メインカテゴリーを選択しなおす
〜金沢旅行記〜今回のお宿は以前月1会メンバーと泊まった系列のコテージですハートランドヒルズin能登コテージにキャンプ場キャンピングカーやトレーラーハウスもあり…
〜金沢旅行記〜金沢は寒いと思ったらこの日は予想よりも寒くなくてよかったわんこにはお留守番して貰って近江町市場へ来たかったので嬉しいお昼ごはんのお店を探しつるや…
〜金沢旅行記〜今回も暫く続きますがお付き合いよろしくお願いします毎度ながらそらさん号に乗せて貰って↓ ↓ ↓さんちゃんのお出迎えが可愛いすぎた♡ののは毎度…
ひとり5000円割引!のと里山空港割引クーポンは3月20日まで
ANAトラベラーズは航空券と宿を自由に組み合わせられるダイナミックパッケージの能登空港着で石川県内宿泊が対象で1人につき5,000円割引になるのと里山空港割引クーポンを配布。全国旅行支援は終わりましたが(一部は継続していますが)このようなキャンペーン(クーポン)利
金沢旅行とっても楽しくてまだ帰りたくなかったー︎😅〜ひがし茶屋街〜石畳が続く古い街並みが素敵です後日アップしますブログ村のランキングに参加しています後ろにはに…
昨日から石川県に来ています思っていたより寒くなくてよかったです近江町市場こちらとても賑わっていて魅力満点だわーブログ村のランキングに参加しています金沢の蟹はサ…
今回は、仕事が早く終わったので急遽釣りに行けることになりました!(早く終わったなら子供と遊んでやれ) ということで、日中の2時間ほどだけですがエギングをしにいきます!🦑 最近よく行っている富山県西部方面のシャローエリアで、ランガンしていきます!🏃♂️ 今回は新規開拓しようと思い、Googleマップでなんとなくイカがいそうなポイントを探して車を走らせます🚗 こういうのも釣りの醍醐味ですよね😆 最初に入ったポイントは先行者の方がおられたのですが、話を聞いてみると夜はよく釣れたけど今は釣れなかったとのこと🤔 その方が帰られた後にその周辺を撃ってみたのですが何のアタリもなく、見えイカもいませんでした…
本日、サブ4を目指すチャレンジモニターが決定しました。 40代女性、対象レースは3月31日開催のふくい桜🌸マラソンです。 ふくい桜マラソンはフルマラソン2回目になり先月の金沢マラソンに出走されています。 ランニングフォームを改善しながら、 練習メニューを組み立て、 身体のコンディショニングを継続することで道は開けてくると信じて取り組みたいと思います。 moshicom.com ふくい桜マラソン🌸まで、あと143日‼️ 筆者撮影 fukui-sakura-marathon.jp
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 現在、金沢に…
先日、母の友人から金沢のお土産を頂きました。 ありがとうございます!! 頂いたのはこちら 直江屋源兵衛の加賀野菜金時草ドレッシング。 このドレッシングめっちゃ…
世界的パティシェのスイーツを和倉温泉で楽しむ『ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館』
今回は、石川県 七尾市にある「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」についてです。無料で入れる「辻口博啓美術館」を併設しているカフェ。ケーキやドリンクを注文して、ツインブリッジ・海を眺めながら食べることもできます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。
こんばんは、レクターです。連日いまいち体調が上向かず、稼働したもののこちらの更新はストップしていました。また緩々とよろしくお願いします。筆者の紹介配達員歴 78日松任〜野々市〜金沢市有松・笠舞・もりの里 付近をメインに活動小型自動二輪 12
こんにちは,花見月です。上州屋七尾店さん主催のワンデイシーバスコンペティションに出場しました。釣り大会は初めての参加になりますが,地元能登での大会ということで奮って参加しました。そして,釣り仲間で県内外の凄腕アングラーも参加と聞き,負けられない気持ちもありました。また,せっかく能登での大会ですから,ここは優勝を狙うならランカーで決めたいとも思いました。前日から釣友と打ち合わせ。正々堂々と戦いたいと言う釣友は,惜しみなく最新の釣果情報を教えてくれました。互いに話をしているといやが上にもワクワク感が高まってきます。ルールは,羽咋川以北の能登エリアで10月28日(土)から24時間以内に釣れたシーバス1匹の全長を競います。大会当日,早々に上州屋七尾店さんで受付をし,エントリーカードをもらいました。受付の際に,改め...奇跡の価値は
こんばんは、レクターです。11月になりましたが暑いですね。身体を動かしたり、バイクで風に当たったり、暑かったり涼しかったりで体温調整に苦労しています。明日はフェーン現象で27度予想。熱中症対策で水分補給しっかりしなきゃですねー。筆者の紹介配
タイの日本のアロマ!有名九谷焼OEM九谷結窯さんと会議@バンコク
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 【タイと日本のアロマ!コラボ会議🇹🇭🇯🇵】 石川県出身の有名九谷焼ブランド【九谷結窯】さんがバンコク出張で…
こんばんは、レクターです。クルマの車検まで残り6ヶ月。前回車検を受けたお店から割引案内がきていました。今月中の予約が必要でしたが・・・今日やろうと思ってたのですが・・・忘れてました・・・。何事もギリギリはよくないっ!さて、どうしようか。筆者
ランニング講習会のメンバーさんと合同練習会です。 金沢マラソン、富山マラソンに参加された方、また春の大会に向けてレベルアップしたい方におすすめです。 限定一名様を公式LINEから募集いたします。 ・日時 11月8日(水)19:25〜20:55 (90分) 途中参加・早上がり可 ・場所 金沢市営陸上競技場(白い監視台集合) ・参加費 1,500円 (現金払い) ◉内容(予定) 19:25〜 ・ウォーミングアップ、ラダーでの基本動作と股関節意識のトレーニング ・腕振りチェック【ペア】 ・左右バランスの改善トレーニング 20:00〜 ・フリーラン【インターバル、またはペース走、故障気味の方は別メニュ…
筆者の紹介配達員歴 73日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二輪 125cc免許は今年6月取得したばかり他県出身条件平日晴れ最高気温19℃時間帯10時〜20時本日の売上現金チップ 6円UberEats 9,877円内訳:週クエ 0円
こんばんは、レクターです。本日金沢マラソン雨が降ったり、強めの日差しが出たり、、、ランナーには嫌な天気だったでしょうか。まあ北陸らしい天気を全身で感じるのも・・・。筆者の紹介配達員歴 72日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二輪 1
金沢駅を朝出発し、登山バスで登山口のある別当出合に到着。砂防新道を登り、室堂ビジターセンターに到着しました。宿泊の受付をし、不要の荷物を部屋に置き、山頂に向かいます14:19 山頂に向けて出発します雪が溶けかけたシャリシャリ道、雪が積もった道を繰り返します。日が当たっているところは雪が溶けています。振り返ると、眼下に室堂ビジターセンターが見えています。山頂まで500Ⓜの高天ヶ原まで登ってきました。たくさん...
金沢駅6:30発の白山登山バスに乗り、別当出合登山口から登り、宿泊場所の室堂ビジターセンターに到着しました。室堂ビジターセンターは、標高2,450mにあります。まずは、受付で宿泊受付をします。ビジターセンターに入り、右手に置かれている宿泊者名簿に記入し、受付をします。手続きが済むと、宿泊棟の場所を案内してくれます。私は「くろゆり」2号室のベッドでした。下段でよかったです。ビジターセンターの宿泊棟は独立し...
10月6日に自宅を出発し、金沢駅前に前泊、翌朝、白山登山バスで別当出合へ。別当出合登山口から登り始め、室堂ビジターセンターに1泊し、翌朝6:00に下山を開始、無事 別当出合まで戻ってきました。目次:(1)公共交通機関でのアクセス(2)甚之助避難小屋を目指して(3)甚之助避難小屋から黒ボコ岩へ(4)黒ボコ岩から室堂ビジターセンターへ(5)ガスガスの山頂へ(6)室堂ビジターセンター(7)砂防新道を通り下山(8)白峯温...
こんばんは、レクターです。今日は雨が強そうだったんで、午後からの稼働でした。明日は明日で金沢マラソンの交通規制。あまり稼働時間が伸びませんが・・・月前半でつくった貯金をありがたくいただきましょう。筆者の紹介配達員歴 71日野々市市、金沢市南
日時:令和5年10月11日 10時40分ごろ 住所:石川県小松市三谷町 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 木場潟公園で公園職員の男性が熊に襲われ、顔などを負傷した。男性はドクターヘリで金沢市の石川県立中央病院に搬送された。命に別状はないという。男性は同僚男性と2人で園地を囲む獣害防止の電気柵を点検中だったという。現場は東園地の丘の頂上付近。猟友会や市職員らが警戒にあたったが、クマは見つからなかった。今...
能登半島でショアジギング!無…からのヒラマサ!!【2023.10.22】
今回は、兄と地元の先輩と3人で能登半島までショアジギングに行きました!🎣 本当は外浦(輪島)の地磯に行こうと思ってたのですが、波が3mという予報だったので、急遽能登町の堤防に行きました!🚗 深夜2時に家を出発し、4時30分頃に現地到着🚗 やはり外浦が荒れているという予報だからか、堤防に着くと車だらけ😳😳 みんな考えることは同じですね笑 3人入れるスペースがあったので、そこで釣り開始🎣 エギングロッドを持ってきていたので、明るくなるまではエギングをしてみます🦑 …が、全然釣れない💧 あたりすらない というか、予報では晴れor曇りだったのに結構強めの雨がふっている☔️笑 結局誰も何も釣れないまま朝…
こんばんは、レクターです。デリバリーサービスの『menu』にも配達員登録が完了しました。ちょっとお時間かかります、と聞いてましたが、3ヶ月掛かりました・・・。あと、知ってはいましたが、エリアが狭いこと狭いこと。笠舞付近〜金沢駅付近まで。よっ
こんばんは、レクターです。昨日おやすみとしたんで、2日ぶりの稼働。また明日から天気が崩れるようなんで、貴重な晴れのなかでの稼働でした。。。筆者の紹介配達員歴 69日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二輪 125cc免許は今年6月取得
日時:令和5年10月16日ごろ 住所:石川県白山市中宮3(白山国立公園) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:中宮温泉野営場 ...
こんばんは、レクターです。今日の日中は少し汗ばみそうになる陽気でしたね。そして夜になるとグッと冷える。寒暖差に注意してという話を聞きます。体調崩さないようにお気をつけて。筆者の紹介配達員歴 68日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二
こんばんは、レクターです。今日は少し遅めの稼働開始。ツイッターの方で出していますが、スマホ買取に行っていました。つい先日まで活躍・・・酷使していたAQUOS配達を始めてから落としまくっていて、外装の傷が目立っていました。まさかのジャンク扱い
皆様おはようございます!!!京都で迎える美しい朝です。島根県の名物女将、どじょうすくい女将こと、旅館竹葉女将、小幡美香です。https://www.chiku…
こんばんは、レクターです。今日は、野々市市内でマラソン大会。短時間でしたが、それを避けての稼働でした。来週は金沢マラソンですね。こちらはフルマラソン。朝から15時くらいまでだったか、結構長くの交通規制になります。注意が必要になりますね。筆者
こんばんは、レクターです。今日は非常に寒い一日になりました。道路の気温表示では11度まで下がっていました。。。朝から身体が温まらないまま、雨風にさらされてイマイチな体調でした。もうちょっと雨と寒さへの対策が必要そうです。筆者の紹介配達員歴
こんばんは、レクターです。昨日は、お昼寝後に身体が異常に重たくて、、、そのまま臨時休業。今日は長めの稼働。明日は・・・どうしようかなあ・・・。今の予報の感じなら、13時〜18時くらいを屋内でやり過ごせば、ピークタイムを中心とした稼働時間が取
こんばんは、レクターです。昨日は小松でちょこっと稼働。Twitter報告のみで終わらせています。本日はいつも通りのガッツリ金沢稼働に戻しています。筆者の紹介配達員歴 63日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二輪 125cc免許は今年
こんばんは、レクターです。今日は雨の一日。といっても、降ったり止んだり、日差しが出ていた時間帯も。一部エリアでは交通規制もあったはずです。稼働されていた皆様お疲れさまでした。筆者の紹介配達員歴 61日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自
(2023.10.07) 帰省した実家から 金沢へと向かう途中、 たくさんの彼岸花を見かけて 寄り道してみました。 ☆ 加賀市勅使町 彼岸花群生地 ☆
千葉県松戸市のラブ探偵事務所が過去に悪徳な探偵が関わった事件を抜粋して「探偵の事件簿」として紹介します。第7回目は2023年10月10日に報道された「身辺調査に使うため他人の戸籍を不正に取得した疑い探偵事務所の代表ら2人を逮捕」と「探偵と共謀し立場悪用か6人の戸籍謄本等を不正取得の疑い 行政書士逮捕『婚前契約書作成に必要』と偽る」の2件です。
こんばんは、レクターです。昨日、交通規制のお話を書きました。こういう時こそ小松に行くのもいいかもな?なんて思い始めました。あえて規制区間で勝負をかける人もいるんでしょうか?筆者の紹介配達員歴 59日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動
前日に金沢駅に前泊し、10月07日 ホテルをチェックアウトし、金沢駅構内のコインロッカーに登山に不要な荷物預け、白山登山バス乗り場へ。西口3番乗場から北陸鉄道白山登山バスに乗車し、一ノ瀬でシャトルバスに乗り換えて別当出合に到着しました。別当出合で準備をし、9:12 出発‼鳥居をくぐり・・・、砂防新道を進みますつり橋を渡り・・・、なだらかな道を5分ほどすすむと・・・、登りと下りが分かれている分岐点を通過します...
金沢駅6:30発の白山登山バスに乗車し、別当出合登山口へ。砂防新道を通り、甚之助避難小屋に到着しました。甚之助避難小屋1970Ⓜでランチ休憩し、11:46 黒ボコ岩に向けて出発します。葉が色づきはじめ、青空と紅葉の赤、葉のグリーンのコラボがステキです😍甚之助避難小屋から2~3分登ったところにベンチです。甚之助避難小屋のベンチがいっぱいの時には、こちらを利用するのもいいと思います。開けていて気持ちよさそうですナナカ...
こんばんは、レクターです。今月は各地でイベントが開かれます。いしかわ百万石文化祭(金沢、野々市、白山ほか)じょんからの里マラソン大会(野々市)金沢マラソン(金沢)交通規制、渋滞に要注意ですね。道端に注意を呼びかける看板がいくつも出ています。
こんばんは、レクターです。今日は夕方からの稼働。一昨日が臨時休業となったぶん、今日で取り戻しておきたかったですが・・・筆者の紹介配達員歴 57日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二輪 125cc免許は今年6月取得したばかり他県出身条
こんばんは、レクターです。あ筆者の紹介配達員歴 55日野々市市、金沢市南部をメインに活動小型自動二輪 125cc免許は今年6月取得したばかり他県出身条件日曜曇りのち雨最高気温21℃時間帯9時半〜20時半(途中休憩)本日の売上UberEats
こんばんは、レクターです。Twitterのほうで騒いでいましたが、スマホの調子がイマイチでした。そのため昨日はおやすみ。今日はすこーし調子の良くなったスマホで午前中稼働。電池切れ起こしそうになって一時帰宅。午前のうちに届いていた新スマホで夕
【耳が痛くなる事実‼️】90%の人は、90点のスクワットができていない
トレーニングの王道スクワットエクササイズ あなたはスクワットがちゃんとできますか? 指導を受けていなければちゃんとできなくて当たり前です。 (ここではスクワットを行う目的は省略します。) ①タイプ なんとなくしているレベル → 50点〜70点 ✖️故障しやすく効果も出ない ②タイプ だいたいできているつもり → 70点〜80点 △故障はしにくいが効果があまり出ない ③タイプ できているつもり → 80点〜90点 ○故障はしないが効果が今ひとつ ④タイプ 良いフォームできている → 90点〜99点【10%以下】 ◉やれば必ず効果が出るタイプ 【アスリート、高校・大学のスポーツ競技でトレーナーがい…