メインカテゴリーを選択しなおす
【昨日の続き】 良かったことと問題と感じていることが分かったので 改善して心地よい生活が出来るようになった所や 問題点など整理したいと思います。 先日話していた問題点から ①犬達の躾で奮闘しているが自分が思ったように行かない ↓ どうやら他
ぽかぽか陽気に誘われてよく行く植物園へ先日、人生初の年パスを購入気が向いた時にふらっと行ける感じがとても贅沢でなりません桜たちの競演も見頃を過ぎ散り始める雰囲気間に合ってよかった^^お昼はコンビニで買ったおにぎり大好きないくらをチョイス唯一長続きしている
皆さんは、身体のメンテナンスどうしていますか?重度な肩こり・片頭痛持ちの私は、 年中 整骨院やエステに通い他力本願でメンテナンスしていました。そんな私が、ヨガを始めて7年になります。コロナになってからは、それまで通っていたスタジオを解約 もっぱらYouTubeで「宅トレ」をしています。 暗黒の30代で自律神経を崩壊させた 私の「自律神経の乱れのサイン」は〇 呼吸が浅くなり疲れやすくなる 〇 食欲がなくなる(食事のバランスが崩れる) 〇 夜寝られなくなる 〇 思考がネガティブこのループ。 はまると、なかなか抜け出せなくなります💦 7年前「なんとなく・・・」で通い始めたヨガスタジオ 『呼吸とストレ…
たとえようもなく立腹してどうしようもないさま長男(弟)宅のローンが終了したらしいそりゃまあ、良かったねって話なんだが・・・元々土地は父母の名義で、それを担保にローンを組んだローンの支払いが完了したのなら抵当権を抹消するのは至極当然のことなん
バスタオルは何年も前から小さめを使っています。ニトリの「スリムバスタオル」という商品を使っています。このタオルの特長は、ハンガーに掛けて干すことができること。また、小さめなので洗濯が楽だし乾きも早いです。わたしの実家の親は、未だに厚手で大.
今朝は突然の電話とお誘いだったにも関わらず、同僚でお友達のりえさんといっしょにMenchetti, Perugia, Umbria 15/3/2023...
iDeCo 50歳以上から始めると受取り期日が先延ばしになる
50歳以上から始めると受取り期日が先延ばしになる「50歳を過ぎているけれど減税が受けられるならばiDeCoを始めてみよう」と思われている方は気をつけていただきたいことがあります。「iDeCo加入期間が10年未満=50歳以上で始める人」は加入
48歳からiDeCoとNISA始めました②NISAから新NISAへ
48歳からNISAも始めた理由NISAを始めたのも48歳でした。NISAはiDeCoのように「この年齢だから気を付けること」ということは無かったですが投資には違いないので長期で取り組んでいくことに変わりはありません。私が積立てNISAを始め
なぜここにきていきなり英語学習なのか、と言われると「YouTubeで見た、数か国語話せる若者に影響されて」というなんともミーハーな理由なのです(^^;)外国の方と流暢な英語で会話する彼の世界がとても広くて魅力的なものに見えて今更ながら私も英
48歳からiDeCoとNISAを始めた理由iDeCoもNISAも投資です。「投資は長期で行うもの」という考えだったので40代後半からでは遅いのでは?と随分悩みました。けれど結局始めることに決めた理由は20年30年という長期投資が出来なかった
You Tubeに(未来の認知症対策用)動画を上げていて、ふと思いました。 『30年後の自分にビデオレター作ってみたらどうか』 30年後というと、私は87歳。 昔小学校なんかで、将来の自分に宛てて手紙を書く、というやつですね。あれを今やってみたらどうかなあ。 30年後の私へ...
こんにちは!わが家は夫53歳、わたし52歳の夫婦です。分譲マンションを購入して住宅ローンを組んだのはいまから21年前。ただいまの住宅ローン残高は 5,600,839円年利率0.85%最終返済期日 2027年9月■毎月の返済額 103,866
今日はバイト休みでいい天気♪ 掃除洗濯して9時半頃のんびりしてたら外で車のドアを開ける音!「ん?何やろ?もしかして?お届け物?そんなコトないよなあ」 ピンポー…
【人生の選択】チョコ系を選ぶのは幸せの始まり【頑張って侍J】
木曜日のWBC観戦の為にチョコ系のお菓子が不足しているので、調達で村を出て街まで行ってきました。まったく、段取りが悪いったりゃありゃしない。 本当は晩御飯時に観戦なので、冷凍枝豆と冷凍お好み焼きが揃ってるし、餅とさやえんどうがあるのでそれ以上食べすぎるとお腹壊す恐れがあります。チョコ系のお菓子は、朝の出勤時のコーヒーブレイクのお供として購入です。5時起きで掃除のバイトをこなしてから早出出勤ですから。ゆっくりコーヒー飲む時間も無いので、出勤してから飲んでますからせめて甘いお供くらいは贅沢しないと倒れてしまいそうです。 ゆくゆくは、この早出出勤のコーヒーブレイク時間も奪われるくらいのっけから仕事に…
3/13以降、マスクの着脱が個人の判断に委ねられることになりましたね。私は職業柄、今しばらくマスク着用遂行なのですが、いや待てよ、と。マスクを外しての人との絡みが増えるのでは無いか 、と。なんたることよ。マスク生活ですっかり油断していたすっぴんのポテンシャルが
3/15限定最大P5倍※条件付 【レビュー特典付】ディフューザー スティック ハーバリウム リードディフューザー アロマ ルームフレグランス おしゃれ 大容量 400ml 芳香剤 香り プレゼント MRU-70 mercyu メルシーユー
産後って毛が抜けます。 そうして前髪がどんどん薄くなり後ろから前髪を増やしてきました。 かつて前髪だったところからヒョロヒョロと1センチほど生え始め 力尽きてそのままになっている毛があります。 それが妙でおでこ全開の髪型ができません。 最近頭皮ケアのブラシが気になっていたのでまずお手軽にと 無印良品 頭皮ケア ブラシ ブナ材 全長23.5cm 82575149価格: 2519 円楽天で詳細を見る 無印良品で購入してみた。 ここのところ手が櫛だったので使ってみたらえらく気持ちがいい。 すごく頭皮に効いている気がする。 どうかヒョロヒョロが伸びますように。 町娘ができますように。 ランキング参加中…
近々に販売予定のリバティのワンピース、やっと着用画像を撮りました。 柄はストロベリー・シーフ(いちご泥棒)。 ベストとの相性も良好。 ボタン…
3月15日(水)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年3月15日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「時間を守る:時間を厳守しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】フォニックス講座 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?靴の日 【5時間目】マヤ暦的…赤い龍 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 悩ましいこともあります。 知的障がいでオーダーラインにいる生徒は 学校によっては支援学校への レールをひいてしまいがちです。 保護者は子どもの可能性を信じて 私たちに指導を願って来られますが 学校の一存で、支援学校に決められます。 そうなると…
こんにちは!もう5年も前になりますが母が亡くなったときに大変だったこと。それは相続関係悲しい気持ちと喪失感といろいろな感情を抱えながらも誰かが動かなければいけないお金関係のこと。今朝のリビング「相続」っていうと、すごい財産があるみたいに聞こ
仕事終わって定時で帰ろうとした時、ふと現れて 「これ、あげます」 「なにこれ?」 「渡したくないけど、ホワイトデーです」 そう言って立ち去りました ホワイトデー? お返しにしてもバレンタインに何も渡してないし 謎が謎を呼びますが、全くわかりません 手作りなのかな? それとも市販のを切って手作り梱包なのかな? 小さな手提げ紙袋まで用意して渡してくれました まだ食べてなく、明日朝のコーヒーと共にいただこうかなと ポチっと押してくれた全ての人に感謝です ランキング参加中雑談 ランキング参加中ライフスタイル ちなみにわたくしは男で 渡して来たのも男です
10日ほど前のことです。流し台で手が滑って、不安定場所に置いていたティーカップが落ちてしまい、わずか20センチメートルほどの高さからではあったのですが、...
こんにちは!!先週末は荒れてたキッチンカウンターの上。金曜日このカウンターって、ちょっとモノを置くにはちょうどいい高さなんです。疲れ果てたけど日曜日には片付けました✨日曜日なにも置いてないとちょっとカウンター上を拭いてみようかなという気分.
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 心地よい春。でも辛い春。今年の花粉は本当に手ごわい。私の場合、結構飲み薬が効きますが、今年はちょっと鼻がムズムズして、夜中に目覚めることも。せっかくエアウィーブと人をダメにする枕で
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 先日の2月3日。節分。仕事は定時に終わり。糖質制限をしている私。でも、旅先や特別な日は、お米も食べます。節分は、そんな特別な日のうちの1日。仕事帰りにスーパーに寄って、恵方巻きをゲ
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 最近の仕事事情。ほぼ残業もなく帰れています。でも、帰るまでの仕事はハード。仕事疲れ度=仕事のハードさ×仕事時間という、勝手な私の公式(笑)に当てはめると、私の仕事疲れ度はなかなか
リビングテーブルをやめました。処分はしていなく、使いたい時にすぐに出して使えるような場所にしまっています。脚が折りたためるのでコンパクトになります。わたしも家族もテーブルを使うときはダイニングテーブルを使います。だからなくてもいいなと…なか
【50代夫婦】夫の家事参加・・「当たり前」って思わないことにしました。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今朝も 仕事へ行く前に夫がお気に入りのコードレス掃除機を持ち出し掃除機掛けを・・我が家ではいつもの光景になりつつありますが#仲良し夫婦#夫婦の会話#日々の暮らし#旦那さん+++少し前まで私自身の中でも夫に対し「お休みの日ぐらい 時々は家事やってくれたらいいのに~」って思う気持があったんですが最近はあまりそんなことも思わなくなりました。と、いうか夫が何かやって...
アカデミー賞が発表された。 それほど映画に詳しくはないが、いつも楽しみにしている。 今回のミシェル・ヨーさんとキー・ホイ・クァンさんのスピーチ それと監督賞の二人のスピーチ、すごく良かった。 これまでの人生も大事にして、これからの人生も夢あふれるものにしていきたいと 思えた授賞式だった。 ランキング参加中挑戦する40代・50代 ランキング参加中主婦 ランキング参加中【公式】ミニブログ ランキング参加中コミックエッセイ
3月14日(火)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年3月14日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「心を磨く:感謝の気持ちを高めましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】フォニックス講座 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?ホワイトデー 【5時間目】マヤ暦的…黄色い太陽 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 現在新年度の準備真っ最中です。 全ての生徒とまではいきませんが 今は保護者懇談の最中です。 新学年に向けてのお話をしていますが、 特に中1になる、高1になる生徒さんは 時間をかけてお話しています。 学校との連携も4月から新しい先…
今朝は曇りでしたが、昨夜雨が降った後の様で通勤時に降られなくて良かったです。これも日頃の行いの良さでしょう、誰かの。 火曜日から土曜日まで、暮らしを見つめるライオンではありませんが、毎朝5時起きでバイトしてるのに、月曜日は何故か朝が弱いですね。日曜日の夜に早く寝ればよいのでしょうが、今朝も結局ギリギリになって田村神社でゆっくりできませんでした。 駅に付くと電車が到着してるので気持ち慌てますし、座るところの確保が遅れるので嫌なんですよね。 今夜は高倉健出演の映画「ザ・ヤクザ」を録画してるのを楽しみに観てたのですが、イマイチ乗り気になれず、健さんが出る前に観るのを止めてしまいました。代わりに「新幹…
世界中の女性の皆さん、女性の日、おめでとうございます。 Fotografie di Antonella Piselli, Quando le do...
終わらない福島 守るべき少年の声届かぬ日本と応えたローマ教皇
今もまだ震災の苦しみを日々生きている方がおられること、かつての日々が戻らない方々や土地が多くある上に、だからこそ温かく社会が支えるべき被災地の少年が、か...
うちで過ごす時間の多い今このときを利用して、かつてヤフージオシティーズに作ったサイト、「もっと知りたい! イタリアの言葉と文化」に掲載していた同名の...
イタリアでは自分の誕生日を、友人や同僚、家族などを招待して祝うことがよくあります。特に、〜十歳ときりのいいときには盛大に祝います。先週の土曜はわたしたち...
「2月は逃げる・3月も去る」と言われますが、皆さんいかがお過ごしですか? 昨日、大好きなドラマ「ブラッシュアップライフ」が最終回でした。 ドラマ好きな私 毎週楽しみにしていただけあり、かなりの喪失感です。 安藤サクラさんと江口のりこさんの共演に身もだえしていたのは、私だけでしょうか? さて、その中で最後に仲良し4人組の「あーちん・なっち・みーぽん・まりりん」が歩きながら話しているシーンがとても印象的でした。 「30過ぎてから時間経つの速いよね~~」となっち そこで、あさみが話し出す。 「年をとるにつれて、1年の相対的な長さが短くなるから 5歳の子にとっての1年は人生の5分の1だけど 50歳の人…
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
記憶力や脳の瞬発力の低下を防ぐために脳トレアプリを導入して1か月ちょっと経ちますが、ゲーム感覚で楽しく取り組めます。 第4週目の報告です。少し伸び悩み中です(;一_一)
昨年秋、上の親知らず2本を抜歯してもらいました。親知らずを抜くのは大変だとよく聞きますが、わたしの場合は2本とも素直に真っ直ぐ生えていて、歯肉に隠れているような歯ではなかったので楽でした。また、この歯には対合歯がないため、抜いて差し支えない
小さなドライフラワーを買いましたいつも行くスーパーの中にある庶民的なお花屋さん本当は花壇に植えるお花が欲しくてのぞいたけどこのこにひと目ぼれ買った時に巻いてくれる紙プレゼント感満載でこれ・・・取るのがもったいないしばらく眺めてお花たちは昔々に・・・20年く
ものすごく眠い日ってありますよね〜 特に花粉の薬なんか飲んでいるとこうなります。 うっかり映画やドラマを観ようものなら気が付けばエンディングです。 コーヒー飲んで気分転換しよっと。 ランキング参加中挑戦する40代・50代 ランキング参加中主婦 ランキング参加中【公式】ミニブログ ランキング参加中コミックエッセイ
3月13日(月)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年3月13日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「早めに取り組む:すぐに行動に移しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】フォニックス講座 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?サンドイッチデー 【5時間目】マヤ暦的…青い嵐 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 うちの塾の特徴として、 その子に応じて勉強する科目が違うということ。 英語だけしている生徒、数学だけしている生徒、 その日によって科目が違う生徒と さまざまな教え方をしています。 好きな科目を伸ばしたい、 キライな科目を克服…
週末、お台場は暖かく ガンダムも青空に映えてます。 そして IKEAのような色合いの青と黄色のテントが会場 気分も、盛り上がります。 舞台は 動きを真似せよと言われても、 どれ一つ、平面ですらできない! 暗闇の中段差を駆け回ることだけでも、尊敬するのに。 空中ブランコ ジャ...
滅多にないのですが私の場合、1日5000歩歩くと体重が減少します。最近は車に乗らず自転車と徒歩で行動しているのですが、自転車で行動しても体重は減りませんが、徒…
そ50歳になりまして 光浦靖子著女お笑い芸人の光浦靖子さんのエッセイです。50歳になりまして (文春e-book)Amazon(アマゾン)1,400円50歳に…