メインカテゴリーを選択しなおす
貧乏おやじのNISA(2004年5月7日)投資信託サマリー!!
投資信託トータルリターンサマリーというものがある 。貧乏おやじ最近気づきました。しばらくどういうものなのか全く理解できず表とにらめっこ。どうやら今まで購入した投資信託をまとめた表であるらしい。こんなものがあったのですね。全く知りませんでした。知らないとは悲
先日3か月前に予約した 北千住にある『宇豆基野本店』でブランチしてきました!!貧乏おやじスーパーの豆腐は食べれないのに『宇豆基野』の豆腐は食べることができる。と言うより美味しいと感じる。豆腐がこんなに美味しいものだったと感動いたしました。でこの『宇豆基野』
貧乏おやじ毎日昼と夕方にごはんを頂いております。昼を抜くこともたまにあります。体調を整えるためそしてごはん代を浮かすため。これは一石二鳥です。その浮いたお金でたまにほんとにたまに休みの日においしいお弁当を食べてます。このところ北千住に本店がある『宇豆基野
一昨日の記事で貧乏おやじ植物に目覚めたお話をいたしました。3月の趣味娯楽費10,000円近く出費しております。貧乏おやじの低収入でこのような金額を趣味に費やすなんてほんと罰当たりです。ほんとすいませんって感じですが部屋にどうしても植物が欲しくて多肉植物等を購入し
最近コツコツと積み上げてきた利益が一気に無くなり戦意喪失状態です。しかしこの機に少し株式を増やそうとNTTと三菱HCキャピタルを購入いたしました。キャピタルは3000株を超えお腹いっぱいです。持ち株の表を作成いたしました。やる気は無いのですが整理しておかない
排水溝にタオルを突っ込んで詰まりを解消する方法。※ほんとにヤバイ場合は効果なし
ここ最近キッチンの流しの水が全然流れない…。 「流れが悪いなー…」と薄々感じてはいたけどいよいよほんとに流れなくなったので解決策をネットで色々検索してみました。 パイプフィニッシュを使うとかペットボトルを使うとか色んな方法が出てきたけど「マジでやばいうちはこの方法しかない!!」と辿り着いたのがタオルを排水溝に突っ込んできゅぽんとする方法でした。 今日はそのきゅぽんとするやり方をレポートしたいと思います。 少しの詰まりぐらいなら使えるテクだと思うので覚えておいて損はないですよ〜! 排水溝にタオルを突っ込んで詰まりを解消する方法。 まずは用意するものが2点・汚れてもいいタオル (フェイスタオルぐら…
最近何かと忙しくブログ更新できませんでした。6月に健康診断があるのでほぼ毎日ウォーキングしてます。春なのであちらこちらに花が咲いており貧乏おやじかなり癒されております。それもタダで。今まで植物には興味が全く無かったのに目が花を探しております。自分でもこの
給料日のルーティン給料日の朝は忙しいまずは銀行アプリで給与振込の確認朝の挨拶「生活費は?」を受けATMまで一走り生活費を家族に渡してホッとひと息再び銀行アプリで口座の残高を確認カード引き落とし額を書き出し銀行ごとにお金を送金給与口座が無の境地へと達したのを見届け給料日の朝の部が終了する...
ストレスフルな日々: 心の健康を守る食生活とリラックス法【4月26日】
ストレスとうつを効果的に管理する方法を紹介します。この記事では、心の健康をサポートする食生活の調整と、うつ病を予防し緩和するリラックス技術に焦点を当てます。忙しい毎日でも簡単に実践できる対策を学び、心身のバランスを保ちながら、より豊かな生活を送りましょう。
家庭のストレス解消法:次女の借金問題とボーリングでリフレッシュ【4月27日】
こちらはサブブログ(過去記事・グラフ掲載用)です。メイン記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。こちらを↓クリック↓最新のメイン記事へリンクします。メイン記事にAI生成オリジナル画像をアイキャッチ画像に使用しました。リンク先には外にも2つ画像を載せました。AI生成画像を押すと記事へリンクします。食事・食品のお品書きも、コツコツと投稿して増...
目をそらしていた問題に向き合う時が来たようです明日は給料日と浮かれていた夜父に「話がある」と言われ嫌な予感がしたけどやっぱり嫌なことだった...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |求人何も無いって。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
家族間の金銭問題は誰にでも起こりうる現実です。この記事では、次女の深刻な借金問題とそれに対する私たち家族の具体的な対応策を共有します。経済的困難からの回復方法として、家計簿管理の重要性や家族のサポートの価値について詳しく解説します。家族の絆を強化し、金銭トラブルを乗り越えるための洞察を得ましょう。
最近株式市場が日経平均高値から10%以上暴落しております。当然貧乏おやじの株式も暴落しております。高騰にはあまり反応しないのに暴落には過敏に反応しております。今までコツコツと貯めてきたお金が一気に消え失せました。給料の数か月分。。。。4月なのになんかやる気
スマートショッピングと家計管理:東武スーパーでの節約術とバナナ小分けガイド【4月19日】
リンク先のブログでは、摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。朝食に欠かせないバナナです。↓クリック↓最新記事へリンクします。AI生成画像を押すと記事へリンクします。食事・食品のお品書きも、コツコツと投稿して増やしていきます。体重のグラフです。体脂肪率のグラフです。「応援、よろしくお願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇...
スマートショッピングと家計管理:東武スーパーでの節約術とバナナ小分けガイド【4月19日】
節約と生活管理の実践ガイド:「東武スーパー」でのバナナ購入術と、最新の家計簿更新を紹介。賢い買い物と効果的な財務管理で、毎日の生活をもっと豊かに。日々の小さな工夫が大きな節約に繋がります。
5000円以外にもさまざまなものと、労力を失ってしまった・・・。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |5000円以外にもさまざまなものと、労力を失ってしまった・・・。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
待ちに待った年金支給日明日は待ちに待った年金支給日やっと親の懐具合があったかくなるどんなにこの日を待ち望んでいたか…別に両親にお金もらおうなんて魂胆ではありませんよ逆ですやれ食費がない、医者代がない電気代が、催促のハガキがタイヤ交換が、ガソリン代が病院で近々検査がある…親の懐が底をつくと子ども(私)のお金で賄おうとするから私だって料日が来ないことにはお手上げでちょっと泣きそうになってた...
■ 2024年3月8日 の記録 「アイツ、どうなの?」 久しぶりに母にメールしてみた 返事が返ってきた。 「働き始める兆しが見えてきた」 昨年末までに働き先を決め 1月からきちんと家に金を入れる という約束をしたはずだったのに 今ごろ「兆し」とは? もうあきれて何も言えなく...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |お叱りメール来るの早くね?|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
帰宅途中のアクシデントさぁ、帰ろう!意気揚々と会社を出てバス停へ向かった矢先ちょくちょく地面に足が突っかかってつんのめるなんか靴が変??よくぞ家まで耐えてくれたと靴にありがとうを言いたいここからアロンアルファボンドで隙間を接合していきます…かれこれ修繕4回目…だったりする...
貧乏おやじ決断致しました!!先に報告したとおりクレカ積立 毎月10万円。そしてNISA成長枠にて2,619円毎日積立をさせていただきます!!毎月約15万円の積立となります。銘柄は三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)一択少ない給料から
■ 2024年1月23日 の記録 母に電話してみた 私「アイツ、そろそろ給料出たころじゃない?」 喜子「それが・・ そろそろお金入れてって言ったら まだ見てないって 口座」 私「は? 確認すればいいだけじゃ?」 喜子「この辺りに銀行が無くて 今度ネット口座...
■ 2023年12月27日 の記録 あんなに怒っても やっぱりメールの返事もナシ 電話にも出ない 本当のゴミクズ 1年半で1万も返さないクズぶり。 アッタマキタ いや、もうずっとキっぱなしだけど 迷惑料と利子を加算することにした。 to クズ(メール) 現状の借金 28万 ...
■ 2023年12月17日 の記録 私「今やってる仕事・・ 随分休み多いけど大丈夫なの?」 アホらしい時間に飽きて話題を変えた。 浩太「中古PCの入荷が無いと仕事が無いので・・」 私「フルタイムで仕事しろよ おまえ、金出してもらっておいて ウソついて借りた借金も...
■ 2023年12月17日 の記録 さらに続けた 私「返すつもりのない金を借り 〇日までに返すとウソをつく しかも「〇日に入金がある」もウソ。 いったいどこまでクソ・クズなんですの?」 浩太「・・・・・」 うつむいてしょんぼりしたフリをしている 私「ロクに...
■ 2023年12月17日 の記録 20:00 から いよいよ「せっかんたいむ」 しかし、時間になってもクズは来ない。 そりゃイヤだろうな。 これから ガン詰め されるって分かってるから 逃げ続けたツケを払わされるわけだから ・・・ 15分経過 来ない こちとら部屋に 周囲...
■ 2023年12月17日 の記録 私は昔から 食べる姿を人に見られるのが恥ずかしい。 常に誰が見ているわけではないのだが そのせいで、一人で外食ができない時期が かなり長かった。 いつもいつも 自分の食べ方が汚くて 周囲に笑われているんじゃないかと 心のどこかで思っていた...
貧乏おやじの3月末の株式時価総額合計4,345,450円評価損益合計848,970円この金額は3月末です。この記事は4/3に書いております。株価だいぶ下げてます。評価損益がえって(泣)!!感じです。。。正直この時点に戻りたい。こうなることがわかっていれば大金持ちですね。3月末の
貧乏おやじのNISA2021年8月より,平均的年金受給者に少しでも近づくため一念発起し毎年、積立NISA満額40万円目指し毎日1,619円を少ない給料より捻出してきました。2024年1月から始まる新積立NISAのため2023年11月に実家に戻りました。そして10万円積立はじめました。銘柄は三
■ 2023年12月17日 の記録 母の家のチャイムを鳴らすと 玄関のドアが開いた。 何か荷物だろうと出たクズは まさかの兄の姿に硬直。 浩太「あ・・う・・」 もうアイツは固まるしかなかった ちっ・・ 〇〇! △△△! ××××!! と思わず脳内を放送禁止用語が飛び交う。 ...
■ 2023年12月17日 の記録 相変わらず クズにメールしてもシカト。 「運転中」のアナウンスが流れる電話は 死ぬほど怒った結果 ノーアナウンスになった。 しかし、電話しても結局出ない。 本当にただ・・・ナメている もうガマンの限界です・・・ === 「おぉ・・・今日も...
■ 2023年12月12日 の記録 母に電話してみた 私「アイツ仕事行ってるの?」 喜子「6日から行き始めたよ 市内まで電車で片道980円」 私「え、交通費出ないの?」 喜子「出ないって 弁当持たずにあっちで食べるって」 はぁ あの自信満々の 「時給2,000円...
早く給料日きて…と思っているところにノーマルタイヤに交換するお金が無いという話が父から出て生活費の前払いを母にお願いされて我が家どんだけお金がないんですか逆立ちしたらポケットから札束落ちてこないかな生活費がピンチで…NHK受信料を滞納お恥ずかしい話ですが呟きますhttps://youhodou.jp...
今月も投資資金に15万円を入金しようと倹しい生活をしておりましたが1000円足りませんでした。とても残念です。通信費食費等は先日の記事に記載しております。費用合計が6万円を超えています。これでは15万円は無理な話です。大型出費13,940円はおふくろへ椅子をプレゼントし
■ 2023年11月11日 の記録 私「その仕事いくらなの?」 すると自信満々で 浩太「時給2,000円 なので1日16,000円です」 たぶん 「キープ」といいつつ もうアイツの中ではコレで決まっていて ギリギリまでヌクヌク生活してやるぞ! 的な発想だろう この世の...
昨日の春の嵐が去り、今日はもう春真っ盛りというか、暑いです。朝から洗濯しどおしで、まず、コートを洗った。パーカーやトレーナーも来秋までもう着ないので仕舞うつもり。続いて、祖父の形見の半纏を修繕して、洗うことにした。内側の縦をところを開いて、中の綿の破れているところを縫ったり止め糸が取れてるところは縫って、ほつれた部分は切って整えた。昔、綿を足したのですが、背中の薄い部分に縫い留めた板綿だけそのまま残し、下部の綿は抜きました。平坦になりスッキリした。再度真ん中を縫い合わせて完了。洗濯して、干しました。この半纏、色褪せも劣化も目立つんですが、祖父の形見なので私が生きてる限りは毎冬使い続けようかなと。供養になる気がするし。わたしだってあとせいぜい生きても数十年だろうからね。半纏もそこまで使われれば、物としての天...袢纏を直して、冬じまい
はい、こんばんは~!そうそう、タイトル通りなんです。はい、またまたやってしまったんですよ。時給一桁円案件でした。(笑)まあ、久々に在宅のお仕事をやろうと思っていたら、オファーがあったのでやってみたんですよ。クライアント側からオファーがある案件は要注意(笑
■ 2023年8月10日 の記録 身内クズによる 「自宅遭難・ゴミ屋敷事件」 からしばらく経った。 アイツは母との間に約束をした。 「12月末までに、次の仕事を決める」 また、なんて、ヌルい・・・・ アレコレ言わねばすぐにあるのに。 その間、なにやってんだか・・ 母に電話し...
本日権利落ち日昨日からはこんな感じで値下がりしました。昨日時価総額合計4,106,200円本日時価総額合計3,982,400円1日で123,800円の減少。配当金の2倍の減少。給料の7割が1日で消えたことになります。株は変動が激しいです。下がった時は欲しかった株の買い時にもなるわけで
今週は月~金で1,310円しか使わなかった。駐輪場の100円×5日間の500円と、スーパーで810円です。冷蔵庫にあるものをひたすら食べました。おかげで、冷凍していた食パンとか中途半端なものをあらかた片付けることができました。職場にもそれらの一部を持っていき、こそこそ食べました。人に見せられない内容だからです。多くの方がされているように、わたしも食事の写真を載せたいですが、恥ずかしすぎて、とても無理です!給料が20万くらいしかないのに、帰省で12万ほど使い、困っている友達に7万貸しました。加えて、住宅ローンやクレカの引き落としがあったので今月ものすごく苦しいです。15日に給料が出たばかりですが、この振込分はすべて消えました。手取り30万くらいほしいです!!ってか、ボーナスくれー!励みになるのでクリックして...今週1,310円使った…私の希望
このまえ実家の片づけをしていたら押し入れにプラダの古びた財布が転がっていたので本物か怪しかったが、一応持って帰ってきた。中が少し白っぽくカビていたのでアルコールで拭いて簡単に手入れし、あと、使わないシルバーアクセサリー2個と、某日本ブランドのカードケースと全部4点、買取ショップに持って行ってみた。カードケースは買い取り不可でしたが、プラダの財布は2,000円になりました。本物だったんだ~!!シルバーアクセサリーはそれぞれ300円と200円でした。最初、昼休みにいったら、5人待ちだったので仕事終わりに再度立ち寄りました。その時も若い女性の先客がいて、20分ほど待ちました。こんなにお客さん来てるんだ~と思い、ここの会社の株価を買いました。3回に分けて買いましたが、買うたびに下げていて・・・(苦笑)。ちょっと気...お客さんが多いのに株価下がってます
今週末、とても寒く雨も降っており体調も悪かったので、買った家の掃除に行くか、とても迷ったが、夕方にちょっと(1時間くらい)だけ行ってきた。行ってみたら、確定申告に使う『住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書』がポストに入っていたので、行ってよかったです。修繕した無印のマットやとりあえず不要だけどやや嵩張るもの(クッション)などを持っていってきた。無印のラグをはさみこんでみたが、正直、布団のボリュームはあまり変わらなかった(笑)。薄めの掛布団3枚でもちょっと弱い気がするなあ~。下に敷くものを工夫した方がいいかもしれない。このコタツ周り、というか写真に写っているものは・昔からもっていたもの・実家からもらってきたもの・誰かにもらったものだけで100%構成されています。ステップ(モリコのために買ったものだから捨...コタツ作ってきた
昨夜友達から(スーパーの)お弁当をもらい、食べきれないので事前に半分をお弁当箱(というか単なる保存容器)に取っておいた。そのお弁当を今日会社に持って行って、お昼にレンジで温めて食べました。もうとにかく、おいしくなかった。食べているうちになんかもう、吐き気さえしてきて・・・・。いままでサンドイッチとかおにぎりを作って持って行ったことはあったけどこんなふうにご飯とおかずが一緒になった、容器につめられたお弁当は今日初めて持って行った。子供の時からお弁当箱に入れた食べ物が苦手だった。もうあの独特のにおいが気持ちわるい。プラスチックがよくないのかもしれない。レンジで温めると水がまわって容器に水滴が付くのもイヤだし、あのにおいが立ち上ってくるのもいやだ。かといって、冷たいままだと全く食べられない。もう二度と外にお弁当...お弁当がものすごく苦手…と再認識した
リビングのカーテンを買いました。でも掃き出し窓のところだけ(笑)最初はとりあえずいつものようにジモティで探し、2件問い合わせてみたけど、すでに取引相手が決まった後だった。残念です。高さ135や178センチならちょこちょこあったが230センチだとほぼなく、遮光で色も薄いグレーかベージュが良かったのですがそう思い通りに行くはずもなく、もう買うしかなかった。腰高窓のも買わないといけないけどいま出費の多い時期でお金がまわらない。励みになるのでクリックして下さい■BoConceptボーコンセプト■Luganoルガーノテレビ台AVボー...カーテン買った、1カ所だけ(笑)
今月末でなくなるポイントがあったのでタミさんのパン焼器というものを買いました。中古ですが、南部鉄器で、シフォンケーキ型のような形をしています。届いて見たら、思ったより小さめでしたがずっしり重く、素朴無骨かつ可愛くて素敵です。パンもケーキも焼きませんが、焼き芋も美味しくでき、お肉を煮たりと、いろいろ使えるようです。引っ越しに際し、キッチン用品をたくさん捨てたり、売ったり、あげたりしています。中古の鍋なんている人いるかな?と思いつつジモティに無料で出してみたら問い合わせが短い間に殺到して驚きました。ゴツくて分厚いガラスの保存容器も捨てるのがもったいないのでリサイクルショップに持っていったら50円で買い取ってくれました。貰い物のロンシャンのワイングラスはメルカリで売りました。ほぼ送料だったけど、お酒を飲むことは...台所用品〜最近の買ったりあげたり売ったり
今日は権利落ち日ですね。自分が前もって買っておいたもので上がっていたのは昨日の権利を取らずに売ってしまった。昨日の権利付き最終日は軒並み上がっていたので後悔で涙を流しましたよ.......。で、権利落ちの今日、意外にも下がってなくむしろ上がっているものもちらほらあり、売っちゃいました。昨日買おうと思って、別の株を売って資金準備していたのにけっきょく買えなかったものが今日、配当以上に下げているので、買っちゃいました。最近は、権利落ち後は一旦下げるもののすぐに値を戻し、前以上に上げるものが多い気がして(気のせいかもしれない)。昨日の時点でけっこう保有してたので株主優待と配当金が楽しみだなあそうそう、もう1ヶ月経つのに、確定申告の還付金が振り込まれていません。いつ振り込まれるんだろう…今出費が多いので、当てにし...2024年3月末権利落ち日のメモ
今日は3月末決算銘柄の権利確定日です。権利確定日は、配当金や株主優待を受け取る株主が決まる日です。この日に株を持っていれば、配当金や株主優待がもらえます。貧乏おやじの株式ではJFEホールディングス5,000円LIXIL4,500円三菱HCキャピタル55,100円合計64,60
はじめに https://cosemon100.com/household-budget-start/ 3月2
■ 2023年7月2日 の記録 翌朝、クズ部屋に母を向かわせた。 現地リポートをしてもらおうと 母に電話してみた。 電話先で 「カチャン・・・カチャン・・」 と音がする。 私「何してるの?」 喜子「ちょっとでも片付けようと思って」 おいおい やめてくれ この先心配になる・・...