なんちゃって「味噌仕立てあんこう鍋のおじや」を発明した夜 ── 新・夏恋日記 令和六年二月十七日(土)
「春愁の黄昏」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/500s, ISO100, WB:Daylight トップ画像は、日没間近い夕陽がちょうど雲の切れ間に差し掛かったところを撮ったカットなんだが、夕景からも「春近し」を感じさせる。真冬の黄昏の冴えたグラデーションも美しいんだが、春の朧な夕空も何とも言えない魅力があるんだよね。肉眼では微妙ではあるが確かに「サンピラー(太陽柱)」と「上部タンジェントアーク」が見...
2024/02/18 00:04