メインカテゴリーを選択しなおす
ビッグアイランドキャンディーズさんのは、おいしいから好きハワイのお土産にしても、よろこばれるよねもちろん自分用にも!ビッグアイランドキャンディーズさんのインスタを見たら、栗原はるみさんのコナコーヒークッキーが再発売されるみたい。(写真はインスタから)それを
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡ コロナのせいで中…
「私達の海外不倫旅行がついに始まるんだね」 私は明さんに向かってそう言ったのですが、何故かこの期に及んでドキドキしてきました。「この日が来るのをずっと待ち望…
プルコギの人気店で楽しむ昼食。ソルロンタンで旅を締め括る☆ソウル旅行記⑦【2023.12.18】
※【ソウル旅行記⑥】の続きになります。 明洞の街をブラブラと歩いてきましたが、そろそろお腹も空いたところ。こちらの 辛辛(シンシン)というお店に寄ることにしま…
(インド旅行´24)去年に続き今年最初の旅ブログもインドで決まり\(⌒ ͜ ⌒)/
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先週の半ば、ふと急にインドに行きたくなって、次の日にはビザを申請し飛行機とホテルを予約して、そして本日インドに到着しました~\(⌒ ͜ ⌒)/ これが巷で言う『インドに呼ばれた』ってやつなのかなぁ。だとしたら急に呼び過ぎ、急用すぎ\(⌒ ͜ ⌒)/ ちなみにe-Visaは昨年同様1日で取得できました。 という事で2週間とちょっとのインド編スタートです\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 奇しくも去年も最初の海外旅行はインドだったので、2年連続そして5…
2024 WeChat(微信) のQRコードで地下鉄に乗る方法
中国で地下鉄に乗る際、Alipay(アリペイ、支付宝)の出行で QRコードを発行して、地下鉄に乗る方が多いです
ようやく叶った明さんとの海外旅行。私にとっては今年最大のイベントになるはずなのに、期待と不安が入り混じり出発前夜は朝3時に目が覚めてしまいました。 出発…
1月12日 タイ(チェンマイ)3日目続き 暑いお寺からたいさんしてお昼ごはんへ お昼ご飯にはSPチキンへ向かうワットプラシンのちょっと南側にあるので行くときは…
スリランカの台所 スリランカの宿や個人のレストランなどでわたしは、さりげなくこうアピールしていた。 「夫は料理が趣味で、スリランカカレーに興味を持っているんで…
ヨーロッパ周遊旅行記⑩~デュッセルドルフのクリスマスマーケット・ヨーロッパ最大の日本人街~
2023年-2024年にかけて、年越しヨーロッパ周遊旅行に行ってまいりました。 ドイツのミュンヘンをスタートして、スイス、フランス(ほぼ通過)、ベルギー、そしてイギリスのロンドンを旅行した様子を思い出と共にまとめていきたいと思います📚 長編
成田空港 海南航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
海南航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港で海南航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトにアクセス STE
私にとって初めてのクルーズ旅行、MSCディヴィーナで巡る地中海エーゲ海の旅からはや数か月。撮りためた写真でいろいろ思い出しながらやっと最終日までを...
あっという間に下船する日がやってきました。朝7時、最後の朝食はLa Museへ。今日は8時までに部屋を出なければならないのでオープンと同時に行きま...
ホーチミン3区 美味しいバインミーのお店 Bánh Mì Chấm Hung Tubes
前日はBBQで遅くまでたんまりビールを飲んでたのに、 翌日ケロッとしてブランチに連れてってくれた2人+前日のお酒が少し残って足取りが重い夫 ホテル近くホー…
【メルボルン国際空港から市内への行き方】値段・利便性・観光しながら?比較して最適な移動手段を選ぼう!
メルボルン メルボルンには2つの空港があります。 ・メルボルン国際空港(MEL) Tullamarine・アバロン空港(AVV) Avalon 今回は、メルボルン国際空港(MEL)から市内への行き方の説明です。 メルボルン国際空港から市内へ
昨日明さんの奥様が長期滞在していた御実家から明さんの住む自宅に戻られました。その間私は明さんと2度目の海外旅行を共にして、年末年始も明さんの自宅で過ごしてい…
August 2001, Hong Kong, China *ローカルの魅力を感じる旅私がイギリス留学した時、香港出身の友人がいた。昔、香港はイギリス領であり私達が出会ったのは1996年で正に変換直前の時期だった。彼ら彼女らはChinese(中国人)と呼ばれるのを嫌がり、自分達はHongkongese(香港人)だと言っていた。欧米系の人達から見たら日本人も韓国人も中国人も同じようなものなので、その些細な違いは理解してもらい難かったが、そこには彼らのアイデンティティが絡んでいるので拘りを持っていたのだと思う。それから数年後、私は夏休みを利用してアジア諸国を回るついでに香港にも訪れることにした。香…
海外旅行者必見!パスポートを守るスリ対策グッズ&万が一の場合の備え【ぽて子のブログVol.12】
卒業旅行などで海外旅行をする人が増えるシーズンですね! 今回は、過去に海外でパスポートを盗まれた私が、その後の海外旅行でスリ被害に合わないように使った対策グッズや万が一盗まれた場合に備えたものを紹介します! スリに遭った時の詳細はこちらからどうぞ↓ picotarte.hatenablog.com 斜め掛けバッグ&セキュリティポーチ 南京錠 リュックを背負う場合必須 ワイヤーロック ホテルや電車移動におすすめ 海外旅行保険 万が一パスポートを盗まれたら…… 戸籍謄本or抄本 パスポート用顔写真
ハワイの往復航空券、燃油サーチャージ込みで、7.9万円〜は、安いんですかね〜⁇(写真はYahoo!より)から〜だからな〜エアーが安くても・・・たぶん安い⁇宿泊費がね〜アロハストリートさんの記事を見たら、日本からの到着人数: 2,486人(2月4日)日本からの到着人数: 2,450人
はじめに 3月も、もうそこまで来ていますね。今年は、どこかに旅行する予定がありますか。 全国旅行支援や都道府県の独自割、ヤフートラベルや楽天トラベルのキャン…
プーケットのサービスアパートメントで快適に滞在する方法 魅力徹底解説【2024】
プーケットは、日本人の渡航が少ない海外旅行の穴場です。サービスアパートメントに滞在すれば、ホテルよりも広い部屋とキッチンなどの設備を利用できます。本稿では、快適な滞在を約束してくれるサービスアパートメントの魅力を徹底解説します。
大雨のトゥクトゥクツアー【文化三角地帯•アヌラーダプラ】後編
最古で世界一なアヌラーダプラ 申し遅れたがアヌラーダプラというのはスリランカ最古の都のあったところで、われわれは キャンディ(シンハラ朝最後の首都)→ポロン…
この世代のダッジチャージャーは どの場面でも対応できる優れ物。 2011年ダッジ チャージャー RT 派手さのない4ドアなのでファミリーカーとしては勿論 パトカーでもタクシーでも使えるし 濃い色ならフォーマルでも使える。 この色なら女性になんて事も。 RTなら350馬力もあるので走る楽しみも どんどん湧いてくるでしょう。 テキサス州ヒューストンのミニッツメイドパークにありました。 帰りにヒューストン アストロズのクリスジョンソンさんに サイン頂きましたよ。 にほんブログ村の人気ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村
物を知らないうえに下調べをしないものですからどこに行っても同じ町に見えます。 街の見所や珍しい文化などを知っていれば滞在時間もグンと長くなるんでしょうが何も知…
渡航日を間近に控えた私はウキウキした気分で明さんにメッセージを送りました。 【昨日の交流会は楽しかったですか? 出発まであと2週間となりましたね。 荷造りも…
ゴーヴァップ区のBBQレストラン / Tiem Nuong No Trong Vuon
ホーチミン中心地からバスでタンソンニャット国際空港方面に行ったGO VAP(ゴーバップ区)へ 日本の職場で一緒にお仕事していたベトナム人後輩らが連れて行って…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 次の日♪ …
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 シドニーの旅…
備忘録♪ 2018年シドニーの旅②【ブルーマウンテンズ国立公園】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 シドニーの中…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 ※2018年…
最近逢う度にお互いの気持ちが少しずつ変化しているように感じています。明さんの方は『私の体』を一番に求めていたはずが『心』の方も徐々に加わってきたのかな?と思…
オーストラリア旅行の続きです🐨ケアンズ近くの島で過ごした後は国内線でブリスベンへ向かいました✈️今回滞在地に選んだのは、レッドクリフという小さな街です🏖今まで、ゴールドコーストやサンシャインコーストには滞在した事があったので違う場所を選びました💨美しいビーチに面したモダンでおしゃれなホテルに宿泊しました✨ホテルのプールやレストランからは間近に海を見る事ができ、整備された遊歩道はたくさんのワンコのお散歩で...
旅行に行ったら友達や親戚などにお土産を何をしようか悩むのが、ペッチャブリーにある「バーン ナンタワン」ではたくさんのタイのお菓子が売られておりそんなお悩みが解消できます。 地図 営業時間:朝7時から夜8時まで (時間変更があります) 店内の様子 広い店内には たくさんのお菓子が売られており このような袋に入ったお菓子は会社など大人数で食べるはいいかもしれません。 花や鳥の形をしたお菓子もあり お客さんなどにお土産として渡すのもいいかもしれません。 ドリアンチップスもあり こちらはバナナチップス ドライストロベリーもあり ペッチャブリーの県章がヤシの木がになっていることからパームシュガーも売られています。 妻も「お土産はどうしょうかな~」と言っていましたが、「バーン ナンタワン」で全員分のお土産を買いそろえました(*^^*)
ハワイのスタバには、よく行きますワイキキ散策に疲れたら、ちょっと休憩でスタバホノルル空港でも、飛行機に乗るまでに時間があるからスタバ日本にないスタバグッズを見つけたら誘惑に負け購入〜ハワイのスタバで、かなりグッズを買ったな〜カウカウハワイさんの記事に、202
昨日明さんに一週間振りに電話をしました。2月5日過去記事〝不倫を続ける秘訣〟でも書いたことですが、私と明さんの電話の頻度は週に一度がベストかな?と思っていま…
※アフィリエイト広告を利用しています。今日は、旧暦大晦日、旧正月をお祝いする国では長いお休みもスタート。香港は旧正月元旦からしかお休みはないのですが、あり余る有休があるワタクシ。たぶん、初めて?かな!?旧暦大晦日からお休みをとって、お出かけしてきます。コロナで遠出ができなかったから、すごく久しぶり💛準備も一応できた、はず。久しぶりすぎて、なかなかドキドキしておりますが、楽しんできます。兎年仕事納めし...
南大門市場でコリトマッの朝食。あてもなく明洞の街を彷徨う☆ソウル旅行記⑥【2023.12.18】
※【ソウル旅行記⑤】の続きになります。 ソウル滞在3日目となる2023年12月18日(月)、この日も マイナス11℃ と極寒の朝。つい2週間前まで滞在していた…
その後も明さんは私の要望に応えるかのように、私の体をしっかりと抱きしめながら激しい動きを続けるのでした。「あー、とても気持ちいい、あー、あー」「凄く濡れ…
ベトナム初コーヒーショップ HIGHLANDS COFFEE/ハイランズコーヒー
ホテルの部屋が素敵だったので、バインミーをテイクアウト 『ホーチミン3区 Nhu Lan/ニューラン 安くて美味しいバインミー♡』ピンクの教会の近くにあるホー…
日本を旅する時は深夜の時間帯を使い 効率よく旅を進めて行きます。 渡米時でもロサンジェルス、ヒューストン、ダラス 辺りならそんな事も考えますがその他だと 少しぐらいはいいか!と思っているんでしょうが あまり考えないで旅を進めています。 私がよく走っているアリゾナ州フェニックスから テキサス州サンアントニオやフォートワース迄なら 交通渋滞も少ないですからね。 そんな道のりならお天道様が上がっている 明るいうちに走りたいです。 アメリカの夜道は考えられない程暗い道があり 車のヘッドライトでは対応できないところもありますから。 特に街を外れた州道やファーム道路は何も見えません。 とは言っても旅の日程…
旅に出ると何かと食べたくなるもの。 飛行機に乗っても現地に着く迄おやつを入れて3度も食べておきながら現地に着いた途端何を食べようかとまた食べる事に執着していま…
大雨のトゥクトゥクツアー【文化三角地帯•アヌラーダプラ】前編
大雨のトゥクトゥクツアー 「遺跡めぐりはトゥクトゥクの方がいい」 と宿のオーナーが強くすすめるのには理由があった。 スリランカ、文化三角地帯遺跡めぐりの最…
オーストラリア/ケアンズ 子連れ4人世帯ドタバタ旅行記 VOL1
2024年1月、コロナ明け後、初めての海外家族旅行にオーストラリアのケアンズを選びました。2023年5月に計画し、実現を楽しみしていたのですがまさかのハプニングが続き。。。
今年一年もお世話になりました。 さて皆さんはどのような一年でしたか? 私は、今年はとにかくいろいろやってきたな!と言う感じでしょうか。一番はコロナ鎮静後にやっと海外旅行に行けたことだったと思います。個人的には、これで自由になった…息苦しさが無くなった感じがしました。とにかく旅行先はどこでもよかったのですが、気軽に行けるというのもあって台湾の台北にしました。台湾は人が優しいことと何より料理が美味いのが決め手になりました。ただ、この海外旅行はなかなかのトラブルに巻き込まれました笑。 と言う感じです。過去に一度、タイのバンコクで欠航は経験があったのですが、その時は旅の師匠と呼んでいる高校の先輩が一緒…
観光地として有名な熱海が沼津から電車で20分の所にあるので、ウロウロしてみた。平日でも駅前や駅近くの商店街は人で一杯。外国人とも何回もすれ違った。やるね熱海。熱海駅駅近くの商店街、人で一杯海、冬の海は綺麗海熱海を海側から眺めた釣りをしている。入場料500円
無職の頃(5年程前)のこと 都会での限界生活、ブラック企業でコケにされる日々から離脱し 疲労困憊、転職先も決まってない俺は 思い立って1人海外へ旅に出た ٩( ‘ω’ )و
この日の晩ごはんはこちら。春巻き、メンチカツ、レタス、トマト、パセリネギトロ太巻き(ロピア)テレビを見て知ったロピアの具沢山ネギトロ太巻き。食べてみたくて買い…