【お知らせ】「アマトレのススメ」(甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援)
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。お知らせです。発達支援教室クローバー(知立市)の細井晴代先生の新刊が発売されました。発達障害の子のアマトレのススメ〜甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援子育てに不安がいっぱいな全ての方にオススメ。「発達障害の子の」というタイトルですが、1,2歳の子のイヤイヤ期、障害ではなくてもちょっと気になるお子さんなど、この「アマトレ」は有効だと思います。おやつがほしくて泣くごはんのときに席を立ってしまう食べない偏食仕度が遅いなど・・・イラスト付きの具体例が分かりやすいですよ。その他の著書はこちら。ちょっと気になる子どもを伸ばす!保育者のための発達支援ガイド(幼児教育サポートBOOKS)自閉症スペクトラムの子育て凸凹の子どもの教室づくり(教室運営がうまくいく...【お知らせ】「アマトレのススメ」(甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援)
2024/10/14 07:44