メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは^^ 今回は 2ヶ月間無職で生活して感じた メリット・デメリット をお伝えしたいと思います! 正直にいうと、WEBで記事を書く仕事をしているので完全リモートワークみたいな括りですかね? それでも、自分一人でやる仕事なので関わる人はいないし、完全ぼっちの引きこもりのメリットデメリットという、ていで読んでください^^ 2ヶ月間無職で生活していて感じたメリット 1・自分で全てスケジュールを決められる 2・仕事のことで悩まなくていい 3・お金を使わなくていい 4・無理をしなくていい 2ヶ月間無職で生活していて感じたデメリット 1・他人と全く話さない 2・おしゃれに興味がなくなった 3・節約思…
こんにちは^^ 前回、実家の猫ちゃんの目の周りが赤くなって心配という記事を書きましたが myuchan.hatenablog.jp あれから1ヶ月、元気になっていました^^ ↓エビで遊ぶの図 目の周りも白に戻りました。 じゅうたんが爪研ぎでボロボロになったようなので、ゴザを引いているとのこと笑 鼻の毛がボサボサしているのが年齢を感じるね。 猫の年齢は11歳なら人間で言うと60歳、16歳だと80歳に相当するようです。 まだキャットタワーもスイスイ登るけど、ヨボヨボになったらうちの家族は介護できるのだろうか。 人間の子供を育てるように猫を育てている家族なので、本当に心配です。 種族も習慣も言葉も違…
こんにちは、最近は過ごしやすい日が続いて、冷房が苦手な私は本当に嬉しいです^^ 秋が一番好きな季節です♪ 金木犀の香りがたまりませんよね。 私の誕生日もあるし、早く秋になって欲しいな。 さて、無職生活も1ヶ月半になりましたが、毎日株の勉強をしているので働いていた時より疲れている感じです笑 体力はあるんだけど、頭が痛い〜( ´Д`) 慣れてきたら相場を見る時間を減らしても大体わかるようになると思うので、今だけ我慢。 夫以外と関わらないので、またパートしようかな〜とも思ったりしています。 インディード見たり笑 そろそろアフィリエイトのリライトもしなきゃいけませんが、私のPCはすぐに本体が熱くなりま…
このあいだ、久々に電車に乗ったらものすごく疲れました。 電車乗ってる間、どこ見ていいか困りません? 空いていたら窓際の席で景色を見ているのですが、混んでいたので座席の前につったってました。 電車の中であんまスマホ見たくないんですけど(頭痛くなるから)、カムフラージュとして見る必要があるかもしれません。。。 5人くらいでランチをしたのですが、それも疲れた。。。 もちろん、久々に会えて楽しかったんです! でも、誰かが話しているときに相槌打ったり、その人の方をみたり、自分も喋んなきゃとか思ったり。 大好きな人たちなんだけど、私、どんどんストレス耐性なくなっていっているなあ。 3人くらいなら平気なんで…
こんにちは^^ も〜暑すぎて散歩もできず、この2日間ずっと家に引きこもっています。 夫も、ウーバーするのには暑すぎるので、一緒に引きこもっております笑 そろそろ食糧の買い出しにいきたいので、明日は雨だけどスーパーに行こうかしら。 朝は株の取引があるので、15時くらいからお買い物へ行こうと思います。 予約していた本が届いたらしいので、後日図書館にも行かなければ! そして、タイトルにもある通り先日実家へ行ったところ、猫ちゃんが心配なことになっていました。 まず、夏バテでぐったりしていて…… 目の周りも赤くなっていました。 外には出ないので猫の感染症ではないと思いますが、アレルギーやストレスかもしれ…
こんにちは^^ 無職でも規則正しい生活を心がけて、毎日を生きております。 夫も私も早起きなので、どっちかが起きたら自然と片方が起きてくるスタイルです。 朝型夜型とかあるじゃないですか。 うちらは朝型人間で、睡眠時間が9時間くらいないとダメな感じだったので良かったですね。 【無職の1日〜平日バージョン〜】 6:00 起床 7:00 朝ご飯&キッチンの掃除 8:00 株チェック 8:30 洗濯&株チェック 10:00 動画で勉強&ブログ 13:30 昼ご飯&趣味動画視聴 14:00 ヨガ&散歩&部屋掃除&動画で勉強&ブログ 16:00 夫帰宅&夕食の準備 17:00 夕食 18:00 フリータイム…
こんにちは^^ 九州・四国にはもう台風が来ているみたいですね。 こちらにはまだ来ていないので、今のうちにお買い物をしてきました。 と、書いているうちに風がめっちゃ強くなってきました。 ウーバー中の夫は大丈夫かな? 今日の朝は別のブログのリライトや画像を入れたりの作業をして、洗濯をしながら株の値動きを見ていました。 株価って面白いんですよね。 マーケットボードに目ぼしい銘柄をずらっと入れているのですが、値動きが激しいもの、全く動かないものがあったり、この企業こんなに株価高かったの? とか色々ドラマが見えてきて飽きませんね。 この飽きなさが時間がいくらあっても足りないので、働いているときは脳のリソ…
無職だからつみたてNISAの額を減らして株に注ぎ込むことにしたよ
こんにちは^^ 今日は仲の良い元同僚たちと朝からご飯を食べていたので株の取引ができませんでしたが、家に帰ってからつみたてNISAの金額の変更を行いました。 最近の米国株の暴落でパフォーマンスがよろしくないというのもありますが、無職になったので積立額を少し減らしてその分株の取引を多くしたいと思っていたからです。 ですのでつみたてNISAは月々2万円に減らしましたが、また今後お金に余裕ができたら増やしたいと思います。 次に欲しい株はもう決まっているんです♪ 今日株価がかなり上がっていたので、やはり考えることは一緒ですね。 もう少し下がったら買いたいと思いますが、希望価格ですぐに買えるように口座にお…
こんにちは。 8日(金)から夫が風邪をひいて、今までお仕事はお休みしてます。 私と出会ってから熱を出したことのない夫。 ワクチンの副作用でも熱を出すことなくピンピンしていた夫ですが、8日(金)の朝から身体の調子がおかしいといいつつ仕事に行ったはいいものの、13時ごろ帰宅してきました。 金曜日。。。 たまたまかもしれませんが、スピ系の感じやすい夫は何か感じとっていたのかも。 金曜日のことは、見るのが嫌な方もいるのでここらへんで終わります。 それにしても、いつでも休めるところはウーバーイーツのいいところですね。 いつ休んでも誰にも迷惑をかけないし、無理をする必要もない。 3日分の収入は無くなるけど…
こんにちは^^ 今日はもんのすごい快晴で、セロトニンがもれもれですね♪ 6時に起きてご飯を食べたら、9時ごろ朝散歩&ジョギングに行きました。 実は、家を出る前は「めんどくさいな」と思ってしまうのですが、一旦出てしまうと気持ち良いことを知っています。 なので、えいや!とスポーツウェアに着替えて、飲み物を準備して家を出ます。 ちなみに夫は朝ご飯を食べる前の7時くらいから散歩に行って9時頃帰ってくるので、私と入れ替わりです。 同じ公園ですが一緒には行きません。 お互い自分のペースで楽しみたいからね^^ 30分ほど離れた公園まで歩いて、そのあとランニングコースを走り同じコースを歩いて、また30分かけて…
こんにちは^^ フジロックが始まりましたね♪ フジロックは3回行ったことがありますが、今はもう行くほどの熱意もないのでYOUTUBEで観ています。 www.youtube.com フジロックが全て無料で見れるなんて最高! お金とってもいいくらいなのに、なんて太っ腹なんだ! やっぱ楽しそうだよねぇ♪ サマーフェスが始まると、懐かしい気持ちになります。 あとは甲子園ね♪ 休みの日は朝からテレビ流して観るのが日課でした。 家でずっと観ていられるのが幸せだなぁ〜。 なんだか、最近いつもこんな幸せなきもちです。 外が暑いせいもあるのかな? そして1ヶ月株をやってみた結果をご報告します^^ 途中コロナで2…
こんにちは^^ 最近、結構調子がいい日が続いています。 仕事をしていた時は耳鳴りやめまいに悩まされていて、これ以上ひどくなる前に辞めたのですが、辞めてからはこれらの不調が落ち着いてきているんですよね。 やはりストレスだったんだな。。。 そして、風邪をひいてから身体がずっとダルおもだったので、鳥の胸肉を朝食に取り入れてみました。 これがなんだかいいみたい♪ 鳥の胸肉は疲労を回復する効果があるので、朝食べるのが効果的なんですって。 そのほかにも、アンチエイジングやストレスを和らげる効果もあるから嬉しいですよね。 magokoro-care-shoku.com でも胸肉ってパサパサして美味しくないイ…
こんにちは^^ コロナ、まだまだ感染者数が増えてますね。。。 夏はプールとか行きたいけど、まだ不安ですね。 コロナ菌がまだ自分の中にいるかもしれないし。 人にうつしたくないし。 もう、あんな苦しい思い&時間の無駄づかいをしたくないです。 コロナに限ったことじゃないと思いますが、発熱は本当つらいです。 暑いのか寒いのかわからない状態で、ご飯も食べられず、頭がずっと痛いし、やっと夜がきて平穏かと思いきや夜の方が病状がひどくなってくるし。 PCとかスマホを見ていると気持ち悪くなってくる。 本など読んで気を紛らわせたかったのですが、それも気持ち悪くなってくる。 脳がやられてましたね。 頭を使うと知恵熱…
こんにちは 実は夫は風邪ではなくコロナでした。 ですので私にもうつってしまい、1週間たった今ようやく治りかけてきた感じです。 本当につらかったです^^; 今までで一番つらい熱でした。 今も身体がだるくて気持ち悪いし、ずっと頭痛がします。 当然仕事なんてできないし、雇われてなくて良かったと心から思います。 時系列で言うと 7/8(金)夫の熱が出る&喉の痛み 7/9(土)夫の看病 7/10(日)夫の看病&私も喉が痛くなる 7/11(月)夫の熱が下がる 7/12(火)私の熱が出る 7/13(水)夫&私の熱が上がる 7/14(木)二人ダウン 7/15(金)夫マシになる&私はダウン 7/16(土)微熱に…
あれやこれや求人探してみたけれどいまいちピンとこなかったのでハロワへ登録行きましたどんなけ働きたいねーんって感じだけど私がちゃんと働けるのかしらと不安にギュウ…
心機一転、何かを始めてみようと思ってブログを作ってしまった…! 多分心のままに綴るので読みにくいかと思うけど、誰かの暇つぶしになれば嬉しいな♡ まずは、私が借金した経緯を書こうかと。 東京に出て、彼氏と同棲してしばらくしてすぐに会社勤め。 東京は都会だけど、そんなに私にとって目新しい事もなく、ただ方言の違いを感じたり、通勤ラッシュで全員顔が死んでるなって思うぐらいで、特にその時は日常に困ってなかった。 それがどうしてお金が足りなくなったかと言うと、病気で手術になることに…。 けれど私はお金を貯めるって概念がなくなっていて、カードで支払い。当時はカードなんて生活費のために5万ぐ..
フィットボクシング2ココ最近病院のための外出で帰宅時にはすっかりくたくたのため全然できてなかったフィットボクシング2今日やっと久しぶりの起動ですゲームと侮っ…
なんという事でしょう…処方箋貰ったのに薬を買っていない…おばかさんなの???病院終わる頃にスマホの充電切れそうでバッテリー取り出したらケーブル部分がないなんて…
メンタルクリニックから帰宅ですまたもや診断書作成の為の問診で泣いしまうなんというよわよわメンタル!自分で自分にびっくりですわ先生の「うんうん」って相槌あまりに…
今日はメンタルクリニックの日予約受付時間に予約してから病院診断書を書いて貰いますその後市役所に精神障害者手帳の申請体が重くて外出もつらいうつ病の人がちゃんと…
はじめまして生きるのは難しいそう思ってるのは私だけじゃないはずなんて思いながら仲間探しのブログ開始です(∩´∀`∩)働こうと思ってバイトの面接行ったら腕の傷跡…
6月1日から、また働くことになりました。やっと働くの?もう働くの?と、色々言われます。笑みんな自分基準で言っているだけなのはわかるけど、わたしがいつから働こうかどうでもよくない?笑誰にも迷惑かけてない。『そうなんだ!がんばってね。』ってわた
【とある日の無職の日常】QB HOUSEで髪をカットします~レビューつき~
こんにちは! 無職です😉 ある朝、太陽光の日差しで目が覚め、洗面台に向かうとそこには髪がボサボサの人間がおりました。 そ
こんにちは。こちらは今日は雨模様です。久しぶりの雨でここ最近上がっていた気温も今日は一気に下がって肌寒いです。今日は特に予定も無いので朝から布団に包まりながら予約録画したドラマを観たりしながら過ごしています。先週の就活報告です。応募1、面接1、応募中辞退1、サイレントお祈り1、結果待ち1です。辞退した求人は人材紹介経由で応募した求人ですが丸一ヶ月担当者から音沙汰が無かったので人材紹介自体を退会しま...
こんばんは、にょろです。一週間が始まりました。今日はびっくりするほど暑くて、まだ3月なのに一瞬だけ冷房を付けてしまいました。先日いよいよ3度目のワクチンを打ってきました。接種した腕は過去一番痛くなって腕も上がらなくなり、翌日37.0度くらいまで熱も出ましたがロキソニンを飲んだらそれ以上熱も出ず、腕の痛みも治りました。何とか接種も完了し大事にならなくて良かったです。さて、前回の記事に書きました面接を受...
おはようございます。最近暑かったり、またとてつもなく寒くなったりでなかなか衣替えが出来ないにょろです。今日は朝から曇り空でしたが少し薄日が差してきました。でも風はまだまだ冷たいですね。今日まで暦の上では3連休でしたね。連休だった方はゆっくり出来ましたか。お仕事の方は、お仕事頑張ってくださいね。私は、これから母方の祖母の施設へ行ってきます。月一回の面会日なのです。今日はなんと30年振り位(私が小学生...
こんにちは。今日は雨がしとしとと降って昨日から肌寒く感じます。先々週から行っていた職場ですが、退職することになりました。応援や拍手いただいた皆様には申し訳ありません。また次の職場を探して頑張ります。ブログランキングに参加しています。...
4月1日、新年度がやってきた!そして【アイツ】もやってきた!
こんにちは! 無職です😉 本日は4月1日ということで、新年度がやってまいりました。 今日から新社会人として社畜になる皆さ
【激痛再び!?】3回目のひげ脱毛に行ってきました。~ドクターコバ編~
こんにちは! 無職です😉 4月になり陽気が良くなっている中、新生活を迎える人も多くいます。 私もなんやかんやで、無職生活
【リアル】資産公開(2022年3月版)、無職生活でどう変わったのか!?
こんにちは! 無職です😉 今回は2022年3月の総資産を集計が終わったため資産公開していきます。 無職になり早4ヶ月。
【働き過ぎない生き方】フルタイムより週数回のバイトを検討する無職
こんにちは! 無職です😉 【働き過ぎない生き方】 現在、フルタイムで仕事をすることを検討して、たまに会社の面接を受けに行
前に転職活動をしてるという話をしましたが、転職先が決まるより先に退職日がきてしまいました 前の話:疑問に思うのは僕だけ?