メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 6月29日、ドル円の環境認識です。 まずは日足です。 6日連続で陽線となり高値圏のネックゾーンとも言うべきところにどんどん近付いてきました。 このネックゾーンが145円辺りということで、昨日の記事で書きましたXデーへの警戒レベルを更に引き上げなかればならない状況かと思います。 では、何故黄線のラインを上抜けてから順調に上昇し続けているのでしょうか? それほど難しいことではないのですが、黄線と赤枠のネックゾーンの間に障害となりそうな壁がないからです。(オレンジ丸の部分) 壁がないというのは意識されそうなポイントがないということなのですが、急落後に急騰することが多いのも同じ理…
過去に2回負けトレード解説をしたのですが、その後負けトレード解説を希望される方がいらっしゃらないので、このままだと続編はありません。 勝ちトレードよりも負けトレードから得るものの方が断然多いと思いますので、ご応募をお待ちしております。 詳細はこちらの記事にて! 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ さて、個人的には勝ちトレードにはあまり興味がないのですが、負けトレードよりも勝ちトレードの解説が読みたいという方もいらっしゃるでしょう。 私のメイン口座であるXMさんでのトレードは一切公表する予定はないのですが、サブ口座での適当なトレードであれば公表してもいいかな~と思い記事にしています。 では、実際…
【FXリアルトレード日記】2023年6月28日ドル円(USDJPY)トレード ショート損切りからドテンロング勝利の巻
みなさん、こんにちわ。 きょうのドル円は最近のあまりにも急ピッチな円安進行の警戒感から、日本の財務省高官の口先介入があるのでは?と考え、今朝方はショートでエントリーしました。 が、やはり昨今の「ドル円(クロス円)は押し目買い」の法則が、きょうも効いていて、ショートで利益が出てたときもありましたが、結局は5分足チャートでの重要な節目を上抜かれ、損切り。 そこからドテンロングで損切り分を取り返して利益を出すことができました。 ショートで利益を出せていた局面。この時間帯(9時20分ぐらい)が一番ショートで利益を出せてた。 エントリー根拠は25,75SMAデッドクロス、200,240SMA割れ、チャネ…
こんにちは。昨日6/27の裁量ドル円スキャルピングの損益結果です。 損益 2023/6/27 -11,320円 6月合計 +250,371円 昨日も東京午前のドル円下げで被弾。143.4くらいで損切りしているので、これも持っていれば東京午後には利益が乗っていたというありさま。損切りが早いのか、エントリーが早いのか。3万円のマイナスから少し取り返すもマイナスで終了。試行錯誤していくしかない。 今月の裁量利益は約25万円ということで、ほぼ初任給ですね。専業で初任給はちょっとやばい気がするんだが・・・ 【6月損益】 【スキャルピング損益】 年間:+2,366,386円 5月:+583,123円 4月…
貸株サービスとは?あなたの眠ってる保有株を貸して金利をもらおう!
近年、株式投資はますます人気を集めており、投資家たちはさまざまな方法で収益を追求しています。その中でも、貸株サービスは注目を浴びています。貸株サービスの対象銘柄の中には、10%超の金利が適用される銘柄もあります。本…
おはようございます。 6月28日、ドル円の環境認識です。 まずは日足から。 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ 下落の起点である赤線を明確に上抜け、直近の高値であった黄線も僅かではありますが実体で上抜けました。 次の目標となりそうなのは高値圏のネックゾーンとも言うべきオレンジ枠のゾーンかと思うのですが、このゾーンの下限が145円辺りです。 news.yahoo.co.jp 日銀の介入=日銀砲に関するニュースが遂に出ましたので、今まで以上に警戒レベルを上げる必要があるかと思います。 とは言え、いつやるかわからないので準備のしようがないのですが、高いところで買わないということと、損切り設定さえ確実…
今回は負けトレードを減らす簡単な方法について書いてみたいのですが、すでに2回目の負けトレード解説の記事で触れています。 触れてはいるのですが、簡単とは言え何をどうするのかということをしっかり説明しないと読者の方々に伝わらないと思います。 ということですので、上で紹介した記事には「この辺りのことはまた別の記事で書く予定です」と書いたのですが、忘れないうちに記事にしておこうと思いますw では、負けトレードを減らす簡単な方法とは何かと言いますと・・・ それは・・・ 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ エントリー前に逆の立場の人の気持ちを考えることです! 例えば、今から買おうと考えているとします。 こ…
9501 東京電力 前日比-7.9 売建保有 電力自体は強かったがここはマイナスで終了 ここは完全な投機銘柄・・・ 9227 マイクロ波化学 デイトレで+9500→材料が出たようでその勢いに乗って fx ドル円 昨日と同様にショートでスタートしたが、もう上がっていくのね・・...
【FXリアルトレード日記】2023年6月27日ドル円(USDJPY)トレード
みなさん、こんにちわ。 きょうは午前中に米ドルがいっせいに売られる展開があり、その局面でロングで入り、勝ち逃げすることできました。 まずはトレンドラインを割り込む動きを想定しつつも、我慢できずに4本エントリー。 その後、やはり下値を結ぶトレンドラインを割り込む。 そこで1本、ロングを追加で計5本ロングポジションを保有することに。 下値を結ぶトレンドラインを下から上にブレイク。 これでロング勢のほうが有利となり、あとはどこで利確するかの問題に。 本当は一番上の赤線までロングを引っ張りたいところ。 が、上値の重さに僕のメンタルが耐えきれず、2番目の高値到達で利確することに。 結局、合計80.8pi…
こんにちは。昨日6/26の裁量ドル円スキャルピングの損益結果です。 損益 2023/6/26 +56,569円 6月合計 +261,691円 昨日はドル円スキャルが久しぶりにうまく回って感触が良かった。やはり5分足、1分足の方向に素直に乗っかるのが利益が乗りやすいと改めて実感。ただ、それもつかの間、今日の朝はドル円の値動きが小さかったため庭のメダカを見に行っていたらその間に仲値が終わるという失態。席に戻ってきてからは焦りかポジション取りが適当になってしまい早速3万負け。自分がいやになるなほんと・・・腐らずに今日も頑張りましょう。。。 【6月損益】 【スキャルピング損益】 年間:+2,366,3…
こんにちは。先週6/23(金)の裁量ドル円スキャルピングの損益結果です。 損益 2023/6/23 +7,190円 6月合計 +205,122円 先週金曜日はPMIの指標ラッシュでした。16:15の仏サービスPMIが48.0と予想52.0を下回り、好況不況の判断となる50を割り込んだことでユーロ売りが加速。その値動きを見てスキャルをして3万円近く利益を出していました。しかしその後の16:30の独PMIの指標発表をすっかり忘れており、16:30の指標発表の値動きでスキャルポジションが刈られ一気に2万円ほどのマイナスに・・・専業トレーダーとしてダメダメですね。記憶力が弱いオジサンにも程がある。 言…
【FX】ドル円 今日の環境認識 6月27日 14連勝で勝率100%継続中!
おはようございます。 いつもよりかなり早い6時に起きちゃいました。。。 では、ドル円、6月27日の環境認識です。 日足に大きな変化はないので1時間足を見てみます。 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ 現在は赤枠の中におり、黄線で示した三角持ち合いを上に抜けています。 抜けたからと言って必ずしも上に伸びるとは限らず、現在はどんどん動きがなくなってきています。 日足で陽線続きだったのですが、一旦しっかり押さないと次の大きな動きにはならないかもしれませんね。 もしくは、値幅のない揉み合いを続けることでエネルギーを溜めるか。 ということで、今現在は目立った動きがないのであまり書くことがないです。 なの…
ついに利益300%突破!! 3/9~6/23総利益:+790,594円(利益316.23%)
どうも、みんな大好きりこりこでーす ₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ 今日はすんごいご報告があります!! そ・れ・は \ジャーーーーン/ […]
6/19~6/23 今週の結果発表 +77,018円(週利30.80%)
どうも、みんな大好きりこりこでーす ₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ おまちかね今週のEAトレード結果発表いきまーーす!! […]
23/06/26 FX法則先出し予想:今日は39000円( ´艸`)
今日のゴールド先出し今日は値幅小さいし逆方向に窓もあるしで警戒感のある朝と言いつつ瞬殺wツイートしてから30分ちょいしかなかった💦けど意外と乗れてるしw結構見張ってもらえてるんだな~wゴールド先出し予想成績今月は2ロット固定です。 獲得p
【FXリアルトレード日記】2023年6月26日 ドル円(USDJPY)トレード
みなさん、こんばんわ。 きょうは午前中、外出した関係で相場を見られたのは17時以降となりました。 これを書いている時刻も、もう23時近くなので動画はありません。 きょうのドル円はTYO時間はジリジリと安値切り下げての下落。 そして欧州時間に入ると同時に一気に下値の確認にくるパターンでした。 あまりにも急な動きについていけず、僕がドル円実際にポジションを持てたのは19時直前でした。 19時直前にロングを2本エントリー。 その後、下落して、ポジションを3本足しています。 しかし相変わらず「ドル円は押し目買い」が有効でしたので、さほど怖くはなかったです。 本気で下げてくる場合、142.835円あたり…
【オヤハン夫婦のFX!週間収支報告】2023年6月第3週収支!新手法でマイナス収支!ー2712円でフィニッシュ・・・。
こんにちは。 三交代勤務の看護師、三人の子持ちのオヤジハンター(@oyajihunter_)です。 趣味のモンハンやりつつ、夫婦でFXでコツコツお小遣い稼ぎしてます。 目標は専業トレーダー! 自分のお金でいきなりトレードは怖いという方は、入
負けトレード解説の2回目です。 前回は私が捏造した架空の負けトレードを解説したのですが、今回はTwitter経由でご応募頂いたリアルな負けトレードです。 まず最初に、ご応募頂いたことを深く感謝致します。 では、どのような負けトレードだったのかを見ていきましょう。 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ 左側の大きなチャートがドル円の1分足、右上が15分足、右下が1時間足です。 何枚ものチャート画像を並べると見にくいかと思い、上のような書式でお願いしております。 以下はご本人さんから頂いたテキストをそのまま貼っておきます。 ----- 【負けトレード詳細】エントリーした値段:141.940円(スプレ…
9501 東京電力 前日比-25.6 売建保有 大きく下落 手堅くここで利食うのもありだったかも fx ドル円 ショートポジション保持 朝にショートでエントリー 思惑通りに日本側からの牽制多発 でも、あの神田財務官は只者じゃ無い気がする 相場に関わって分かることもあるね・・...
EA 宝箱EA は詐欺?成績と口コミを調査してみた_調査NO:0012
本日は「宝箱EA」についての調査報告書を公開します。 「爆益型」がPRポイントみたいです。 想定月利100%~とはすごく強気ですね Holmes 統計データ 統計 全般的 収益率(入出金の変動除外) ...
FXのチャート表示ツールとして有名なのがMTとtradingviewですが、これらは一画面に複数表示ができます。 MTの場合は無料でこれができますが、tradingviewの場合は有料版限定で複数表示ができます。 上記画像のようなイメージです。MTの場合はファイルメニューの新規チャ…
MQL5 無料EA -バックテスト検証 28「Two MA one Stochastic fix lot」
「バックテスト検証」シリーズでは、MQL5コミュニティに登録されている無料EAについて、バックテスト結果からそのパフォーマンスを検証しています。皆様のEA選択の際の一助になれば幸...
おはようございます。 今週は本格的な梅雨空とのこと・・・ さて、ドル円、6月26日の環境認識です。 とは言え、先週土曜日にやっているので今日の朝一の動きに関してだけということになります。 一瞬1位になったのですが・・・⇒⇒⇒ ドル円15分足ですが、下窓スタートとなりました。 現在はすでに窓埋めは完了しているのですが、下窓とは言え下落の起点である赤線を下抜くほどの力はなかったようです。 現在はダブルトップのネックラインである黄線近辺での戦いですが、ネックライン付近から買っても最高値までの値幅はそれほどなく、オレンジ線で示したような動きになれば買いやすいのですが・・・ 逆に、ネックライン付近から売…
経済スケジュール【2023.6.26〜2023.6.30】#65
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、明日からの経済指標カレンダーを書いていこうと思ってお
外国為替市場(FX)は世界最大の金融市場の一つであり、日々巨額の通貨取引が行われています。この市場では、個人ト
FXで勝ち続けるために必要な2つの能力と、その訓練方法とは?
FXで勝ち続けるためには色んな能力が必要かと思います。 チャートを読み取る能力やトレード能力等々。 ここで強調しておきたいのは、「勝つ」ではなく、「勝ち続ける」ということです。 1回だけのトレードであれば適当にエントリーしても勝てることがあるでしょうが、1ヶ月、半年、1年、3年、5年という長いスパンで見ると適当なトレードで勝ち続けることはできません。 では、勝ち続けるためにどんな能力が必要なのでしょうか? ヒントとしては、チャートを読み取る時に必要な能力なのですが・・・ 別に引っ張るつもりはないのでとっとと発表しますが、 それは、 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ 気付く能力です! これは移…
ゴールド系EA「Gallant」の6/19~6/23の実績報告
こんにちはトクです。 本日もブログ訪問くださりありがとうございます!(´▽`) 今回のゴールド系EA「Gallant」の先週の実績報告となります。こちらが実績…
特に海外口座でトレードされている方はMT4を使われているかと思うのですが、MT4を上手く使いこなすことができているでしょうか? MT4はかなり高機能なトレードツールなのですが、この記事を書いている私自身も決して使いこなせている訳ではないです。 ということで、私自身も色々と調べながら便利な使い方や小技を紹介したいと思います。 応援クリックをお願いします!⇒⇒⇒ と、その前に、MT4をお持ちでない方は私のメイン口座であるXMさんでデモ口座、もしくはリアル口座を開設すればMT4のダウンロードが可能です。 ですが、折角ならリアル口座を開設して口座開設ボーナスの13000円を貰っちゃってください! ↓ …
週に1万円の利益!10万円の証拠金でXMTradingのKIWAMI口座でトラップリピートをトレードしてみた
週に1万円の利益があるトラップリピートトレードを、10万円の証拠金でXMTradingのKIWAMI口座を使ってトレードしてみました。
チャネルライン(ドル円、ユーロドル、ユーロ円、ポンドドル、ポンド円)
今の時点のチャネルラインを貼って置きます。先週の日曜にも貼ったのですが結構効いてたので参考になった方も多かった見たいです。今日のが役に立つかはわかりませんが・・wドル円日足青のチャネルの3段目上にはちょっと広めのレジサポ帯1時間足緑のチャネ
【FX】負けトレード解説① 1つの負けトレードでも考えることはたくさんあります!
今回は、移転前のブログでやっていた負けトレード解説をやってみたいと思います。 と言いましても、どなたかの負けトレードという訳ではなく、架空の負けトレードを解説したいと思います。 で、今後のために負けトレードを募集しようと思うのですが、6月23日(金)以前に私のTwitterをフォローして頂いている方限定で募集させて頂きます。(古くからお付き合いのある方を優先したいので) *ご希望の方は、私のTwitterのどのツイートでも結構ですので「負けトレード解説希望」とだけ書いてコメントください。 書式等の詳細をDMにて連絡させて頂きます。 ブログで自らの負けトレードを解説されるというのは恥ずかしいこと…