メインカテゴリーを選択しなおす
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日はママ…
晴れたとなると陽射しがなかなかの強さですね~ドッグランへ4時の予約で出発するにもあまりにも強い陽射しで戸惑います。それでも4時過ぎれば、涼しい風が吹いて気持ち良く楽しくみんなとお喋りして来ました。サハラのシュートの先の花が咲きだしています♡私はシュートの先の蕾も咲かせちゃう派。思った以上に沢山の蕾で楽しませてくれます。先に咲いたシュートの先はこんな色に変化してサハラってホント楽しいですね♡ロウグチもポチポチ咲き続けています。たぶんもう15年は育てていると思います。10号くらいの鉢に、薔薇と一緒に寄せ植えしちゃってそのままずっと維持しています。今まではずっと半日陰の朝陽がよく当たる場所にいましたが今年はバラさんを元気にしたくて南西の日当たりの良い場所に移動しました。ロウグチってうどん粉病になりやすいって言う...ロウグチを健康に育てるには*サハラ*オモウマい店
巷で話題のテロ 我が家もアップルミントに一部占拠されております...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日昼間は…
バラにするか、紫陽花にするか迷いに迷って今日はやっぱり紫陽花でしょ、ってとこに落ち着きました。実はね、2泊3日で福島県の会津地方へ旅行に行ってきました。久しぶりに森林の空気を吸って気のいい仲間たちとお喋りして山野草の先生のHさんからいっぱい教えてもらって良い旅でした。写真が多すぎて、まとめられないの(笑)。で、帰宅して今朝の庭を見ると昨日のゲリラ豪雨のせいで草花はすっかり頭を垂れていました。紫陽花の色が増していて美しくなっていましたよ。いつも好きだなぁ、って思うおたふく紫陽花。西洋アジサイのピンクアナベルも可愛い色になってきました♡いっさい剪定に気遣わなくていいから西洋アジサイは私にとって救いの神です。といいながら・・・やっぱり剪定がよく分かんない紫陽花にも惹かれちゃうのよ。昨年、終わりかけの小さな株を買...紫陽花の咲かない枝は…*スタンダールの恋愛論
義母と娘のブルース夢中になって観ていて(Amazonプライム)今日も仕事から帰って来てかなり眠かったんだけどやっぱり観たくて観ちゃってねあと1話が最終回。最終回も早く見たい。でも観ちゃうと終わっちゃうしね~もったいない(笑)。いいところで「あのね、だいすき~だよ」って歌が流れてくるわけよ。そしたら涙腺崩壊だものね(ノ´∀`*)アハペチュニアのVIVA最近本領発揮でいろんな色合いで咲いておおー!やっぱりアナタって素晴らしいわね♡なんて私を驚かせてくれてます。驚くって言えばね・・・近所の友人なんですけど今度ギリシャに知り合い(ギリシャ人)のお子さんの結婚式で呼ばれてご夫婦で行くんですって。驚きの内容がね「小さな島を一島借り切って一週間とかね、結婚式やるのよ」ええーーっ(。□。;)!!そんな話、映画の出来事と思...素敵なVIVA*私の人生
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今朝6時3…
30回目のシュシュちゃん月命日は爽やかホワイトグリーンに囲まれて...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は5月3…
ポピーが、咲くたび美しくて素敵でどの1輪も特別な1輪♡毎朝、新しく咲いたポピーを見つけては写真を撮ってしまう・・・マイッタナ、状態です(笑)。このアメージンググレーの種からのコは最初は弱いのかな?って心配したのですが植えてからどんどん背丈も伸びて良く育って咲いてくれています。苗を送ってくれたみくりんさん、本当に(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト❤ほぼ一重のような花も、それはそれで魅力的。蕾がどんどん見えてきたので盛りはこれからのようです。オリエンタルポピーに憧れて苗を取り寄せて、出来るだけ日向に植えたつもりの花がうーーん。。。いつの間にかオルレアの日陰になってしまってどの苗も咲くには咲いたんですが背丈低いまま開いちゃって( ̄▽ ̄;)大失敗でした!もっと背が高くなって咲くはずだったんだけどなぁ。夏を越せるかどうか・...素敵すぎるポピーとバラとラグランジアと*
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は午後か…
また買っちゃった( ̄▽ ̄;)花苗。欲しかったペチュニアがドッグラン併設の「さくらノーム」入り口に並んでいて今日は絶対これを買う!ってすぐ決めた。実は何日か前に来た時も買おうかなぁ、、、ってかなり悩んだのだけどその時は、一番好きな色がなかったんです。今日はあった!この淡いピンクのコ通販サイトで見て、ポチろうかって迷うほど欲しかったの(*´艸`*)♡同じタイプの色違いが先日行った石井ガーデンにもあって値段を見たら650円くらいしてました。で、ここでも同じくらいのお値段なんですけど私は年会費を払って(ドッグランのため)会員になっているのでなんと!花苗が20%OFF!買うわ、絶対買うわ(笑)♪というわけで、他にも買おうかどうしようかと他の花屋さんで迷った挙句買わなかったペチュニアもゲットして来ました☆これ、素敵よ...また買っちゃった☆ペチュニアの夏が来る
陶芸サークルで作っていた鉢の一つが本焼き上がりました!窯出しに行ってきましたよ~まだ熱いのを軍手をはめて取り出して作業台に置いてみる❤テラコッタの土で作る鉢は素焼きでいいと思ったのですが全部素焼きにしちゃうと、本焼きにする作品が少なくてみんなが困るので、これは本焼きにしました。釉薬はつけずに焼き締めですが思ったより良い色に仕上がってこの白い色、いいなぁ♡って見とれちゃいました。陶芸サークルの先輩方も「それ、なんの土だっけ?」「テラコッタ?テラコッタって一色だけ?」なんて聞いていたのでもしかしたら作るのかも(´∀`*)ウフフさぁて、何を植えようかなぁ!こないだ買って来た花苗は白い鉢が似合うなぁ、って思ってたのでスカビオサのスクープと、サルビア・サリーファンを寄せ植えにすることにしました。スカビオサ・スクープ...本焼きテラコッタの鉢*インスタ乗っ取り?!
妻に「いつもありがとう」と、心からの感謝の言葉を言ったことがあっただろうか? 今更悔やんでもしょうがないけど…。
この頃、夜中にトイレに行きたくて起きると、その後眠れなくなることが多くなりました。昨晩もそうでした。 トイレに座ってすぐに、「そういえば今日の10時に新しい家政婦(femme de ménage)が来るから色々と準
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は1日薄…
今年はちょっとスタートが遅れたけどさすがにもう、夏に向けての花を買おう!ってお花屋さんに行ってきました。どこの花屋さんにするか?候補が幾つかあるのですがいろいろ考えたけど、やっぱりまずは石井ガーデン!近所の友人を誘ったら「行ったことがない!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」と喜んでくれたので一緒に行きました^^まぁまぁ時間がかかる道のりなので誰か一緒の方が楽しいもんね♡やっぱり!素敵な花苗がいっぱい並んで駐車場もいっぱいでした。友だちも喜んでくれて良かった♡とにか珍しい品種が多いので目移りします(´∀`*)ウフフ今年も種蒔きしたのに、芽が出るのが少なくてコリャイカンって思ってた大輪のジニアもたくさん揃っていました!ジニアシンデレラ、というのもあって2ポットだけだけど購入☆可愛い(*´∀`*)キュン!ポンポン咲...さぁギアチェンジ☆花屋さんに行って来た!
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は今年初…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は曇り空…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は晴天暑…
まだ薔薇の話題でごめんなさい( ̄▽ ̄;)やっぱりこれは載せておきたい♡秘密の花園から名前をもらったコリンクレイヴンという薔薇これがまた、めっちゃ素敵なんですよ~♡私、名前の由来も知らず花の色と育てやすさに惹かれて「バラの家」さんから購入したのですが初めてブログにUPした時「木村先生は秘密の花園から名前を決めたんですね~」「すてき~♡」というコメントを頂いて、ビックリでした(*´∀`)♡秘密の花園、私も子供のころ何度も何度も読みましたっけ♡そんな大好きな「秘密の花園」を木村先生も読んでたなんてね?!私のブログに良く来てくださるバラ友さんは木村先生のファンが多くてYouTubeの「バラ塾」もいつも見て勉強してるという方もいらっしゃいます。そんな熱烈木村ファンの熱波を浴びてしかもロサオリの薔薇の素晴らしさを実感...誰でも簡単!育てやすく美しいバラ!
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は日差し…
五月の薔薇のシーズンに思いっきり草花を咲かせて小さな花園にしたい♡って昨年から夢描いていました^^去年は、ちょっと遠慮して(だれに?笑)オルレアの量を、かなり抑えたりしてそしたら不完全燃焼だったんです(*´艸`*)今年は、今までお付き合いのなかった草花も入れてジギタリスが、こんなに美しいってことも初めて体験しました。下から咲き進んだジギタリスもうこんなに先まで咲きました♡咲き終わったら、脇芽のあるところまで切り戻すとまたその脇芽が育ってくれるそうです。そして今年は遠慮せず、思う存分、オルレアの波!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪どの写真を撮ってもオルレアの白が背景になってバラ達を引き立ててくれました。五月の私の庭の主役は実はオルレアだったのかもしれません。白い花といえばコンボルブルス・クネオルムも良く咲いてく...溢れる草花*多年草&一年草*この世の極楽^m^
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日はお昼頃…
先日の日曜日はすごく久しぶりに隣の市のメガドンキまでお買い物に行ってきました。Kちゃん(夫)は一緒に行かないって言うので一人で、るんるんるん♪と運転して屋上駐車場に着いたら、何やら工事中でいつもは留めない奥の方にしか空きが無くて初めて奥の方に留めて、奥の方の入り口から入りました。そしたら、いつもとは違うルートになってあれこれ予定外の物も結構買っちゃった(ノ´∀`*)アハ庭では、ノヴァーリスがちょっと他とは一線を画すような風情で咲いています。庭に幾つか「モーヴ色」と称する薔薇がいますがノヴァーリスは、とってもシックな色合いです。ちょっと灰色が入ったような落ち着いたモーヴ色。ドイツコルデス社の薔薇四季咲き木立樹形タイプ0すごッ\(⊙⊙;)/.「タイプ0」とか「タイプ1.2.3」とかあるんですけど薔薇を育ててら...初心者でも育てやすい!薔薇《シュリンクスとノヴァーリス》
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨晩からの雨…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は日差し…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は日差…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は強風…
これ、なんだかわかりますか??⇩どアップだから、分かりにくいでしょ?(*´艸`*)そうなんです、柏葉紫陽花。なんか花穂がいっぱいなんですよ~少しずつ、開きだしました^^大きくなり過ぎるし地植えだと地下茎でガンガン増えちゃうので大きな鉢に閉じ込めたんですけどねそれでも毎年茂りまくってます。柏葉紫陽花は、なかなかのツワモノで私の小さな庭では気の毒ですね^^;棚では、品種不明のつる薔薇が咲いて華やかになってきましたが冬の剪定誘引をぜんぜんせずにホッタラカシだったのでやっぱり花付きは今二つ、くらいです。一季咲きだし、手を省いても咲くさ~、って思ったんですけどね咲くは咲くけど、花数少ないしショボイ。やっぱ愛情かけないとダメね(^_^;)ピンクアナベルは今年もなんとか元気で蕾をたくさん出してくれてます。アナベルはいい...紫陽花や草花の五月*コハクの宝物
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨晩からのシ…
素敵なポピー&ロサオリ降臨!《プシュケ*シュリンクス*コリンクレイヴン》
今日もあっと言う間に日が暮れそう。薔薇の花殻を摘んだり場所を動かしてみたりコハクのお客様わんこをご接待(笑)したり良い一日です♡みくりんさんから頂いた「アメージンググレーの種からの苗」また新しい株の花が咲きだしました^^すてき~(*´∀`*)キュン!今度は八重で咲きました♡良い色ですね~*頂いた株のどれもが、ちょっとずつ違う色でそんなところが、とても魅力的!蕾もたくさん上がってきて毎日の庭の楽しみが増えています♡本当にありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト❤ロサオリエンティスの薔薇がお陰様で我が家にもいつの間にか5品種のロサオリローズが住んでいます。プシュケ、コリンクレイヴン、シュリンクスシェエラザード、そしてオデュッセイア。今日はその中の3品種を見てくださいね^^まずコリンクレイヴン。四季咲きで...素敵なポピー&ロサオリ降臨!《プシュケ*シュリンクス*コリンクレイヴン》
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日からお隣…
今年は薔薇の花付きがいいね、って皆さん、おっしゃってますね^^気候のせいかなぁ。我が家のバラも蕾の付きが良くて嬉しいです。そしてね、今年のオドロキなんですけどブラン・ピエール・ドウ・ロンサールがいつもより、ずーーっと色白な花が咲きだしたんです。それも・・・去年、大きく育ったシュートの花だけ!白くて、緑がかるくらい、白いの♡この蕾を見たらもうズキューーン!でした(*´艸`*)♡古い方の、去年も咲いた枝ではいつも通りのピンクの花が咲いてます。蕾の時がこんな感じで今は、開いてこんな感じ。ピエールさんより、ちょっとだけ色白かな?って感じで今まで毎年、そうだったんですよ。古い方の枝の蕾の付き方は、こんな感じで若い枝のほうにはこんなに蕾が、、、一枝の先に若いって、すごいんですね~羨ましい(笑)。もしかしたらこの白い色...枝変わりかな《ブラン・ピエール・ドウ・ロンサール》
湘南茅ヶ崎 BONBONNS DE K グルテンフリーの焼き菓子...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は雨と風…
今日、月曜日はすごい雨。朝からずっと降ってます。コハクも庭に出そうとしたら、、、出ず(笑)。ゴールデンウィークで遊んだ後まだその後遺症(?)も脳の中に残っているのによりにもよって月曜がこんな雨じゃ通勤する人はいやんなっちゃうわね~頑張ってちゃんと街に出た人、エライ!私はカーブスだけは行ってきました。今、満開のアンジェラ。今日の雨でそろそろ終わりになるかもしれません。一時は、アンジェラでも他のつるバラでも「たーーくさん咲かせたい!」「塀いっぱいに誘引して、そこからはみ出しても咲かせたい!」なんてね、ドワーーーっと咲かせるのが最大の夢だったときがあります。それが、いつの間にか、気持ちも落ち着いてそうしたら「量が多けりゃ綺麗ってもんじゃない」という現実がわかるようになりました(ノ´∀`*)アハハアンジェラも、こ...最近わかった《アンジェラとクレマチス》
私にとって特別な思いのある薔薇グラハムトーマスがとっても綺麗に咲いてくれています♡輝く黄色は幸せの色!病気したことをウリにしたくないけれどあの手術と入院と療養の厳しい期間を明るくなんとか乗り越えられたのはブログに寄せてくださる皆様のコメントと(本当に助られ、支えていただきました、ありがとうございます。)そして、この薔薇です。薔薇が見たい、今朝の薔薇に会いたい、ってなんだかせっつかれるような気持ちであの時、あんな気持ちって、なんだったんでしょうね。毎朝、写真撮ってLINEで送って!なんてスマホ音痴のKちゃん(夫)に頼んで(ある意味、命令?!)撮り方教えて(笑)送ってもらったんでした。ベッドの中で、この薔薇をみるだけで「私、だいじょうぶ!」って思えたんですからそれって相当なもんです( ̄▽ ̄;)自分が一生懸命育...特別なバラ*グラハムトーマス
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日はメチャ…
会社でずっとパソコンの前で仕事して帰って来てから、またパソコンでブログ。疲れないの~?って呆れ顔で言われちゃうけどツカレナイ(*´艸`*)♡今日撮った写真を1枚1枚吟味する時間は最高にゆったりする時間でブログを書く時間は一日の疲れを解く時間♡ブログなんて遊びがあって本当に良かったなぁ、なんて思っています^^レイニーブルーがめちゃくちゃ綺麗になってきて朝晩眺めてはうっとり♡自分が今、夢中になっている花って何回見ても「いいわぁ」って思うんですよね(笑)。小さめの中輪の花が、沢山咲くシステムで色が庭の中で際立ちます。肉眼だと、もっと青みがあるように感じますね~ロサオリの薔薇ですね。タイプ2になっています。育てやすいってことですね。あの渋いシックなアメージンググレーの種からの花も咲いて脇では白いアグロステンマも揺...ロマンチック系*レイニーブルーと揺れるアグロステンマ
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサール*モーヴ色のコリン・クレイヴン
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールがとうとう咲き始めました。超有名なピエール・ドウ・ロンサールの枝変わり親のピエールさんより色白で淡い感じが大好きです。時々、こんなふうにピエール・ドウ・ロンサールに近いくらいピンクが濃い時もあります。昨日の記事にもちょっと書きましたが昨年、「目線で咲かせる」剪定でこの子も古くて固くて太い枝は整理して若くて良いシュートだけに、、、ほぼ、そうやったんです。「目線で咲かせる」って、つるバラも木立バラのように誘引せずに立たせてしまうらしいのですが迷った挙句、やっぱり倒して誘引しちゃいました。でも若い枝に絞ったせいか蕾の付き方がハンパないんです^^まだ蕾だらけで、引いて撮るとなにがなんだか状態なのでもっと咲き進んだら、全体を載せたいなぁって思っています。ブラン・ピエール・ドウ・ロン...ブラン・ピエール・ドウ・ロンサール*モーヴ色のコリン・クレイヴン
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日4月に応…
Butters 発酵バターのサクホロっクラフトバターサブレ...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は雨が降…
雨です、本気で降ってる火曜日です。そしてよりにもよって、こんな日にレイニーブルーの開花が始まりました。レイニー・・・だけに( ̄▽ ̄;)アハッ欲しくて欲しくて、やっと探してお迎えしたレイニーブルー3回目の我が家での5月です♡たくさんの蕾を持ってくれました^^脇でアメージンググレーの種からのコもまた咲きましたよ^^雨に濡れてるせいもあってかすごくシックで素敵な色です。雨の中でも、やっぱり庭は見て歩かないと気が済みません(笑)。あれもこれも、みんな一気に開花を始めてました。シェエラザードも花数が増えましたよ♡春の一番花はこんなにたっぷりと豊かに咲くんですね。半日陰の壁に誘引しているフランシスブレイズも開花が始まりました。今年もたくさん咲いてくれそうです。フランシスブレイズは本当にスグレモノでシェエラザードと同じ...レイニーブルーが咲きました*接ぎ木と挿し木のバラの違い