メインカテゴリーを選択しなおす
#考え方捉え方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#考え方捉え方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
こんな時は割り切るに限る
不調の時にはアレコレ考えずにゴロゴロに徹する。これだね…
2022/12/06 18:50
考え方捉え方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
キャラ設定
自然体でいることの幸せ…最近はそんなものを求めている自分がいる。
2022/12/05 20:18
ないものねだり
ないものねだり、結構やっちゃう自分…でもなぜか…
2022/12/04 18:42
オワコンをコケにする
もう飽きられた存在、そんなのあるでしょ…
2022/12/02 20:30
師走と焦る心
在る観点に気づいてから生きるのが少し楽になったような気がする…
2022/12/01 21:01
ついてる
「疲れた~」っていうと本当に疲れるよね。
2022/11/28 20:25
自己アピール
物事の捉え方が人それぞれ、僕のうがった観方なのかもしれないが…
2022/11/26 12:27
他人は他人
自己完結で幸せな境地に!
2022/11/24 21:20
それってホント?
世の中でまことしやかに言われていること、それって本当なのかな?
2022/11/20 14:10
根拠なし
世の中、二言目には「エビデンスは?」「根拠は?」って言うけど、ことが起きるにそんなに重要か?って思うのだけど…
2022/11/18 19:56
一夜明けていろいろ気づいたこと
昨日受けたセッション後、やはり変化を実感しています。思考が静かです。気持ちが楽です。そしていろいろ気づきました。
2022/11/17 18:15
今日から俺は…
巡り合わせによっては、皆が経験しないであろういろいろな世界を垣間見れるもの。そういう経験をしてきた…
2022/11/17 18:14
葉っぱでものを語る人
気を見て森を見ずとはよく言ったもの。そして僕らの存在について…
2022/11/15 12:24
信じる者は…
これは真実だ!と思える、それってだれかに理解させる話でもないし、僕がそう思うこと、それが全て。
2022/11/14 20:13
やましいことしている人…
やましいことを考えている人は自分自身で気づかずに発している波動みたいなものがあるのだ…
2022/11/13 18:33
チャンスを潰す癖
ずいぶん長いあいだ忘れていたことだ…それが「自分の心に正直になる。」っていうこと。
2022/11/11 20:21
小さな幸せ
小さな幸せ、意識してます。
2022/11/10 19:01
数十年越しの挑戦
きっと何ごとにもベストタイミングなるものがあるのだろう…あることへの数十年越しのチャレンジだ…
2022/11/04 21:28
口うるさい人、その後…
変わり身早えーなー、は大体軽蔑的な意味合いで使われるけれど…
2022/11/03 18:36
気ばかり焦る
わー、もう11月だよ、どうしてだか気ばかり焦ってしまう。
2022/11/01 11:41
あなたが望む世界
秋晴れの日曜日、しかし朝から不穏な映像や、憂いごとばかりを見せつけるテレビ…そんな時、僕は自分に言い聞かせるんだ。
2022/10/30 11:45
観点いろいろ…
1つの物事、観方はいろいろあろう。物事の善悪ってなんだろう、人の勝手な思い込み勝手な視点。それについていろいろ思うところがあり…
2022/10/29 22:11
子どもってあざとい?
僕の観方が斜めなのか…子どもってあざといなぁ、って思うことがよくある。
2022/10/28 12:42
いのちの価値
命の価値ってなんだろうね…
2022/10/25 15:49
僕の妻はナニ人なのか?
僕の妻はナニ人なのか?この記事で初めて明かす事実!
2022/10/16 14:31
頑張れって言いにくい
頑張れってあまりに気軽に使っているけれど…
2022/10/15 22:38
理解されなくていい自由
ちょっとした気持ちの吐露だったり、愚痴の類い… 今の世の中はそんなものを迂闊に吐くこともできない。しからば…
2022/10/09 18:06
意識高い?のか?
職業意識、高い低いってどんな要素で決まるのかな?
2022/10/07 13:02
【疲れている人全員に読んでほしい】すぐに実践できる「心を整える」方法
無月 天 - 2022年10月4日 - 他人の意見に振り回されっぱなしで疲れた...。[/st-ka - 他人の意見に振り回されっぱなしで疲れた...。[/st-ka
2022/10/04 01:08
猪木ボンバイエ!
燃える闘魂!アントニオ猪木氏!お疲れ様でした!そしてちょっとだけ不思議なことが…
2022/10/01 13:22
快適な家に住みたい
前回に続いて、また「あたしンち」の好きなエピソードを紹介します。(1.25~1.5倍速がおすすめです) www.youtube.com ストーリー(ネタバレあり) 「真夏の夜の・・・っ」 暑くて寝付けないみかんとユズヒコ。 二人はクーラーを増やしてほしいと母にお願いしますが、なんと母は扇風機を買ってきました。母は、扇風機と布を使って居間のクーラーの冷気をみかんとユズヒコの部屋に送り込むことに成功。喜んでいると、その時停電が起こって辺り一面真っ暗に。 タチバナ家は隣町のファミレスへ避難するため、暗い道を歩きます。母と父は昔の思い出を語り始めました。 クーラーがなくても風鈴や打ち水で涼んでいた時代…
2022/09/22 20:32
観点の角度を変える
出した不燃ゴミがなくなる。こんなときにはどんな気分になるのかな?普通は…
2022/09/17 11:27
世界を暗くする考え方
この世界は腐ってる!と思うのか、まだまだ捨てたもんじゃぁないなぁって思えるのか、この世界で生きていく上でその差は大きいよね。
2022/09/16 17:26
脳の右側で描け
昔のことだけど、「脳の右側で描け」っていう絵を描くワークショップに参加してみたんだ。
2022/09/12 20:30
思い出し感謝
21年前の今日、あの事件起きた。あの日の僕ら家族は…
2022/09/11 17:23
性格の不一致
観点が違うって別にダメなことでなんかないんだよね…
2022/09/07 07:56
ねぇ神様
神様ってなんだろうね…って話。
2022/09/06 14:23
次のページへ
ブログ村 601件~650件