メインカテゴリーを選択しなおす
親が理由もなく子供につらく当たったりはしない それって本当でしょうか トラウマを抱えた方へ向けて、心と体を解放する講座をしていますまずは5日間の無料…
あなたは自分が「共依存」に陥っていると感じたことはありますか? 自己肯定感の低さや自信の無さ、承認欲求などを満たすため、知らず知らずのうちに共依存関係に陥っていることはよくあります。 共依存は決して健
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 昨日の続きです。『人生2度目!お財布の盗難に遭う?!(´Д` )』感情ケアコンサルタント 牧…
突然ですが、クイズです。 人にはしないのに自分には当たり前にやっていること、なーんだ いかがでしょうか? 答が浮かびましたか? 例えばあなたにと…
こんばんは!こめりです🍙 土日と外に一歩も出ず、起きては寝てを繰り返していた。 お風呂に入ると、しゃっきり目が覚めるし生き返った気分になるので やっぱり、早いとこスーパー銭湯に行きたくなった(笑) 土曜日に通院行きそびれてしまったから、今日は朝から通院の支度をしていたけど ふと今日は主治医の診察があるのか疑問がよぎって調べてみたら 予感通り今日は私の主治医の受診は一日無い日だった。 薬はまだあるから大丈夫だけど、台風が近づいているという事で大雨の中通院は憂鬱だなと。 結局、出かける前に気付いたし雨も降ってきたしで本日も家で引きこもる日となった。 明日こそは病院に行って、少しでも外に出ようと思う…
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 週末4月の結婚記念に出雲大社に行く予定をしていました。ところが夫が数日前から咳と発熱した為に…
本当に愛情深い親なら、子どもが欲しがるからと言って ご飯そっちのけでお菓子ばかり食べさせるようなことはしません。 子どもが泣いてばかりいてうるさいから、 自分…
・恋人とケンカになることが多い・いつも恋愛が長続きしない・恋愛に依存し過ぎてしまう・苦しい恋愛ばかりしている そんな恋をいつも繰り返し苦しんでいるアダルトチルドレンも多いのではないでしょうか。 それ、
What is grief? Grief involves coping with loss. Learn more about common respon…
私が高校生の時に父が亡くなったのですが、 そのとき、父の存在と同時に、いろんなものを失ったと思います。 「父」という愛着の対象、家族の中の規範、精神的な支えを…
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 強風の日に愛用していた晴雨兼用傘の骨が折れましたこれからの季節に必須アイテムやのに早く買わな…
ご自分の嫌いなところを挙げてみてください。 いくつ挙げられますか 自分の嫌いなところを断定する前に、ちょっとこれだけは知っておいてくださいね。 …
A framework for understanding (and meeting) your wants and needsHere's why you…
Why Coping Skills Can Make It Worse: How to Process Your Emotions 3/30Get the …
親から「誰のおかげで大きくなったと思ってるんだ」とか 「育ててやった」「養ってやった」などと、言われた経験はありませんか? 私は父親から恩着せがまし…
『悲しみよこんにちは』というフランソワーズ・サガンの名作がありますが(読んだことないけど。笑) 悲しみを感じきって、悲嘆のプロセスを進めていくときには 感情に…
〇〇で人生がうまくいくよ~って、よく聞きません? 例えばご機嫌でいると人生がうまくいく 確かにそうなんでしょうけど、ちょっと注意点もあるんですよね~…
こんにちは! 100%かいぜんカウンセラーのハイリーです。 今日は、『本当に欲しいものが買えていますか!?』についてお伝えしていきますね(*^^) 「ほげぇ~( ゚Д゚)また心理系かよ」「いい加減違うネタないんかい!?」 一応、カウンセラー
自分が失ってきたもの、望んだのに得られなかったもの、考えてみました。 ・親からの無条件の愛/関心/承認・安全安心を感じられる居場/仕事・望んだ進路/・望んだ…
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 日曜日は母の日でしたね。我が家の母の日は金曜日に息子が焼肉に連れて行ってくれました。娘からは…
家族との死別、失業、裏切られる、などの「喪失」を体験した時、 人は一定のプロセスを経て喪失を乗り越えていくものですが ちゃんとプロセスを踏まないと、悲しみが何…
前の記事に書いたような 「子どもの頃のいい思い出」を思い出してほっこりできるようになったのは 人と心地よくつながるための「腹側迷走神経」が働くようになったから…
\もうつらい過去は見なくていい/毒親・アダルトチルドレン・トラウマ 未来のあなたを手にする方法を知りたくないですか? 女性のための心…
ジャーナリングとは?アダルトチルドレンに効果的な「書く瞑想」
・なんだかモヤモヤして苦しい・でもどうしたら良いかわからない… そんな時って誰にでもありますよね。 これって、自分の感情が上手く整理できていないからなんです。 「なんとなく感じている気持ち」を具体的に
アダルトチルドレンってやたら「すみません」を連発しませんか? 私が人生で初めてアルバイトをしたのが、中学を卒業してすぐの15才の時でした。 今でいうカフェ…
そんな、人間関係において苦手意識のある私が最近思いついたのが、会話したくない人との会話に時間をかけるより、何に時間をかけるのが有意義で、「大事なのは何か?」ということ。それが定まれば、それ以外に当てる時間・労力はほどほどに、必要のない情報は
最近では、たまに、親との心温まる時間もあったなーと 断片的なうれしかったエピソードを思い出して、 あったかい気持ちになったりできるようになりました。 母が宿…
「生まれてこなければよかった」生きる意味が分からない人だけが持つ【使命】と【役割】を知る方法
●「生まれてこなければよかった」生きる意味が分からない人だけが持つ【使命】と【役割】を知る方法 \🌟人生変える 絶望→希望が見える🌟/Rumikoと話し…
こんにちは。生きづらさカウンセラーの原 つよしです。 私は、コロナ禍の約3年間、県や市や区が設置しているいわゆる「こころの電話相談」といわれているところで相談…
はじめまして、原 つよしと申します。 現在「離婚からの立ち直り」「依存症」「グリーフケア」「ひきこもり」などを主としたカウンセリングを行っております。 コロナ…
意見の違う、否定してくる(であろう)相手と会話しなければいけないとき、大人になっても「(あの人と)話したくないなぁ・・」と思ったり、場合によっては自分の意見を話すことすら諦めてしまう。どうしても避けられない場合は、その場を穏便に済ませたいが
「悲しい」は、「喪失」=大切なものを失くした、大切なものが手に入らなかったとき、 感じる感情かと思います。 喪失を受け入れられる前には「怒り」を感じる。 「…
このごろ、「怒り」や「不安・恐怖」はほとんどなくなって ネガティブな感情が湧いてくるときは 「寂しい」「悲しい」が多くなってきた気がします。 それも、過去から…
五月になりました。大型連休が終わりました。多くの人が、また学校や職場に戻り、なんとなく規則的な「日常」に戻ります。五月病の気分は、毎週の月曜日と本質は同じではないでしょうか。社会に出ていること、学校や会社といった組織の構造の中に組み込まれることは多くの人にとってストレスになるのが当たり前。「成績を上げてほしい」「元気に通ってほしい」「思い通りにしてほしい」「世話をかけさせないでほしい」等々の、自分...
アダルトチルドレンの生きづらさはどこから来るの?~愛着と安心感の再構築~
よくわからないけどなんだか生きづらい・・・ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己…
アダルトチルドレンについて調べていると、「インナーチャイルド」という言葉をよく目にすると思います。 日常生活ではあまり聞かない言葉ですよね。 幼少期の家庭環境により心に深い傷を負っているアダルトチルド
死ぬまで、「希望」を持って生きていきたいと思っています。 もっと良くなる、これから何か新しいことが、わくわくすることができると 生きている間は信じていたいなと…
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 昨日でGWが終わりましたね。我が家のGWは地元と家で夫婦のんびり過ごしました家に引きこもって…
アダルトチルドレンは、心だけじゃなく体にも影響する? トラウマを抱えたままでも大丈夫!あなたは幸せに生きていける!トラウマ解放セラピストmiwako…
祈るように 日々を丁寧に生きることこそが祈り ある日のこと、ふと そんな言葉が私の中で聞こえました。その声は、これまでも 人生の転機と…
「うまくできる能力がないのは私が悪い」「私は劣っている」 「私の希望や要求は”わがまま”」 そんなふうに思って、自分を恥ずかしいと思ったり、 私は何の望みも叶…
実は感情って〇〇に支配されてるんだよ~ トラウマを抱えたままでも大丈夫!あなたは幸せに生きていける!トラウマ解放セラピストmiwakoです。最新の脳…
来週は母の日ですね。 母の命日があったせいか、4月は母のことをよく思い出していました。 特に何の感情もわかずに、「あー、ああいう人だったなー」と思い出すだけ…
最近、「私はずーーーーっと、”なりふり構わず”でやってきたな」と気づいてしまい いまさらながら、かなり恥ずかしい。笑 「綺麗」とか「おいしい」とか「楽しい」…