メインカテゴリーを選択しなおす
#好きなものに囲まれた暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#好きなものに囲まれた暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【料理】体調の不調は食から整えよう!&マラソンで欲しい大物♪
このところ暴飲暴食やら甘いものを食べたりしたためか、体調を崩しちゃいました…明らかに食生活の乱れ…そんな時には食事で整えよう!と たくさんの野菜を下ごしらえをしてみました…色は地味〜だけど、野菜の天ぷらや揚げ浸しに…ご飯は、ひじきと油揚げを味付けしたもの
2023/04/27 09:38
好きなものに囲まれた暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夏のお出かけにぴったり!大人女子こそ持ちたい上質かごバッグ。《PR》
おはようございます!まだまだ気温が上がったり下がったり不安定な季節ですが、うだるように暑い夏はきっとあっという間に来てしまいますね。(^◇^;)大汗っかきのわたしは、暑いのは基本苦手なのですが、そんな夏のお出かけも楽しみになっちゃうような夏が似合う素敵なバッグ
2023/04/27 07:15
昼下がりのひととき♪ 最近のリラックスタイムはここで。
ブログ村ハッシュタグ #北欧デザイン #北欧テイスト #北欧インテリア
2023/04/27 00:06
〈数年越しの実現〉大好きなガラス作家さんの個展へ、吉祥寺まで。
4月に入ってからあっという間に時間が経ち、気がつけば1週間もすれば5月に…平日はもちろん、週末も諸々の用事で忙しく感じる日々が多かったのですが。そんな中、心の水分補給をする時間に久しぶりに恵まれました。大好きなガラス作家、大迫友紀さんの個展に行ってきま
2023/04/26 17:05
好きなものに囲まれる生活
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話愉しい人生を創りた…
2023/04/25 15:03
本当に簡単に作れちゃうの?
先日、面白そうなものを買ってみました^ ^その名も『ふりふりミキサー』コジット 90304 簡単 シェイカー ハンドバッター ふりふり 手を汚さない お菓子作り 子供 ミキサー ふりふりミキサー食洗器OK 送料無料これね?老夫婦宅には似合わない代物ですが、パンケーキを焼くとき
2023/04/25 11:13
Francfranc で衝動買い♪ 可愛いティータイムになりました!!
2023/04/25 00:19
【インテリア】好きなものに囲まれる幸せ♪
今年も待望の和バラが咲きました♪心なしか去年より大輪かも^ ^さてさて…今日はインテリアの話を…↓今年の初めに書いていたこちら少しずつ石っぽいものを集めていましたが、やっと欲しかった石ころが揃いました♪ストーンを革紐でアレンジしたもの…ずーっと狙っていまし
2023/04/23 08:43
マスキングテープで簡単DIY♪
もし…今家を建てるなら…家の中で私が欲しい空間のダントツ一位はパントリーかな…現実は…古い我が家にはパントリーではなく納戸があるくらい(笑)二畳強の広さで、洗濯室も兼ねているのですが、この場所をなんとか好きな場所に変えたいなぁ…と試行錯誤中。先日、洗濯洗剤
2023/04/22 07:34
ダイエットに黄色信号が点滅中…オートミールを取り入れてみようかと思案中…
ここ数年、自分の身体メンテナンスでダイエットも並行してやっていましたが、ダイエットを甘く見ていました(笑)と言うのも、食事制限をして順調に減らしてきていたのに、、、最近は減るどころか緩〜く増えてきちゃって…今までの努力が間もなく消えてしまいます…焦れば焦る
2023/04/21 06:36
パンプスやサンダルを素足で履いても足が痛くならない方法
このブログでも度々紹介しているÖffenのシューズ。ペットボトル由来のポリエステルニットでできていて、簡単に洗えるので、靴下は着用せずに素足のまま履いています(中敷も取り外して洗えます)。 自分の足にあったサイズを選べばフィット感もよく、歩きやすくて快適に過ごせるのですが、時々悩まされるのが、足の乾燥&靴擦れ。素足の場合、フットカバーやストッキングという「保護膜」がないので、刺激(摩擦)を受けやすくなるのがその理由だと思います。 痛いのを我慢しながら履き続けるのは苦痛なので、色々と試して解決策を見つけました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p…
2023/04/20 16:38
リベンジ!二年半越しにやっと食べられました〜♪
娘のリクエストで『御殿場プレミアムアウトレット』へGO〜♪してきました。過去記事を見返してみたら…前回は、2020年の9月のことでした…実は、、、この時、行けないままだったハンバーグ屋さんをリベンジしたくて、目指して行ってきました! この日は富士山もくっきり…
2023/04/20 07:22
楽天マラソンで買った胡粉ネイルを使ってみた正直な感想♪
先日のマラソンで買った胡粉ネイル。パッケージも可愛い♪\月間優良ショップ受賞/ 【選べる3本セット】 ネイル 胡粉ネイル マニキュア ネイルカラー ネイルケア 爪に優しい カモフラネイル 速乾 ポリッシュ ネイルセット キッズ 日本製 水性 胡粉 自然派 ランキング 送料無
2023/04/19 07:29
PASS THE BATON MARKETに行ってきました&購入品紹介
こんにちは。Haoです。先日、年に4回あるイベント「PASS THE BATON MARKET」に行ってきました。 PASS THE BATON MARKETは、様々な「ワケ」があって通常の販路では販売できず、企業の倉庫に眠ったままの規格外品やデッドストックアイテムを販売するちょっと変わったフリーマーケットです。 www.pass-the-baton.com 私がPASS THE BATON MARKETのことを知ったのはちょうど去年の今頃。今回で3回目の参加でした。 PASS THE BATON MARKETの魅力の一つは、直接企業の方から製品の使い方や開発の背景などを聞けること。そして、こ…
2023/04/17 23:04
我が家のキッチン 飾り棚のディスプレイ増えました
北欧風の我が家のキッチンの飾り棚のディスプレイが増えてきたので、紹介したいと思います。色とりどりのキッチングッズがインテリアとしてキッチンを彩ってくれています。
2023/04/17 12:37
大好きな画家さんの個展に行ってきた。いつかはお迎えしたいアート。
おはようございます!ちょっと前に大好きな画家、山口一郎さんの個展に行ってきました! 今まで、行ってみたいと思いつつも、遠方だったり仕事だったりで、なかなかタイミングが合わず行ったことがありませんでした。山口一郎さんのジクレーのポスターは持っていますが、い
2023/04/17 07:12
【楽天】早速届きましたよ〜!さてさて効果はいかほど?
マラソンでポチッたものが届きましたよー!これからの季節に大活躍のtowerのコバエポットです。[ コバエ&消臭 ポット タワー ]山崎実業 tower コバエ取り ケース 陶器 消臭 ポット 消臭剤 収納 虫ケア用品 コバエ対策 キッチン 台所 ゴミ箱まわり 玄関 靴箱 トイレ ベラン
2023/04/16 07:40
迷ったら両方買う♪ / 3月雑感
幼稚園児の頃からの 筋金入りのアクセサリー好きだけど広く販売されているアクセサリーは 基本的に合わせやすい物が多いパールのシンプルデザインとか 無色透明のストーンとかなので カラーものが欲しいときはCreemaとか ハンドメイドのサイトで探してたんだけど最近は お店で見たLANVIN en bleuのブローチに一目惚れ♡三日月モチーフ好きだし ブルー系好きだし、それ両方あるデザインだし私のために作ってくれたんですか?って感じ...
2023/04/15 14:58
SHIEN購入でDIYを決意♪
今日は又々SHIENのお話…SHIENで購入したのは何回目だったかしら?もう4回目かな?相変わらず雑に届きます(笑)何度もリピ買いしているこちら↓今回で3回目のリピ買い♪ 3個目はコストコで買った洗剤を入れるため。 スーパーセール&レビューキャンペーン目玉品◎大容量4L!
2023/04/15 08:58
小菅幸子さんのクリスマスオーナメントとブローチ*アトリエバニラのショートケーキ
オンラインで購入できた クリスマスオーナメント☆ キャンドルなのかと想ってたけど なぜか【王様】ってタイトル 11月に買った 【Kanon花とみどりと】さんのスワッグが クリスマスの頃には だいぶ
2023/04/14 19:06
【苦手なものこそ、こだわる】低身長ぽっちゃりのボトムス選び
こんにちは。Haoです。私はぽっちゃり体型の中でも、低身長(153cm)かつ下半身よりも上半身の厚みが気になるタイプです。ボトムスを選ぶ際は、そんな上半身の厚みを(目の錯覚で)カバーできるものをつい選んでしまいます。 そこで、今回は私がボトムスを選ぶ際に具体的に重視していることをまとめてみました。 ▼ トップス選びについては、こちらで書いています。 relife.heartistweb.com
2023/04/14 18:16
【楽天】これからの季節に良さげなものを見〜つけた♪&3COINSで買ったもの♪
今回のマラソンはゆるりと参加しておりましたが、良いものを見つけてポチッとしちゃいましたよー!それがこれ↓↓↓(画像お借りしています)これからの季節に大活躍のコバエポットです。[ コバエ&消臭 ポット タワー ]山崎実業 tower コバエ取り ケース 陶器 消臭 ポット
2023/04/14 07:48
ジジババ孫&ワンコの珍道中♪
数ヶ月ぶりの吉祥寺…又ワンコのトリミングへとお出かけしました♪ただ、今回はジジと孫のおまけ付き…これがなかなか大変で…若いつもりでも(気持ちだけ)、やっぱり昔のようにはいかず、やれおむつ替えだー!や、ミルクの時間だー!私たちのランチも!とてんやわんや。帰宅
2023/04/14 00:43
私が自分の「好きなもの」と出会うためにしたこと&続けていること
こんにちは。Haoです。 私が実践している「好きに囲まれた暮らし」とは、「好き」という気持ちを大切にする暮らしです。今日は私が自分の「好きなもの」と出会うためにしたこと&続けていることをご紹介します。
2023/04/13 16:16
50%オフで買えた物&これは「推し活」だったんだ!と気付いたこと
今日は天気予報がイマイチだったのと黄砂の影響を考えてお出かけ予定だったものをキャンセルして今の家に引っ越してから「喘息かも?」と診断されたので 苦笑溜まっていた家仕事をしたり届いたものを写真に撮ったり眺めたり 笑自分の服の衣替えはまだ途
2023/04/12 20:21
【DIY】傷だらけの壁をなんとかしたい(準備編)
こんにちは。Haoです。 今日は少し日が空いてしまいましたが、こちらの記事でお話ししていた、傷だらけの壁を蘇らせる計画の続きです。 relife.heartistweb.com 様々な角度から検討を重ね、今ある壁紙の上から別の壁紙シールなどを貼り付けることに決めて、サンプルを取り寄せてみました。 本日はサンプルの中からどれを選んだのかについてと、必要量の計算方法についてお伝えします。
2023/04/12 17:28
【料理】卵を大切に使い切るレシピ♪
どこのお宅でも、比較的良く食べられていると言っても過言ではない卵(嫌いな方やアレルギーの方はごめんなさい)…でも、今は一番買いにくい食材かもしれませんね…それでも我が家では卵は欠かせないので、多少高くても購入しています。そんな卵は、普通であれば全卵で使うか
2023/04/12 08:25
【Öffen】靴底のメンテナンス
こんにちは。Haoです。デザインや履き心地はもちろん、ものづくりにかける思いも含めて大好きなシューズブランドÖffen(オッフェン)。 relife.heartistweb.com 実は最近、Öffenの靴を履いて買い物に出かけた時に、店内の床(タイル)で滑りそうになってヒヤッとしたことがありました。しかも複数回。 靴の裏面を見てみても、そこまで傷んでいるようには見えなかったのですが、急に最近になって滑りやすいと感じるようになった(以前は問題なかった)ので、おそらく愛用しすぎてすり減らしてしまったようです。 靴のお直し屋さんに持って行って裏面の張り替えをお願いしようかとも思ったのですが、調べて…
2023/04/11 18:22
【プチDIY】無印良品の簡易的な引き出しを増設、改良したポイント
こんにちは。Haoです。以前、無印良品のポリプロピレンファイルボックスとtowerのキッチンスチールコの字ラックを組み合わせて簡易的な引き出しを作りました。 relife.heartistweb.com こちらの使い勝手がよかったので、同じものをもう一つ作ってみました(写真の一番右側です)。 基本的には前回作ったものと同じなのですが、少し前回よりも低コストかつ使いやすいものができましたので、改良ポイントをお伝えします。
2023/04/10 19:24
すぐに寝落ちするすごいもの♪&お気に入りのファミマスイーツ♪
おはようございます。今朝もバタバタとブログの更新です(-。-;今、時々孫の夜の寝かしつけをするのですが、たいてい私も寝落ちしているんです(笑)普段と違って忙しいから疲れているせい?とも考えたのですが、理由がありました!なかなか眠りにつけない孫に、『赤ちゃんが眠く
2023/04/10 10:57
届いたものと、春のふく追加
スマホケースが届きましたタンバリン柄を連想させる可愛いデザイン♪スマホをセットする箇所が硬いプラスチック製で外すときにかなりの力を入れないと取れないところが難点ですがそれ以外は気に入っていますそして、ずっと検討中だった洋服も思い切って購入しました首周りの空き具合は申し分なく襟の立ち具合もかなり好み♪袖にゴムが入っているので、調節しやすいですこの部分もゴムが入っているのと全体的にふんわりしたデザインな...
2023/04/09 17:23
こんなにお手軽な場所にあったの
以前にも何度か紹介した私が一番好きなパン屋さん↓↓↓鳥取のパン屋さん『タルマーリー』です。今まではこちらのパン便をお願いしていましたが、友人からの情報で東京でもいくつか買えることを知りました。それが鳥取のアンテナショップ!そっかぁ…鳥取で有名なパン屋さん
2023/04/09 07:34
【cocone】1年以上悩んで購入したシャンプー
こんにちは。Haoです。 実はちょっと前から、髪のパサつきや広がりが気になっていて、ヘアアイロンを新調したり、重めのオイルを試してみたりと試行錯誤していたのですが、期待していたほどの効果は得られず……。 そこで、意を決してcoconeシャンプーを買ってみました。 初めてこちらのシャンプーの存在を知ったのが一昨年の秋頃だと思います。当時はまだ四角いボトルで、最後の方になると取り出しにくいけれど、それ以外はめっちゃいい!という投稿をしているインスタグラマーさんが複数いて、気になっていたのです。 ただ、ちょっと引っかかることがあったため、購入には至らず。その後もcoconeのPR投稿を目にするたびに…
2023/04/08 19:31
おフランス展へぞろぞろ♪
先日伊勢丹で開催されているフランス展へ、私、母、娘、孫のなんと4世代でお出かけしてきました!コロナの時は開催されてはいたものの、お店の数に制限があったり、一度に入れなかったりと、色々大変でしたが、今年は盛大でしたよ!とても賑やかでしたが、女3世代の買い物に
2023/04/07 07:36
チャイナ価格ってどうなっているのかしら?
最近のネットショッピングは楽天よりも、Amazonが増えつつあります…prime会員でもあるので、送料無理が多いしでハードルが低いし、注文してから届くのが早かったりするのも魅力の一つ…そんなAmazonで注文してみたのがこれ↓玉ねぎみたい…(笑)形が面白いのと、ブラックの花
2023/04/05 07:24
日本各地の美味しいものをちょこっと買ってみた♪
昨日はイタリア食材の話で、今日はこちらの日本の物産展の話です。なかなか渋い県ばかり…お供は可愛いこちらのお孫ちゃま……実際には同じデパート内にある、『ダイソー』と『Standard Products』と、『THREEPYY』が入ったお店へ行くのが目当て。娘が行ってみたかったそうで
2023/04/04 10:33
こだわりのイタリア食材店発見♪
今朝もまた寝坊して、慌ててブログを書いています^^;そんな今日は大好きなイタリアンの話を…と言ってもイタリア食材を扱う専門のお店です♪店主のご夫妻がこだわって作られたお店…店構えもイタリアにあるような感じ\(^^)/入る前からワクワクです…中にはパンやハムなどの
2023/04/03 10:16
たっぷりのチューリップを飾ってウキウキの春インテリア!
おはようございます!満開の桜が散り始めている京都。散り際の美しさはまた格段ですね。(* ̄∇ ̄*)この季節になると、通勤途中にも度々桜が目に入り、なんとも幸せな気持ちになります。しみじみ、「この国に生まれてよかったなぁ。」なんて、思ったりします。(^ ^)さて、そん
2023/04/01 07:59
汚名返上!グリーンの宅配で仲間入りしたもの♪
時々頼んでいるお花の宅配便ですが、前回はエアプランツを頼んでみて大正解♪ 嬉しくなって、今回もグリーンを頼んじゃいました…それがこの『トライアンギュラス』初めて聞いた名前… 葉っぱの形がハート型なんですよ!可愛い… 知らない植物でしたが、先日も書いた頼
2023/03/31 08:46
【苦手なものこそ、こだわる】上半身厚めぽっちゃりのトップス選び
こんにちは。Haoです。食べ物で言うと分かりやすいのですが、好き(得意)なものなら何でもOKだけど、嫌い(苦手)なものは特定のものしか受け付けない、ということって結構ありますよね。 例えばお肉が好きな人はどんな部位のお肉でも美味しくいただけますが、あまり得意でない人は「鶏肉はいいけど豚肉はダメ」「脂身の多い部位は苦手」など。 洋服選びもこれと似ているような気がしていて、低身長ぽっちゃりで特に上半身にコンプレックスが多い(首が短い、厚みがある、お腹ぽっちゃりetc.)私の場合、「これなら安心して着られる」という服は限られています。 だからこそ、自分が自信を持って着られる服、その服を着た自分のこと…
2023/03/30 17:51
「香り」で自分のご機嫌をとる
こんにちは。Haoです。今まではとにかく自分の好きな香りをかいで良い気分でいたい、という漠然とした視点でアロマを選んでいました。 そろそろ手持ちのアロマオイルが少なくなってきたので、ルームディフューザー用のオイルを買い足そうと思ってお気に入りのお店をのぞいたところ、「ストレスケアスプレー」という商品を見つけました。 【300円OFFクーポン配布★30日限定】天然アロマ お試しセット ストレス解消 アロマスプレー 選べる3点セット(50ml×3) ストレスケア アロマ スプレー 精油 リラックス 安眠グッズ 睡眠 ギフト プレゼント プチギフト ルームフレグランス ルームスプレー アロミック…
2023/03/30 17:50
〈お手頃でボリューミー♪〉コストコの真っ白チューリップで春の部屋
先日、コストコに行った時のこと。いつもは素通りする切花コーナーなのですが大好きな白いチューリップの切り花が販売されていました。お値段を見ると1280円(税込)と、ボリュームの割にかなりお得!これはいいもの見つけた♪と買って帰ってきました。買ってきた日はま
2023/03/30 13:05
さほど変わらない?!段々とインテリアも春仕様へチェンジ!
おはようございます!ここのところ、すっかり暖かい日が増えましたね!日当たりが悪くまだまだひんやりと寒ーい我が家ですが、少しずつインテリアも春仕様に変えています。まずは、ダイニングのYチェアにかけていたムートンラグを片づけました。before↓↓↓after↓↓↓ ブ
2023/03/30 07:42
中々続かなかったことが毎日できるようになったわけ
こんにちは。Haoです。 私の2023年の目標は「気持ちに余裕を持って毎日を過ごす」こと。そして、これを達成するための一つの方法として、メディテーションアプリのInTripを毎日続けてみようと決めました。 relife.heartistweb.com ただ、実はちゃんと継続できたのが10日間。その後は「やらなきゃ!」と思い出した時にやった日が数日あるものの、なかなか習慣化できずにいました。 習慣が自分を作ると頭では分かっていても、コツコツ続けるのが苦手な私。その反面、気持ちが高まっている時の集中力はある方だと思っているので、自分のご機嫌を取りながら集中的に取り組めればそれで十分かなと、もう半ば…
2023/03/27 21:42
【楽天】忘れた頃に届いた人気の品薄商品って?
実は2月のマラソンの時に予約購入していたものが最近届きました〜!それがこれ↓【在庫切れ】【予約商品】あっちこっち 水切りマット テイジン(グレー)【今からのご注文で約2~4ヵ月前後先での発送予定になる場合がございます】【納期未定】極細繊維 ミクロスター 使用 抗
2023/03/27 07:20
〈気に入りすぎてライン買い〉シンプル・機能的・生活感ゼロのアロマグッズ
先日購入した、このアロマディフューザー。【10%OFFクーポン★28日まで】 天然アロマ コンパクト アロマディフューザ...トイレの芳香剤でより自然な香りのものを探していて辿り着いたものです。レポ記事↓これが本当に、見た目も香りも消臭効果も今までのものにはない
2023/03/26 21:21
イッタラ表参道 カフェ&ストア ◎ 北欧食器に囲まれた東京Cafe巡り𓇼
イッタラ表参道 ストア&カフェ(Iittala Omotesando store & cafe)表参道駅(B2出口)から徒歩約5分ぐらいのところにあるカフェをご紹介します◎ ずーっと行きたかった表参道のイッタラカフェ☕️アアルトカフェは京都にあるけれども、イッタラカフェは東京にあるので中々行けずじまいでしたが、この度仕事で東京に行く機会ができたので出張の前乗りをして行ってきました♪ ガラス張りになっている店内を外から見てもうわくいわくです✨私が行ったときは予約できないということだったので、並びました◎土曜日の2時頃でしたが前に3組ぐらい並んでいてそんなに待ち時間もなくスムーズに入ることができま…
2023/03/26 17:24
懐かしのスタバに出会えた!メルカリってすごい♪
海外に行くと必ず買っていたスタバの瓶コーヒー♪懐かしい〜!↓ハワイでは特によく買っていました。甘いんだけど好きでした。スーパーやABCストア、どこにでも売っているのに、なぜか日本では売ってない(T_T)韓国でも普通に売ってたのになぁ…またいつか海外に行ったら…と
2023/03/25 07:28
【楽天マラソン】買わないと言いながら気になっているもの♪&自転車散歩の話♪
すっかり春めいてきてこのまま冬とはさよならかなぁ…そんな心地良い日に又々自転車散歩をしてきました!あまり行った事がない地域の御茶ノ水です。駅前では小さな骨董市をやっていました。目的はこちら↓(画像お借りしています)レーズンウィッチで有名な小川軒さんでのラン
2023/03/22 07:32
うっとりしちゃう大物が届きました〜♪見せたくないくらい素敵です♪
大袈裟なタイトルからスタートです(^^;;でもそれくらい素敵な品でした…それは…一目惚れした花瓶…その時の写真がこちら↓ (画像お借りしています)どうなっているんだろう?って思ったのが第一印象…それから…ガラスの静けさとでも言うのかなぁ…凛とした姿が忘れられな
2023/03/21 07:20
次のページへ
ブログ村 751件~800件