メインカテゴリーを選択しなおす
若い頃は献血が趣味だったくらいだから血は濃いほうだと思ってたんだけど、そうでもなかったらしい。ここ何年か血液検査の結果がアウトとギリギリセーフを行ったり来たりしてて、かかりつけ医の先生にもちょいと注意してねと言われてたから鉄分サプリとか飲んだりしてたんで
画像はまた使い回しです。申し訳ねぇ。これは言い訳なんですけど、家族全員が冬休みで家にいるとマジで絵を描いてるすきがない。毎日更新してるブロガーさんすげぇわ…本当に…。それはさておき、今日は「なぜFX初心者だった頃は勝てていたのか」を考えてみました。今はボロ
年明け一発目のブログ更新ですが、被災地支援募金のリンク貼りまくります。過疎ブログだけどちょっとでもお手伝いになれば。こっちは有名ブロガーさんも紹介していたふるさと納税での支援。被災した自治体へダイレクトに寄付金が届くみたい。一日でも早く、被災地の方々が安
株デイトレ納めですね。会社員の方も昨日今日で仕事納めという方が多いのではないでしょうか。一年が終わるのはあっという間ですねぇ。さて、そんな今年最後の株デイトレですが、まぁ普通に負けました。今日くらいは勝ちたかった…。今回の敗因は引き際を見誤ったこと。前場
いやもうそのくらいいってるなとは気付いてたけどさあ。200万は痛ぇんだわ…。「今は負けてるけど諦めずにいつか勝てるようになればヨシ!」とか悠長なこと言ってる場合じゃなくなってきたぞ!生活費用の口座の残高もゴリゴリ減っててやべぇよ…やべぇよ…。(あ、もちろん投
また画像使い回しですみません。いつも板読み8割・テクニカル2割って感じでやってるけど、今日はテクニカル6割・板読み4割で試してみた。チャートに表示させてるのはボリバンとRCI。そんでさ。買い板が厚くてRCIは-100%すれすれでボリバンも-2σあたりにいるとさ、上が
損しないことを第一に考えるって言った矢先にやっちゃったよ。今日はやることなすこと全てが裏目に出てもう散々としか言いようのない1日となりました。買えば下がるし損切りすれば上がる、ならばと切らずにおいたらガンガン下がる…。こういうのって勉強したり相場の経験を
私は今日の前場で「こりゃだめだ」と悟って諦めた。子供のママ見てママ来てママ手伝ってママ教えてママ一緒にやろ!が止まらん。ゲームさせとけば静かなんだけど、そんな何時間もやらせるわけにもいかないしなぁ。こりゃまじで効率的に利益あげていかないと年明けまで開店休
10年来の楽天ユーザーのくせに楽天ROOMを知らなかった私。名前だけはSNSで見かけた覚えがあったのですが、どういうものなのかはサッパリでした。んで、ちょっときっかけがあって楽天ROOMとはなんぞやと今回初めて調べてみた。ざっくり言うと、おすすめ商品を自分専用ページで
今日はたまたま呼び値10円の銘柄でガッと勝てたからこんなこと思いついちゃったけど、10円刻みは失敗すると一瞬で取り返しのつかない大やけどするはめになるから安易に飛びついちゃだめだぞ。これ何度も言ってる気がするな…。でもマジでガチだから自戒もこめて何度でも言う
滑り出しは好調で寄付から1時間くらいで目標金額まであとちょっとのところまで行ったのに慌てすぎて全部消し飛ばしてしまい、マイナスで終わった。いつもならしないような失敗までしまくった自覚もりもり。反省しかねぇ…。明らかに手を出すべきじゃない場面で「うーーーーん
株デイトレをするうえでの私の弱点のひとつは「監視銘柄の少なさ」なんじゃないかなって思ってる。成功してるトレーダーさんってみんな物凄い数の銘柄を監視してるじゃないですか。私はぶっちゃけ毎日見てるのは5個くらいしかない。その中からまともな値動きと出来高がある銘
これ実際、みなさんどうしてます…?私と同じ初心者デイトレーダーは「1日〇万稼ぐぞ!」みたいに利益の目標金額を決めてる人も多いと思うんですが、上手くトレードできて前場だったり後場のわりと早い時間とかで目標達成しちゃったとき…悩みません?「今日は調子いい!も
ということで登録してみました、クラウドワークス。クラウドソーシング、実は一度だけ別のサイトでやってみたことがあります。そこはライティングがメインでわりと昔からあるサービスだったのですが、登録者が多すぎたのか、はたまた感染症の影響で皆さんのおうち時間が増え
いつもいつも飛び乗った途端に落ちるもんだから、もう飛び乗りはしない!って自分ルールに追加した。なので急騰中はギリギリ爪を噛みながら押し目が来るのを待ってます。でもさ、押し目らしい押し目が来ないことも多々あるよね。ちょっと下がって「あっ押し目!」と思ったら
含み損に対する握力だけが異様に強くて含み益はすぐ利確しちゃうの本当にやめたい。含み損が出たら大きくなる前に切る!含み益は利確したくなるのをぐっと堪えて育てる!って実際やろうと思うとめちゃくちゃ難しい。トレーダーのSNSで「全力で握って一撃〇〇万!」みたいな投
猛スピード銘柄からゆっくり銘柄に乗り換えると取引のスピード感の差で混乱しちゃう。デイトレでしっかり稼ごうと思うならゆっくり銘柄ばかりいじっていないで猛スピード銘柄にも慣れなきゃいけないよなぁ。どこ見ても「デイトレ向きなのは値動きの大きい銘柄」って書いてあ
いつも取引している銘柄は、出来高は少ないけど5円刻みだからちょっと動いただけでそこそこ利益が出る。(ただし失敗したときのマイナスもでかいぞ!)今日はその銘柄が朝から下がりっぱなしで触れば触るほど損する感じだったので早々に諦め。代わりに、物は試しと出来高ラン
俺ぁもう社会に戻る気はねぇんだ。社畜時代の貯金が無くなったらまぁ…それはそのとき考えます。しかし実際のところ、ネット上には「主婦でも簡単お小遣い!」「空いた時間で〇〇万円!」みたいな副業?お小遣い稼ぎ?の情報があふれてるけどアレどうなんだろう。ライティン