メインカテゴリーを選択しなおす
↑以前の楽天roomの記事さて、上記の記事を書いたのが12月後半。つまり楽天roomを始めて約2か月が経つということです。現在の売り上げは?報酬は?はっきり申し上げます。0円です。うーーーーん、やっぱりそう甘くはないか!参加者が多いから運良く1、2件くらいは購入しても
↓前回の矯正の記事行ってきました。子供の歯列矯正。病院に到着し、受付で保険証を出そうとしたところ「とりあえず今回はカルテは作らずに、ひとまず相談だけってことにしておきますか?」とやんわり止められる。即日で矯正開始してもらう気満々で財布に10万入れてきた私、
早いもので私が無職になってから丸々1年が経ちました。マジであっという間だったな…。何も成し遂げられていないから虚無感がすごい。でもせっかくなので、これから無職になる予定の方向けに私がこの1年間どう過ごしてきたかをざっとご紹介しようと思うよ。無職生活1~3か月
以前書いた鉄剤の記事から一か月くらい経ったので、現状のご報告。まず、さすがに一か月ちょっと飲み続ければ体もバッチリ慣れるようで胃痛やらお腹ゆるゆるはすっかり無くなりました。以前は胃薬+吐き気止めを一緒に飲んでいたけど今は吐き気止めのみ。(もしかしたら吐き
やろうやろうと思いつつお値段にしり込みして踏み切れなかった子供の歯の矯正…ついに覚悟を決めて矯正歯科に予約を入れました!実は保育園時代から反対咬合(受け口)を指摘されていた我が子。かかりつけの歯科医さんから「永久歯に生えかわるタイミングで自然に治ることも
前回↓普通のSuicaは電車から降りてすぐのところにある券売機みたいなやつでグリーン券を買えるらしい。グリーン券って簡単に買えるんだね。切符売り場まで戻らなきゃいけないかと思ったよ。これなら予定通りの電車に間に合いそうだと胸をなでおろしながら、友人がグリーン券
2024年のトレード初め、1月の収支を報告します。結果は…+20,639円でした!うーん。決して多くはない、でもマイナスではないというこの微妙な額。面白味がないね!もちろんマイナスじゃないだけ良いに決まってるんだけど、でもなんかイマイチ喜べない~~~。子供の習い事の
電車に乗るという行為自体めちゃくちゃ久しぶりのくせに「せっかくならグリーン車乗ろうぜ!」と余計な好奇心を発揮する三十路。余計な好奇心を発揮した結果、ただ電車に乗るだけなのに大慌てするはめになった三十路。今どきのグリーン車って座席の上にある「グリーン券情報
綺麗好きで毎日まめに掃除している母が「大掃除したい」と言い出した時は、大物家具・家電の移動や入れ替えだったりウッドデッキの撤去だったりと大掛かりな作業であることがほとんど。今回もそのパターンだと踏んで作業靴+軍手+汚れてもいい着古した洋服というフル装備に
ほぼ見切り発車で始めたこのブログ、日々いろんな人に見てもらえているようでありがたい限りでございます。やっぱり数字がはっきり分かると嬉しいよね。弱小ブログなもんでたまーにアクセス数がいきなり跳ね上がったりすると正直ビビるけど。いつかは収益化もできたらいいな
Xでもポストしたとおり前場では勝てていたんですが、後場で欲を出してしまい大負けしました。またコツコツドカンやっちまったよ…なんで勝つときはコツコツなのに負けるときはドカンになっちゃうんだよ…損切りが下手だからです分かります。めっちゃ負けるとその分どこかで
SNSには一瞬で何万何十万の利益をあげるトレーダーがたくさんいるから、投稿を見ていると「よーし私もやったるで!」みたいな気持ちになってくるよね。私の場合、この「よーしやったるで!」は大抵悪いほうにしかいかない。そもそも投資でガンガン稼いでる人ってこれまでめち
最近の株デイトレはこうやってる。①まずはぐいぐい上がっている銘柄を探す。(日足も上昇トレンドのやつね)②板チェック。出来高が少なすぎたりめちゃくちゃぶ厚い売りの壁がすぐそこにあったら一旦見送り。③板がOKそうであれば3分足チャートの5日移動平均線で待ち伏せ④
株のデイトレ、最近はよく動いてる時間だけしかやらないようにしてるから取引に使う時間はせいぜい1~2時間ってところなのに、ザラ場中ずっとチャートに張りついていた頃よりもずっと勝てている。勉強して多少うまくなったとかたまたま良い銘柄見つけられたとかもあるんだ
我が家は冬でも冷たいお茶常備です。日によって麦茶だったりルイボスティーだったりいろいろだけど、ほぼ毎日お茶作ってる。そして月に一度はお茶パックの入れ忘れでただの湯冷ましを生み出してる。バタバタしてる日は特に湯冷まし率高め。でも火を消し忘れたーとかよりはは
前回更新から間が空いてしまいました…。平日はできるだけ毎日更新したいので頑張ります…。さて、画像にも書いたんですが、最近なんだかやる事が多いのです。すごく充実してる。無職なのに。やっぱり自らやりたいと思ってやり始めたことは勉強も練習も楽しいな。ここに収入
以前書いた鉄剤飲んでみたレポ↓体もすっかり慣れたらしく、今ではこれといった副作用もなく服用できている鉄剤。うっかり飲み忘れた日はなかなか寝付けなかったり、眠れたと思っても数時間後に目が覚めてしまってそこからまた寝付けなくなってしまったり…と、飲むか飲まな
クラウドワークス登録からだいたい一か月経ちましたので、途中経過を報告したいと思います。すぐに終わるアンケートや簡単作業を選んでコツコツ取り組みまして、依頼主さんから無事に承認されたタスクは現在70件。報酬は1,879円になりましたーーーーー!!ヤッターーーーー!
さて。以前から何度も紹介してるこちらの本。リンクこねくり回しながら2周目読了したので私なりの感想を書いてみようかなぁと思います。まず、読みやすさは抜群です!合間合間にマンガがあるし、イラスト解説も多い(というか文とイラストの割合ほぼ5対5)から普段あ
あれやこれやと同時進行してるから何ひとつ成功しないのでは?と思わなくもないんだけど、ひとつのことに集中したらのめりこみすぎて自滅するんよ…。FX一本でいこうとするとポジポジ病が出ちゃって損切りばっかりになって、含み益が出たとしてもずっとチャートに張りついて