メインカテゴリーを選択しなおす
巨大なアイコンサイアムで世界2位のスタバへ☆バンコク/プーケット旅行記⑨【2023.11.27】
※【バンコク/プーケット旅行記⑧】の続きになります。 ワット・アルンの見学を終え、先ほどの渡し船乗り場へ戻ってきました。 普段の生活だとなかなか乗る機会の…
え〜ん、きのう何食べた?終わっちゃたよ〜作れそうなお料理は、参考になるし(簡単な料理ね)セリフなんだけど、ほろりとする言葉だったりで、よかったな〜いいドラマだった。昨日はちょ〜寒かった。朝なんか1℃。ニュースを見たら、東京初氷だって!寒い訳だ。ベランダにお水
January 1997, Firenze, Italy *花の都の名もない絵描きイギリスへ学部留学をした時の春休み、二週間ほどかけてオーストリアとイタリアを回る旅をした。イタリアへはウィーンから夜行列車でヴェネチアに入り、その後列車でミラノ、ピサ、フィレンツェ、ローマを訪れた。イタリアは本当に見所が多く、其々の街に世界史や美術の時間に勉強をした遺跡や建物、芸術作品が数多くあった。どの街も素晴らしかったが、その中で私が一番美しいと感じたのはフィレンツェだ。フィレンツェはイタリア中部に位置し、花の都とも呼ばれる美しい街だ。ローマと比べると規模は小さいが、石畳の小路やルネサンスの雰囲気を残す街並み…
テキサス州エルパソで見つけたクリスマス。 インターステートI-10号線でEl Paso Texasに来ると ここパイロットかフライングJなるガソリンスタンドで給油する。 ここはガソリンスタンドと言っても日本人にはあまり馴染みのない トラックも給油が出来るトラックストップなので デニーズもあればシャワーもある大型店。 フレイトライナートラックとインターナショナルトラックが 並んでいるのも良いですね! 駐車場にはケンワースW900が止まっていました。 アメリカントラックと言えばケンワーストラックと ピータービルトトラックですね。 アメ車好きには堪りません! そんなお店なので車のパーツから洋服迄の買…
海外旅行の街歩きに!おしゃれで防犯機能に優れた女性も使えるバッグ5選
楽しい海外旅行はどんなものを持って行こうかワクワクしますが、盗難が心配ですよね。海外旅行の街歩きに最適の防犯機能のついた安全性とおしゃれを兼ね備えた女性用バッグのブランドを5つ紹介しています。防犯機能のポイントや、Pacsafe、Travelon、Bobbyなど人気ブランドの特徴を詳しく解説。スタイリッシュで安心の旅を実現しましょう!
お正月の雰囲気はとても良いものです。 街ゆく人々は少ないもののその風景は抜群。 それは私が旧街道近くに住んでいるなんて事もあるでしょうが玄関のしめ飾りや門松ま…
こんにちは!Mochisan Holidaysの満尾です。 昨日、あれだけ悩んでいたのに普通の挨拶。逆に考えれば、悩みが吹き飛んだのか?(笑) さてさて、今…
こんにちは!Mochisan Holidaysの満尾です。 こうして活動を始めて、早速問題点にぶつかってしまいました・・・。 そう・・・ 「Mochisan …
こんにちは!Mochisan Holidaysの満尾です。 今回は初投稿ということで、簡単に自己紹介をしたいと思います! 会社名:Mochisan Holid…
こんにちは!Mochisan Holidaysの満尾です。 2023年12月22日の今日は二十四節気の「冬至」。年間を通じて昼間が一番短い=太陽の南中高度が一…
レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地
イスタンブール空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! イスタンブール空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロガーのおス
ANA SFC 会員になって14年:マイレージクラブ上級会員の内容とビジネスクラスの実際
※注意:この記事は、鼻持ちならない内容と文章で構成されているので、不愉快な気分になる可能性があります。特に「飛
コウモリが住み着くお寺:ワット ター スン タクシナーラーム
アユタヤにある「ワット ター スン タクシナーラーム」は境内にある木々に何百匹のコウモリが住み着くお寺として知られています。 地図 拝観時間:朝6時から夕方6時まで (時間変更があります) ワット ター スン タクシナーラームの歴史 タイ国立仏教庁の調査によるとワット ター スン タクシナーラームは1702年頃に建てられ当時は象が引いて河を上る丸太舟の乗り場であったと推測されています。 木々に住みつく何百匹のコウモリ 境内を歩いていると妻が「あ、コウモリ」と言いましたので私は「なんだこれか~」と思いました。 しかし妻が「違う違う、上、上、上」と言ったので見上げてみると木々に何かがぶら下がっています。 私:「何あれ、ブドウ?」 妻:「あ、面白くない!!!」 (いゃ~冗談で言ったわけじゃないんだけど、、、( ̄∇ ̄;) とよく見ると木々にたくさんのコウモリが逆さにぶら下がっていました。 一緒に行った妻の親戚の話ではこのお寺にいるコウモリは果物や昆虫を食べるので血を吸うチスイコウモリではないとのことです。 が、、、 コウモリを見た後で吸血鬼にされなくてよかったと思うのは私だけでしょうか、、、(
【2025年問題】楽天プレミアムカードの改悪のためにトリップドットコムで空港ラウンジ無料券を利用!
楽天プレミアムカードのプライオリティパスの改悪のためにトリップドットコムのダイヤモンド会員の空港ラウンジ無料券を利用してみた。
旅行に行く時とか、出先とかで必ず歯ブラシを持参している。何か食べたら、歯を磨きたいからだ。ハワイに行く時も、機内に歯ブラシを持参している。空港でも、ゴハンを食べたら歯を磨いている。トイレで歯磨きしている人をたまに見る。よかった〜私だけじゃないと、ちょっと
2023.11.20旅行3日目 No.3 トリヴァンドラム そろそろ列車が来る時間だから、駅に戻っておこうかな。 掲示板を見ると、11:05発が11:…
(韓国旅行´23)カルメギサル、カンジャンケジャン、ビビンバ、ソウル食い倒れの旅
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 それでは4日目の途中から。 www.tomoeagle.com サムゲタンを食べた後は、おしゃカフェでコーヒーすすったり、明洞で1時間マッサージしたりして、その後小腹が空いたので、鐘路3街でカルメギサルを食べました。 味カルメギサル 미갈매기살 7 Donhwamun-ro 11ga-gil, Jongno-gu, Seoul, 韓国 最寄り駅: 鐘路3街 Jongno 3-ga 종로3가 カルメギサルとは豚ハラミ肉の焼肉、言わば豚ハラミ版サムギョプサルといった感じ。 この辺りは焼き肉屋が軒を連ねる焼肉通り。ハラミのカルメギサルは、…
プロンポン 美容室 メンズ『SAMURAI hair salon』男性におすすめのカット・ヘアカラー・ヘッドスパ、メニューのご紹介。samurai shiro for men
プロンポンの美容室 侍『SAMURAI hair salon』男性向けスペシャルメニューのご紹介! 日本人カウンセラーのスクンビットソイ39のヘアサロン SAMURAI hair salonの名前の由来は、海外で働かれている侍達(男性)
旅に出ると思いがけないところで感心させられる。 普段歩かない海外だからだろうけど。 Los Angeles Californiaの空港で見つけたこの風景も 誰もが発想する何気ない物だがアイデアとセンスを感じます。 ここを利用する旅行者とビジネスマンなら必ず見るであろう ヘッドサインに何気なく置かれたスノーマン。 私もテキサス州ダラス行きの出発ロビーへ向かう時 このクリスマスの飾り付けを見てほっこりしました。 大きなクリスマスツリーに豪華なクリスマスリースも 華やかで良い物ですが私はこんな感じの雰囲気が好きですね。 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村
私の旅は11月から12月が多い。 サンクスギビングデイからクリスマスなんて季節なのでアメリカ南部を旅する私にはとても良いシーズンですね。 1996年に一度イン…
【野柳地質公園(クイーンズヘッド)】台北郊外で大自然の絶景体験!半日観光
台湾は、日本で大人気の旅行先ですよね。そんな台湾(台北)からほんの1時間半程度で行けるのに日本人にあまり知られていない素晴らしい場所があります。 「野柳地質公園」は、台湾郊外にあり、自然にできた奇岩の風景が楽しめる絶景スポットです。日本人に
【母子家庭】子連れ海外旅行LCC飛行機に激しくおすすめリュック
【母子家庭】子連れ海外旅行、帰省、LCC飛行機に便利で激しくおすすめリュック年末年始、海外旅行に限らず、里帰りや国内旅行でも、飛行機使う方いらっしゃると…
セリアはまた行きたい場所になった。先日行った時、お客さんがこれ全部100円なの⁇なんて店員さんに聞いていた。店員さんが、そうですよ!と答えていた。食器なんか、え〜これ100円なの〜!って言ってしまうくらい、かわいいのがある。私は今回大量に毛糸を買った編み物は初
渡し船に乗り、仏塔が聳えるワット・アルンへ☆バンコク/プーケット旅行記⑧【2023.11.27】
※【バンコク/プーケット旅行記⑦】の続きになります。 ワット・ポーの見学を終えて、やって来たのはすぐ近くにあるこちら。何やらボロボロの小屋のように見えますが……
黄金に光る巨大な寝仏の寺院、ワット・ポーへ☆バンコク/プーケット旅行記⑦【2023.11.27】
※【バンコク/プーケット旅行記⑥】の続きになります。 昼食を終え、ワット・ポー の入口までやって来ました。 こちらでチケットを購入。200バーツ(約820…
ニュージーランド旅行 ウェリントン旅行ガイド■┓お得情報┗┛━━━━━━━只今ニュージーランド航空が直行便を再開!ご計画が有る方は今の内に♪➡ ニュージーラン…
ニュージーランド旅行 タラナキ地方ガイド■┓お得情報┗┛━━━━━━━只今ニュージーランド航空が直行便を再開!ご計画が有る方は今の内に♪➡ ニュージーランド航…
ニュージーランド旅行 ロトルア旅行ガイド■┓お得情報┗┛━━━━━━━只今ニュージーランド航空が直行便を再開!ご計画が有る方は今の内に♪➡ ニュージーランド航…
【カンチャナブリー観光】市街地から20km離れた洞窟寺院、Wat Tham Phuwaの摩訶不思議な魅力
今回はカンチャナブリーの市街地から約20km離れた洞窟寺院、Wat Tham Phuwa(ワット・タム・プワー/วัดถ้ำพุหว้า)のお話です。 ここはソンテウをはじめとする公共交通機関が通っておらず、旅行会社主催のツアーに組み込まれているケースも稀。 けれども、バイクを借りるかトゥクトゥクを利用すれば簡単にアクセス可能である旨を最初にお伝えしておきます。 何かの新興宗教ですか? 緑に囲まれた田舎道を進んでいくと、突然、クメール様式を用いたゴージャスで真新しい建造物が出現。何じゃこりゃ? 巨大な涅槃像や座像をはじめ、目に入ってくるすべてがピカピカです。庭園もキレイに整備されていて、失礼を…
クリスマスは骨付きの鶏肉が主役。もも肉や手羽先に手羽元などの焼いた物やまたは丸鶏をローストして薄くスライスしてグレイビーソースをたっぷりとかけて食べるあれ! …
今夜は2011年6月11日にGrand Prairie TexasにあるGrand Prairie QuikTrip Stadium(現Grand Prair…
タシケントで細密画を見る 『ウズベキスタンは青ではない【前編】』 「スタン」の旅のはじまり モンゴル以来、2か月ぶりの中央アジアだ。 ウズベキスタン、…
WINDSOR PLAZA HOTEL SAIGON /ウィンザー プラザ ホテル サイゴン
今回のベトナムでの宿泊は 以前宿泊した観光地中心の1区を外し、 1区同様、中心地の3区と中華街のある5区にしました。 初めに宿泊したのは、中華街がある5区に位…
パトゥムターニーのチャオプラヤー河沿いには1700年代に建てられたワットチェディートーンなどモン族のお寺が多く「ワット ターイ コッ ヤイ」も1600年代にこの地に移住したモン族により建てられたお寺です。 地図 モン族の移住がビルマとの戦争へ アユタヤ王国30代ナーラーイ(在位1656年ー1688年)の治世にミャンマー南部のイェーとモッタマに住む多くのモン族がビルマのタウングー王国の圧政から逃れアユタヤ王国へ避難し帰化を求めました、 こうして避難してきたモン族へナーラーイ王はアユタヤ王国の帰化を認め定住を許されたモン族はこの地にモン語でワット ウィアンチャムというお寺を建てました。 しかし、1663年にビルマは移住したモン族の帰還を求めましたが、ナーラーイ王はこの要求を拒否をしたことからビルマ軍によるアユタヤ王国への侵攻が始まりました。 このビルマ軍の侵攻に対しナーラーイ王はタイ西部カンチャナブリにてビルマ軍の撃退に成功し帰化したモン族を守りました。 その後長らくお寺はワット ウィアンチャムとよばれていましたが、1939年にお寺の名前をタイ語の「ワット ターイ コッ ヤイ」に改めました
夕方、アラモアナビーチに行くとよくショッピングカートに荷物をたくさん入れた方に遭遇した。わかってる、その人はホームレスだと言うことを。サンセットの写真を撮って、私は家に戻るけど、その人はたぶんずっとアラモアナビーチで過ごすんだろな〜と。サンセットの写真を
イタリアで子どもと、はぐれる…恐怖 あの子はどこ⁉︎ もう会えないの?
フィレンツェで、息子迷子に。あの道もこの道も、全て同じに見えるイタリアの街並み。ああ、あの子はどこに??
(韓国旅行´23)17年ぶりの韓国、食に特化した旅\(⌒ ͜ ⌒)/
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 アンニョンという事で、日本一時帰国を利用して、お隣の国韓国にやってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ 韓国には2006年に一度行ってきた事があるので、約17年ぶり。 今回は仁也君との2人旅で、17年前も仁也君とでしたエモない?\(⌒ ͜ ⌒)/ 今年仁也君と一緒に行ったドイツ、モロッコ旅www.tomoeagle.comwww.tomoeagle.com 今回は5泊6日と韓国にしては少し長めの滞在にはなるものの、夜はホテルでお仕事をするワーケーションスタイルを取りますので、結構あっという間に終わってしまった印象です。 みなさんが渡韓する目的…
私は牛乳を含む乳製品はあまり食べないんですがアメリカに行くとたっぷりと食べます。 ハンバーガーにはチーズが付くしホットドッグにもタコスにもそして果てはナチョス…
【最高に贅沢な観光をしたい人向け】セブ・マクタン島で最も豪華なリゾートホテル5選
退屈なホテルに泊まるには人生は短すぎる...ラグジュアリーなホテルに泊まりながら、最高の人生を送りましょう〜
今回、旅行に持って行くスリッパで迷っていた。 トラベルスリッパ(サンダル) item.rakuten.co.jp 以前は百均の使い捨てスリッパを複数枚持って行ってたけど、以下の理由でやめたくなった。 機内のトイレの床が濡れていることがある ホテルのバスルームの床が冷たい ホストファミリー宅のバスルームの床も冷たい 薄いペラペラの布スリッパでは、床の冷たさが足裏に伝わるし、底が濡れると不快。 昔、香港のホテルでシャワールームの床が気になったことがある。ちゃんとしたホテルだったし、私は潔癖症ではないのだけど、素足で入るのに躊躇した。 バックパッカーさんは、ドミトリーのシャワールームを、ビーチサンダ…
「シェア飯」でヒエラルキーの頂点に君臨できる奥の手があるらしいよ
「シェア飯」って言葉、私は知らなかった。あとそれが実際どういうものかも。 なんでも自炊のできる設備がある安宿な
「スタン」の旅のはじまり モンゴル以来、2か月ぶりの中央アジアだ。 ウズベキスタン、タジキスタン、キルギス、カザフスタン。地理的にはモンゴルに近く遊牧民の文…
【ホテルレビュー】アテカ ホテル スイーツ|ATECA HOTEL SUITES
2023年10月|ウズベキスタン旅行。タシケントで泊まったホテルについてまとめました。ルームツアー・立地・宿泊費など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
来年、ひそかに(?)計画していること… 世界一周航空券での海外旅行。 今のところ、死ぬまでにしたいことの トップ3の中に入ってくることですね。 あとの2つは何かわかんないけど(^^;) これから先
100円ショップは、よく使う。生活雑貨、クッキングペーパー、季節の飾りモノなどなど色々。近所の100円ショップは、小さくてちょっとイマイチで最近、近くにセリアが出来たんです。吉祥寺のセリアに初めて行った時は、ちょ〜興奮してしまった(笑)だって100円ショップなに、