅構内SLぐんま/みなかみ(D51498)をモチーフにしていますお子様向けなのか、顔ハメ部分がかなり小さかったです(゚◇゚;)にほんブログ村にほんブログ村...
2023/12/11 18:38
顔出しパネルコレクションNo.16 中之条町 鳥追い祭り
2016年撮影 撮影地:旧吾妻第三小学校敷地内群馬県指定重要文化財の歴史建築、旧吾妻第三小学校敷地内を見学に行った際に見つけましたお祭りで太鼓をたたいている様子が描かれています鳥追い祭りは約400年の歴史を持つといわれている中之条町の伝統行事です。田畑の作物を荒らす鳥や獣を追い払い、五穀豊穣や家内安全と厄除けなどを願って始められました。勇壮な掛け声と共に県の文化財に指定されている大小様々な大きさの鳥追...
2023/12/11 18:36
奥さんの言うことを聞いてください!
こんにちは、めいですお元気ですか グンマーの都会・高崎駅の東口です。 あのスカイウオークを歩きたいです。 ターミナル高崎駅。 そうそう、パパさ…
2023/12/10 23:42
訪城記 ~小川城~ 【2023.12.1】
12月2日の決戦に備えて、12月1日は有休をとっていました。 静岡のホテルも予約して準備万端だったのですが・・・なぜかフリーになってしまいました。。。 せっかく休みを取ったので、上越新幹線に乗車、上毛高原駅に降り立ちました。 8時前の高原の駅はピリッとした冷たい空気に包まれていました。体感的に都内とは10℃くらい違う感じがします。 この日の最初の目的地は小川城です。 駅から5分程でした。 小川城は利根川がつくりだした河岸段丘にあって、段丘崖と2本の沢に挟まれた要害の地にあります。 段丘面を隔てる堀切は巨大で圧倒されました。 堀切は屈曲しており、主郭からは北側が張り出している構造。現在の遊歩道が…
2023/12/10 19:48
昭和あぐり
先週の日曜日は道の駅あぐりーむ昭和(群馬県昭和村)で野菜を買って、川場の日帰り天然温泉|小住温泉♨️へ行く予定でした。あぐりーむ昭和で野菜を色々購入し、揚げたてカレーパンを食べて道の駅あぐりーむ昭和(群馬県)施設・イベント情報等川場に向かう道中で、ほたかやさんの焼きまんじゅうを食べて焼きたて焼きまんじゅうはやっぱり美味しい!そして目的の小住温泉に向かいあと5分もかからないであろう地点で雪が…。しかも本気で降っている💦まだタイヤ交換もしてないし、このまま温泉♨️で食事したり2時間近くのんびりしていたら帰り大変なことになるかもしれないと諦めて戻ることに😢焼きまんじゅうのほたかやさんでしゃくなげの湯の10%オフ券をいただいたのでそこに寄ってみることにしました。しゃくなげの湯の敷地...昭和あぐり
2023/12/10 00:37
群馬旅行~その4!富岡製糸場の前に龍光寺と永心寺と御朱印♪
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 前回の続きです(^^)/2016年10月21~22日で群馬の伊香保温泉…
2023/12/10 00:28
No.2091 焼肉宝来軒を食べ尽くす
群馬県藤岡市にあるホルモン屋✨『孤独のグルメ』に紹介された店みたい‼️という事で、今回の昼飯は… 焼肉宝来軒群馬藤岡駅から徒歩8分くらいにある🎶メニュー平…
2023/12/08 17:08
No.2090とんとん農場レストランを食べ尽くす
群馬県前橋市にあるトンカツ屋✨リベンジに来たぞ‼️という事で、今回の昼飯は… とんとん農場レストラン福豚の里とんとん広場にある🎶メニュー厚切りとろかつセット…
2023/12/08 17:07
No.2089 コストコ前橋倉庫店を食べ尽くす
群馬県前橋市にあるショッピングモール🎶実は、有料会員なのだ👍という事で、今回の昼飯は… コストコ前橋倉庫店高崎インターから車で10分くらいにある‼️メニュー…
No.2088 薔薇繪亭を食べ尽くす
群馬県藤岡市にあるカフェ☕️まったりとデザートタイム‼️という事で、今回の間食は… 薔薇繪亭群馬藤岡駅から徒歩数分にある🎶メニューやっぱりデザート系で…マロ…
2023/12/08 17:06
【クマによる人身被害】稲村山【群馬・安中市】
日時:令和5年11月8日 13時00分ごろ 住所:群馬県安中市松井田町北野牧 状況:クマによる人身事故が発生 稲村山(標高952.6m)の登山道で下山中だった埼玉県川越市の男性が親子のツキノワグマ2頭に遭遇し、うち親グマに襲われた。男性は自力で登山口近くの駐車場まで歩き、車で市内の病院に駆け込んだという。上唇や左手首に裂傷を負ったが、軽傷のもよう。男性は1人で紅葉狩りに訪れたという。病院が安中警察署に通報した。現...
2023/12/07 22:05
太陽を目指して飛べばいい!
星が流れる空 前庭疾患の影響で首が曲がり、俯いて地面ばかり見ている流星。抱っこして、澄んだ青空を思う存分見せてあげました。きっと生きてきた中で、空の広さを知る機会すらなかったかもしれない流星。倉庫を改良してバリケンを何十個も詰め込んだ犬舎の
2023/12/07 08:09
No.2087 横川サービスエリア(下り)を食べ尽くす
上信越自動車道にあるサービスエリア✨まったりと休憩中‼️という事で、今回の昼飯は… 横川サービスエリア(下り)横川と言えば、『釜飯』のイメージがあるよなぁ⤴…
2023/12/06 03:53
No.2086蕎麦茶寮nanakusaを食べ尽くす
群馬県吾妻郡長野原町にある蕎麦屋✨雰囲気が良いのだ‼️という事で、今回の昼飯は… 蕎麦茶寮nanakusa羽根尾駅から車で数分にある🎶メニュー蕎麦でも…粗挽…
No.2085 あおぞら原町店を食べ尽くす
群馬県吾妻郡東吾妻町にある焼肉屋✨お昼のランチを食べに来たぞ👍という事で、今回の昼飯は… あおぞら原町店群馬原町駅から徒歩数分にある🎶メニュー午後5時までの…
2023/12/06 03:52
No.2084 ららん藤岡を食べ尽くす
群馬県藤岡市にある道の駅‼️よく立ち寄るお気に入りの場所✨という事で、今回の食べ歩きは… ららん藤岡藤岡インターのすぐ近く🎶実は、道の駅内に乗り物があるぞ👌…
2023/12/06 03:51
No.2083 虎屋カフェを食べ尽くす
群馬県藤岡市にあるカフェ☕️たまには、まったりと…という事で、今回の間食は… 虎屋カフェ群馬藤岡駅から徒歩約十分にある🎶メニューデザート系のメニュー💕カフェ…
2023/12/06 03:49
No.2082 ジョイフル藤岡店を食べ尽くす
群馬県藤岡市にあるチェーン店‼️庶民の味方だよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の昼飯は… ジョイフル藤岡店群馬藤岡駅から車で数分にある🎶メニューヘルシーなメニュ…
2023/12/06 03:48
ラーメンショップ太田店 @ 群馬
平日ソロモーニング毎度お馴染みラーメンショップ太田店さんめずらしく空いてる〜定休日チェック年末も大晦日前日まで営業するようです味噌ラーメンあいかわらず具沢山で…
2023/12/05 06:00
群馬旅行~ その3 榛名神社と御朱印に美味しいお豆腐料理♪
2023/12/04 23:19
道の駅巡り&高津戸峡へ その1(道の駅くろほね・やまびこ~草木ドライブイン~丸美屋自販機コーナー)
今年も、残り1ヶ月をきったこの週末は、8月に赤城山で途中まで見た「サマーヌード」のDVDを、土曜日の午後から車内で最終回まで見ていました。この季節の車内は、太陽光を浴びてポカポカで、室内より暖かく暖房器具の節約になります。ついでに、車内で献血の予約やスタッドレスタイヤへの履き替えの予約を済ませておきました。12月3日(日)は、特に予定もなかったので、前日に、道路地図を見て気になっていた高津戸峡に行...
2023/12/03 22:41
群馬県小旅行
ー3°のスタートw 群馬県は赤城高原ゴルフ俱楽部 雪こそ降ってはいませんが 一面霜が降りて真っ白w 体が真冬についてきませんw。 こちらは初ラウンド。 メン…
2023/12/03 14:03
品木ダム クマ目撃出没情報
日時:令和5年9月15日 12時40分ごろ 住所:群馬県中之条町入山 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:品木ダム(上州湯の湖)付近 ...
2023/12/02 18:54
彼が死んでゆく世界
鉋とコリー2頭が東京へ 11月27日(月)、道端で出逢った黒柴♀の鉋かんなが東京のシェルターへ引っ越しました。と同時に、繁殖場からコリーの姉妹2頭を保護し、鉋と一緒に東京へ旅立ちました。 2013年5月生まれのアナとアヴリル。4姉妹のうちの
2023/11/30 02:26
北軽井沢 熊目撃出没情報 [2023.11.25]
日時:令和5年11月2日 13時30分ごろ 住所:群馬県長野原町北軽井沢 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:栗平住民センター付近の畑 栗平住民センターの座標:36°27'22.0
2023/11/28 18:05
国道18号碓氷バイパス クマ出没目撃情報 [2023.11.25]
日時:令和5年10月3日 正午ごろ 住所:群馬県安中市松井田町北野牧 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:国道18号碓氷バイパス ※大変危険ですから、絶対に近づかないようにして下さい。また、車両を運転の際も突然飛び出してくる野生動物には十分注意して運転をして下さい(安中警察署) ------------------------ 日時:令和5年11月9日 06時45分ごろ 住所:群馬県安中市松井田町北野牧 ...
2023/11/27 21:35
No.2081 GGC高崎本店を食べ尽くす
群馬県高崎市にあるハンバーグ屋✨ここは、好きなんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の晩飯は… GGC高崎本店高崎駅から車で約十分にある🎶メニュー名物のハンバー…
2023/11/27 11:39
No.2080 シャンゴ 問屋町本店を食べ尽くす
群馬県高崎市にあるイタリアン🍝群馬県のローカルチェーン店‼️という事で、今回の昼飯は… シャンゴ問屋町本店高碕問屋町駅から車で数分にある🎶 メニュー『かねふ…
2023/11/27 11:38
No.2068伊勢屋本店を食べ尽くす
群馬県館林市にある和菓子屋🍡絶対に老舗だよなぁ⤴️⤴️という事で、今回のお持ち帰りは… 伊勢屋本店館林駅から徒歩数分にある🎶メニュー昔ながらの歴史を感じるな…
2023/11/27 11:37
No.2067 花山うどん本店を食べ尽くす
群馬県館林市にあるうどん屋✨また食べたくなったので…という事で、今回の昼飯は… 花山うどん本店館林駅から徒歩数分にある🎶メニュー本店限定メニュー‼️分福御膳…
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件