メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます (酒田市14℃ ) 昨日は、お仕事で、ごくごく普通の1日で、何事もなく、平和~ 歳とって来たら、刺激とか全然いらなくて、平和…
【松屋 ビーフ100%ハンバーグ定食】粗挽きハンバーグにデミグラスソース、200gのボリューム感、エッグ&たっぷりチーズも
松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は11月28日午前10時から、「ビーフ100%ハンバーグ定食」の販売を開始する。また、「エッグビーフ100%ハンバーグ定食」「たっぷりチーズビーフ100%ハンバーグ定食」も同時販売...
富士山豆腐の本格麻婆定食 特盛 松屋 河原町店 京都市中京区奈良屋町
内容はこちらをごらんください。 ↓ 富士山豆腐の本格麻婆定食 特盛 松屋 河原町店 京都市中京区奈良屋町305 京都河原町駅 - Pochiの 食べるため…
定番キムチチゲが復活 牛豆腐キムチチゲセット 松屋 御影店 神戸市東灘区御影中町
内容はこちらをごらんください。 ↓ 定番キムチチゲが復活 牛豆腐キムチチゲセット 松屋 御影店 神戸市東灘区御影中町1-6-6 阪神御影駅 - Pochi…
昨日、仕事終わって冷蔵庫を開けたらハムやらソーセージが入ってる袋発見😦おぉ〜ずっと前から行きたいと思ってる燻やだ🎵えーと、今日おじいちゃんお出掛けしたのかな❓と思ったけど出かけて無いとのこと。じゃぁ、長男坊❓早速どれか食べちゃおうかな🤭とよくよく見たらもう1つビニール袋が有ってその中にも🐗イノシシソーセージやら色々入ってる🤯全部出してみたら凄い大量で💦ざっと計算してみると一万円は超えてる💦こ、、これは⁉️明らかに私用じゃ無いよね💦ひょっとしてゴルフコンペの商品❓💦やばーー、危うく食べるとこだったやん💦息子が帰って来たので「あのソーセージはゴルフの景品か何か❓言っとかないとお母さん間違えて食べるとこだったよ〜」って言うと「あれ、俺が行って買って来た。お母さんにあげる」と真顔で返事が。はい?・・・・・・・・・...ブラックフライデーで松屋の牛丼
ピスタチオ好きにはたまらない!トルコの伝統菓子・バクラバ! 久しぶりの銀座・松屋へ! 月一の東京での佐渡おけさ体験会、11月で表参道での開催は最後です。 その話はこちら:移転前!表参道ネスパス・最後の「佐渡おけさ」体験会! 娘のアパートが好
常備している冷凍食品〜レンチンでお店の味が手軽にお家で味わえる〜
こんにちはミルミルです今日のテーマはコチラ いよいよ楽天のブラックフライデーがはじまるということで、この機会に我が家で常備している冷凍食品も買い足します …
懺悔。悪いことをしてしまった。老化で注意力散漫になりやすいのだから、なおさら気をつけよう
そうだ、クーポン券のあるお店に行こう 昼休み、サクッとランチを食べようとして、気持ちがすっかり牛丼になりました。 牛丼チェーン店ではないと食べられないあの独特な味、冬場は恋しくなりますよね。 手持ちのJAF会員クーポン券(50円引き)を握りしめ、しのばず松屋へゴーです。 松屋ならあったかいお茶ももらえるし、ホクホクです。 今週のお題「最近飲んでいるもの」 クーポン券の使い方が分からず、店員さんに頼る ところがどっこい、券売機でのクーポンの使い方がわかりません。 昼飯時の忙しい時間帯ではありますが、店員さんにおたずねします。 正解は「最初にQRコードをピッピする」というどこにも書いていない裏技的…
2年ぶりの再会となる松屋 高槻南口店さんの期間限定「マッサマンカレー」
とある日のランチタイムに足を運ばせていただいたのは、JR高槻駅の南口からすぐの場所にある、こちらの定食屋さん。【松屋 高槻南口店/大阪府高槻市高槻町9-22 …
松屋@上野(デミグラスソースハンバーグ)肉が肉々しくて噛めば噛むほど口の中で肉の旨味が広がる!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ハンバーグが食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。いつもの通り公式アプリの松弁ネットで事前にハンバーグをオーダー!使用頻度が高いのでポイントもガンガン溜まって幸せ。ビニール袋から料理を取り出してみました。蓋を外すのが硬いwまぁ、ユルユルの蓋と比べれば硬い方が良いですねww蓋を外すと、こんな感じ!!<<PR・広告>>うひょー!うまそー!...
ランキング参加中家計簿 ランキング参加中お金の管理 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中ラク家事、ラクごはんを目指して 最近久しぶりに牛丼チェーンに行ったのですが、牛丼チェーンで結局一番どこがいいのかが気になったのでまとめてみました。 期間限定とかおいしさは考慮していません。食いたいものがあったり、お気に入りの味があるならそこに行ってください。 結論 牛丼屋なんて安さがすべてだ!→松屋行け いろんなメニューから選びたい!→吉野家行け 米はいらないんだよな→すき家行け(牛丼ライト) から揚げ食いてーな→吉野家行け 味噌汁は必須だろ!→松屋行け クレカで払えないとかありえねぇ→すき家,…
おはようございます (酒田市11℃ ) 昨日は、夕方から少し子守り 金沢から帰って来て、孫姉妹風邪ひいたらしい そんでもって、若旦那がお休みで、本…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきますね。先日、松屋でカルビ焼肉定食を食べました。 カルビは脂っこいところもありますが、一口目の食感が正に肉を食べているというか🥩 ポン酢で少しさっぱりさせて、ご飯と一緒に食べるのが最高です🍚 最後まで美味しく頂きました😁 こないだ実家によったのですが、やはり親からすると子供はいつまでも子供のようですね。 父親は相変わらず郵便職を勧めてきますし、母親はやれスマホがおかしいだの、家に戻ってこいだの‥。 まあ私に色々言ってくるうちは、まだ元気なのでしょうね🙂ただ、気になる話もありました。 家に時々訪問者がきて、工事…
PR【松屋】32食 糖質OFF牛めしの具135g×32食 (糖質50%オフ) 【牛めし 牛丼 冷凍 冷凍食品 糖質 オフ 糖質オフ 】51%OFFクーポン2023/11/12 15:16時点
松屋 _期間限定 「マッサマンカレー」をテイクアウト(2023年10月の土曜日)
松屋で開催されている台湾フェアの第2弾の魯肉飯を食べてみたくて松弁ネットで予約しようと思ったら、注文出来なくなっていました。販売終了が近いためか店舗では食べれるようですが、テイクアウトは受け付けてくれないようです。仕方なく同じく期間限定のマッサマンカレーにしました。↑マッサマンカレー(830円がクーポンで780円になりました。)↑カレーの様子鶏肉がゴロゴロ入っています。↑ライスにカレーをかけたところ大きなジャガイモも入っていました。 HPでは2年前ですが「世界一おいしい料理と言われるタイ王国の「マッサマンカレー」を発売いたします。濃厚なココナッツミルクのコクと数種類のスパイスが香り立つカレーソ…
おはようございます (酒田市20℃ ) 昨日は、義母の面会に行って お休みの娘と孫姉妹も一緒に行ってくれた ありがとう 義母さん、ひ孫にも会えて…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきますね。 先日、松屋で店舗限定の炙り十勝豚丼を食べました。 写真はサラダ付きです。 豚肉は気持ち厚切りで、かみごたえもあり、ネギとの相性も良く‥ちょうどいい味わいでしたね😀 食べやすかったです👍 最後まで美味しく頂きました😁 2ヶ月ほど前に、街を歩いてたらユニセフマンスリーサポートのスタッフさんに勧誘されて、加入したと書いたのですが。 ウェルカムキットが届きました🙂 ガイドブックが入っていて、ページをパラパラとめくると‥。 親善大使になってる著名な方が、結構いらっしゃいました。 黒柳徹子さんは知ってましたが、…
どーも、PlugOutです。 今回は松屋の話題をお届けします! 何やら8年ぶりの復活だという「松屋社員イチオシメニュー」が登場していると聞きましてね。 早速、食べに行ってきましたよ! それがこちら! 「キムチ牛めし」 www.matsuyafoods.co.jp なんと、実はこの丼の初登場は1997年だそうですよ! そういえば恐怖の大魔王がやってくると言われていた年ですネ! また公式によれば「定番のようでどこか懐かしいメニューとして社員人気も高かった」んだそうですよ。 ちなみに僕は今回が初注文だったり。 果たして、一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです! そういえば完全にノーチェックでし…
松屋の株主優待券を利用して、「マッサマンカレー」をいただいてきました。券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。(公式サイトより抜粋)----------2021年2月に初登場し話題となった「マッサマンカレー」が、「美味しすぎて、また食べたい」という声にお応えし再び登場します。濃厚なココナッツミルクの甘味とコク、スパイスの芳醇な香り引き立つカレーソースに、鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉、さらにポテトをプラスしたゴロゴロ感たっぷりのタイカレー。カレーにこだわる松屋だからこそお届けできる、この味。肌寒い季節にぴったり!クセになるスパイシーな味わいに、まろやかで甘さも感じる"ハマる人続出"なマッサマンカレー、ぜひお召し上がりください。----------カレーにこだわる松屋でタイの人気カレーを。「美味しす...【株主優待】松屋:マッサマンカレー(2023)
松屋が経営するステーキ屋。都内に5店舗しかなく、ほぼ”まぼろし~”的な店だった。 それが本郷三丁目に上陸。 「ステーキ屋松」 +¥100で、ライス、サラ…
数年ぶりの松屋。しかも、朝定食時間帯となると、いつ以来か覚えてないくらい久しぶりの松屋です。 セルフサービス型の店舗も初めて。近所の松屋はどこもこうなっちゃったのかなぁ・・。 さて、券売機の前で立ち往生するわけにもいかないので、サクッと決め
【モーニング】松屋@上野(牛小鉢朝定食)「とろろ」はチョイスして正解!!家で作ると大変ですよね!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 和食の朝食が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はソロ朝食です。8時に到着。デジタル式の券売機が2台設置。相変わらず使いずらいUIで草w誰が設計したのか分からないが、発券したい人が手間がかかるのは可哀想。券売機のディスプレイの文字(テキスト)の量が多すぎて、文字が読むのが苦手な人は大変だと思った。ミスる人も多いと思う。ちなみに筆者はこういうイケてない券...
遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。先日、松屋でマッサマンカレーを食べました😀 (写真はサラダ付きです) ココナッツミルクを使ってるだけあってほんのり甘く、それでいて松屋のカレーらしく辛さもある味わいでした🙂 メニューの説明を見ると、タイのカレーなんですね。 何となく、分かる感じがします😁 お肉のごろっと感と、ポテトがそのまま入ってるのが、タイ風な感じでした🥔 最後まで美味しく頂きましたね🍛 もうすぐ10月も終わりますね。 今年も残り2ヶ月になってしまいました😥 月日が経つのは早いものです。 4月からこのブログを始めて、気づけば7ヶ月程になりました…
【テイクアウト】松屋@上野(マッサマンカレー)世界で最もおいしい50種類の食べ物の中で一等賞!ココナッツミルクで味がまろやかなカレーなって美味しいですね!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 カレーが食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日もソロランチです。10時に到着。今回も松弁(ネットオーダー)で注文。【マッサマンカレー】をオーダーしてきました!初めて食べるカレーの種類なので、めっちゃ楽しみ!世界で一番美味しい料理で1位になったんでしたっけ??なんか凄い味がしそうwwビニール袋から料理を取って蓋をあけると、こんな感じ!!<<PR・広告>>う...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は日常ネタでいきますね。 先日、松屋で魯肉飯を食べました😀 (写真はサラダ付きです) タレのかかった豚角煮はほんのり甘くて、食べやすかったです。 味付け玉子とご飯にかかっている海苔が、またいい仕事をしてくれて、割りと飽きのこない味わいで😁 ネギも良い感じに豚角煮を引き立ててくれました🙂 最後まで美味しく頂きましたね😀 会社の先輩に教えてもらったんですが、9月に最寄り駅近くのラーメン店の店主が亡くなったようです。 どうやら殺人事件だそうで。 被害者の方の無念を思うと、いたたまれません。 ご遺族の方の心痛も、相当なものでしょう。 私はその店…
今日は帰りの京王ライナーの中で「なんか、松屋のマッサマンカレー、気になる」と、ふと変なことを思いついた。「食いたいけど、夜にカレーはないだろ!?」と、思い...
美味しい話題、11月に向かって新メニューと栗のスイーツです。
10月もあと4日余り、連日外に出ると雪虫が引っ付いてくるのが困りますが、 秋真っ只中ですので、11月に向かっての新メニューと 偶然食べてみたらとっても美味しかったスイーツをご紹介します。
【松屋・マッサマンカレー】ごろごろチキンとココナッツミルクとさりげないスパイスがおいしい!
【松屋・マッサマンカレー】松屋のアプリで50円引きで食べれるマッサマンカレー松屋のマッサマンカレーは、ごろごろチキンとココナッツミルクとさりげないスパイスがお…
松屋さんでマッサマンカレーが期間限定で復活😍お肉ゴロゴロはいっててめっちゃウマ😍松屋のカレーの中でこれが1番好きかなぁごちそうさまでしたm( _ _ )m 松…
『松のや 堀田店』では7月以来、 卓上のスダチドレッシングと 中濃ソースが撤去されていましたが、 今回復活してました〜😭 中濃ソースは袋入りの物が提供されていたのですが、 今回卓上に復活しました〜🎶
【松屋】並んでも食べてほしい!国産豚のみを使用したとんかつが人気の名店【岐阜市】
岐阜県岐阜市松鴻町にある創業60年の老舗とんかつ店「松屋」は、ボリューム満点でアツアツジューシーなとんかつは絶品です。初代から続く味を受け継ぐ国産豚のみを使用した絶品のとんかつが自慢で、ボリューム満点で看板メニューの『みそかつ』をガッツリ食
突然寒くなりましたがまだ室温が20度以上なので暖房はつけません。 朝はさすがに寒くてつけてしまいましたがこの冬はそう簡単にはつけないと決めてます。 暖房をつけなくても既にひざ掛けを数枚、準備しているので大丈夫! ソファーで大判ひざ掛けにくるまっていると温かくてホッとして眠くなります。 そんなどんどん寒くなっている今、美味しそう、温かくなりそう、 そんなメニューを発見しました!
【テイクアウト】松屋@上野(魯肉飯<ルーローハン>)「期間限定メニュー」豚肉はトロトロ食感!甘辛い味付けでライスがススムー!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 魯肉飯(ルーローハン)が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。本日2023年10月17日10時から期間限定メニューの「魯肉飯(ルーローハン)」が発売開始!数日前から商品販売の情報を得ていたので、楽しみに待ち構えてましたwいつも通りに松弁ネット(ネットオーダー)で「魯肉飯」を注文。お店には11時に到着。店内はそこそこ混んでいてビックリ。近くに吉...
遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は日常ネタでいきます。先日、松屋で豚カルビ生姜焼き定食で食べました。 生姜焼きは美味しいですよね😁 タレも濃いめでしたが、玉ねぎのおかげでちょっと薄まる感じで、ご飯との相性がいい具合でしたね😀 最後まで美味しく頂きました🍚 先日、ランキングサイトの「人気ブログランキング」に登録してみました。 9月のPV数が、8月のPV数より大分落ち込んだので、何か策を講じようと思いまして💦 他の方のブログを読ませてもらってると、トントン拍子にアクセス伸ばしてる方もいますね。 正直羨ましいですが、私は昔から亀の歩みなので、無理に自分のペースを崩さずやって…
青森県八戸市/【新店舗情報】八戸に松屋さんがオープンしたので食べて来ました。
〈青森県八戸市城下〉 今回は松屋さんがオープンしたので、ハンバーグ盛合せ焼肉定食を食べて来ました。 (訪問日2023.10.13) 場所は 松屋 青森県八戸市城下4丁目15−16 https://maps.app.goo.gl/b97oUUN8WHmCBp7P7?g_st=ic ドライブスルーでも注文ができるみたいです。 メニューは 注文の流れ ①入店したら右側のパネルから注文して、呼び出し番号が記載された紙を受け取ります。 ②呼び出し番号が記載された紙のバーコードをセルフレジに読ませてお会計をします。 ③水を自分で準備して席を確保します。 ④掲示板に呼び出し番号が出たら窓口に取りにいきます。…
8237 松屋の買いポイント ①業績絶好調(大幅上方修正) ②チャートは底打ちから反転局面へ 8237 松屋は1869年創業の老舗百貨店です。銀座本店と浅草店の2店で地方での知名...
【テイクアウト】松屋@上野(豚と茄子の辛味噌炒め)コクのある辛味噌でライスがドンドンすすむー!期間限定メニューです!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 豚肉が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。今回は期間限定メニューの『豚と茄子の辛味噌炒め』を注文しました!いつも利用している松弁ネットでオーダーしておいたので、時間は待たないで商品を受取ることができましたよー。家に帰ってビニール袋から商品を出すとこんな感じ。単品なのでライスは付いてないです。蓋を開けようとおもったが、めっちゃカッチ...
松屋の株主優待券を利用して、「豚と茄子の辛味噌炒め定食」をいただいてきました。券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。(公式サイトより抜粋)----------2008年に初登場してから15年、幾度と復活してきた隠れた人気メニュー「豚と茄子の辛味噌炒め定食」がこの秋再度復活します。「豚と茄子の辛味噌炒め定食」はじゅわっとジューシーでとろとろの茄子と豚肉をたっぷり使用し、こってりコクのある辛味噌を絡めて炒めた、ご飯のすすむ逸品です。辛味噌独特の甘辛い風味でごはんのみならず、生野菜もお酒もすすむ魔法のメニュー。----------隠れた"古参"メニューが復活「豚と茄子の辛味噌炒め定食」発売|松屋フーズ豚も茄子もけっこう量がありました。玉ねぎも一緒に炒めています。ライス大盛。生野菜、みそ汁付。定価750円。株...【株主優待】松屋:豚と茄子の辛味噌炒め定食(2023)
皆様、本日もお疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきます。先日、松屋で豚と茄子の辛味噌炒め定食を食べました。 豚肉のやわらかさに辛味噌が加わって、いい感じにうまさアップです😁 私は茄子は得意ではないですが、辛味噌のコーティングのおかげで食べやすかったですね🍆 調子にのってご飯大盛りにしたら、特盛り寄りできたので、食後はちょっと胃が圧迫されました😅 とはいえ美味しかったです🍚 昨日は11月中旬並の気候だったとか。 どおりで寒いわけです。 雨も降ってましたしね☔ この気温差は、体に響きそうですね。 皆さん夜は暖かくして、お休みください💤 (私も薄めの毛布使用中です🙂)ここまで読んでくださった方、本当に…
遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきます。先日、松屋で店舗限定の牛すき焼風鍋を食べました🙂 私は限定というワードに弱いもので😁 牛肉はタレがしみ込んで美味しかったんですが、全体的にやや薄味に感じました。 豆腐はデカくて存在感がありましたが‥。卵を鍋に投入すればよかったかもしれません😅 無意識にご飯にかけて食べてしまいましたね。 次食べる時は卵は鍋に入れます🙂 最近大分気温が落ちてますね。 夜なんかは肌寒いくらいです。 羽織るものが活躍する時期になりましたね。私はauユーザーなのですが、au関連のアプリを見てたら「iDeCo」とやらのキャンペーンをやってると…
皆様、本日もお疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきます。先日、松屋で豚カルビ焼き肉定食を食べました。 豚カルビは、豚肉の柔らかさと肉本来のうまみに加え、タレ(私はポン酢です)でさっぱり感もあり食べやすかったですね😀 最後まで美味しく頂きました🍚 先日、久しぶりに湯船に入りました♨️ 私は夏の間はシャワー派なのですが、久々に入ると良いですね😀 とてもリラックス出来ました😁 ヒゲもゆっくりそれますしね。 私は皮膚が弱いので、ひげ剃りは敏感肌用のじゃないとすぐただれます💦 最近何本か試したのですが、1番自分に合ってるのは前から使っているコレでした🙂Schick(シック) シック Schick プロテク…
毎週日曜おじさん(旦那)と外食の日糖尿病のおじさん休日以外は糖質制限炭水化物もほぼ摂らない日曜は休日食べたいもの食べれる日昼から酒飲める唯一の安らぎの日 【…
松屋@上野(ネギたま牛めしランチセット)ピリ辛いタレと温玉の黄身がフュージョンしてライスがススムー!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 牛丼が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。やはりランチタイムはお客さんで混んでますねー。普段は松弁でテイクアウトすることが多い。デジタル式の券売機で『ネギたま牛めしランチセット』をポチり。630円なり。松屋でランチセットを注文するのって初めてっぽい!サラダもセットになってるのが良いですねー。少し待ってると食券番号がアナ...
松屋 _期間限定 「台湾フェア大1弾」の「鶏肉飯(ジーローハン)」をテイクアウト(2023年9月の日曜日)
いつも美味しい印象のある松屋の期間限定商品。今回は「台湾フェア第1弾」の「鶏肉飯(ジーローハン)」プルコギ定食」を松弁ネットで予約してテイクアウトしました。日曜日の12:00に受取りに行くと、待たされることなくすぐに受取れました。 ↑鶏肉飯(630円) ↑蓋を開けたところ HPでは「柔らかい鶏むね肉と松屋自社製キムチ、シャキシャキの青ネギととろ~り半熟玉子がほかほかごはんの上にのった鶏肉飯(ジーローハン)。日本のお米に合うよう松屋流にアレンジ。目にも鮮やかな具材と相性抜群の、旨味たっぷりネギ醤油ソースもポイントです。鶏むね肉で脂っこくなくさっぱりと、暑さ残るこの時期にもぴったり!」と紹介されて…