メインカテゴリーを選択しなおす
今回は投資について書き綴ります。 米国株式市場においては、 2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落し、 前日比118ドル04セント(0.31%)安の 3万7592ドル98セントで取引を終えました。 先週は、 米大手銀行が2023年10〜12月期決算を発表しています。 ウェルズ・ファーゴが発表した2023年12月期決算は、 純利益が前の期比40%増の191億4200万ドル(約2兆8000億円)で 好調な結果となりました。 また、JPモルガン・チェースが発表した2023年12月期決算は 純利益が前の期比32%増の495億ドル(約7.1兆円)で 絶好調でした。 しかし、その他銀行のバ…
朝はちゃんと朝日が出ていたものの・・・。徐々に雲行きが怪しくなってきました。夕方過ぎから雨が降るって天気予報だったけど、こりゃ降りそうだ。でも、雪雲っぽくないか?雪が降る前に、予約していた整体を済ませ頼まれていた買い物を済ませて、あとは洗車とガソリン給油と。ついでに犬と猫のミルクとおやつも購入。やれやれ、なんで私が購入してエサやりを・・・とはいえ、誰もやらないから仕方ない。それにね、ちゃんとエサくれて面倒みてくれる人って認識があるようで、犬も猫も好意的です。さてと、自宅に戻ったら夕方から懐かしいアニメが放映されてました。小さなバイキングビッケ「アニメ主題歌」オリジナル音源//HQSOUND『小さなバイキングビッケ』アニメとはちょい異なるバージョンですが、これはこれでなかなか面白い。「ONEPIECE」のモ...あれ?雪雲が・・・。
久々のblogです。 2024年が始まっておりますが、新年早々大変な出来事があり気が滅入ってました。 あらためて「明日は我が身」と思ってます今日この頃。 広島地方は被害が出てなくて、ここ最近は気持ちの整理もついてきたので出来るだけ普段通りの日常生活を送ろうと思っていますよ。 新年初日の出 今年は4月に大きなイベントの企画もあるから、当面はそこへ全力を尽くして。 LOUD2022は新曲交えたライブをガッツリ演りたいなぁ。 なんてことを思いながら、 本日1/14は高崎晃さん率いる「ATF」が広島でライブ! ライブハウスなので間近で神のプレイを拝めるチャンス。 高崎さんホンマすごい人や^ ^ ガッツ…
この記事では、2024年最新の東京駅で購入できるお土産。なかでも人気のお菓子を紹介します。東京のお土産に美味しいお菓子スイーツをお探しの方の参考になればうれしいです。
新年 あけましておめでとうございますm(__)m今さら何言ってんだ? って感じでしょうか(^_^;)確か旧暦の小正月にあたる 以前の成人の日の15日ややこしい…
この記事では2024年最新最最高級グルメギフトランキングを紹介します。国内最大のお取り寄せ通販サイト楽天の最高級グルメです。自分へのご褒美、大切な方の誕生日や記念日、父の日、母の日、敬老の日など特別な日のお祝いにおすすめの美味しい30,000円以上の最高価なグルメをお探しの方の参考になればうれしいです。
こんにちは!ブロガーのSKYです!今回は、新春恒例の初競りマグロ🐟にスポットを当ててみたいと思います。日本の伝統と美味を感じるこのイベントについて、ご紹介します。🎣 初競りマグロとは?豊洲市場では、毎年1月5日に「初競り」と呼ばれるマグロの競りが行われます。こ
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 さてルークナムは…
オリックス 2024年キャッチフレーズを発表(2024.1.9)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
少しだけ早い桜「啓翁桜」をいけてみました。 綺麗なうす紅色の桜です。 啓翁桜をいける 花 材啓翁桜・ストック・ドラセナ ♦啓翁桜は片側に大…
今週のお題「2024年にやりたいこと」 今年やりたいことがいくつかあります。 一つは、二冊目の本を出版することです。去年、初めて本を出版しました。あと三冊は書こうと準備しています。今は本に集中しているので、ブログのほうがおろそかになってしまいました。 二つ目は、新たにピアノの曲が弾けるようになることです。去年新しく一曲何とか弾けるようになりました。今のところ十曲ほどのレパートリーがあります。今年も短い曲でチャレンジしようと思います。 三つ目は、自分でパンが焼けるようになることです。去年の十一月から健康のためにと、米粉のパンづくりを手探りで始めましたが、失敗の連続です。まだまともなパンができませ…
この記事では、羽田空港で購入できるお土産。なかでも2024年おすすめの和菓子を紹介します。東京のお土産に美味しい和菓子をとお考えの方の参考になればうれしいです。
新年あけましておめでとうございます今年も、たくさんの植物とお花に癒されて、パワーを貰いながら、心身健康で毎日を過ごしたいと思いますとにかく心身健康これに勝るも…
大晦日とお正月はお祓いや三社参りなどで、毎年朝4時ごろから支度をして大忙し、というより一年で1番体力使ってる時期かもしれませんお正月1番にアレンジメントしたお…
2024年は辰年ですね そんな辰年にご利益満点な神社を本日はご紹介します福岡県福岡市にある「志賀海神社」です 実は、昨年、念願の三峯神社を母と一緒に参拝した私…
今年の手帳はこちら✨ワークもたくさん、使っていていい感じです✨pure life diary 2023 1月はじまり A5Amazon(アマゾン)今日のお買い…
新年、明けましておめでとうございます♪ 今年も宜しくお願い致します。 ぼっちの…お正月!?2024年(令和6年)元旦 【驚きの3,000万円超え!?】純金
皆さんは、 「2024年に始めたいこと・やりたいことリスト」は決まりましたか。 はじめたいこと ランキングアコム株式会社で、日本全国10代~60代 2000…
家計に優しいmineo(マイネオ) 浮いたお金は自分(未来)への投資 格安SIM乗り換えならmineo(マイネオ) 契約事務手数料無料お申し込み
鈴木七緒です。 新年あけましておめでとうございます! 年末もギリギリまで仕事をし、年始早々、仕事の予定でいっぱいで休むことなく、2024年もスタートを切っております。 2023年はアイサロン併設のオーガニックショップがオープンから1年を迎え、たくさんの方に足を運んでいただきました。 また、今年の新たな事業を立ち上げるスタートも切っています。 私自身は、事情状況に左右されることなく、自分自身の…
鈴木七緒です。新年あけましておめでとうございます!年末もギリギリまで仕事をし、年始早々、仕事の予定でいっぱいで休むことなく、2024年もスタートを切っております。2023年はアイサロン併設のオーガニックショップがオープンから1年を迎え、たくさんの方に足を運んでいただきました。また、今年の新たな事業を立ち上げるスタートも切っています。私自身は、事情状況に左右されることなく、自分自身の力でどこにいっても通用するビジネスパーソンになるために、24才のときから鍛えてきたもの、やってきたことに確信を持っています。2024年はさらなる飛躍をして、大信頼の最高の仲間と、虎視眈眈と実績をあげていきます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ということで無事に2024年を迎えることができました。 朝から実家に戻り 近くの神社に初詣に行ってまいりました。 今年は初日の出は見に行けなかったですが 新年早々いい天気でよかったです^^ ◆◆◆ じーじーのじーじを連れて 初詣の帰り 知り合いの店に行き 食事をふるまって頂きました~ 食べるとま...
こんばんわ じーじーです^^ 今日は 『十日戎』 えべっさんですね。 兵庫県の西宮が起源とされている 関西ではなじみ深い お祭りです。 いろんなところに 戎神社があるので 気軽に行けて パワースポットとしても有名ですね。 七福神のひとり 『えびす様』 が祀られているので 商売繁盛にご利益があるみたいです。 なので ...
「識者34人が選ぶ 私の昭和歌謡ベスト3」(月刊 文藝春秋 2024.2月号)を読んで
今朝は、昨日発売の月刊『文藝春秋』誌 2月号からの拾い読み。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本記事には、 「五木寛之 プロデュース『昭和万葉集』大アン…
実は年始の1週間お休みを取っていた私。 今回はニュージーランド在住十数年の四十路主婦である私が、どのように真夏のニュージーランドで年末年始を過ごしていたのかを紹介します。 ほんの一部ですが良かったら見ていってください。
久しぶりにオラクルカード紹介の動画を作りました!辰年なので龍神カードです!カード紹介の後に本当にオマケのちょこっとリーディング!今年あなたをサポートしてくれるのはどんな龍さんかな???今年は皆さん交流が活発になり勢いのある賑やかな1年になりそうですよ〜🌟楽しい1年にしましょうね+.(*'v`*)+にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
昨秋は小型が多く、大きくなるのを待っている間に釣り時期を逃した感のあるサヨリだが、それでもかなりの数のサヨリを天ぷら用に開いて冷凍していた。サヨリの天ぷらは美味しいけれど、揚げ物は「結石」持ちは控えた方が良いと言う事なので解凍して味醂干しにする事にした。約30匹を調理する!半日、味醂醤油に漬け込み、炒りゴマを振って干す!干し過ぎると焼いた時に硬くなってしまうので、ややべとつく程度で干し網からあげる...
2024年もあっという間に5日!本当に時間の過ぎるのが早くてビックリです。今年は今を大切に。今を楽しむ。という思いで過ごしたいなぁと、思います。冒頭にも書きましたが、本当に時間が過ぎるのが早い!あれしよう!これしよう!と思っていても気づくと1日終わっていたり
奥州須賀川総鎮守の「神炊館神社」へ初詣に行ってきました。 総鎮守という名だけあって、須賀川市内ではとても大きな神社です。正月三が日の参拝は、そりゃもう激混みだろうなと思いまして、ちょっとずらして私が参拝者したのは1月5日。 それでも駐車場に
AMEXプラチナ・カードの更新カードが到着した件!!! 【 #AMEXpt #更新カード到着 #カード券面 】
2018年に金属製カードに切り替わったとほぼ同時に、わたくしもメタル製カードに切り替わりはや5年!!!初めて切替カードが到着したのでご報告!!!あれから5年も経つのですね・・・・当時はとても新鮮で、物理カードを頻繁に利用していた記憶があります(笑)が、あれから5年がたち物理カードの出番はメチャクチャ減少している今日この頃!!!スマホ決済やコード決済など、コロナ過を経験した我々は、非接触決済へまっしぐらなの...
1月6日は「小寒」&1月前半の「星の動き」~季節を感じて運の流れに乗る星と暦
東洋の暦で1月6日は「月替わり」 季節を感じる風物詩や行事、身体とココロを労わる旬のお花や食養生で1年のスタートに良いコンディションを保ってゆきましょう…! …
(↑年末、駒場東大の敷地中に咲いていたサザンカ。すごく立派で見惚れてしまいました)いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。これこそ、キリスト・イエスにおいて、神があなた方に望んでおられることです。テサロニケの信徒への手紙15章16〜18節まんじゅう顔、長く休んでいたこともあり、なかなか身体も頭ももとの状態に戻らないなあ〜と思いつつ、新年最初の仕事の日を迎えました。皆さんはいかがでしょうか。この日、賀詞交換会があったのですが、そこで同僚が「どうしても休み中は、特にお正月は起きる時間が遅くなってたので、通常の生活に戻れるかすごく心配でした」と言われていました。もう仕事が始まって数日経ちますが、始まってすぐに、土日月と連休だったこともあって、火曜日が本格的な仕事スタートになった方も多...通常モードに戻す時
占い的に おうし座は去年の5月頃からイケイケドンドンっ!変化変容🦋✨チャンスいっぱい✨と言われているんだけども。本当にその通りで、去年はたくさんの変化があり、…
こんにちは、まあ子です。 2024年もブログ更新します!と高らかに宣言したのち、もう1週間ほど更新せぬままでした。 …年始から頭痛と腹痛で寝込んでいました。 年始は頭痛と腹痛のオンパレード 1月2日、まず頭痛がやって来た 元日はほのぼのと過
家計に優しいmineo 格安SIM乗り換えならmineo(マイネオ)#mineo 契約事務手数料無料お申し込みhttps://t.co/X1bDkQIjcf pic.twitter.com/KcqxMkY2Pn — mineo(マイネオ)契約事務手数料無料お申し込み エント...
今週のお題「2024年にやりたいこと」 2024年はどんなことをしたいですか? お正月に今年の目標を立てるっていうのは、鉄板のネタではあります。今回は、はてなブログの今週のお題に乗っかってみたいと思います。 ということで、個人的に今年やりたい3つのことを書き記しておきます。 1)未踏の国への旅行 昨年、超久しぶり海外旅行に行きました。行先はハワイ。アメリカは何度か行ったことがあったのですが、東海岸ばかりで、ハワイは初めてでした。ESTAが導入されていたり、パスポートにチップが埋め込まれていて、手続きの電子化が進んでいたりと、以前の海外旅行とは、相当に違っていて驚いたものです。 もう50代。きっ…
新年あけましておめでとうございます。 今年も合格への一歩を踏み出す受験生の皆様に、エールを送ります。 新年が皆様にとって幸福で満ち足りた一年となりますよう心よりお祈りしております。
この度の石川県能登地方を震源とする「令和6年能登半島地震」により、被災された皆様並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日も早い復旧、復興が乗り越えますことを心よりお祈り申し上げます。 2024年QSOパーティにつ
さて年が明けまして年末年始モードもすっかり抜けてきました。人によっては先日の成人の日までお休みだったのでしょうか。 さて最近は今年はどういったことをしていきたいかなぁ、とぼんやりお風呂で考えています。 色んな人に出会っていきたい これは去年
今日から2024年のレッスンが始まりました〜皆さん年末年始の出来事を話したり、、、と 楽しくってお喋りが絶えませんでしたねこちらは午後組さんのテーブルのところです初めてのカテドラルウインドーがほぼ出来てきたMさん同じエリアで使われると言う事なので並べ方を変えて同じ布を使う事にしました統一感があり良さそうです下はKさんのポーチいっぱいです昨年最後のレッスンで色合いを決めていたのでサクサクと縫えてきまし...
今日はまた遅い更新になってしまいましたね昨日は家族みんなで亡くなった父の兄で1月1日に100歳なった叔父さんのお祝いに行ってきました近くで集まれる兄弟夫婦も皆さん来られて小宴会をしましたよその時のスナップです100歳になる叔父さんにはひ孫がないのでKEIくんのことをよく可愛がってもらっていて今回は母が用意してくれた花束と頑張って描いた似顔絵をプレゼントしました!!それはそれは喜んでもらえました〜100歳...
あけましておめでとうございます。 1月9日になりようやく始動したニャンコ編集長です。 12月28日から年末年始休暇に入っておりまして、12連休を経て社会復帰です。 12連休とはいえ、あまり心休まらなかったですね。 年末はゆっくりできたのです
本当は元旦に引いた時は『凶』でした…💦 投稿しようと思ってたら地震があり… 昨日はJALの事故があり…💦 その内に投稿が出来なくなっていて再度お…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 あけましてお…
1月1日、能登半島地震。1月2日羽田空港衝突事故。と大変な年の始まりとなってしまいました。お亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。