メインカテゴリーを選択しなおす
ハワイのラーメン屋さん、昔よりは、おいしいお店が増えた⁇初めてハワイでラーメンを食べた時は、正直言って、おいしくなかったある時、ワイキキにあったラーメン屋さんに行ったら、意外においしく何度か行ったな〜確か料金も安かった記憶がある。あの頃は、今と違ってなん
朝マック 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先は いつも…
ハワイのホテルって、ちょっと悩むよねあ、旅慣れたハワイ通の方や、定宿あり、かなりのリピーターの方は別だけど私なんか、高級なホテルは泊まらないけど、せっかくなら色んな所に泊まってみたい!で、かなり色んなホテルに泊まりました。色んな所に泊まるから、たまにホテ
パンダエクスプレス 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先…
飛行機に乗る時、空港でお水のボトルを購入しています。あと小腹が空いた時に食べられるカロリーメイトやスナック、お菓子を機内に持ち込みしている。これには事情があって私、飛行機のアクシデントが多くて何度か飛行機の中で待たされた事も!ある時、空腹で食べるモノもな
こんな物まで持ってきた 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿…
昨年8月にマウイ島ラハイナを焼き尽くし、アメリカ史上最多の102人の死者を出した大火事の詳細を記した289ページの調査結果が、14ヶ月が経った水曜日に当局より公表された。電線から発生した火災が完全に消火されなかったことが燃え広がった原因だと結論づけた。報
ハワイのあの入国審査の列、後ちょっと〜な感じの時に、いきなり目の前で、仕切られてあっちに移動して!なんて事があった移動した先は、すごく並んでいてまた待たされる最悪な時は、何度も移動、移動最後はアメリカ人、ローカル専用が空いたからそっちに行って!となんか心
1LDK キッチン 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先…
散歩を兼ねて図書館まで足を延ばすことがある。イオラニ宮殿の敷地を横切って隣の州立図書館まで歩く。陽が傾き秋らしくなったとはいえ、ハワイの昼間の直射日光はまだ強い。図書館からの帰り路、 宮殿裏を影を求めて歩いていた。行きには気づかなった、美しい光景に思わず
会員制スーパーのコスコに行ってきた。今月末のハロウィーン用品の横には、次のビッグイベントのクリスマス用品が並んでいる。クリスマスツリーの電飾が点滅し、電飾の巨大なサンタ熊にトナカイの親子が販売されている。クリスマスプレゼントを持つ巨大熊は699.99ドル(約10
10月ですよ〜!10月だけど、なんか暑い〜暑いから、なんかハロウィンが今月あるって感じない〜洋服も夏服だらけ〜秋冬モノはまだ出していないインスタとか見ると、ハロウィンやなぜかもうクリスマスが!ソーハリビングさんのインスタにハロウィングッズが紹介されていました
もう何年かな〜⁇アロハストリートさんから発売されている栗ちゃんのハワイ〜なカレンダーを購入して最近は人気がありすぎて、なかなかゆっくり話も出来なくなりました。今年もアロハストリートさんから栗山義勝さんのカレンダーが発売されます!アロハストリートさんの記事
全日空(ANA)は毎日2便のフライング「ホヌ」成田ーホノルル便を来年1月より減便することを発表している。現在週に14往復あるフライトが10往復に減便される。毎日2便のホノルル路線が始まったのは昨年12月だから、わずか1年余りでの減便となる。日本航空(JAL)の格
幼少期からずうっとぽっちゃり体型だったので、とにかくやせたかったです。中3の時が体重はピークで.身長154センチで、体重が61キロありました。受験勉強を人並み…
ハワイはいいよね〜なんて、先日、知り合いと話しをしていた。うん、いいよね〜コロナ前まで気軽に行ける場所だった。知り合いの知り合いが旅行関係のお仕事をしているのだが、今海外旅行をしている人はちょっとお金に余裕がある人が多いと。そうだよね〜ん、ハワイもたぶん
先日食料品スーパーで買い物をした時、レジに並ぶ私の前の人のカートには高級そうな食材が詰め込まれていた。プライムリブ、サーモン、タラバガニの足、何種類ものポケ、数本のワインがごく普通の食材に混ざっていた。私の寂しいカートの食材と比べると、身なりは普通で
アイランドヴィンテージコーヒーは好きなお店だ。アサイ〜ボウルをよく食べるアサイを食べた後は、身体がヒンヤリ(笑)Yahoo!を見ていたら、アイランドヴィンテージコーヒーが鎌倉に10月1日にオープン!と。(写真はYahoo!の記事から)店内は白を基調とし、ハワイの貴族の住居
海外旅行パッキングをしながら収納ルームツアー おすすめTRAVEL用品ご紹介 ハワイ4泊6日
旅行の持ち物を集めやすくする方法をご紹介 長尺ですが おすすめの日用品・旅行グッズも紹介していますので 是非ご覧下さい
コンドミニアム(集合住宅)のマネージメント会社から管理&修繕積立費の値上げの通知が届いた。毎年上がり続ける2ベッドのコンド維持費が来年は5.5%値上げされ、支払いが毎月$1,232(175,000円)となる。それに固定資産税や電気代などを加えたら、毎月の出費にため息しか
もう何年前からか、ハワイのビーチの侵食は深刻と耳にしている。確かに、初めてワイキキビーチを見た時は、今よりも砂浜は広かった気がする。あの時は、朝だったから人がいなくて広く感じたのかな⁇学校に行ってた頃は、ワイキキビーチは人だらけで、座る場所もなかったビー
駅の券売機でSuicaをチャージをしているのですが・・・先日、メトロの券売機でチャージをしようとしたら、お札が戻って来るあれ、そんなにお札はくしゃくしゃじゃないし、どうして⁇もう1度やったけど、またお札が戻るえ〜なぜ?よ〜く見たら、ものすごく小さな1センチいや、
ちょっと前にコスコの梅干が見切り品として、破格の価格で販売されていたのを紹介した。数える程しか入っていない梅干パックじゃなく、日本で漬けられた本物の1kgの梅干がなんと$1.97 と原価を切る「持って行け、ドロボウ」価格だった。すぐに売り切れるのかと思っていたが
ハワイのL&L ハワイアンバーベキューに行ったことがありますか⁇去年だったかな、ロイヤルハワイアンセンターにオープンしたけど、それまL&L ハワイアンバーベキューって、ワイキキにあったかな⁇あそこ、キングスビレッジ?あそこに?あれはバーガーキング⁇昔のインタマの
ダイヤモンドヘッドを後に、モンサラットアベニューでのカフェタイムを満喫し、午後の一時はワイキキビーチでまったりのんびりと「バカンス」の予定。 午前はダイヤモンドヘッドトレッキングに行ってきました!!↓ sugisi.hatenablog.jp 目次 カピオラニ公園から眺めるダイヤモンドヘッドの雄姿! ワイキキビーチは幾つかのビーチの総称 ビーチカフェでハワイの代表料理を頂きます♪ クヒオビーチでビーチタイム♪ カピオラニ公園から眺めるダイヤモンドヘッドの雄姿! ホテルに戻る途中、ダイヤモンドヘッドが前面に見える公園で少し休憩。何度見てもダイヤモンドヘッド、良い眺めだなあ。。。この公園は「カピオ…
携帯電話(スマートフォン)が人々の生活の一部になって、忘れられてしまった存在が街の公衆電話だ。若い人たちの中には使い方どころか、その存在自体を知らない人もいることだろう。ホノルルの街からは、公衆電話は消えてしまった。まだ20年ほど前にはホノルルの至る所に
なかなか減らない荷物モノは増やしていないと思う(笑)エコバッグは色んなサイズを持っている。エコバッグは使い道があるし、ボロボロになったら、新しいのを使えばいいから、エコバッグは断捨離しないだけど普通の人が持っている個数よりはちょっと多いかもアロハストリー
この3年ほど、ホノルルで日本の古い軽トラをよく見かけるようになった。小回りの利く軽トラは使いやすいく燃費も良く、日本では農作業などに従事する人にはなくてはならないクルマになっている。小さくても荷台には結構な量の荷物が積める。日本を象徴するような重要な働く
ベーグルって、今も人気があるのでしょうか⁇ある時、すごい人気があったような?初めてベーグルを食べたのは、ハワイででした。カハラにあった本屋さんの中にスタバがあって、そこで初めてベーグルを食べました。どうやって食べたらいいのかわからず友達にすすめられて、ち
気長に待つ 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先は い…
ホノルル空港内に、航空会社のグッズを販売しているお店がありましたよね⁇確か日本の航空会社の搭乗口とは、反対側って感じの場所に!(今はどうかわかりません)スタバのグッズ探しで、端っこの方まで行って、こんなお店があるんだ〜なんて思った記憶があります。後、壁に棚
ワイキキで一番古いホテル1901年創業の「モアナ・ホテル」は、数々の経営者たちを経て the Moana Surfrider, a Westin Resort & Spa として現在ワイキキにその存在感を示している。創業当時のホテルと比べてみると、その面影を残しながらも時代の経過と共に変化しているのが
到着からホテルまで 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊…
ハワイでランチを食べに行って、なんとなくいつも疑問に思っていた事がある。なぜマカロニサラダ⁇リリハベーカリーに行くと、ワンスクープのゴハンとそのゴハンと同じくらいモリモリのマカロニサラダがお皿の上にこれでもか〜と鎮座している(笑)日本のマカロニサラダは、
スタバのマグをよく集めていました特にクリスマスとバレンタインたまにハワイ〜部屋の片付けをするのに、まずはスタバのマグをどうにかしよう!と思いました。が、メルカリで売るとかは、面倒それじゃ近場のセカンドストリート?と思ったけど、マグって重い何個も1度に持って
機内で… 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先は いつ…
関空 サクララウンジ 来年2月のハワイ便 JALの決済 昨日したようです つまり… 来年もハワイへ行けるぞー 昨年のタイムセールより 一人 2万円ほど安いよ…
三宮からリムジンバスで 忘れないうちに 記しておこうハワイ旅行 って事で これから9月のハワイを書いていこうと思います しかし 帰省の予定もありますので… …
ハワイのドンキ、あまり行かない場所です。(写真はかなり前のドンキの外にあるお店、まだあるのかな⁇)住んでいた時は、すぐ裏にコンドがあったのでスーパーは冷蔵庫でした(笑)コンドの冷蔵庫が小さかったので、よく買い物に行きました。そうそうそう言えば、夕方買い物に
ワイキキとダウンタウンの間にあるカカアコ地区には、この10年ほどの間に幾つもの高級コンドミニアムが建設されている。いつも建設前の事前販売で完売となる人気だが、いつも一体どんな人たちが購入しているのだろうと気になる。完成後の高級コンドミニアムの夜は、ほとん
来年2月 行けるのか? 昨日・今日 帰ってきてから 日本の暑さにぐったりしています 9月のハワイも 毎日 こんな感じのお天気で 日差しが強く 眩しくてサング…