メインカテゴリーを選択しなおす
#米国株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#米国株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
債券市場とドル市場でとんでもないことが起きています。(4月12日) 米国株
米国株のインフレ耐性が強い業種とその投資戦略5選米国株のインフレ耐性が強い業種とその投資戦略5選 背景 インフレ環境下での株式投資では、価格転嫁能力と資産保有特性が業種選定の鍵となります。米国市場は多様なセクターが存在し、特に実物資産を有す...
2025/04/12 16:13
米国株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
株式投資・ループイフダン
おはようございます。 早朝5時から実家へ出掛けてきました。何故かというと。先週、帰宅時に母親から電話があり、「ブレーカーが落ちて電気がつかない」と電話でブレーカーのスイッチの入れ方を説明しましたが、全
2025/04/12 11:24
【VXUS】米国外の全世界へまとめて投資が可能なETF【2025年4月版】
2025年4月に入り関税の影響や景気後退懸念から不透明性が嫌気されて米国株は大きく下げました。実際にS&P500は2月19日の6,136ドルから4月4日では5,072ドルと17%程度の下落をしています。昨年の8月以降は2月まで順調に上がって...
2025/04/12 09:23
米国株 NYダウ反発、619ドル高。ナスダックも高い。
✅ダウ+1.56%✅ナス+2.06%✅SP500+1.80%週末11日のニューヨーク株式市場は、米連邦準備制度理事会(FRB)高官の発言などを受けて、金融市場の混乱を巡る警戒感がやや弱まる中で大幅反発した。優良株で構成するダウ工業株30種平
2025/04/12 08:55
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月10日
本日も時間がありませんでしたので感想戦です 予想が外れてしまいましたね………………昨日の爆上げはショートスクイーズだったのかもしれません。急に相場が反転したた…
2025/04/12 05:56
【米国株 4/11】 再び急落、業績見通しの撤回がやばい 米国株
米国株投資における為替変動リスクで知っておくべき基本3選米国株投資における為替変動リスクで知っておくべき基本3選背景米国株投資は、日本在住者にとって資産運用の有力な選択肢の一つです。米国は世界最大の経済規模を誇り、数多くのグローバル企業が上...
2025/04/11 20:43
低リスクで長期資産を増やす!厳選バリュー株10選
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、割安で放置されている米国株や今後のバリュー株としての期待が高い銘柄などを解説していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 優れたバリュー株とは? ベスト・バリュー株10選 では、さっそく見ていきましょう。 目次 1 優れ […]
2025/04/11 19:23
米国株の株式投資情報。米国資金引き揚げの動き。アマゾン中国製品注文停止。アップル関税対策開始~あす上がる株米国版。Apr.11, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
米国株の買い時を見極めるためのチャートパターン5選米国株の買い時を見極めるためのチャートパターン5選背景米国株市場は、世界中の投資家にとって魅力的な投資先であり、その規模や流動性から多くの注目を集めています。2025年4月現在、米国経済は安...
2025/04/11 16:13
米国株 ダウ大幅反落、1014ドル安。米中貿易戦争への警戒で。
✅ダウ-2.50%✅ナス-4.31%✅SP500-3.46%10日のニューヨーク株式相場は、米中貿易戦争激化に対する投資家の警戒が続く中、大幅反落。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比1014.79ドル安の3万9593.66ドル
2025/04/11 07:16
米国株 株急反発、過去最大の上げ幅。関税上乗せ停止で買い殺到。
✅ダウ+7.87%✅ナス+12.16%✅SP500+9.51%9日のニューヨーク株式相場は、トランプ米大統領が相互関税の上乗せ部分について、報復していない貿易相手国への発動を90日間停止すると発表したことで買いが殺到し、5営業日ぶりに急反発
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月9日
本日は後場から参戦しました………………結果報告になりますが、今日の流れを書いておこうと思います。 朝方は寄り天になるのではないかと思い、相場を眺めながらくつろ…
2025/04/11 06:02
【米国株 4/10】 アメリカでとんでもないことが起こっている 米国株
米国株で安定収入を目指す高配当銘柄の選び方5選米国株で安定収入を目指す高配当銘柄の選び方5選背景日本に住む投資家が資産運用を考える際、米国株は非常に魅力的な選択肢です。特に高配当銘柄は、安定したインカムゲインを得るための手段として注目されて...
2025/04/10 20:32
ASML Holding NVの企業分析
にほんブログ村 株式ランキング ASML Holding NV(ASML)は、オランダに本社を置く半導体製造装置メーカーであり、特にフォトリソグラフィ技術において世界をリードする企業です。 ASMLは、極端紫外線(EUV)リソグラフィ装置の唯一の供給元であり、最先端の半導体製造に不可欠な技術を提供し […]
2025/04/10 17:46
あなたはどちらを選ぶ?グロース株 vs バリュー株の論争に決着?
にほんブログ村 株式ランキング 目次 1 株式市場は厳しい試練の連続2 バリュー株の躍進3 成長株の独走から10年!ついにバリュー株が脚光を浴びる?4 ITバブルの異常さを振り返る5 バリュー株の未来は?成長株との差を縮めている6 各市場規模別のパフォーマンス差7 バリュー株と成長株の今後8 投資の […]
米国株の株式投資情報。追加関税90日停止だが中国は関税引き上げ。エヌビディアのH20、対中規制撤回~あす上がる株米国版。Apr.10, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
米国株の四半期決算を活かした短期トレード戦略5選米国株の四半期決算を活かした短期トレード戦略5選背景米国株市場は、世界最大の規模を誇り、投資家にとって多くのチャンスを提供する場として知られています。その中でも四半期決算は、企業の業績や将来の...
2025/04/10 16:10
楽天証券でS&P500を87株購入!分割約定&損益のズレの理由とは?【4月10日】
S&P500連動のETF「EFIV」を楽天証券で成行注文。分割約定の理由や評価額と購入金額の差、投資初心者にもわかりやすく解説。
2025/04/10 13:12
アメリカが外国人に「ドル保有税」導入か?米国債の30%源泉税が復活の可能性
アメリカが外国人によるドル資産保有に対し、新たに課税を検討中。トランプ政権の経済顧問が示唆した「ドル保有税」とは?1984年に廃止された30%の源泉税が復活する可能性も。今後の投資戦略への影響をわかりやすく解説します。
2025/04/10 09:29
【速報】相互関税の一部を90日間停止の発表を受けて米アナリスト意見まとめ
トランプ大統領の発表要旨 今日6時に目が覚めてスマホを開くとニュースが飛び込んできました。 ※画像はロイターより引用 トランプ大統領がTruth Socialに投稿した内容は以下の通り。 ・中国が世界の市場に対して敬意を欠いていることを踏まえ、中国に課す関税を125%に引き上げることを即時発効で決定。 ・近い将来、中国が、合衆国や他の国々から不当な利益を得る時代が、もはや持続可能でも、容認できるものでもないと気づくことを願っている。 ・一方で、75を超える国々が、合衆国の商務省等と連絡を取って解決策を交渉していて、合衆国に対して何らかの報復措置を取っていない事実に基づき、私は90日間の猶予期間…
2025/04/10 08:33
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月8日
本日も時間がありませんでしたので感想戦です 朝一、あまりにも上げすぎていたので寄り天になるだろうと思い、眺めていました。あまりにも予想通りに動き、ショート銘柄…
2025/04/10 06:41
2025年度.第2週(4月7日~4月13日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2025年度版、第2週(4月7日~4月13日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
2025/04/09 22:01
【広瀬隆雄さん】相場の天井で起きやすい事
2025年3月26日に広瀬隆雄さんが以前にコラムで出した内容を引用して「相場の大底に起きることについて」という記事をこのブログで出しました。また同様に広瀬氏がSBI証券のコラム(2017年12月11日)に「相場の天井で起きやすい事」を出して...
2025/04/09 21:03
【米国株 4/9】 今度は通貨戦争か – 広瀬隆雄氏 米国株
米国株の暴落に備えるためのリスクヘッジ手法5選米国株の暴落に備えるためのリスクヘッジ手法5選背景2025年4月現在、米国株式市場は不安定な動きを見せています。主要経済指標の鈍化や金融政策の変化、地政学的リスクなどが市場に影響を与え、暴落の可...
2025/04/09 20:29
米国株 ダウ4日続落、320ドル安。対中国関税に衝撃。
✅ダウ-0.84%✅ナス-2.15%✅SP500-1.57%8日のニューヨーク株式相場は、トランプ米政権が9日から中国に対する追加関税を104%に引き上げる方針を示したことに衝撃が広がり、4営業日続落した。優良株で構成するダウ工業株30種平
2025/04/09 20:15
ブロードコム(Broadcom Inc.)の企業分析
にほんブログ村 株式ランキング ブロードコムは、半導体およびインフラソフトウェアの分野で世界的に展開する企業です。 特にネットワーク、データセンター、ワイヤレス通信、ストレージソリューションに強みを持っています。 目次 1 企業概要2 事業内容3 ビジネスモデル4 強み5 過去5年間の業績・財務状況 […]
2025/04/09 17:46
米国株の株式投資情報。きょう午後1時、中国104%の関税。ブロードコム100OKUドル自社株買い~あす上がる株米国版。Apr.9, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
米国株投資で役立つ経済指標と活用法5選米国株投資で役立つ経済指標と活用法5選背景米国株式市場は、世界最大の規模を誇り、投資家にとって魅力的な市場です。日本在住者にとっても米国株は資産運用の選択肢として注目されています。しかし、2025年4月...
2025/04/09 16:13
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月7日
本日も時間がありませんでしたので感想戦です ブラックマンデーを信じすぎていました……… 普通に考えればここらで反発しそうなタイミングではありましたよね………結…
2025/04/09 07:50
4月8日市場前 FRBの利下げ期待が高まる?
昨日のフェイクニュースによる市場の反発はすごかったですね^^; 何となくですが、関税の影響で急落している市場でも、好材料を求めていて、何かのきっかけでまた株価が元に戻るのではないか、という期待を抱かせてくれた瞬間でした。 市場の利下げ期待 ここ数日、インフレ懸念や景気後退、株価の乱高下、VIXの上昇といった負のニュースが飛び交っています。昨日、一部報道でJPモルガンが「5月のFOMC会合前にFRBが大幅な利下げを行う可能性がある」と述べたとされましたが、具体的なソースは確認できませんでした。 一方、FRBのクーグラー理事は、7日にハーバード大学で開催されたイベントで、「金融引き締め政策を実施す…
2025/04/08 21:51
ゼットスケーラー(Zscaler, Inc.)の企業分析
にほんブログ村 株式ランキング ゼットスケーラーは、クラウドベースのセキュリティソリューションを提供する企業です。 ゼロトラストアーキテクチャを活用したネットワークセキュリティに強みを持っています。 目次 1 企業概要2 事業内容3 ビジネスモデル4 強み5 過去5年間の業績・財務状況6 世界経済と […]
2025/04/08 20:38
これであなたの投資が変わる!知っておくべき6つの株式タイプ
にほんブログ村 株式ランキング 目次 1 ピーター・リンチが教える株のカテゴリー1.0.1 1.急成長株 (The Fast Growers)1.0.2 2.優良株 (The Stalwarts)1.0.3 3.低成長株 (The Slow Growers)1.0.4 4.再建株 (The Turn […]
【米国株 4/8】 大胆にシフトする時が来た – 広瀬隆雄氏 米国株
米国株のテクニカル分析で重要視すべき指標と活用法5選米国株のテクニカル分析で重要視すべき指標と活用法5選背景米国株市場は世界最大の規模を誇り、多くの投資家にとって魅力的な投資先です。日本在住者にとっても、米国株は分散投資や高い成長性を求める...
2025/04/08 20:25
米国株の株式投資情報。中国へさらに50%の追加関税。イーライリリー保険適用外。USスチール買収再燃~あす上がる株米国版。Apr.8, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
米国株の安定成長が期待できるディフェンシブ銘柄の特徴5選米国株の安定成長が期待できるディフェンシブ銘柄の特徴5選背景2025年4月現在、米国株市場はインフレ率の高止まりや連邦準備制度による利上げ政策、地政学的リスクなど複数の要因が絡み合い、...
2025/04/08 16:11
【引退】マイナス銘柄を除き全部利確!!米国個別株よ永遠に!
米国個別株を引退することにしました。もうね、疲れちゃいました。引退の理由はマイナーな銘柄を選択し、雰囲気を掴めなかったためです。全部自分のせいです。残りWUとVZが残っていますが、これもプラスになったら利確してドルも円に戻して引退します。5年間ありがとうございました!!
2025/04/08 08:55
米国株 ダウ3日続落、349ドル安。高関税で景気後退懸念。
✅ダウ-0.91%✅ナス+0.10%✅SP500-0.23%週明け7日のニューヨーク株式相場は、トランプ米政権の高関税政策による世界的な景気後退懸念が広がる中で3営業日続落。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比349.26ドル
2025/04/08 07:14
【米国株 4/7】相場の転換が来るぞ – 広瀬隆雄氏 米国株
米国株の金利動向を理解して適切に投資するポイント5選米国株の金利動向を理解して適切に投資するポイント5選背景2025年4月現在、米国株市場は金利動向や経済政策の影響を受けて不安定な状況が続いています。特にFRB(米連邦準備制度理事会)の金融...
2025/04/07 20:23
成長(グロース)株と割安(バリュー)株の選び方!あなたに合った戦略はどっち?
にほんブログ村 株式ランキング 目次 1 成長株と割安株!投資戦略とその違い2 成長株と割安株の基本的な特徴2.1 成長株とは?2.2 割安株とは?3 投資戦略における成長株と割安株3.1 成長株3.2 割安株4 投資戦略におけるメリットとリスク4.1 成長株のメリットとリスク4.2 割安株のメリッ […]
2025/04/07 18:44
【投資が怖いと感じた時の対処法】
株価が下がると、「もう投資をやめたほうがいいのでは」と不安に感じる方も多いと思います。特に新NISAなどで投資を始めたばかりの方にとって、含み損を見るのはつらい体験です。しかしその“恐怖心”こそが、投資における重要なサインでもあります。 このブログ記事では、投資をしないという選択肢やリスク許容度の見直し方、そして長期的な視点の大切さについて、初心者にもわかりやすく解説します。
2025/04/07 17:21
世界同時株安で大混乱!日経は先物で一時取引停止となりました!【【4/7 米国株ニュース】 米国株
米国株のセクターETFを活用してリスクを抑える方法5選米国株のセクターETFを活用してリスクを抑える方法5選 背景 日本居住者が米国株投資を行う際、為替変動リスクと業種別の景気感応度差が最大の課題となります。セクターETFは特定業種へのエク...
2025/04/07 16:11
今後3日間100%!!!!!下落!?3日以降は爆発上昇開幕! 米国株
米国株投資で勝率を上げるための売買タイミングの考え方5選米国株投資で勝率を上げるための売買タイミングの考え方5選背景 日本在住者が米国株投資で成果を上げるには、為替リスクと市場特性の深い理解が不可欠です。米国市場は日本と比較してハイテク企業...
2025/04/06 20:24
関税で逆に恩恵?関税の影響で損得のあるセクターと米国株
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、最近のトランプ関税による影響、関税で損得するセクター(業界)、恩恵を受ける可能性がある米国株について書いていきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 トランプ関税発動と影響 関税措置で損失と利益を得るセクター 恩恵を受けや […]
2025/04/06 18:43
目指せ!月10万円の配当金。2025年1月~3月の結果発表。【トランプ関税の影響が怖い…】
お疲れ様です。 キリュウです。 今回のブログは2025年1月~3月までの、配当金による入金金額のまとめとなっています。
2025/04/06 17:28
リーマンショック級「暴落」の条件 米国株
米国株の財務諸表から優良企業を見つける方法5選米国株の財務諸表から優良企業を見つける方法5選 背景 日本在住の投資家が米国株に投資する際、財務諸表の深層分析が成否を分けます。グローバルサプライチェーンの再編や地政学リスクの高まりが企業経営に...
2025/04/06 16:13
超優良株!EPAMシステムズとは?事業~業績情報まで
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、超優良株であるEPAMシステムズの事業内容や業績、財務状況などについて紹介していきたいと思います。 では、さっそく見ていきましょう。 目次 1 EPAMシステムズの概要2 EPAMシステムズの主な事業領域2.1 EPAMシステ […]
2025/04/06 15:16
2025年4月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)
2025年4月の配当金です。数年前から米国ETFの積み立てを行っています。今回の株価下落時でも債券ETFは変動が少なく、評価額下落がマイルドになっているので、精神安定剤としても有能です(´▽`*)また、債券ETFは毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ようやく携帯料金分が毎月入金されるようになりました。コツコツと投資、前向きになれます
2025/04/06 11:28
評価損のときは、気絶して結果だけ報告することにする1【WR高評価銘柄積み立て投資11回目】
皆様、お元気にやっておられますか?今月のWR高評価銘柄積み立て投資も別の用事で来週末多忙のため、前倒ししてご報告します。 絶賛、トランプ関税で米国株を中心に急落中の中でのご報告となり、ほぼほぼ気絶しています(笑) ブログ
2025/04/06 09:32
【投資の神様】ウォーレン・バフェットのテレビインタビューについて
投資の神様と言われているウォーレン・バフェット氏は1985年に初めてテレビのインタビューに答えていたようです。そしてその回答については私たち個人投資にとってもとても参考になるものがたくさんありました。その内容についてユーチューブ登録数22....
2025/04/06 07:41
おはようございます。 先週から株価はダダ下がりで、個別株も投資信託も含み益から含み損へ まあ、焦らず放置ですかね。資金があれば追加で購入するチャンスだと思います。 ドジャース戦を観戦したく早起きしま
2025/04/06 06:53
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月4日
本日も時間がありませんでしたので感想戦です いきなり中国からの報復関税~~~~ 今日はこのビックニュースに反応した米国株式市場でした……………… 何度も言って…
2025/04/06 05:04
【堀古英司】逃げることは絶対にしない【戦況報告】2025年4月4日終値現在
2025/04/05 21:47
【米国株 4/5】広瀬隆雄氏が意見変更しました 米国株
米国株の市場サイクルに応じた投資アプローチ5選米国株の市場サイクルに応じた投資アプローチ5選背景 2025年4月時点の米国株式市場は、政策変更リスクと企業収益の綱引きが顕著化しています。日本在住投資家にとって為替リスク管理に加え、地政学的要...
2025/04/05 20:30
関税問題激化で米国株に暗雲!ゴールドマン・サックス、S&P500予測を再々大幅修正
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、ビジュアルコンテンツに特化した海外のオンライン出版社が出しているゴールドマンサックスの株価予想について紹介していきたいと思います。 では、さっそく見ていきましょう。 最近発表された弱い経済指標の影響で、米国株式市場は先週2%の […]
2025/04/05 20:03
次のページへ
ブログ村 601件~650件