メインカテゴリーを選択しなおす
#繊細さん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#繊細さん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新しい言葉を知ると、日常の世界が広がる。見えていなかったことが 見えてくる。
人は、認識しないと、そこにあっても見えていません。視界には入っていても、認識できていないと、あるのに見えていないということはよくあります。逆に、新しい認識が増えると、視野が広がります。見慣れたはずの日常も、新しい言葉を知ることで、ガラッと見
2022/08/31 09:40
繊細さん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『繊細さん』なわたし57 仕事への取り組み方を変えてみる5
50歳を過ぎると転職には及び腰にならざるを得ません。求職自体少ないですし、私のように強みのない人間なら尚更です。前職のように「このままだと私、精神的にも肉体的にもやば過ぎる」と完全に詰んだ状況なら転職に大きく舵を取りますが、不満がありつつなんとかやって
2022/08/27 20:56
自由の話が繊細さん?あれ?
自由の話が繊細さん?あれ? 今日も暑いよあっついよ~水分補給忘れずに ご覧頂きありがとうございますオレンジらくだ🧡🐪らくちゃん↓◆自己紹介はコチラ◆ …
2022/08/24 18:53
「後回し」にしていたことをどんどんやっていく!
私がアラフィフ女子になって、おっくうになってしまったことの一つが 「美容院にいく」こと。 アラサー女子のころに
2022/08/23 19:47
『繊細さん』なわたし56〜苦手なことを挙げてみる8
『繊細さん』な私が苦手なことをかいてみます。これからの「課題」として、これからじっくり対処法を考えていきたいです。8)集団行動 空気は読めないから集団行動が苦手、とはちょっと違う。他人の気持ちを察しすぎて疲れてしまうんです。 「疲れた顔してたら相手に悪
2022/08/20 20:40
発達障害は、男の子に多いの?
こんばんは。 こわがり・無気力なまじめちゃんの行動力を上げる!不登校・発達障害カウンセラーのかなえです。 今回は「発達障害は、男の子に多いの?」ということに…
2022/08/14 20:55
お金のブロックを溶かして「楽しく稼げる私」へと歩き出す
先日、数か月間のリアル仕事が契約満了しました🙂 何十年にもわたって、私はいろいろな会社で期間の
2022/08/12 14:35
【しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 】漫画レビュー※ネタバレあり
「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 」は、SNS時代の今、ぜひ読んでおきたい作品のひとつです。何気なく指先を走らせたその一言で中傷された側した側の人生が大きく変わっていく様を描くと同時に、分かりやすく対処法や法律を学べる内容になっています。
2022/08/05 18:15
【今宵もお待ちしております】漫画レビュー※ネタバレあり
「今宵もお待ちしております」は、1話完結オムニバス形式の作品です。謎めいたバーテンダーのいるバーを舞台に行きかう誰かの人生を少しだけ覗かせてもらうような感覚で読み進められます。読み終わる頃には、主人公たちと一緒に前を向いて歩きたくなるような、新鮮な空気を肺いっぱいに取り込んだようなスッキリした読後感が魅力です。
2022/08/05 15:20
【生きてるだけでしんどい】HSPあるあるいってみよう♪
こんにちは! さてさて本日は【あるある漫画】第2弾!! 【HSPあるある】を紹介したいと思います♪ 繊細さんだからこその生きづらさをリアルにお届け\(^o^)/友人関係・職場・LINEのやりとり。ただ生きてるだけでとってもしんどい!だから睡眠時間がめちゃくちゃ長い!!
2022/08/03 10:14
『繊細さん』なわたし56 仕事への取り組みを変えてみる3
先日、職場のアンケートがありました。なんか言われるだろうなぁと思いながら、ダメ元で書いてみました。「私に上役は合わない。できたら元の役職なしに戻してほしい」と。 社長(厳密には社長ではないけど便宜上)が課長(厳密には課長じゃないけど)に「ぶたさん(私のこ
2022/07/31 01:36
【真綿の檻】漫画レビュー※ネタバレあり
「真綿の檻」は、周りからは古風で控えめ、優しそう気が弱そうと評され、家族や夫に尽くしているように見える主人公の榛花(はるか)の人生を様々な視点からとらえたモノの見方を考えさせられる作品です。「真綿の檻」、その言葉の意味が読む前と読んだ後できっと変わるはず―。
2022/07/28 18:19
スーパーラヴァーズ【SUPER LOVERS】12巻漫画レビュー※ネタバレあり
「SUPER LOVERS(スーパーラヴァーズ)」は欠けたもの同士の兄と弟がお互いで補い合いながら成長していくホームドラマを主軸としたラブありコメディありシリアスありの心をガンガンに揺さぶってくる作品です。
2022/07/26 17:00
スーパーラヴァーズ【SUPER LOVERS】11巻漫画レビュー※ネタバレあり
スーパーラヴァーズ【SUPER LOVERS】5巻漫画レビュー※ネタバレあり
2022/07/26 16:28
【自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。】5巻漫画レビュー※ネタバレあり
「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」は、なろう系の王道悪役令嬢ストーリーを婚約者である王太子目線で描いたラブファンタジー。王道系は好きだけど、少し捻ったものが読みたい!という方におすすめの作品です。
【自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。】6巻漫画レビュー※ネタバレあり
2022/07/26 16:27
スーパーラヴァーズ【SUPER LOVERS】10巻漫画レビュー※ネタバレあり
2022/07/26 16:26
『繊細さん』なわたし55〜苦手なことを挙げてみる7
『繊細さん』な私が苦手なことをかいてみます。これからの「課題」として、これからじっくり対処法を考えていきたいです。7)うるさい環境 サイレン、バイクや車のエンジン音、テレビの音量、近隣から漏れ聞こえるテレビの音や話し声、深夜の冷蔵庫の音、いろんな音が気に
2022/07/23 20:14
『繊細さん』なわたし12〜学校生活をふりかえる4 中学編
『繊細さん』『HSP』の気質を持つ私の、「ふりかえる」シリーズ第二弾。今回は中学校時代を振り返っています。<中学時代編>思春期と相まって、より人の意見に傷つきやすく、誰かの感情を感じ取りやすくなっていたように思う。クラスの雰囲気、対人関係の行き違い(自分に直
2022/07/22 20:09
『繊細さん』なわたし13〜学校生活をふりかえる5 高校編
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』の気質を持つ私のことを書いています。自分を俯瞰でみて、生まれ持った気質と上手に付き合っていきたいです。振り返るシリーズ第二弾は 学生時代のことを書いています。今回は高校時代編です。<高校時代編> 華やかであるはずの高校時代。
2022/07/22 20:08
『ADHD(注意欠如・多動症)』だと思っていたら『HSP』だった話
親知らずの抜歯に怯えている、RUi(ルイ)です。突然ですが、皆さんは「ADHD」という言葉をご存知でしょうか?「ADHD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)」は、日本語で「注意欠如多動症」また
2022/07/20 18:16
【HSS型HSP】「刺激を求める繊細さん」である私が考える、就職活動が上手くいくコツ3選!
こんにちは、最近はマクドナルドのアイスカフェラテにハマっている、RUiです。全てのHSP(Highly Sensitive Person)さんがぶつかる壁、それは「就職活動」です。「どんな仕事に向いているかわからない」「就活に対して漠然と大
【全商検定】商業高校出身の私が「役に立つ」と感じた全商検定ランキング TOP3!
夏の暑さに少々滅入っている、RUi(ルイ)です!今回は、商業高校の私が実際に社会人になって「高校時代に取得して良かった」と感じた、全商検定を3選取り上げたいと思います!「全商検定って、実際に就職活動で有利になるの?」「どんな検定から取ればい
2022/07/17 16:19
『繊細さん』なわたし54〜苦手なことを挙げてみる6
『繊細さん』な私が苦手なことをかいてみます。これからの「課題」として、これからじっくり対処法を考えていきたいです。6)急な予定変更 今日はこれとあれをやろう、と事前に決めて行動しています。黙々と自分が決めた作業をこなし、予定通りに進行すると達成感があり
2022/07/17 01:04
『繊細さん』なわたし14〜学校生活をふりかえる専門学校編
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質を持つ自分のことを書いています。同じような気質を持つ方が「ああ、私も同じだわ」と何かの参考にしていただければ幸いです。振り返るシリーズ第二弾は今日が最終回。専門学校 編です。<専門学校時代編> 「本当にやりたいことはこれ
2022/07/12 20:35
『繊細さん』なわたし16〜職歴を振り返る2
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質を持つ自分を振り返っています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。今回から数回に分けて、今までの仕事について振り返っていきます。1)卒業〜結婚まで勤めていた職場 もともと「ひとりでコツコツとやる仕事」が好きな
2022/07/12 20:33
『繊細さん』なわたし17〜職歴を振り返る3
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質を持つ自分を振り返っています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。今回から数回に分けて、今までの仕事について振り返っていきます。2)コンビニのバイト 結婚退職後、前職と同じ仕事を探そうと奔走しました。(結婚退
2022/07/11 20:20
『繊細さん』なわたし18〜職歴を振り返る4
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質を持つ自分のことを書いています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。数回に分けて、今までの仕事について振り返っています。3)結婚後一年ほどいたパート 元の業種に近い、パートの仕事を見つけました。「経験者優遇」
2022/07/09 20:26
『繊細さん』なわたし19〜職歴を振り返る5
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質を持つ自分のことを書いています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。数回に分けて、今までの仕事について振り返っています。4)たった一週間で辞めた職場 前のパートを退職したのは、新しい仕事を見つけたからです。フ
2022/07/09 20:24
『繊細さん』なわたし53〜苦手なことを挙げてみる5
『繊細さん』な私が苦手なことをかいてみます。これからの「課題」として、これからじっくり対処法を考えていきたいです。5)気持ちの切り替え ミスをした時。長い間引きずって「あの時こうしていれば」と一人反省会を延々を続けています。自分がしでかしたミスで反省会な
2022/07/09 20:22
『繊細さん』なわたし20〜職歴を振り返る6
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質を持つ自分のことを書いています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。数回に分けて、今までの仕事について振り返っています。5)派遣社員として5年ほど働いていた勤務先(30代中盤) 前編 私生活のゴタゴタが落ち着いた
2022/07/08 20:49
『繊細さん』なわたし21〜職歴を振り返る7
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質な自分のことを書いています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。数回に分けて、今までの仕事について振り返っています。6)派遣社員として5年ほど働いていた勤務先(30代中盤) 後編ヒラの派遣職員から、サブリーダー、
2022/07/08 20:47
『繊細さん』なわたし22〜職歴を振り返る8
毎週土曜日は『繊細さん』『HSP』気質な自分のことを書いています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。数回に分けて、今までの仕事について振り返っています。7)そして現職へ 前編辛いことだらけの職場を満身創痍で抜け出して、「もう二度とあんな風にはなら
2022/07/07 20:15
『繊細さん』なわたし23〜職歴を振り返る9
土曜日は『繊細さん』『HSP』気質な自分のことを書いています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。9)そして現職へ 中編繊細さんを知る前の、仕事中の心の動き朝から上司がピリついている。昨日、何かあったのだろうか。もしかして私のせい?職場の雰囲気の悪
2022/07/07 20:14
『繊細さん』なわたし24〜職歴を振り返る10
『繊細さん』な気質を持つ私の職歴を振り返るシリーズ、今回で最終回です。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。10)そして現職へ 後編自分が『繊細さん』という気質なのだと知ってから、すこしずつ変わってきています。 以前は昼休憩中も家に帰っても、仕事
2022/07/06 20:18
『繊細さん』なわたし25〜DOESを考えるD
繊細さん、HSPはDOES(ダス)という4つの特性をもっているそうです。この特性が一つでもない場合はHSPと考えにくい、とのこと。これまで繊細さんシリーズ(勝手に自分の記事をシリーズ化)として、学生自体のことや職歴のことを書いておいて今更感がありますが、改めて自分
2022/07/06 20:16
『繊細さん』なわたし25〜DOESを考えるO
繊細さん、HSPはDOES(ダス)という4つの特性をもっているそうです。この特性が一つでもない場合はHSPと考えにくい、とのこと。改めて自分はどうなのか検証してみたいと思います。主にこちらのページを参考にしました。DOESとはHSPの特徴とは?4大特性「DOES」から読みとく
2022/07/05 20:20
『繊細さん』なわたし26〜DOESを考えるE
2022/07/05 20:18
『繊細さん』なわたし27〜DOESを考えるS
繊細さん、HSPはDOES(ダス)という4つの特性をもっているそうです。この特性が一つでもない場合はHSPと考えにくい、とのこと。改めて自分はどうなのか検証してしています。主にこちらのページを参考にしました。DOESとはHSPの特徴とは?4大特性「DOES」から読みとく敏感さ
2022/07/05 20:16
『繊細さん』なわたし28〜キライな気持ちを考える1
人間関係は「穏やかに」「みんな仲良く」と思っています。オット(非繊細さん)は「いろんな人間がいるのに『みんなと仲良く』なんて幻想だ」と言います。でも私は「誰かのことを嫌うなんていけないことなのでは?」という考えが根強いのです。 『繊細さんの中にはキライ
2022/07/04 20:10
『繊細さん』なわたし52〜苦手なことを挙げてみる4
『繊細さん』な私が苦手なことをかいてみます。これからの「課題」として、これからじっくり対処法を考えていきたいです。4)美容室 ずーっと同じ美容室に行ってました。節約を兼ねてもっと安いお店はないかと、先日、ウン10年ぶりに別の美容室に行ってみたのです。決め手
2022/07/02 21:37
『繊細さん』なわたし29〜キライな気持ちを考える2
『繊細さん』シリーズ、今回は「キライ」を考えてみます。いやだなぁと思いながら「キライになってはいけないのでは?」という呪縛がある自分を振り返ってみます。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。例2)今の職場で 上司から頼まれて資料を作ります。使う人
2022/07/01 20:38
『繊細さん』なわたし30〜キライな気持ちを考える3
『繊細さん』シリーズ、今回は「キライ」を考えています。誰かを嫌ってはいけないとの呪縛に囚われている自分を省みます。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。仕事場で「一緒に仕事していると疲弊する人」がいた場合、なるべく距離を取るのが正解でしょう。接触
2022/07/01 20:37
『繊細さん』なわたし31〜キライな気持ちを考える4
『繊細さん』今シリーズは「キライ」を考えています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。今回は「キライ」から派生して、いやだなぁと思いながら、誰かに振り回される自分を省みます。例えば。自分の周りに不機嫌な人がいたら、どうしますか?非繊細代表のオ
2022/06/30 20:19
『繊細さん』なわたし32〜キライな気持ちを考える5
『繊細さん』今シリーズは「キライ」を考えています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。嫌いな人、という表現にはやはり抵抗があります。嫌なのはその人の一部であって全てではないからです。なので「合わない人」と書くことにします。どうして合わない人が近
2022/06/30 20:17
『繊細さん』なわたし33〜助けすぎるをやめてみたら
『助長』今では成長を助けること、という意味にも使われています。が、もともとの故事成語では「助けすぎてかえって害になること」だそうです。仕事で困っている人がいると、言われる前にフォローに入る、家で家族がなかなか作業にとりかからないと「しょうがないなぁ」と言
2022/06/29 20:15
『繊細さん』なわたし34〜長所に目を向ける1
これまでの繊細さんシリーズ(勝手にシリーズ化)では繊細さんな私の弱点をみてきました。 打たれ弱く、ノーと言えず、周りに気を使って一人げっそりしている。我が事ながら「そりゃ、疲れるでしょうね」と思います。 自己肯定感の低い私はすぐ「わたしなんて、全然ダメ
2022/06/29 20:13
『繊細さん』なわたし35〜長所に目を向ける2
繊細さんな自分のいいところを探してみようシリーズ2回目です。同じような気質を持つかたの参考になれば幸いです。2)書類などの整理が丁寧 「みんなが使いやすい」「誰でもわかる」「後から見直しやすい」など総合的に考えて整理しています。他人の気持ちを汲み取れる繊細
2022/06/28 20:19
『繊細さん』なわたし37〜長所に目を向ける4
『繊細さん 』なわたしならではの良いところを探しています。同じような気質を持つ方の参考になれば幸いです。4)優しくあろうとする。良心的であろうとする。 「なぜか道を聞かれることが多い」は繊細さんあるあるだと思います。地元でならまだしも旅先で、海外でも道を
2022/06/28 20:16
次のページへ
ブログ村 601件~650件