メインカテゴリーを選択しなおす
#朝焼け
INポイントが発生します。あなたのブログに「#朝焼け」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
主人に・・「月が綺麗ですね」
晴れ~の神戸です。 昨夜は十五夜・・・皆様のお住まいの所からは見えましたか 天気予報では神戸は曇り・・・「雲の切れ目から見えるかも」と言っていたので、出かける…
2022/09/11 11:36
朝焼け
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ごはんがすすむ☆ポーク焼肉プレート☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前6時前の東の空。もうすぐ上って来る朝日に染まった雲がきれいでした。週末は、ごはんがすすむガッツリ肉おかずで晩ご飯。ポーク焼肉、身近な調味料でチャチャッとできておいしい、お助けレシピ♪今日は、豚ロースしゃぶしゃぶ用薄切り肉を焼きました。いろんな部位のお肉が入っている、切り落とし肉もジューシーだったり、やわらかかったりでおいしく仕上がります。ごはんにのっけて、どんぶりにしても。もやしのナムル、なすの甘酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月9日のメニュー・ポーク焼肉プレート・もやしのナムル・なすの甘酢あえ・実だくさんのみそ汁・ごはんもやしのナムルさっとゆでて。おつまみにも。Aごま油(適量)すりおろしにんにく、塩...ごはんがすすむ☆ポーク焼肉プレート☆
2022/09/10 08:57
沖縄の後は、姪っ子の結婚式と便乗旅②〜神戸から天橋立へ
7月13日朝焼けです陽が昇ります☀️『沖縄の後は、姪っ子の結婚式と便乗旅①〜函館から神戸へ』この夏の我が家の最大イベント7月12日からの旅シリーズですくれちゃ…
2022/09/08 07:54
行ってきます( ˙꒳˙ )ゝ
今日のレッスンも無事終了.*・゚ こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _))ペコリン レッスンでのこと… めちゃめちゃ書きたいことがあるんだけど 今日はこの後夜勤行かなきゃだから 残念ながらタイムアップ(´・ ・`) 明日帰ってきてから書けるといいな...♪*゚ あ…これね今朝の朝焼け.*・゚ 幻想的でしょ 朝もやが朝日に染められて 辺り一面オレンジ色の世界だったんだ 明日はどんな朝焼けがみれるかな(*´ω`*) さてと…支度始めよか 気合いで乗り切れ!がんばれワタシ (ง`▽´)ง ポチってされると喜びます( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ にほんブログ村 にほんブログ村
2022/09/07 22:05
久し振りの鮮やかな朝焼け~霧なし
ワルシャワ南郊外は久し振りに鮮やかな朝焼けだったほぼ晴れの予報だったが 上手く雲が広がっていたww気温7度 これまた予報に反して少し風があるだからだろう 久し振りに霧も毛嵐も立たない地平線上には雲がなく 少し見えただけの朝日がもう眩しい地上は真っ暗にしか写らない…霧があった方がいいwwホシムクドリ若鳥達 顔はともかく体の茶羽が全部なくなった名前通りの立派な姿だ 生意気そうな顔つきではあるが…草原のホソバウン...
2022/09/06 15:23
☆焼き塩鮭 ワンプレート☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風の影響でしょうか。日の出前の東の空は濃い朝焼けが見られました。お手軽に甘塩鮭を焼きました。程よい塩加減に腹ペコさん達は白いごはんがおいしそう^^加熱したホクホクとした食感がおいしい、長いものバターしょうゆ炒め、小松菜の白あえ、卵焼き、ミニトマトのゆずこしょうあえとワンプレートに盛りつけ、いただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月5日のメニュー・焼き塩鮭・卵焼き・ミニトマトのゆずこしょうあえ・長いものバターしょうゆ炒め・小松菜の白あえ・水菜ときのこのみそ汁・ごはんミニトマトのゆずこしょうあえミニトマト(10個の場合)Aゆずこしょう(小さじ2/3)砂糖(大さじ1/2~1)水(大さじ2)1ミニトマトはヘタを取り、かるく切り...☆焼き塩鮭ワンプレート☆
2022/09/06 10:58
【0310】ひとり占め の巻
今朝はビックリするような朝焼け季節はもう秋やねーどーもぐーかぁちゃんですニヤリはじめましての方へブログの概要についてはリンク先の ブログの説明 をご覧くださ…
2022/09/05 12:38
9:04『朝焼けに目覚める♡幸せ』
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 04, 2022日…
2022/09/05 09:13
はばかりながら!石橋凌さんのライブに行って来ました
最近のTVドラマ 『 やんごとなき一族』の暴君 父親役を演じられた石橋凌さんの ライブが 博多であると聞いてから 中学生時代の夫は たまたまラジオから流れた ARBに熱狂し 私が出会った大学時代は 自身のバンドでも コピーをして 沢山演奏していました*+:•*”:♡.•♬✧...
2022/09/05 06:42
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2022/09/04 08:03
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2022/09/03 07:34
便利な時代〜昔には戻れないね
ご訪問頂きありがとうございます♡こんばんは^ ^不安定な天気でした☔️朝ウォーキングでは朝焼けが見れ涼しく歩き易い🚶🏻♀️日中は雨で大雨小雨のぐずついた天気☔️雑草も可愛い花を付けますね雨の日は花が綺麗で鮮やか🌼🌸みずみずしい←当たり前お昼ご飯クリームシチ
2022/09/02 20:52
生かされていることに感謝する誕生日&佐渡トラ前ラストの調整Zwift
No.2832楽しんでトレーニングしてますか? 今日は自分の誕生日だったさくしおです。51歳ともなると、生かされていることに感謝しますと言いつつ、佐渡トラ前な…
2022/09/01 17:42
朝・・・秋近し?・・・(身近な風景)
にほんブログ村
2022/09/01 10:31
再開
以前入院先で知り合ったKさんとLINEでやりとりしていた時に的山公園展望台のご来光が綺麗だったと写真を送るとリハビリ兼ねて行ってみたいとの返事Kさんもバイク事…
2022/08/24 23:16
肌を摩る風が清々しく感じる朝。秋の気配が垣間見えた。 ↓画像画像をクリックすると拡大します↓
2022/08/21 10:18
台風8号
2022/08/15 08:06
日本未上陸のチックフィレイがハワイに〜⁉︎
たぶん日本未上陸だと思うチックフィレイのウィキペディアを見たら、海外は、カナダだけみたい。アロハストリートさんの記事に、チックフィレイがオアフ島西部に開業予定ジョージア州アトランタに拠点をおく米大手ファストフードチェーン店の 「チックフィレイ(Chick-fil-A
2022/08/13 05:41
朝焼けで天気下り坂❗❗
朝焼けで天気下り坂❗❗撮影2022/08/12 4:54低気圧の発生などによって朝焼けになるとか・・・!今回は台風が来るからでしょうか迎え盆ですが今日が台風と言うことで前日に済ませました😄
2022/08/13 05:08
今日の朝焼け 220811
本日の朝焼け。 ^^ここの所早起きする事が多く、朝焼けを見る機会はあるのですが・・・携帯カメラしかない時が多いのよね。 (^◇^;)で、、夕焼けも、と思っていたのですけど、曇っていてこちらは期待出来ず。。。明日以降に期待ですね。 (^.^)b...
2022/08/11 16:44
☆さけのシンプルソテー&サラダスパゲティ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝5時半過ぎ。朝焼けがきれいでした(自宅からスマホで撮影)。甘塩鮭に小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼きました。皮がパリッと香ばしくなり、魚のうま味も引き出され、オリーブオイルの風味と合わさって、よりおいしさもアップ。薄切りにしたなすはソテーにして、トマト、オクラと添え、メインのでき上がり。家族の好きなサラダスパゲティをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月10日のメニュー・さけのシンプルソテー・にらの甘辛煮・サラダスパゲティ・キャベツときのこのみそ汁・ごはんにらの甘辛煮炒めて煮て、こくアップ。ごはんのお供に。にら1束(100g)の場合サラダ油(少々)Aだし汁0r水(大さじ1)しょうゆ(大さじ1)...☆さけのシンプルソテー&サラダスパゲティ☆
2022/08/11 07:20
朝の景色は一転 / 臨港パーク散歩
※2018年の旅行でござる 1月2日の朝。 西のほうに富士山。 綿帽子。 朝焼けに染まる。 朝食をいただいてから、 また部屋から富士山を撮る。 朝焼けは
2022/08/10 07:46
朝焼けのうろこ雲で天気下り坂❗❓☂⛈
朝焼けのうろこ雲で天気下り坂❗❓天気予報はしばらく不安定な雷雨が続くようだ 我が家の二階の窓から撮る2022/07/25 4:43 撮影源流に釣りに行きたいけど不安定な天気で行けないんだ若い時はイケイケどんどんでしたが・・・最近は臆病になりました歳を取ったんだよね~
2022/07/27 05:05
茶畑の眩しい夜明け
天の川が夜明けの薄明に飲み込まれてから待つこと少々。次々と星は消えゆき、あっという間に先程水平線から顔を出した三日月だけに。。オレンジから青の見事なグラデ...
2022/07/24 21:50
鹿沼プレミアゴルフ俱楽部 アーリーバード
7月1回目のゴルフは 鹿沼プレミアゴルフ俱楽部 腹ごしらえはマックのダブルチーズバーガー&アイスコーヒー アーリーバード (早朝スルー) なので朝焼けをパシ…
2022/07/10 06:57
霜無き朝
この日は何だか久しぶりの朝活。出発時から冷え込みは弱く霜もないことは予想できていたが、行ける時に行かないと日の出に巡り合うことができない。到着すると空のグ...
2022/07/09 22:18
両手に花の2か所の朝焼けと日の出
ワルシャワ南郊外は10度 低めだが霧は出ていない朝日の昇る北東の空がカラフルに焼けて来たが…その前から南東の空も焼けて 2か所で朝焼けが見えるww荒れ模様ではなく 時々小雨も降る変化の激しい天気続きだ朝日が昇り始めたが 2カ所目でも反射した朝日が昇る両手に花の朝焼けと朝日 そんな感じだww雨露だけでなく朝露も加わった? ともかく凄い雫!日の出前から立っていた毛嵐が陽光に輝くこれから暫くは10度少しから20度少しの...
2022/07/09 15:04
【暖淡堂の足跡】バンコクのホテルから 出張の時にみる風景
タイに家族で2年半住んでいました。 その期間の前後には、何度も出張でタイに行っています。 その他のいくつかの国にも言っていますが、なんといっても一番落ち着くのがタイです。 上の写真は、タイから帰国した後、出張で行ったときに宿泊したホテルの窓からの景色。 家族に見せてあげ...
2022/06/27 05:50
朝ぼらけ
朝ぼらけ 天竜の川霧たえだえに現れ渡る 瀬々の網代木・・・字余り似たような和歌が百人一首に有ったやうな・・・あはは(汗)6月26日(日)午前4時半信州伊那谷の景色我が家からです朝焼けがキレイでした陣馬形山と、天竜川の朝霧相変わらず電線じゃま〜今日も暑くなりそうです6月中に梅雨明けするかも?なんてニュースで言ってました地球温暖化と気候変動とも言ってましたねぇ・・・空梅雨ですもん大陸じゃ集中豪雨日本は空梅...
2022/06/26 08:31
鷹ゴルフ倶楽部 (アーリーバード)
6月2回目のゴルフは コチラ 👇 鷹ゴルフ倶楽部 今回は“アーリーバード” (早朝スルー)なので1:00起きでした (^-^; 深夜の腹ごしらえはマック…
2022/06/21 07:04
木場潟の夜明け
木場潟で撮ったコンデジ過写です ニコンのcoolpixP510という古いコンデジなので彩度や鮮明さに欠けますが超高倍率のレンズで、35mm換算2000mm(光学ズームは1000mm、42倍)の面白いカメラでした 今も持っているんですがフルサイズの一眼レフを使うようになってからは殆ど出番はありません 野鳥の証拠写真や図鑑風写真なら一眼レフ機よりは良いかもしれませんが・・・盗撮用には最適なカメラですヾ(゚ε゚ )ォィォィ ...
2022/06/18 12:06
ゴールデンアワー
ゴールデンアワーとは、日の出後の30分と、日の入り前30分の間を指します空が赤く染まり太陽に照らされた景色が黄金色に輝く時間帯です朝焼け・夕焼け写真が大好きです当地では太陽は山から上り海に沈むので朝焼けは急に明るくなってイマイチ。夕焼けの方が綺麗です 1 2 3 4 5 6 太陽は赤くないと・・・白い太陽はイマイチですな こちら(夕焼け色々3/25)も見てち...
2022/06/18 11:58
なんとかしなきゃ
画像おかりしてます 今日、すごく心に残ったので… 税金で給料をもらっておきながら政治家らしくない事をして逃げ回ってる方がいる一方 職員室で見る朝焼けに涙して~教員と家族から500件のSOS 「毎週土曜日、職員室から朝焼けを見ます」 平日は、午後5時半に娘を保育園に迎えに行き、帰宅後に家事や夕食の準備 午後8時に夫はいったん帰宅して夕食に 家族3人が唯一そろう時間です しかし、夫は残りの仕事のため再び学校へ 夫の学校では去年3人の教員が休職して負担が増していて、帰りは日付が変わることもある 夫を送り出して疲れ果て、子どもを寝かせながら就寝 そして午前3時半、持ち帰った残業のため起床 クラス35人分のノートに目を通して、コメントを書き込み授業準備をしてから出勤 その間、朝ご飯と子どもの保育園への送りは夫が担います これだけでは終わりません 土曜日の朝、3時半に起きて学校へ 給食のアレルギー対応の資料作成、読書感想文の審査の手配など、家に持ち帰れない仕事が残っているからです 午後はバトンタッチで夫が学校へ 娘が昼寝を始めた隙に、授業準備を始めます 教員歴18年、育児休業を経て始まった夫婦すれ
2022/06/17 18:12
◆ 久し振りに「朝焼け」を見た日(2022年6月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります日の出前高い雲が広がっていたので少しだけ焼けました ←ブ...
2022/06/13 18:36
久々の早朝
久しぶりに早朝の撮影に行くことが出来た。ガスなどはあまり期待できそうにないのは分かっていたが、それでも冷えた空気の中で迎える朝は気持ちいい。茶畑の空が色づ...
2022/06/01 22:21
朝の景色・・・(身近な風景)
前日の夕方 このくらいの紅色の夕方は、翌日は晴れの確率が高い。 明けた朝、 白み始めた稜線の向こうの空が赤い。 沈み始めた朝の月。 空も赤みを増してきた。 朝の散歩…田んぼに雉が一羽。 今朝は「ケーン」と鳴かないなぁ ここにも一羽の野鳥。 「カルガモ」????だ。 きっとそうだ...
2022/05/19 11:47
*POPY×FAMILY LAST MISSION 最高の瞬間はいつも未来にある! 〜片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場〜
2008年11月以来、ファミキャンで訪れた片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場。14年振りではありますが、片...
2022/05/05 08:21
*片添の朝が来る!
おはようございます!今朝の気温は9℃。ちょっと冷んやりな朝です。もう少しで日の出。今日は綺麗な朝日...
2022/05/02 05:44
飽きることのない外の景色を見ながら思ったことは、、、
2022年4月24日 日曜日 晴れ 最高気温33度 微風 今日は日曜日なので目覚ましなしで寝ていましたが、目が覚めたら、外が明るくなっていて、7時過ぎでした。 朝食を取って、片付けを済ませたら食料品等の
2022/04/24 21:06
濁河温泉 朝日荘 ひめこまつの間に宿泊
※2018年の旅行でござる 濁河温泉 朝日荘に到着~。 朝日荘は、日本秘湯を守る会会員宿なのだ。 玄関先に足湯があるのだ。 しかも源泉かけ流し! イキナリですが、「憩い処」。
2022/04/15 08:09
くっついて💕マッタリ~
今朝のヴィオは・・・👀4時半起きだったのでまだ寝むそうで😪でもしっぽだけはブンブンしていたよ(笑)ヴェルはもちろん爆睡中🤣今朝は久しぶりに風もなく快適気温な8℃・・・だけど雨降りそうなどんよりした空模様🙄昨日まではいい天気だったのにね~風が収まったらこの天気じゃテンション下がるよね~って思ったけどヴェルヴィオはニコニコでした🤣東の方の雲が赤く染まって朝焼けしてた帰宅したらキッチンに群がるヴェルヴィオ😅そし...
2022/04/06 21:30
蟻出没騒動 🐜🐜🐜 その後の様子は、、、
2022年4月1日 晴れ 最高気温34度 涼風 今日も6時半に目覚ましで起きました。 朝焼けが綺麗に見えました、こんな日は暑くなりそうです。 サウジャナゴルフクラブ、ブンガラヤコース No.1 8:57
2022/04/01 21:22
沖縄の虫
※今日は虫の話なので、虫嫌いの人にはおすすめしません※ 沖縄に住む前から聞いていた話。虫が大きい問題。 ちなみに、我が家で虫を殺すのは私です。夫は虫が大嫌い…
2022/03/23 09:22
美瑛の冬景色
今日の北海道は猛吹雪。本州では菜の花が咲いているらしいけど・・・。北海道で菜の花が咲き始めるのは5月下旬です。さて写真は2月の美瑛と富良野です。(古い写真...
2022/03/21 13:09
紫陽花作品に取り掛かりました
そろそろこんばんは。azurです。昨晩からまた雨、今日はずっと降り続いています。パラパラレベルなので、雨量はそんなにないかも……でもこれだけ長時間降ればな。けっこうな量になってるでしょうね。昨日(金曜)の朝は美しい朝焼けでした。午前4時半の東の空です。昨日ですけど。これは西寄り、上空。360度雲が染まっていました。滴の写真を撮りたい気もするけどここのところ編物に没頭しすぎてて、ちょっとヘタっています。いよいよ(?)紫陽花に取り掛かっているのです。コサージュは8割がた編み図が出来上がっていて細かい調整は必要だけど、まあ編めば何とかなるでしょう(ホンマかよ)という感じ。まあーーー色合わせで絶対悩むでしょうけどねー。特に紫系とグリーン系ねー。中間色って、ホント微妙に違って、微妙なくせに印象はコロッと変わっちゃうから厄...紫陽花作品に取り掛かりました
2022/03/20 19:00
「海ほたる」から見る朝焼け
2022年1月、海ほたるから見る朝焼け。少し雲が出てしまいましたが、幻想的な世界を堪能できました。
2022/03/13 17:08
2022年1月16日
夜中に津波警報。ずっとテレビを観てました。朝方、家を出て、裾野市方面にGo❗️宝永火口、でかいな。。。300年前かぁ。。。あそこから噴火したのか。。。
2022/03/09 03:42
初物✨いただきまーす😋 と・・・ドッグランに不審者が!?
今日からヴェルヴィオ地方のホタテの操業が始まったよ本当は昨日からだったけど時化てたから今日からになったみたい😄って事で初物のお裾分け頂いちゃいました殻を開けたらプリっぷりの貝柱と大きな卵が刺し身と焼きホタテで😋つくねも余っていたのでついでに焼いちゃった💕やっぱり初物は美味しいね~🤩ごちそうさまでした今日は早番なので4時半起きでヴィオはすぐに起きて大アクビ😝ヴェルはまだネムネム~ヴェルぱぱが顔を洗って来...
2022/03/08 21:52
さらば白鳥その2
今シーズンの白鳥総集編の2回めです 今日は久しぶりに朝活して富山の田尻池へオオハクチョウを撮りに行ってきました 朝活は前回いつしたのか覚えていないくらいです先月だったか?先々月だったか?あれっ!ボケてきたかも? 「婆さんや夕飯はまだかいのう?」 ・・・返事がない^^; おお、そうじゃった。婆さんは入院しているのでした 首にしこりが出来て手術をしているらしいです ガンかも?カ¨━━━━( ...
2022/03/07 11:05
本栖湖からの富士 朝焼け
父の見た風景。赤緑色盲の父が趣味で撮りためた写真。 富士山、風景、植物、花、海、スナップ、街並み
2022/03/03 08:54
次のページへ
ブログ村 851件~900件