メインカテゴリーを選択しなおす
#新大久保
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新大久保」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【2月4日】 新大久保と外国人の生活
2022/05/10 10:37
新大久保
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イエスマートで買ったチャカン食堂の牛肉ウゴジヘジャンク
先日、新大久保のイエスマートでヒメムカシヨモギ(マンチョデ)と共に、チャカン食堂さんの牛肉ウゴジヘジャンクも買いました! チャカン食堂さんの冷凍韓国料理シリーズはお店やオン
2022/05/06 11:15
イエスマートで買った山菜でナムルを作ってみました♪
昨日は新大久保で女子会に参加しました!レポは改めて。^^ 食事の後はイエスマートでお買い物。売場に珍しい山菜があったので、買ってみました。 韓国語で망초대(マンチョデ)とか、망대(マンテ)と表記されて
2022/05/05 10:04
国立【ダバクニタチ】&新大久保&スペイン語
先週新宿で用事を済ませた後、新大久保にランチに行ったよ。 相変わらず平日でもすごい人。どこで食べようかとあちこちのお店を覗きながら歩いていたんだけど、どこ…
2022/05/04 14:25
とんちゃんコプチャン 新大久保で絶品サムギョプサルに出会った話
リアルな韓国の雰囲気を体験できるアートな飲食店。韓国のホルモン焼き一緒に食べましょう。
2022/05/01 13:23
韓国バル ペゴパヨ2
なぜか昨日は張り切ってジュースのことばかりをプログに書いてしていました。ふと振り返ればどう考えて...
2022/04/28 17:06
2年ぶりの新大久保ネタ;;ハングルだらけのお店でコプチャンを満喫
久しぶりの新大久保ネタです 新大久保の話を書くのはいつぶりかな?と過去記事見てみたら、なんと2年以上前『少人数でもコスパよく「678」なお肉をいろいろ楽しめる…
2022/04/24 15:55
新大久保にニューオープンの監獄モチーフ居酒屋
久しぶりの新大久保ということで、早速2軒目も行ってみましょう。 1軒目はハングルが可愛いこちら『2年ぶりの新大久保ネタ;;ハングルだらけのお店でコプチャンを満…
2022/04/24 12:20
新大久保で買ったモノ!
先日、姉・姪と3人で新大久保へ。姉も姪も数年ぶり。その数年の間、姉は毎年行っていた韓国旅行に行けず、姪は高校生になりARMYとなり、独学で韓国語を勉強し、ハングルが読めるまでに。 そして3人ともに立派な 韓ドラ沼民!さぁ、まずは腹ごしらえか
2022/04/22 14:50
一人新大久保満喫!のお話③
こんにちは、ひろです🐥 またまた新大久保での お買い物のお話です。 (よろしければ前回までの ブログはこちら👇) hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 今回はスーパー編🧺 新大久保駅改札をでたら 右に曲がります。 そのまま5分ほど歩くと イケメン通りが右手に 出てきます。 (途中ソウル市場 というスーパーを 通り過ぎた頃、 ローソンが出てくるので そこで曲がってください!) イケメン通りもとても 楽しいのですが、 今回はその通りは ドンキホーテのみ寄り、 今回のメインのお買い物の スーパーへ急ぎました🐾 イケ…
2022/04/21 17:12
一人新大久保満喫!のお話②
こんにちは、ひろです🐥 前回のブログで新大久保について 書きましたが、今回はその続き! (よろしければ前回の分も お読みいただけたら幸いです👇) hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp よろしければ、 お付き合いください🙇♀️ 今回2軒目に行ったお店がこちら👇 新大久保駅を出て右に メインの大久保通りを 歩きます。 信号を渡り、 4本目の道で右に 曲がります。 しばらく歩きますが、 西大久保公園が出てくるので その目の前にあるのが 「lattendaily」さんです♪ こちらには壁一面に 可愛いピアスが飾られていて、 どれにしようか迷うほど 種類が豊富。 そしてとてもお…
2022/04/21 17:11
一人新大久保満喫!のお話①
こんにちは、ひろです🐥 ある日の朝、おにぎりを 作っていたところ、 海苔があと少ししかない! ということに気づいたその日、 ちょうど時間があったので 新大久保へ行くことに。 我が家のおにぎりの海苔は すっかり韓国海苔で 作るのが定番。 わざわざ新大久保へ 出向いて買っています!! (カルディとかでも かえるようですが😅) あともう一つ、 化粧落としの クレンジングバウムも やっぱり新大久保が お安く買えるの それも買いに行きました。 私は基本JRではなく、 東京メトロ副都心線で 東新宿下車で行きます。 そうすると 駅が空いているので 楽なのです。 B1の出口を出て左に曲がり、 一個目の信号で渡…
2022/04/21 17:10
韓国オルチャンショートヘア…?
おえよのお兄さんたちとの二年ぶりの再会の余韻がまだまだ漂う中ですがロス中なのはわたしたちえるぷじゃぱん側だけではなく白い馬ことひろしパパ マシも同じようで相変わらずアイドルとは思えぬビジネスマンか?国連職員か?と間違うような写真が上がり続けているSNSですが
2022/04/08 15:37
ソロ活 新大久保でランチ(ベトナム料理)
こんにちは。50代主婦、一人行動が大好きなはにゃみです。 新宿御苑でお花見をしてから新大久保でランチしたくなり歩きました
2022/04/07 20:30
ソロ活 1人サムギョプサル(新大久保)
新大久保で一人でサムギョプサルが食べたい!貴重なお店を調べてみました。2022年3月
2022/04/07 20:29
新大久保で欲望のままに。
ふふふ♪とっても楽しみにしてた新大久保!行ってきたーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 街の至る所に愛しのあの方がいらっしゃって常に心がハッピー♡ 店員さんがめっちゃ張…
2022/04/06 23:15
新大久保デビュー・面白い街だった
人生で降り立つことはないと思っていた新大久保に行きましたジャニーズの顔すら識別できない私が韓流スターの識別が出来る訳もなく(BTSも知らん)、私が行きたかった…
2022/04/02 11:24
新大久保探索。
ひっさしぶりに新宿・新大久保へ行ってきました!食べたもの、購入したもの、ご紹介します! お昼は「韓サラン」 今回は旦那さんと息子と3人での新大久保。息子は2回目。(4年前に渡韓経験アリ) 旦那さんは初めて。旦那さんも韓ドラ好きのため、私の作
2022/03/24 12:17
あああ。バプ(밥)か~~~~!!
3月のある日、5か月ぶりの美容院に行って来ました~~~!5か月振りって自分でもびっくり。感染が落ち着くまで落ち着くまでって思ってたらそんなに経ってたのね~。…
2022/03/13 08:05
新大久保でタコの踊り食い 生イイダコ・サンナッチはホントに口に吸い付くよ テジョンデ韓国伝統活魚専門店
最近話題の生イイダコ・サンナッチ。水槽から取ったばかりの生タコは、グネグネ、ウニョウニョ動きます。食感や風味を楽しんでいただく珍味です。活きている商品です。数に限りがあります。
2022/03/12 19:48
新大久保 ソウル市場と韓国広場へ
韓国ツウの友と新大久保へ。ソウル市場と韓国広場をプチ観光気分でお買い物。オススメ情報を聞きながら、生活に取り入れる食材やお菓子を見て回る。少しだけでも非日常を取り入れると、変化を感じにくい日常に彩りが出てワクワクしますね。
2022/03/10 23:22
新大久保「新大久保キンパストーリー」でテイクアウト
ずっと行きたかったお店にやっと行けた!新大久保の駅を出て、右に行くと道の反対側にメガネのパリーミキがあるけど、その横の道を入ったところにあるこちらのビル。曲がったところと言うけど、道を曲がると「こんなところにお店あるの?」って感じの静けさ。でも、ちょっと
2022/03/10 12:20
新大久保「人生酒場」でテイクアウト
最近、ホント外食してない…。友達と会って外で飲むこともここ数か月まったくないし…。せめておウチで本格的な韓国料理が食べたい!と思って、人生酒場でテイクアウトすることに。どうやって注文したらいいかな?と考えて、ふとUber Eatsを見てみたら、ちゃんとあった!し
新大久保:職安通りにまたペクジョンウォンのお店が!
この前、新大久保に行ったときに発見したこちら!元は、ガストだったところ。それが、ペク・ジョンウォンさんのハンシンポチャになってた!!職安通りには、セマウル食堂、本家(ボンガ)、ペクズビア、香港飯店0410もあるから、これで5軒目!もう通りの名前を変えた方がい
2022/03/10 12:19
新大久保で韓国ビール買えた!!
この1年、いやもしかするともっと、新大久保のどこのスーパーでも韓国ビールがほとんど置いてなかった。昔は、ハイトの瓶は必ずあったような気がするんだけど。韓国好きの友達は「どうしてcassがないんだろう」っていつも言っていっけ。最近になってTERRAが置いているように
韓国ビール飲み比べ
ソウルに移住してしまった友達とオンライン飲み!ということで、雰囲気だけでも一緒にソウルにいる気分になるため、韓国ビールで乾杯♪cassは、前に韓国人の友達が送ってくれたもので大事に大事に取っていたんだけど、飲んでしまった笑あとは、今なら新大久保で全部買えます
新大久保「ハナムデジチプ」
ずっとずっと行きたかった新大久保のハナムデジチプ、やっと行けました!!イケメン通りです。新大久保駅から行くと、真ん中よりもうちょっと先って感じ。オープンした時から純粋にお肉がおいしそう!っていうのと、韓国のお店の支店って聞いて行きたかったのですが、『賢い
2022/03/10 12:18
新大久保「よい」Yoi
緊急事態宣言中、夜は閉めているお店が多かった中、開いていてお店は道まで並ぶほどの大盛況でした。そんな中でも特に目立っていたのがソジュハンザンと大久保通りにある「よい」です。ずっと気になっていたので、この前ごはん食べに行ったついでに「よい」にも行ってきまし
新大久保:ペク・ジョンウォンの「ハンシンポチャ」
行きたかった職安通りのハンシンポチャ、やっと行けました!この日は祭日だったので、混まないうちにと思って午後4時頃に行きました。ペク先生~笑ここがガストだった頃、結構な頻度で来てたのでなんだか不思議な感じ。ガストの頃だったらドリンクバーがあったあたりに座り
2022/03/10 12:17
韓国食品の冷食がアツい!!
最近、新大久保に食料品の買い物に行って思うのは、冷食アツくないですか??!!棚もすごく増えてるし、種類もたくさん!!こちらは韓国広場です↓この豚キムチ買ってみたのですが、ちょっと…失敗かな?笑お肉も細かいし、量も少ないし、これだったら自分で作った方がいい
2022/03/10 12:15
新大久保「ヨプの王豚塩焼」
久しぶりに新大久保までごはんを食べに行きました!着いたのが10時半ぐらいで、ちょっと遅かったので開いているお店があったら入ろうかって感じだったのですが、まずハナムテジチプに行ったらもうラストオーダーが過ぎてました…残念!!そのままイケメン通りを歩いていたら
新大久保「ハナムデジチプ」でオギョプサル
サムギョプサルが食べたくなって新大久保へ行ってきました!行ったのは、前回時間が間に合わなくて行けなかったハナムデジチプ♪真ん中に写ってるミョンイナムル(行者ニンニク)が食べられるお店です。マッコリを頼んだら、クッスンダンになってた!やっぱりクッスンダンの
新大久保 韓国スーパーのお酒最新情報
近々、ソウルから友達が来ることになったのですが、「日本で売ってないビール買って行くね!」と連絡が来ました。とっても嬉しいけど、万一買ってきてもらったものが新大久保で売っていたら???それってすごく損した気持ちになると思うので、リサーチに行ってきました!!
2022/03/10 12:14
新大久保のホルモン屋さん3店!私のおすすめランキング【口コミレビュー】
新大久保のおすすめのホルモン屋さんのランキングを紹介しています!ジョンノホルモン物語・ホンデコプチャンゴ・中央市場どれも美味しくておすすめです!写真付きで評価レビューしているので参考にしてください!
2022/03/10 10:59
ヨプトッポッキのロゼを食べ比べた私の口コミレビュー【意外と辛い?】
ヨプトッポッキの「ロゼ」との食べ比べをした感想レビューです!「ロゼ」は思ったより辛かったですが、生クリームが入っているので味はマイルドになってます!辛さを抑えたい人にはおすすめです (^ω^)/
2022/03/07 11:54
新大久保で冷麺を食べるなら「コサム冷麺専門店」が人気でおすすめ!セットの豚肉の炭火焼きも美味しい!
新大久保で冷麺がおすすめの人気のお店「コサム冷麺専門店」を紹介しています!冷麺セットに付いてくる豚肉の炭火焼きに冷麺を包んで食べるのがおすすめの食べ方!辛いのが苦手な人には辛味がない冷麺もあります!
2022/03/07 11:50
新大久保韓国Bグルメ@東京【ジョンノハットグ&イエスマート】
日本の韓国新大久保。東新宿方面に向かう職安通りで韓国B級グルメを堪能!ドンキ横のジョンノハットグと、イエスマートで韓国グルメ三昧!
2022/02/19 03:08
コサム冷麺専門店(新大久保店)@東京【맛있어요!炭火焼肉付きビビン麺】
新大久保〜職安通りへの路地にある、コサム冷麺専門店で「炭火焼肉付きビビン麺セット」を食べました。麺をハサミで切る味変冷麺はコスパ最強
2022/02/19 03:07
ヨプの王豚塩焼 新大久保本店 2022年新大久保1発目 やはりナッコプセは辛いのですが、美味しいのです。
テナガダコ、コプチャン(日本語ではホルモン)、エビを辛いソースで炒めたもの。 낙지(ナクチ=日本語でタコ)、곱창(コプチャン=日本語でホルモン)、새우(セウ=日本語でエビ)の頭文字をとってナッコプセと呼ばれています。
2022/02/12 16:38
次のページへ
ブログ村 701件~750件