メインカテゴリーを選択しなおす
WINDSOR PLAZA HOTEL SAIGON ② /ウィンザー プラザ ホテル サイゴン
WINDSOR PLAZA HOTEL SAIGONウィンザー プラザ ホテル サイゴン チェックイン開始 14:00最終チェックアウト 12:00 屋上プ…
超絶穴場!本格ベトナム料理*Mạ Quán@1区 (Đồng Khởi)
ホーチミン市1区・ドンコイ通りの隠れ家レストラン「Mạ Quán」。入店までの初見トラップの抜け方から、素敵すぎる店内と料理まで紹介します。
アジアクルーズ乗船記Vol.11 ダイヤモンドプリンセス〜ルームサービスとメインレストラン
どんなにつまらない寄港地でも船に戻れば楽しく過ごせるのがクルーズ船の良いところ。お部屋に戻ってさっそくルームサービスを注文しました。スープとシーザーサラダ、クラブサンド、クロックムッシュ、紅茶、これ全部無料。そして16時、見送りイベントもなく寂しい出港になりました。夕食は3日目にして初めてメインレストランへ。メインレストランは5、6階に5ヶ所あり、あらかじめ決められています。(2023年からは選べるように変...
今回ベトナム滞在中、ベトナムドンを何でもかんでもタイバーツに換算し、両国の物価を比較してる自分がいた。特に意識しなくても頭ン中で換算しちゃうのだ。ベトナム...
WINDSOR PLAZA HOTEL SAIGON /ウィンザー プラザ ホテル サイゴン
今回のベトナムでの宿泊は 以前宿泊した観光地中心の1区を外し、 1区同様、中心地の3区と中華街のある5区にしました。 初めに宿泊したのは、中華街がある5区に位…
ベトナム土産に「La Viet Coffee」の本格ベトナムアラビカコーヒーはいかがでしょう?
ベトナムホーチミン旅行のお土産でコーヒーを買うならLa Viet Coffee(ラヴィエットコーヒー)」がおすすめ。カフェで雰囲気や味を確認後にお土産を決められるメリットがあります。La Viet Coffeeについて、ホーチミン1号店の様子、グッズ、メニュー、ドリンクの一部をまとめています。
ニンビンからハノイまではバスで約2時間、特に大きなデキゴトはなかった。 バスの終点はハノイにあるザップバット・バスターミナル。問題はここからだ。(地元の人...
ホーチミン「Youth Station the box concept」 お土産探しにも最適な週末出現マーケット!
ホーチミンお土産探しにも最適Youth Station the box concept(ユースステーションザボックスコンセプト)のご紹介。週末に突如不定期で現れるマーケットの1つです。同じような不定期週末マーケットに「The Box Market(ザボックスマーケット)」「Hello Weekend Market(ハローウィークエンドマーケット」などがあり、どれも現地の若者に人気のショッピングスポット。
ハノイの旅も大詰めです。旅の初めの頃の高揚感とは違ったジンワリと味わう感覚になってきました。それももう終わりなのは寂しいです。
ニンビンネタがひと通り終わったところでニンビンのホテル評価いってみるか。Hang Mua Central Homestay ここは何度も書いたようにBoo...
1996年中国・ラオス・ベトナムの旅⑥:ハノイからフエ・ダナン・ホイアンと縦断しサイゴンへ
ラオスのビエンチャンから空路ベトナムに入国。ハノイ・ノイバイ空港から旧市街まで移動。宿はホアンキエム湖周辺にし
1996年中国・ラオス・ベトナムの旅(完):サイゴン滞在とメコンデルタ周遊
メコン川は東南アジアで最長の河川である。その源流はチベットから流れ出し、中国雲南省西双版納からラオスに入るとル
ハノイは物価も安くて治安もいいので観光におすすめ。私はハノイ在住ですが、1か月の生活費は平均3万円(笑)深夜の
鉄道マニアの方へ「トレインファクトリー」を紹介します ハノイ観光の穴場 トレインファクトリー トレインファクト
スーツケースを引きながら飛び込みで入った ベンタイン市場付近のPHO CHARM 2Fはマッサージがあるビルだった。と思う。 ベトナムBEEFが名物のお店…
「風邪の時はこれを食え、あるいは飲め」みたいな食物治癒信仰を持つ人は多い。体調がコレコレの時にコレ食えば治ると信じていれば、実際プラセボ効果で治っちゃうこ...
【旅コーデ👖ベトナム・ハノイDay4⃣】タンクと羽織で着回し旅行コーデ🧳ワンピを羽織に👗ショッピングデーver.
SUです💘 ハノイ4日目のコーディネートです。 最終日、街ブラしながら買い物する日でした。 Nous sommes dixでの雑貨買い付けも、この日にまとめて行いました。 Nous sommes dixについてはこちら💁♀️ suvetement.hatenablog.com 歩きやすいようにジーパン✖️タンクと、それだけだとシンプルすぎて物足りなかったので、初日にワンピースとして着ていたアフリカンバティックのシャツワンピを羽織として着回しました☺️ 〈パンツ:ヴィンテージ Levi's リーバイス〉 青が鮮やかめに残っているリーバイスの古着です😊 爽やかでこなれ感がある色なのでとっても気に…
関空を9:30頃飛び立ちベトナム ホーチミンタンソンニャット国際空港へは13:00頃到着したんだっけ そこからホーチミンへ入国に1時間くらいかかり、疲れました…
無理せずチャンアンをちょろっと散策したら、あとはもうハノイに戻るだけだ。龍氏の車でニンビンのバスターミナルまで送ってもらう。まだ時間は午前中。 この龍氏...
ホーチミン3区カフェ|「Kin Coffee Roastery」観光中の休憩に好立地!人懐っこい看板猫のいる空間が魅力
ベトナムホーチミン3区、タンディン市場近くにある猫のいるカフェ「Kin Coffee Roastery」のご紹介。場所、外観、店内、メニュー、注文ドリンクなどをまとめています。
のどかな旅行記事が続いて油断?させたところで話は再びニンビンに戻る。1泊2日したから2日目だって一応少しは活動したのだ。ハンムアで体調ゲロゲロになった翌日...
ハノイ観光でおすすめの穴場、ホアロー刑務所を紹介します。 ハノイ観光の穴場 ホアロー刑務所 おすすめするホアロ
のどかぁ〜な旅行記をつづけましょう。いわんやは外国旅行中、外国人観光客が少ないトコを歩くと、わりと嬉しくなる。これってそう簡単なことじゃないんだよね。たと...
【ハノイ】オバマ大統領が来店!?ブンチャーの有名店「BUN CHA HUONG LIEN」を紹介!
【ハノイ】オバマ大統領が来店!?ブンチャーの有名店「BUN CHA HUONG LIEN」を紹介!ハノイには、ブンチャーの有名店としてミシュラン掲載のブンチャーダックキムがありますが、こちらはオバマ大統領が来店したブンチャーのお店(ブンチャーフォンリエン)になります。この記事では、店舗情報や値段やメニュー、食べ方や麺などしょうかいしています。
ダナン国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! ダナン国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロガーのおススメ
RuNam d’or(ルナム・ドール)【ベトナム・ホーチミンで最高にオシャレなカフェに行ってみた】(高画質画像あります)
ベトナム・ホーチミンシティ(サイゴン)でもっともオシャレなカフェ・レストラン「RuNam d'or(ルナムドール)」を紹介します。街の中心部にあり観光地にも近く観光などの際にぜひ立ち寄って頂きたいオシャレカフェです。高画質画像もあります。
【旅ごはん🍖ベトナム🇻🇳ハノイ⑤】温かくないブン2種類🍜『Bún chả (ブンチャー)』 &『Bún bò nam bộ(ブンボーナンボー)』
SUです🤗 今回は、以前朝ごはん編で書いた米の細麺(ビーフン)『Bún(ブン)』をベトナム料理定番の鶏出汁以外で食べた、2種類のお料理を紹介します♪ その名も、『Bún chả (ブンチャー)』 &『Bún bò nam bộ(ブンボーナンボー)』 ブンチャーの方は、オバマさんが食べたというのでもしかしたら有名かも。 ブンボーは実はフランスでとても有名(?)な食べ物です。 てな訳で、詳しく書いて行きますっ👍 目次 ベトナムつけ麺『Bún chả (ブンチャー)』 ボブン!?『Bún bò nam bộ(ブンボーナンボー)』 まとめ ベトナムつけ麺『Bún chả (ブンチャー)』 『Bún c…
KIM THANH(キムタイン)【ベトナム・ホーチミンで食べる絶品プリン】
ベトナムを代表するスイーツの一つ「バインフラン(ベトナム風プリン)」を楽しむならここKIM THANH(キムタイン)。綺麗な店内でローカルのベトナム人に囲まれてバインフランを楽しみましょう。動画もあるのでぜひご覧ください。
ベトナム・ホーチミン【ベトナム最大都市・ホーチミンシティを歩く Part-2】(高画質動画あります)
ベトナム最大都市・ホーチミン・シティに行ってきました。今回は観光地を中心にホーチミン中心部を歩いてその様子を紹介します。高画質動画もあります。ぜひご覧ください。
Ho Chi Minh City(ホーチミンシティ)【ベトナム最大都市・ホーチミンを歩く Part-1】(高画質動画あります)
ベトナム最大都市・Ho Chi Minh City(ホーチミンシティ)を歩いてみました。活気溢れる街の様子を紹介します。ホーチミンのオフィス街はどんな様子?? 高画質動画もあります。ぜひご覧ください。
【絶景】ハノイからツアーでハロン湾へ!日帰りでどこまで楽しむことができるのか!!
ハノイの定番観光ツアーハロン湾へ!いろいろなツアーがある中で今回は日帰りの日本語6時間クルーズツアーに参加したのでブログにまとめました。天気もよく、世界自然遺産の超絶景をみることができました。英語の安いツアーに行くよりも日本語でしっかり案内してもらえて満喫できるツアーの選択をオススメします。
【ハノイ観光】日本語の本が買える本屋さん お土産にも おすすめ
ハノイで日本語の本が買える本屋さん「FAHASA書店」を紹介します。 日本語の本がハノイで買える FAHASA
標題に「全くどうでもいい」と書いたけど、ほんとーにどうでもいい話ですからね。それでも読んでみようと思うた方は自己責任ってことで(笑)。①トイレットペーパー...
ベトナムでは入国審査の裏技[優先レーン]に課金の価値あり!Klookで時間を買おう!
ベトナムで使えるタクシーサービス:①Grab②Gojek、空港からは空港送迎サービスがおすすめ!SIM情報、天気予報サイトなどお役立ち情報も!
ブンタウで新潟・佐渡の味を!*寿司弁慶 (SUSHI BENKEI) @ブンタウ
ベトナム南部の港町であるブンタウには、新潟・佐渡の有名寿司店「弁慶」の海外進出1号店があります。本格的な寿司を求め、ランチを食べに行ってきました。
こないだ図書館で「世界でいちばん〇〇な国」という主旨の(実際の題名は違う)本を借りて読んだ。著者が自分の経験に基づいて「世界でいちばん○○だったのはこの国...
【ベトナム・ダナン】人気のピザレストラン・Pizza4P's(ピザ・フォーピース)
お店情報 ベトナム全土、カンボジア、インドなど32店舗を展開する人気ピザレストラン。ダナンには2店舗 ...
何か食わなきゃっていうんで炎天下の道をトボトボ歩いて店を探したけど、そうやって日なたを歩くのもつらくて、とりあえず誰も客のいないレストランに入った。客がい...
【ハノイグルメ】ローカルのステーキ屋さん 「美味しいステーキ」
ハノイで激安でステーキが食べられるお店を紹介します。 美味しいステーキ お店はこちら。 GoogleMapで「
ハノイで楽しめるアクティビティ、モータースポーツ。手ぶらでサーキット走行を楽しめるスポットを紹介します。 レン
ベトナム航空 毎月25日は日本-ベトナム線50110円からの25%OFF!
ベトナム航空(Vietnam Airlines)は日本線就航30周年を記念して日本-ベトナム線を公式ホームページとモバイルアプリケーション購入限定で(プロモーションコード「TAKEOFF25」)2025円12月25日まで毎月25日は25%割引キャンペーンを実施。昨年(2024年)は就航30周年記念プロ
前回の続き。今回のハンムア登山、ちゃんと時計を見てなかったけど大まかに①登るのに30分 ②山頂でゼェゼェ休むのに40分 ③下山に30分 ④下界の休憩所で6...
ホーチミン3区バインミー|「Bluecup Coffee & Banh Mi」の洋風バインミーのお味は?
ベトナムホーチミン3区「Bluecup Coffee & Banh Mi」の洋風バインミーを頂きました。店の場所、外観、店内、メニュー、実食のまとめ。GrabFoodでも注文が可能。
さぁ、それではハンムアに戻ってカラダ絶不調のまま下山しましょうかね。ご存知のようにいわんやは相当の汗っかきである。しかしこの日、ハンムアにおけるオレの発汗...
ノイバイ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい!ノイバイ国際空港に滞在出来るのは限られた時間。ひと手間かけたお土産を見つけたい買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したいおすすめのお土産は?そこで、定番のお土産チョコレート現地ブロガーのおススメ情報といった検
【ホーチミン・ランチ】絶品!おこげ釜飯とベトナム家庭料理のおかず色々 “Cơm niêu Thiên Lý”
久しぶりのベトナム・ホーチミン 食べたいものは数えきれないほどあるけれども ホーチミンから近い海辺の街「ブンタ