水菜と豚肉と卵の炒め物玉葱入りと暑さに思う #よもやま話
暑くて食材の傷みが早いです。 常温保存品も、今の35度を超えてくる「常温」では保存可能な「常温」を超えています。熱中症と共に、食べ物にも充分に注意したいところです。 何でもかんでも冷蔵庫になって、冷蔵庫はパンパン。 連日続く最低気温の高温状態では、いつもならひんやりする床下も温かく、アウトという気がしてきました。 さて、水菜を丸ごと一束使って、3人分の炒め物。 茶色と緑にならないように、プリン体の無い稀有な食材、鶏卵を加えてみました。 痛風ケア中であっても、タンパク質もしっかり摂って、ミネラル成分も補充して、ついでに安い食材で節約して光熱費を捻出してなんとか暑さを乗り切りたいので、こんなメニュ…
2024/08/05 13:08