メインカテゴリーを選択しなおす
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 小学生の時からお通いで、大学院を経て~今年社会人になり、大人のコースでさらにお通い下さ…
【小学生集まれ!】夏休み「ワンコイン・ワークショップ」始まるよ!
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 夏休み最後の体験に「音楽」のワークショップはいかがですか? 音楽の自由研究のきっかけにもな…
音楽の先生方♬生徒さんは、先生のお話を聞く時に先生のお顔を見られていませんか?直接、説明や解説の言葉が出てくる口元は意外に、生徒さんから直視されがち大人の口元…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 久々に生徒さんたちとワイワイ(私も?)しました・・・。 今日は先日の「発表会」の日のシ…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! まだ台風が去ってはくれていませんが遅くても明日朝は一過となってくれているかと。 明日は発表…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今年の発表会を終えて、うちの子ども達の成長も感じました。息子は会場の準備から、撮影係、合間で自分の演奏、終演後も拭き掃除、掃き掃除を丁寧に。その後塾に直行。ハードなスケジュールをこなせるように。一日の動きもよく観察していたようで、「いつも一人で何でもやるのに、保護者とか色んな人に支えてもらってできてるんだね。なんかお母のこと凄いなーっ...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今年の発表会のスタンド花は、ペトローズ さんにお願いしました。毎回発表会の会場は抽選で決まり、取れたホールに配達可能な花屋さんを探します。花屋さん数軒に偵察に出かけ、取り扱ってる花を見てセンスをチェック、店主や店員さんのお人柄や雰囲気を見て、最終決定しています。今回は、取り扱っているお花の感じが好きだし、店主がすごく良い方だったので、...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。お花同様に毎年のように迷うのが、記念品です。今年も1ヶ月以上迷い、ファイルボックスとエコバッグにしました。それから、ステージに飾っていたお花も持ち帰ってもらいました。お問い合わせはこちらをクリックランキングに参加中です。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村レッスンの様子やエピソードなどをアップしています。InstagramYouTube...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。発表会の写真がカメラマンから届きました。ここ最近は、雫写真事務所さんにお願いしています。こちらを選ぶ理由は、お昼をまたいでも、仕事中は食事をとらないスタイルが同じで、発表会後の納品のスピード感が私のペースに合っているからです。今回もたくさんの画像をデータでいただきました。これを今から少しずつ、生徒一人一人分けて、DVDにしてお渡しします...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。発表会に初参加した3歳1ヶ月の男の子。ピアノdeクボタメソッドコースで脳をバランスよく鍛え、集中力や記憶力などの様々な力を伸ばしてきました。本番までに何度も発表会ごっこをして、楽しみながらピアノを弾きました。全編こちらでご覧いただけます。お問い合わせはこちらをクリックランキングに参加中です。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村...
SUQQUのチークを購入した後舌の根も乾かぬうちにNARSのチーク&リップバームを購入♡ どちらも一ヶ月近く熟考しましたがイエベの方も、ブルベの方もメイクでき…
弁慶さんに青タンできました おはこんばんちは haru3です...(lll - -) 昨日夜勤𝐃𝐚𝐲だったんだけど haru3木金の夜はコンビニのお仕事もやります 今お盆期間中で旅行に来てる人が多いのね 常連さん+αで絶えることのない客足 お店としてはありがたい事なんだろうけど ワンオペ業務の深夜はまじでキツイ 冷凍便きた後なんてもう戦争よ 溶けないようにちゃっちゃかやりたいけど お客さんの対応もしなきゃいけないしで ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッ …ってなる とにかく昨日はどちゃくそ忙しくて 必死で業務と格闘してたharu3 朝方突如眠気が襲ってきたのよね いつも強炭…
【大人のフルート】発表会で「アルルの女~メヌエット~」を吹く♪
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! いつもの「大人のフルート」のレポートをして下さっている大人の生徒さんが習い始めて2年4か月…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! (追)下記は昨日記ですが、その後8/16のレッスンはすべての講師が休講にしました!***…
シェーディング…影を入れることで立体感や小顔効果を醸し出せる便利なアイテムですが…音楽の先生方って、レッスン時にシェーディングをされていますか…?🙄私は、ピア…
中学生になって、部活勉強ピアノと奮闘しているYちゃん。お勉強会の曲の1曲が、暗譜できたよと動画を送ってくれました。とても生真面目なかっちりと自主練習して送って…
ピアノはハンマーが弦を叩いて音を出す。出た瞬間から減衰がはじまるが、弦が振動しているうちは音が出続ける。減衰し続ける響きをより長続きさせるには、ハンマーが...
こんにちは☀️いきなりですが、このメイク、何か変ですよね…。何がおかしい…?顔が、パンパンに浮腫んで見えません?😚まるで、前日にお酒をたくさん飲んでそのまま寝…
もう8月に入ってしまいましたが、第25回「レーパートリーおひろめ会」今年も無事に発表会を終了することができました。今年の海の日は、とっても早く、7/15でした。ふじみ野市の「ステラ・ウェスト」は2台ピアノがあって、2台ピアノの演奏ができるホールです。せっかくだから、2台ピアノの演奏もプログラムに入れました。おちびちゃんたちは私と一緒に、小1〜小6の生徒さんは音楽劇「白葉の湖」を2台ピアノで演奏しました。大人の...
…だそうな (*´▽`*) FC2で教室ブログを立ち上げたのが 2021年の4月3日 そしてはてなさんにお引っ越しをして2年 …Σ(´⊙ω⊙`) ホント早いわねぇ 正直さ これってピアノ教室のブログなんかい? って内容ばっかな気もするけども( ゚∀゚)アハハ これからもいろいろつぶやかせてください いつもお付き合いくださってありがとう! これからもよろしくお願いします(*・▽・)*_ _)♪ ポチっとしていただけると励みになります(/・ω・)/
ちょっと凹む出来事がありました… おはこんばんちは haru3です(*・ω・)*_ _) まぁ詳しく書くことはできないけど 子供の忘れ物についてどう思うか …と問われたことに対して まぁまだ小学生ですしそんな時もありますよ とかばったところからヒートアップし いらないところにまで飛び火し始め なぜか私が切れ散らかされるという… えーと…私は関係ないと思うのだが…? 話途中でガチャンされたのが気持ち悪くて 何とか気持ちを伝えたくてメールすると その日の夜 それはそれは 怒 な返メールが 今まで会った事もない失礼な人認定されました (*꒪꒫꒪)ガーン… 悲しいやら悔しいやら… 誤解を解きたくて返…
演奏会の本番があってご自身の練習で、一杯一杯…メイクに割く時間なんて、ない😣日常の家事育児と練習&仕事で分刻みよ〜💦なんて言う瞬間もありませんか…?私は最近、…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 休日。 特に予定を立てていなかった日。 皆さまどのように過ごされますでしょうか? 日帰…
【中・高生のワンコイン・ワークショップ】~まだ間に合います!~
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 中・高生のワークショップのご案内です! 季節のイベントとして行っておりますので、ご入…
音楽を自分で作る楽しさを知った小4のHちゃん。お勉強会の曲が暗譜できたよと動画を送ってくれました。とても楽しそうに弾いていて、いい感じです装飾音符を入れられた…
こんにちは(*ˊᵕˋ*)グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 子供の習い事って、小学生ぐらいの子供を持つ親の会話に結構な確率で出てきますよね。 みんながどんな習い事をどのタイミングでしているのか、情報交換している感じでしょうか。 お
"見てすぐに出来るメイクブログ& Instagram" を目指している私😚アイテムのご紹介なら「こうやって使うと、いい感じです♡」と簡潔に終われるものの…「オ…
音楽レッスンメイク。生徒さんから案外見られるマスカラのダマ⁈
小さなお子様ってあまり"がっつりメイク"を好まないことが多いですよね。お子様達は、ナチュラルな雰囲気がお好き♡でも、大人女性は "本気のナチュラル"を貫くとえ…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! いつもお読み下さりありがとうございます。 今日は先生も夏休み。 残暑お見舞い申し上げ…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 発表会のご報告も最終回となりまして、ここまでご覧下さった皆様ありがとうございます。 今回…
K/Yさんソロと連弾、両方受けるのは4年ぶりだったので大変でした。レッスンは厳しく、練習時間を取るのも難しく嫌になったこともありましたが、本番では満足のいく演…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 鎌ヶ谷音楽学院の発表会ではピアノだけでなく、声楽ヴァイオリンフルートなども披露されま…
マスクメイクでは見えている箇所で清潔感・血色感・艶感などを醸し出して見えていないマスクの中もそのようなイメージを持って頂きましょう✨と、よく言っている私☺️♡…
チャレンジをしたたんぽぽっ子達、そして保護者の方々、体調を整えて本番に臨むことができ、本当にお疲れ様でした。結果がついてきた人、ついてこなかった人といますが、…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 久しぶりに音楽学院に行かない一日です。 これまで毎日のように(日曜もリハーサルなどあった…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 昨年の講師演奏(アンサンブル)は毎回このブログの下に貼らせていただいておりましたが、 今回…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございました! 昨日8月8日、無事、発表会が終了しました。 取り急ぎ生徒さん方の晴れ姿でう・・・。 …
地震で被災された地域の方々へ心よりお見舞い申し上げます。一日も早く、日常が取り戻せますように…。南海トラフ地震の危険性も高まっているようなので気を付けて過ごし…
ピアノが大好きな年長のKちゃん。お勉強会で弾く曲を弾けるようになったよと、動画を送ってくれました。さすがに4巻になると、「ムズイ」と言いながら、でもいつもニコ…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! サクサク通常ペースでがんばっているのは小さな生徒さんばかりではありません。 小学2年…
先週 やってみなけりゃ分からん! でやってみたやつね こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) 伸び悩んでる時は やっぱり練習もほとんどしてなかったんよね ママさんがさ 家でピアノの音が聞こえなくて寂しい…って で! 先週お助けアイテム渡してから1週間 Nちゃんしっかりピアノと向き合ってました 毎日ピアノの音色が聞こえてきます 自分なりに前に進む努力をしているようです ってママさんからの報告メールが♡ 今日教室のドアを開けた時の明るい顔ったら… はる先生ホントに嬉しかったよ 先週は悔しくて泣いちゃったNちゃん この一週間でしっかり乗り越えたね 怒ったり泣いたり… いろいろな感情を隠さず…
たんぽぽピアノ教室では、幼稚園から小学生までは、個々にそれぞれのワークブックを宿題でやってきます。毎週する人、まとめてする人、しない人、自由です。どのワーク集…
昨夜はあまり眠れず 3時近くにやっとうとうと… 朝はいつも通りの5時半起き 今夜は夜勤𝐃𝐚𝐲だけど乗り切れるのか?? おはこんにちは haru3です(*・ω・)*_ _) 今日長男くん夜勤明けのお休みだから お弁当は2人分 なんにしようかなぁ… 娘ちゃんちょっとダイエットしたいって言うしな ママ寝不足でだる重だから楽させてもらお♡ とりあえずみんな大好き鶏五目ご飯を炊く スープポットに春雨スープ準備して 小さめの鶏五目おむすびを2つ握る はい!娘ちゃんのお弁当完了( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ お休み組の長男くん次男くんのお昼も これで何とかなるでしょう(笑) パパはどうしようねぇ… パパさぁ…
【動画】購入♡秋の新作SUQQU & ナチュラルチークの入れ方
一目惚れしたチークのうちのSUQQUの新作チークを少し前に購入しました♡『一目惚れした冒険色チーク&リップ♡』メイク撮影の時に使う発色の良いパウダーチークを…
毎日投稿月間が終わったとたん 日にちがあいてるのってどうなのよってね💦 こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) 夏休みで帰省している次男くん 内定先の職場へ短期間のアルバイトに行っている 今朝たまたま車が空いてたから 駅まで送ってあげたんだ 駅からの帰り道 信号待ちで車の窓から空を見上げたら うわぁ… なんか懐かしい感じ 娘ちゃんの送迎をしていた時 毎日当たり前のように見てた景色だ 子どもたちみんなそれぞれの道を歩き始めて 私が送迎することもなくなった今 楽にはなったけどちょっと寂しいような なんとも言えない複雑な気持ち みんな大きくなっちゃったんだなぁ… って思ったらなんだかうるっ…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ようこそ鎌ヶ谷音楽学院へ ようこそ 鎌ヶ谷音楽学院へ 鎌ヶ谷音楽学院のブログ (am…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ♪もう~い~くつ寝ると発表会~♪ 先週からそんな雰囲気が満載のレッスン室ですが・・・・ …
NEKONOTE - NHK ピアノのおけいこの井上直幸先生をご存知でしょうか。- 脱出ゲームアプリの制作をしています。ブログでは4コマ絵日記、webや日常に役立つ情報をまとめています。ゲーム制作/web制作/放送大学/英語学習
秋のメイクアイテムの新作情報が続々と出始めていますが…✨正直、歴史を探求して行くような伝統芸能であるピアノの世界が大好きでお洒落に疎かった私にはファッションや…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 先日来このブログで人気の土曜日13:40~のご案内をさせていただいておりましたところ、…