メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村くやしくって、悲しくって 眠れなかった夜そう、今日も2点目が決まっちゃた時に もうだめだって思っちゃったところが、あの伝説の🆚町田戦の ように2-0からの大逆転あの時も乾選手でしたよねまあ、とにかく中原選手のフリーキック ゴールからはじまった エスパルスの逆襲中原選手さん 素敵でした~ ありがとうございます😊 気持ち的にはMVPそれでもみなさん からだをはって走ってた宇野選手、蓮川選手 高橋選手 ベテラン人気者 吉田豊選手 最高でした~後半はエスパルスがゲームを制しあのマリノスさんを圧倒しちゃったそう、フロンターレさんに 勝てなかったことで 落ちこんだけどあの勝点1が大きかった …
にほんブログ村 伝説のヒーローが 確かに存在してた あの頃アウエー🆚マリノス戦 あれはすごかった - YouTubeあれからエスパルスは彷徨い 2年連続でJ2リーグで過ごしてお久しぶりのマリノスさんとの対戦今日も伝説のゴールが見たいまったく予想でない 今日の試合結果できれば、今回は特にエスパルスが 勝利したいいい試合をしての敗戦は エスパルスにはきついパターン揺るぎない自信で相手をうわまわれる メンタルはやっぱりマリノスさんには 遠くおよばない2025エスパルスの運命を左右しちゃう 水曜日アウエーナイターわくわくよりもドキドキになってきた 試合まえ 結末はもうすぐに終わります ブログ村に参加中…
vs サンフレッチェ広島 中国ダービー“安芸の陣”、広島に何も敵わない岡山の意地を示せた試合。力が下の者が勝つ為に必要な要素が詰まった試合になった?
みんなが言っているように「広島にとってこの試合はダービーでも何でもない。格下の相手との試合の一つに過ぎない」ものだったでしょう。しかし、岡山にとっては大事な中国地方の王者との対戦。ダービーと呼んでもらえるだけでもおこがましい話ですが、16年間をJ2で過ごした間にも公式戦で一度も対戦してこなかったオリジナル10のお隣さんとの初対戦に感無量と言ったところでした。1993年のJリーグ創設時のオリ10の一角、名門の東洋工業サッカー部の流れを汲むサンフレッチェ広島。その時期に岡山にプロサッカークラブが生まれることなど微塵も考えることができませんでした。川崎製鉄サッカー部のOBチームを主体に創設されたクラブはイタリア語の雉を名前にしたファジアーノ岡山となり、長い苦難の歴史を経て今季やっとJ1にたどり着きました。Jリー...vsサンフレッチェ広島中国ダービー“安芸の陣”、広島に何も敵わない岡山の意地を示せた試合。力が下の者が勝つ為に必要な要素が詰まった試合になった?
まずは、NHK山形のやままるのsm・・・。MCは、伊藤アナと丹野キャス・・・。 DAZN映像による試合の振り返り、ディサロ選手のヒーローインタビューと続きました・・・。 映像では、「一進一退」という言葉が使われていました。また、ピンチの場面では、寺門選手のファインプレ...
【エスパルス】マリノス戦予想スタメン:総力戦で切替の全力を!なるか乾貴士選手の古巣恩返し&今期初ゴール!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日は久しぶりにジムでトレーニング。 ぶつかりおじさん事件でジムでの筋トレ欲が下がっていたのですが、 やっぱりジムでトレーニングすると自宅ではできない高負荷のトレーニングができて楽しい。 そしてトレーニング後はサウナ。 あのぶつかりおじさんらしき人物もいましたが私以外にも浴槽で休憩していた人がいたのでいきり立つことはなく筋トレ後のサウナを楽しむことができました。 もしかしたらおじさんが自分の間違いに気づいたのかもしれない… そんなポジティブに考えられるのも筋トレ&サウナで心にゆとりが出ていたからかもですねw いよいよ今日は楽しみに待っていたアウェ…
にほんブログ村昨日は、用事もあったので 思いきってお休みした火曜日関節も痛くってダルい体調が続いちゃった ………😂今日は、うめちゃんが3時に起床わが家の重要ポイントがひと区切り ついたので、うめちゃんを再教育 5時台までは、お散歩我慢してね作戦を 継続中昨日は、お散歩2回行けたし お庭で1日中いたはずですけどまったく関係ないうめちゃんの体力 結局、勝てずに4時45分出発それでも、すっきり朝 からだもあきらかに調子よく なってるし、うそのように関節も いたくない はなも、のどもしっかり とおっている感じなによりもからだが軽い感じうめちゃんは、めずらしく 前へ前へ そして、お散歩完了いつもだったら…
怒涛のホーム5連戦 始めに対戦するのが京都 その京都は、開幕戦でJ1昇格した岡山に敗れたものの 浦和、神戸、柏に引き分け 川崎F、広島、鹿島に勝利している…
(記事更新日時:2025年4月1日17:05) 1億円超の3連続キャリーオーバー発生で迎える週末開催のJ1&J…
いろんなことが ありすぎたここ数年過去いちこころは彷徨って 焦ったし、がんばってたおかげで、途中の大切なひととの お別れもすんなり 受けいれられたしもう、週末に会いに行かなくっちゃって おもう場所も無くなった はじめての春人生には、大ピンチのあとには やがてしあわせなことが いっぱい訪れるって法則が あるらしいざんねんや、絶望を感じたあとに たとえ、あたりまえの日常さえも 感謝できるようになるのでたぶん、そんな気持ちも影響 しているのかもしれませんそれにしても、たぶん奇跡が 起こっての2025 これ以上、お願いしたら 欲張りすぎだけどあの日の未来の目標がひとつ かなってくれるとうれしい そして…
ルヴァンカップ2回戦の決戦の地は長崎!!年度初めの水曜日、週末はアウェー京都という、変態的なスケジュールで(苦笑)仕事を少しして、昼過ぎの飛行機へ。その前...
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス|勝利なき日々に終止符を打つのはどちらか?【2025 J1第11節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月16日(水)は、J1リーグ第11節、横浜F・マリノスとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績をまとめ、スタメンを予想しました。ぜひ、ご覧くだ...
【エスパルス】どうなるサイドバック問題?若手にチャンスを。乾貴士選手の新しいかたちの配信に期待。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 おはようございます。 寝室が徐々に1人部屋化していく中で 筋トレルームとしての機能を徐々にパワーアップしていく予定。 もちろんジムに通うことは続けたいですが、 「ぶつかりおじさん事件」以降なんだかんだあってジムにいけていない。 (相当モチベーションが下がっている。) 今日あたり(ジムに)行きたいが今のモチベーションはどっちなんだい⁉ であれば、家でのトレーニングを増やしてジムの回数を減らすこともありかな。 筋トレはストレスなくやりたいしストレスは筋肉だけにかけていきたい。 低負荷✕高回数でのメニューに切り替えて自宅では行い、 ジムでは高負荷✕低回…
2025 明治安田J1リーグ 第10節 横浜FC戦のアルビレックス新潟 あれこれ
● 2025 明治安田J1リーグ 第10節 横浜FC戦のアルビレックス新潟 あれこれ ハイライト動画をさらっと見て、失点の場面で僕が感じたのは・・・ 連勝…
にほんブログ村気がつけば 倒れて寝込んでた 今日の夕方風邪は、ひけなかったここ数年Sのために🍊がんばったここ数年いよいよ それも終盤戦 最終章に先週の土曜日が区切りに私の場合、とにかく食べて 免疫をつけることそれで、コロナもインフルエンザも すべて寄せ付けないことに成功ただし、体重は過去最高に今日は、なんか調子が悪い 夕方、うめちゃんとお散歩してると ふらふらしてたまあ、寝不足ぎみもあったし、 まあ栄養のなにかが足りてないのか ってその時思ってた 貧血気味おうちに帰って うめちゃんの部屋お掃除と 歯みがきとからだふき終了まだ、誰も帰宅してないので なるべく、一緒にいようと 思って玄関で、うめち…
2戦連続で素晴らしいスタジアムでサッカーの試合を。TVカメラ。スプリンクラーの水をどう避けるか気になっていたら…。逃げずに被る!!カメラマンさんも大変。カ...
貯めた楽天ポイントで1点買い100円分の「totoGOAL3」第1529回を購入(楽天銀行+ポイント枠で) J1 第10節/J2 第9節 第1529回 totoGOAL3 1 04/12 14:00 アイスタ 清水エスパルス VS 川崎フロンターレ 「0」/「2」 2 04/12 14:00 Eピース サンフレッチェ広島 VS ファジアーノ岡山 「1」/「0」 3 04/12 15:00 ヨドコウ セレッソ大阪 VS 鹿島アントラーズ 「1」/「2」
楽天ポイントで「mini toto」購入 第1527回 結果
楽天ポイントで「mini toto」購入 第1527回 第1527回 mini toto-A組 04/09 川崎F 3 - 3 横浜FM 0 完敗、 04/09 山口 1 - 1 鹿島 0 04/09 長崎 1 - 1 湘南 0 完敗、 04/09 山形 0 - 1 京都 2 04/09 甲府 0 - 1 町田 2
写真で振り返る第10節 「ダービーと盛り上がるのは岡山だけ!」と冷静なサンフレサポに『中国ダービー』を意識させられただけでもこの勝利は非常に大きい!?
広島にとっては「こんなのダービーじゃない!」と思っているであろう、取るに足りない存在のファジアーノ岡山が強く意識しながら臨んだ『中国ダービー“安芸の陣”』がエディオンピースウイング広島で行われました。広島駅からピースウィングに向かう方法は数多くあります。歩いて行っても大丈夫なほどの距離間ではありますが、今回は広電の路面電車ではなくバスで行きました。最もスタジアムの近くに行けると予想しての選択でしたが、それほど違いはなかったですね(笑)何しろ、この場所が広島市民球場だった頃に訪れて以降は立ち寄った記憶がありません。昭和は遠くなりにけり・・です(苦笑)こちら側はメインスタンド裏になりますが、スタジアム全体の風景からしたら表ではないですね。公園のある方がバックスタンド側ですが表側なのでしょう。回ってみました。こ...写真で振り返る第10節「ダービーと盛り上がるのは岡山だけ!」と冷静なサンフレサポに『中国ダービー』を意識させられただけでもこの勝利は非常に大きい!?
【ジュビロ磐田】2025 J2 #9 vs熊本、雨の磐田遠征は一部ブーイングも出るドロー決着
【2025.4.13 2025明治安田J2 第9節 磐田vs熊本 1-1 於:ヤマハ】 この第9節も沼津市から磐田市へ朝から遠征します。雨予報通りの雨が降るなかでしたが。で、今回も前回の磐田遠征(第7節)と同様に、中華そば雅に立ち寄りました。もち皮わんたんを今回は食してみたかったか
【エスパルス】川崎戦「THE REAL」感想:「目をつぶりながら勝っている姿を想像しよう。」秋葉忠宏監督に答える選手たちとの信頼関係
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日は娘の勉強部屋を作るにあたって荷物の廃棄準備。 私が寝ていた寝室のものと隣の荷物部屋の不要なものの整理… どんどん私の寝室が筋トレルーム&ベッド化してきれいるw 月曜日が来ました… 今週も慌しい仕事の日々が続きます。 とは言え水曜日は午後休をいただきマリノス戦へ。 そして、金曜日にはアントラーズ戦のチケット争奪戦へ… 日曜日は午前中にラジオCM対応で出勤。 福岡戦はDAZN観戦です。 エスパルス過酷だった8連戦の終盤。 一緒に戦えるように終盤戦も頑張って応援していきたいと思います。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目…
にほんブログ村エスパルスの浮沈に影響しないほど近年ではいつもエスパルスよりも余裕で戦っているイメージの名門横浜マリノスさん一時、エスパルスもクラモフスキーサッカーで マリノスさんの戦術で戦うことを目指したもののしっかり大失敗みごとにあきらめちゃったあのときその後、やっぱり守備は大事って ロティーナ監督さんに直後に 戦術を変更したことで エスパルスの方向性は、迷走し 結局、最後は2度目のJ2降格という 大失敗をしちゃったあのとき最後には、戦術よりも 選手さんの個のパワーで 自由にのびのび戦ったほうが そこそこ勝てんじゃねっていう 皮肉な結果にエスパルスは2022シーズンに J2降格しちゃったので…
温泉宿で、ほっとした朝を迎えました(^^;)。朝ご飯も朝風呂も満喫できました。 桜が満開を過ぎる頃でしたが、せっかく咲いているので、いわき市内の桜のスポットを歩いて、桜を堪能してきました(^^;)。 さて、昨日の試合。昨夜の記事でも記しましたが、今は勝利が一番だったので、結...
J1リーグ第10節 京都vs湘南@サンガスタジアム by KYOCERA(参戦)
勝つための責任を果たせず…。前半の立ち上がりの良さからすると、なんでこんな風になってしまうのか…という感じで(苦笑)段々と一つ一つのプレーが雑になっていき...
2025.4.12 2025シーズン第10節 vs 横浜F・マリノス(10/38)
4月も連勝スタートで6位まで浮上。さらなら上位進出、さらなる連勝目指して迎える相手様は横浜F・マリノス。 序盤…
迷走からの脱却を!〜【J1第10節】アビスパ福岡vs横浜F・マリノス観戦記
前節の川崎戦で見せたパフォーマンスはすっかり影を潜め、今節福岡戦では再び覇気が感じられないチームへと逆戻りした。このままでは、降格が現実味を帯びてくる。果たして撃つ手はあるのか。持続できないパフォーマンス先日の川崎戦では、ファイティング ス
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ|“+1”に胸をなでおろすか、“-2”に悔しさを滲ませるか【2025 J1第10節・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025シーズンJ1第10節は1-1で引き分け、リーグ戦の連敗を2で止めました。この記事は、2025シーズン J1 第10節、川崎フロンターレ戦を考察しています。川...
【エスパルス】2025_第10節_川崎戦:北爪健吾選手退場も全員で守り切る。乾貴士選手のセクシーパス連発でチャンスメイク。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 連敗回避な週末です。 昨日は正直ダラダラしすぎてましたけど 今日こそは買い物とジムに行こうと思います。 なんか最近疲れていて週末は、疲労困憊なところがありすぐに寝てしまいます。 ちょっと、いろいろ気持ちを前向きによりシフトしていかないといけないですね。 身体動かしていないからかな~ www.youtube.com 唯一の救いがJOJO7部のアニメ化が決定。 まだ頑張れる!頑張ろう。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新 目次はこんな感じです。 北爪健吾選手退場も全員で守り切る。ドローで連敗阻止。 乾貴士選手のセクシーパス連発でチ…
にほんブログ村今日の朝から、私は通常モードに じつは、しばらく特別体制基本、🐶うめちゃんが鳴いたら すぐにお散歩に決まって、4時に鳴いてた うめちゃんは、昨日は3時台にとにかく家族を起こさないように 配慮をしばらくのあいだそれまでは、少なくとも 5時台まではお散歩に行かないように 頑張ってましたいろいろ、うめちゃんの夕食の 時間を変えてみたり なるべく運動させたりなにせ、うめちゃんは 保護犬施設でも有名な運動神経抜群の 体力自慢たぶんショートスリーパーこの前の、里帰りドックランで 知った過去の脱走劇わが家でも、私が家にいた日の 日中、脱走 運良く、公園でお知り合いになれた ご近所さんが、うめち…
「今までの流れを断ち切るには、またとない機会」 そう語る浦和のマチエイ スコルジャ監督。 相手がどんなサッカーをしてこようと 優勝を狙うチームに連敗など許…
朝早くに岡山を出て広島に来ました。今日はカープの試合、それも巨人戦があるので、混み合うことが予想されます。その為、早めにやって来ました。サンステに装飾があります。中国ダービー初戦ですから何としても勝ちたい試合です。初参戦のピースウイングです。鯉城のすぐ近く。楽しみましょう。では、試合に集中しますね。頑張りましょう✌️ピースウイングに来た~!!
すぐ試合がやってくる。一旦帰るよりは居続けた方が疲労の方も早く回復するだろうし、そうなっていてほしい。特に、ピースタが気に入ってサッカーする時間を30分延...
父 「カーーーーーー!うまい!」 温泉に入り、ビールをいただきました(^^;)。せっかくいわき湯本温泉まで来たので、温泉宿を予約し宿泊することにしました。いわきの夜です。 モンテイレブンは、そろそろ山形に着く頃でしょうか(^^;)? さて、先の記事後ですが、後半になって、...
にほんブログ村 勝てたのかもしれないいやいや、負けなくてよかったいろんな思いが ぐるぐる🌀🌀しちゃった試合後正直、フロンターレさんは タレント揃いだったし 強かったし ずいぶんと危ないシーンが 2〜3回あったし エスパルスにも惜しいシーンは あったそう結局、渾身の引き分けたぶん、負けちゃっていたら そうとう、不安になったし 実際、リーグ3連敗 ルヴァンをたすと4連敗もあった 今日の試合強豪フロンターレさんにおされながらも 手にできた勝点1は ものすごく自信と 帰り路のメンタルが大丈夫だった土曜日まあ、終わったのも4時だし もう葵区の自宅に着いたのは5時台マツキヨさんにお買い物に行って うめちゃ…
風のせいか、なかなか相手陣内に押し込めないだけでなく、いわきのプレスに苦しんだ印象です。 しかし、最後の最後にディサロ選手が押し込んでくれました\(^-^)/。 これで後半は、少し落ち着いて試合できるでしょうか?何とか勝利を掴んでほしいです。 モンテサポファン県民は、10...
【北海道コンサドーレ札幌】痛恨の退場と風に苦戦…水戸戦レビューと試合まとめ【J2第9節】
退場と強風が試合を左右したJ2第9節、水戸ホーリーホック戦。10人で奮闘したコンサドーレ札幌の戦いを、戦術と流れからわかりやすく徹底レビュー!サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
リードを守れずにアディショナルタイムに同点弾を喫し、7試合未勝利に。10戦8勝1分1敗と相性の良い新国立でも勝てなかったとみるか、それとも相性の良さも手伝って勝利まであと僅かと迫ったとみるか。3月1日の第4節・鹿島戦からリーグ戦は6戦未勝利(2分4敗)と低迷しているFC東京と、前節・G大阪に勝利し、この試合で勝利すれば暫定で首位に立つ柏との一戦は、金曜の夜の国立競技場のナイトマッチ“THE国立DAY”として行なわれた。試合開始前から大粒の雨が降るピッチコンディションでの一戦。どちらもボールを保持するスタイルだが、柏がボールを保持してFC東京陣内へ押し込む時間帯が続くなか、素早いカウンターでゴールを狙うFC東京という構図に。柏の長い攻撃時間をFC東京守備陣が耐えるなかで、FC東京も左サイドを持ち上がった岡の...FC東京vs柏@国立【J1リーグ】
猛獣のようなギラギラした鋭い眼光オラオラ感満載の風貌彼の一挙手一投足に敵も味方も大混乱!?時にヒーローに時にヒールにJリーグを最も熱くする漢日本サッカー界きっ…
四コマ漫画「カモーンメーン!YUMAくん」~1minute「カモーンメーン」~
サッカーの試合に限らず何か揉め事が起きたときに突然「カモーンメーン!」なんて言われたらボクは正直「カモーンメーン」で返す勇気はないと思う…ただでさえハイテンシ…
自宅を7時前に出発し、9時半前にスタジアムに到着しました😅。何とかメインの駐車場に停めることができました😅。ただ、脱出に時間がかかりそうです。 モンテのユニを着たサポーター多数。今、フードコーナーに並んでますが、お店の人も人の多さに面食らっているようです😅。 天気は今...
ど~も、暖か~い☺️ちょうど良い😁快適 de、 到来、遂に来てしまったか~ 雷のシーズンが😮💨 宇都宮、多いんだよね~雷 良いんだか悪いんだか 雷都って言われてるらしい🤔 de、 雷と言えば、ライトレール
明日、いわき戦ですね。モンテイレブンは、いわきの夜でしょうか? いわきは、今季調子が上がっておらず、未だ未勝利。明日は、隣県同士のダービーですし、当然初勝利を狙って、モチベーション高く向かってくるのではないかと思います。 元来、モンテイレブンは、こういうシチュェーションに弱...
松本山雅FC戦のアルビ2点目の場面、あれこれ 【2025 JリーグYBCルヴァンカップ 2回戦】
● 2025 JリーグYBCルヴァンカップ 2回戦 松本山雅FC戦のアルビレックス新潟の1点目の場面、あれこれ 選手達は「プロ」なので、僕ごときが考えるレベ…
にほんブログ村 そうなんですよね😁 試合前に東照宮様に行けたのは 確か優勝試合まえ正直、J1復帰が決まって そこまで焦ってはいなかったあの日 それでも、まさか予定していなかった 一試合残しての優勝やっぱり東照宮様の破壊力は すごかったそして今回はいったいどうなる 前回もなんとなく 呼ばれた気がしての階段のぼり今回も他にもお願いごとが あっての階段のぼりそうなんです エスパルス勝利のお願いは ちょっと弱めにそれでも すっきりできたメンタルあとは応援するのみまったく予測できない結末しっかりスタジアムで 運命をうけいれますアイスタには、すでにオレンジ ファミリーが向かっている模様いつもぎりぎりアイス…
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ|勝つためには“負ける覚悟”も必要だろ【2025 J1第10節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月13日(土)は、J1リーグ第10節、川崎フロンターレとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちの過去3戦の出場時間をまとめ、スタメン...