メインカテゴリーを選択しなおす
世界遺産ハルシュタットへの行き方・ザルツブルクから行く絶景のオーストリア旅
美しい湖畔の村として知られるハルシュタット。ザルツブルクからハルシュタットへの行き方を紹介しています。ハルシュタットに行きたい人はぜひご覧ください
ザルツブルクのクリスマスマーケット!冬におすすめの旅行先オーストリアでクリスマス気分を味わおう
オーストリアのザルツブルクは音楽の都として知られ、モーツァルトの生誕の地でもあります。モーツァルトが住んでいた
クアラルンプールの博物館 マレーシアの首都クアラルンプールは大都会であり、大都会はやたら人と車が多くて好きではないが、しかし大きな博物館があるのもまた大都…
チェンマイ旅行忘備録初日『子連れタイ旅行 1 チェンマイよ!私は帰って来た!』2019・1・10 今日は1年くらい前から計画していたタイ旅行の出発日。仕事をう…
Hola! メキシコ就労後、現在は修士スペイン留学中の流です。前回はベネチアカーニバルで、仮面と衣装をまとった
私は普段一人でシングルベッドに寝ています。勿論そのベッドに二人並んで横になるのは無理ですが、ベッドの上でプレイだけなら何とか出来そうでした。しかし動けるスペ…
海外旅行に安く行く方法!できるだけ安く・お得に旅行するコツを解説
海外旅行がしたい。でも高い... 日本では味わえない体験ができ、現地の人との交流が楽しめる海外旅行。 でも海外旅行は国内旅行に比べ、移動や滞在費などお金が多くかかっていまうのも事実。 「
おはようございます。息子が卒業旅行第一弾から帰国しました。私が各国の食べ物に興味があるので沢山の画像を送ってくれていましたが現地のお土産も沢山買って来てくれま…
成田空港 スターラックス航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
スターラックス航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でスターラックス航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイ
前回の写真(ナポリの海沿いを散歩、左奥はヴェスビオ火山) 昨日東京ではけっこう激しく雪でしたね。 毎年何度かは雪が積もるのに 降ったらいつも大混乱の東京。。 いつまで経っても学ばねーな! でもそれは私の脳みそも同じで イタリアに行く前に 急いでイタリア語を詰め込んでるのだが おつむのどこかに穴が空いてるようで 知識がなかなか増えない現象が発生中。。 さて、来週からイターリアなのですが Macさんは日本に置いていくことにしやした。 いつもより移動がちょっと多いので 荷物をなるべく小さくするっつーことで 一眼レフカメラも今回は断念です。 うーん、これは100回くらい悩んだ! でも、もうiPhone…
明さんが3週間振りに帰国しました。朝10時半に私の自宅の最寄駅まで明さんを迎えに行きました。改札口の向こうに明さんが現れると私は大きく手を振りました。明さん…
私、ハロウィンやクリスマスやバレンタイン〜とか好きなんです〜なんかハッピーな気分になるからかな?イベントやらグッズも好きだからかも今回のバレンタインは、ハッピーターンの全部ハートで、ハッピーパウダー250%にハマりました。ただ最後まで食べると、ちょっとしょっ
【サウジアラビア】リヤドからジェッダまでロードトリップ2_ファイファ編【海外旅行】
2023年末から2024年初めにかけて、リヤドからジェッダまで、南の方の都市(ワディ・アド・ダワシル、ファイフファ、ジー
(インド旅行´24)デリーの下町、オールド・デリーを練り歩く
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド、ニューデリー4日目の事です。 前日には狂犬病ワクチンをアレルギー検査含め6本も打ち、お医者さんにもこの後副作用で熱が出る可能性があるからとお薬をもらっていたので覚悟していたんだけど、特に体調も問題なかったので仕事までお散歩をする事にしました。www.tomoeagle.com まずインドの朝食、Chole Bhature(チョーレー・バトゥーレー)を食べに、ニューデリー駅前のお店へ。 Radheshyam Subhashkumar Chole Bhature राधेश्याम सुभाषकुमार छोले भटूरे 豆…
クアラルンプール屋台めぐり マレーシア観光については別途紹介したいが、ここでは食べ物について述べておきたい。 マレーシアの料理はうまい。ワンタン麺も汁なし麺…
私は飛行機の中では一睡も出来ないことを明さんに話していました。案の定私は眠ることが出来ず、飛行中にメッセージを2通送りました。すると真夜中の時間帯にも関わら…
私は飛行機の中では一睡も出来ないことを明さんに話していました。案の定私は眠ることが出来ず、飛行中にメッセージを2通送りました。すると真夜中の時間帯にも関わら…
本記事は、2024年1月中旬にヨルダンの首都アンマンを1人旅した時の旅行記です。 2024年1発目の記事!あけましておめ
【サウジアラビア】リヤドからジェッダまでロードトリップ1_ワディ・アド・ダワシル編【海外旅行】
2023年末から2024年初めにかけて、リヤドからジェッダまで、南の方の都市(ワディ・アド・ダワシル、ファイフファ、ジー
ホーチミン3区 美味しいブンボーフエのお店 Bun Bo Ganh
ホーチミン3区LA VELA SAIGON HOTELの信号を渡った向かいにあった牛肉スープの麺のお店Bun Bo Ganh 日本語を話せる男の子が対応して…
タイ土産はビッグCでまとめ買いが便利!実際に買ったものも紹介
こんにちは。 去年、タイのバンコクを旅行しました。 今回はタイのバンコク旅行で買ったお土産の話です。 お土産をまとめて買うのにオススメな、ビッグCについて紹介します。 ビッグCに売っていたものの紹介や、最後に私が実際に買ったお土産も載せるので、タイのお土産に迷った時は参考にしてください。 現地でのホテル選びに迷っているなら、こちらがおすすめ! 世界中、260万軒以上の宿泊施設を扱っているオンライン予約サイトです。 私の旅行でも何度もお世話になっています^^ ビッグC 購入品 ビッグC 今回行ってみたのは、ビッグCラチャダムリ。 セントラルワールドの向かいにあります。 ビッグCラチャダムリは、バ…
開運せよっ!パワースポット黄大仙祠へ!ペニンシュラチェックイン/香港マカオ旅行2023/4日目①
香港の2大パワースポット巡り文武廟に続いて、黄大仙祠へ憧れの名門ホテル、ザ・ペニンシュラ香港へチェックイン_________________ ( 香港・マカ…
ペッチャブリーで長い歴史を持つお寺「ワット ペップリー」はタイの歴史や宗教においても重要な役割を果たしてきたとして多くの観光客が参拝に訪れています。 地図 ワット ペップリーの歴史 「ワット ペップリー」は1240年から1438年に栄えたスコータイ王国時代に建てられた当時は宗教的にも重要な場所とされていたとの記録があります。 しかし、スコータイ王国が衰退すると「ワット ペップリー」も荒廃してしまいました。 その後の1351年に成立したアユタヤ王国はスコータイ王国を併合したこともあり「ワット ペップリー」が再建され考古学の調査によるとバラモン教の儀式で使うジャイアントスイングが建てられていた記録があります。 境内の様子 金の仏塔がある建物は博物館になっています。 お寺に行った時間が早すぎたために中に入ることができませんでした。 本堂もカギがかかっておりどこかでお参りをと探していると境内に祠がありました。 こちらの仏像にお参りをしてきました。 ジャイアントスイング タイはバラモン教の影響を受けていることからバンコクにもジャイアントスイングが建てられています。 そしてシバの神を迎えためにジャ
部屋に戻って一緒にお風呂に入りまたコトの続きを始めました。私は明さんが喜びそうな言葉をかけてみたり意地悪な質問をして楽しんでいました。「私のこと好き?」「う…
メディアが報じない中東の真実②:アラブがハマスを軍事支援しないわけ
前回、「メディアが報じない中東の真実:中東はさほど難解ではありません」というタイトルで投稿しましたが、「アラブ諸国は口だけイスラエルを非難するだけで、軍事行動を起こすことはないだろう」と言及しました。今回は、その根拠について説明したいと思います。 イスラエルとアラブ諸国...
アメリカの歴史の中で、エイブラハム・リンカーンほど大きな人物はほとんどいません。彼の人生の物語は、逆境に対する個人的な勝利の記録であるだけでなく、リーダーシップ、勇気、信念の永続的な力の証でもあります。
(インド旅行´24)インドで犬に噛まれた!狂犬病の恐怖に怯える深夜2時
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 前回のブログの続き、2日目の夜中1時からのお話となります。 前回のブログ www.tomoeagle.com 1時にVikas、Amitとホテルでバイバイした後、そのまま寝腐ればよかったのに、なんかもう少し散歩したいなぁなんて思って一人パハールガンジを歩いたのです。 パハールガンジ Paharganj ニューデリー駅前、バックパッカーの聖地のようなエリア通称メインバザール、この辺は空気も悪いので基本泊まる事はないんだけど、ただ今回Booking.com経由で予約したホテルがまさかの存在していなく、急遽SIMカードも無い状態で探さなく…
明後日は待ちに待ったバレンタインデー、明さんと5週間振りに逢える日です。当日は殆どラブホテルの中で過ごす予定ですが、もしかすると夕食も一緒に摂れるかもしれま…
2024年2月24日 ハンガリーのニューワイン&チーズフェスティバル 開催
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 さいごに 少しず
パリ市内、廃線路「プティト・サンテュール」写真をHPに18枚!
1800年代から貨物輸送、その後は旅客も輸送した環状鉄道路線だが、需要の減少とともに順次廃止されてきた。1900年代には、完全にその機能を停止している。パリ14区、ポルト・ドルレアン駅近くにある廃線路を歩いた。駅舎はレストランとして活用されていた。掘割の底にはまだ線路が残っていて、散歩道となっていた。廃線路を散策できるなんて、なんと素敵なのだろう。歩いていて、多くの市民とすれ違った。この廃線路歩き...
クアラルンプールを経由する スリランカを出て次の目的地に行くためにはどこかを経由する必要があったのだが、調べてみるとクアラルンプールが一番よいのではないか…
1月13日タイ チェンマイ 4日目 今日はこの旅行の最初の目玉👀象乗り体験をしに行く メーテーンエレファントパーク🐘タイガーキングダム🐯ヘビを触る🐍の順にまわ…
おはようございます。息子が卒業旅行第一弾に出掛けています。行き先きはシンガポール。シンガポールは現在旧正月で街中が赤い服の方だらけだそうです。そんな息子から美…
【スペイン】サグラダファミリア激近!パエリアはVilla Capriceで食べるべし【ぽて子のブログVol.14】
スペインといえばパエリア。 どうせなら観光地の近くで美味しいパエリアを食べたいですよね。 今回紹介するお店はサグラダファミリアのすぐ近くにあるレストラン、Villa Capriceです。 お店の外観 場所 営業時間 お料理の写真 店員さんの対応
成田空港 マレーシア航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
マレーシア航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でマレーシア航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトにアク
成田空港 バンコクエアウェイズのターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
バンコクエアウェイズのターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でバンコクエアウェイズを利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
滞在中は明さんの要望で一日も欠かさずベッドの上で体を重ねていました。明さんは日本ではアレ(血流を改善する効果があるもの)を使用することが多かったのですが、滞…
ハワイでホットドッグと言えば、ん〜ABCストアのホットドッグだ〜 今の値段がわからないけど、昔は、ちょ〜安くて、よく食べていましたマスタードやケチャップ、オニオン、ピクルスは自分でトッピング。私、ピクルスを多めにマスタードは少なめ、ケチャップ多めにしてました
メディアが報じない中東の真実:中東はさほど難解ではありません
先日、自分自身の中東ビジネスの経験をもとに「中東旅行のススメ」を3回シリーズで投稿しました。 ところで、日頃知人には「中東はよくわからないという意味で怖い」と言われています。確かに、各方面で「中東は難解」という言い方がされます。しかし、中東ビジネスに携わってきた身として...
2024年2月23,24日 インドアビールフェスティバル開催
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 さいごに この時
絶景のインフィニティプール!シンガポールを満喫できる観光地5選!
コロナ禍がようやく終息に向かいつつある中、日本国内、海外への旅行需要も回復しつつあります。溜まりにたまった旅行意欲を旅行で晴らしたい方も多くいるのではないでしょうか。私は旅行が好きなのですが長らくいけておらず、海外旅行なんてもってのほかでした。
【2024年最新】土日1泊2日で行ける海外旅行先8選! 週末短期間に弾丸海外旅行におすすめな国や穴場を紹介
週末土日で観光できる海外旅行のおすすめ国・都市を8カ国紹介。 海外旅行好きミニマリストがコロナ後に10カ国以上海外旅行した体験をもとに、土日2日間で十分楽しめる海外旅行の穴場の国・都市8箇所と効率的なフライトスケジュールや観光ルートの作り方を解説します。
都心部から移動して海辺のビーチに来ました。リゾート気分が味わえてとても開放的な気分になります。 以前私が、「女性は男性から〝言葉で伝えて欲しい〟と思って…
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ニューデリー2日目です。 時差を考えると16時くらいからホテルで仕事を始めないといけないので、朝早く起きて活発に動いていくぞ~なんて思ってたのも束の間、起きたら12時どひゃー\(⌒ ͜ ⌒)/ でも昨日は色々とバタバタだったし疲れてたんだよな、なんて一人微笑みます(まぁこの日はそれ以上にバタバタになっていくんだがな!!!) インド初日のバタバタ www.tomoeagle.com シャワーを浴びたらもう仕事まで3時間くらいしかなかったので、とりあえずまずはSIMカードをゲットする事、そして次の都市に行くための鉄道のチケットを買う事、…
主婦たちのなげき 「知ってる? スリランカでは今タマネギがとても高いんだよ」 「タマネギもトマトも値段が上がって、貧しい家庭がどうやって生きているのか本当にわ…
アイルランド旅行中に重い風邪にかかり、病院にかかった話をシェアしたいと思います。その時にかかった費用や、海外保険についても触れたいと思います。
【イタリアでトラブル】無断キャンセルだと?!🤯 返金を勝ち取るためのポイント
こんにちは。ほのかです。 イタリア到着日 予約したホテルに泊まれず 現地で部屋を探す 羽目になった私たち。 https:
ペッチャブリーの地元の人に雰囲気もよく美味しくて安いと評判の「クルア バイカーオ」で食事をしてきました。 地図 営業時間:朝10時から夜10時まで 定休日:日曜日 (時間変更があります) 店内の雰囲気 地元の人気店とのことで広々とした店内で この時間はまだミュージシャンが来ていませんでしたが音楽を聴きながらお食事ができ このようなテラス席や このような個室のような席もあります。 メニュー こちらはお店のお勧めメニューになり 揚げ物や ゲーンパーといわれるタイ南部の辛い汁物や ヤムといわれる和え物もあり パパイヤを使ったサラダのソムタムもあります。 ということで まずはビールのおつまみとしてモツを揚げたサイタントートを注文しました。 値段は100バーツ コリコリのした食感がビールに合って美味しいです。 ニンニクが効いたタイ料理の野菜炒めパットパクルアムムーを注文しました。 値段は120バーツ タイの海鮮チャーハンのカーオパットタレ―も注文しました。 値段は50バーツ 海鮮のうま味が染み出た美味しいチャーハンでした。 お会計をお願いするころには地元で評判のいいお店なだけに同じ会社のユニホー