メインカテゴリーを選択しなおす
#田舎暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田舎暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今までで一番早く咲きました
我が家の桜2日前に「少しつぼみが膨らんだな~」と思っていたら一気に咲きました。開花と同時に満開です。ワンズは桜が咲いても気にせず通常運行(右下に写っています)…
2024/04/27 21:06
田舎暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【50代】GWでしたいこと
ご訪問ありがとうございます😊今日は仕事で明日から2連休3日仕事に行けば嬉しい4連休そしてGWでしたいこと2週間前にした片付けの続き 『【50代】家事で終わった…
2024/04/27 20:35
2024-4-25 千町無田・朝日長者伝説「長者が飼育していたツルの墓」
2024-4-25晴天、ツルの墓朝日長者伝説の◆朝日長者が飼育していたとされる「鶴の墓」付近からの九重連山の眺め。此の日は、温暖な好日であったので妻から追われる様にして、「年の神」部落内の町道脇に有るツルの墓を久し振りに見にきました。全国に散在する朝日長者の伝説日
2024/04/27 19:31
連休初日・・・薪ネット例会と久多キャンプ場
軽トラ・スバル号、重かったですネ・・・・ オクヤマの朝。気温12℃ 曇りで、ヒルごろパラパラもでしたが、夕方には青ゾラに。今日の最高気温℃、最低気温℃で...
2024/04/27 18:33
○。。キッチンインテリアと引き出し収納&下関に日帰りで母に面会と断捨離○。。
こんにちは♪ ずっと雨だったので久々に今日は晴れ、 気分も晴れ! キッチンの左上の棚にマグカップやらキャニスター置いてましたが食器はキッチン下のコーナー扉の中にしまいました。 ガスレンジ
2024/04/27 17:09
眩しい存在
熊本の小国町には何軒かお気に入りのカフェがあって、中々新規開拓ができずにいた。 今日やっと、古民家カフェの老舗「茶菓房林檎の樹」さんにやってきた。 …
2024/04/27 17:00
4月の満月の種おろしはウリ科がたくさん登場!今年はゆっくりペースで
こんにちは。ともぴぃです。 今日は穏やかな一日でした。最近発酵食品をあれこれ手作りするのを楽しんでいます。以前から醤(ひしお)や甘酒は作ってましたが、ここのところサワークリームにハマってます^^。おいしくて!! …といっても主に頑張ってくれ
2024/04/27 15:51
登山靴 La Sportiva tx5
登山靴を買い足したずーーーーーっと前から買おうか迷っていたLa Sportiva tx5スポルティバ TX5 トラバース X5 GTX TX5 WOMAN G…
2024/04/27 15:11
連休近し、我が家は今日から5月末まで怒涛の忙しさ
なんと! いつの間にか4月が終わりかけている。 今日から月末まで(といっても後3日)お客さんで忙しく、 5月初めから月末までいろんな行事や、イベントなどで、 もうスケジュール帳が文字で詰まってる。 あっという間に過ぎるんだろうな・・・5月も
2024/04/27 13:12
巨大助宗鱈と・・面白言葉・・♡
おはようございます。今朝8℃日中17℃位の予報です。晴天 ☀☀☀ 昨日の雨今日の晴天これで イッキに 桜が咲いてくれるでしょう~!🌸🌸🌸 ※昨夜のうち…
2024/04/27 07:26
何を基準に大騒ぎなんですか…?
マスコミは、円安円安と大騒ぎしています。 私自身も内心は、この円安はよくないのではと思っています。 でも、よく考えたら、学生時代にアメリカに旅行した時は、1ドルが200円ぐらいだったと思います。 それでも、1ドルが360円の固定相場制から変動相場制になって数
2024/04/27 05:13
リボベジのその後
ゴールデンウィークで、、、道が渋滞する前にね大慌てでお山に戻りましたらねたった5日留守にしていただけやのに 木々の葉ぁが大きくなってなんや辺りの風景が様変わりしてましてんわ。でね、、、窓辺に置いたリボベジ君たちも、、、水を多めに入れて陽ぃの当たるようにシ
2024/04/27 04:35
至誠君の田舎暮らし始まる(121)・・・岡山にUターンして1年が経過しました!
皆さん、こんにちは!滋賀県大津市から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。さて、4月24日で岡山にUターンして1年が経過しました!*このシリーズは人気がないので、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・??? 高校を卒業し、神奈川県の大学に入って以降、滋賀県、愛知県、静岡県、東京都など各地を転々。介護のため45年ぶりに岡山の田舎にUターンすると、昔と変わったことばかりでした。<変わっていたこと>①人口が半減し、若者の数も減っていた。②アーケード街がなくなり、マクドナルド、回転寿司、地元スーパーなどが無くな…
2024/04/27 02:20
Form of friendship 〜友情のカタチ〜
Mommy: "Oh, no! A wild cat is walking near chickens!" ママ:「あら、大変! 野生のネコが、にわとりさんたちの横を歩いてる!」 Chicken A: "Well, is there any problem?" にわとりA:「...
2024/04/27 01:22
日々のメリハリが付けづらい翻訳者に必要なこと:”●疲れた日、嫌な事があった日にして欲しい事。”
今日は、私がよく参考にさせていただいている、占い師のかやさんの記事をリブログ(引用)させていただこうと思います。 かやさんの記事は毎回興味深く参考になるのです…
野藤が、見事に咲き誇っていました
2024年4月26日(金)、今日もほぼ終日曇りの天気でした。最低気温は9.8℃、最高気温は20.9℃でした。 今日は、タケノコ掘りに行きました。その途中、野藤…
2024/04/27 00:22
警察に被害届を出した
ベンチの管理に頭を悩ませる日々遊歩道に設置されたたかがベンチにゴミやタバコの吸殻が置き去りにされ花壇にポイ捨てされゴミは持ち帰りましょうの看板が立てられ看板の下にゴミを捨てていく深夜にベンチにたむろし大音量で音楽を流すベンチに吐瀉物酒やジュースをこぼす惣菜や弁当を座面にひっくり返す枚挙にいとまがない...
2024/04/26 23:32
マウンテンバイクのポタリングが最高にたのしい
三重県志摩市にすんでいます。山のアップダウンは多いのですがすぐに海の近くにいけるのでマウンテンバイクでポタリングを始めま
2024/04/26 21:49
菜の花とオビシャンプー
桜もすっかり葉桜パッと咲いてパッと散る よね 桜ロードじいちゃんの草刈り音 元気だよね 晴れた日は汗ばむくらいでも朝晩はストーブ点火中 だよ 菜の…
2024/04/26 21:24
タケノコ・・・花山椒、ウワミズザクラ、ヤマシャクヤク
「タケノコ掘ったので・・」と高城クリーニングさんから・・・・ 「今から下ります」と、ハイ。紙袋に入ったタケノコを。今年は、裏年で少ないとも。帰ったら、ソ...
2024/04/26 19:05
田舎暮らしも12年目になると。。。
【我が家の古民家】田舎暮らしも12年目になると、自給自足に対する意識も強まり、これまで未知の領域であった野菜つくりも始めてるのだから、自分が一番驚いてます😵今…
2024/04/26 14:16
大ピンチ!想像してなかった事態が・・・今年の修学旅行受け入れ第1回。
昨日は第1回目の修学旅行受け入れ。 滋賀県から5名の男の子たちです。 家について、ちょっと一休みして、 夕飯の前に北緯33度線展望台まで夕日を見に連れていきました。 これ我が家の定番。みんな喜んでくれる。 ちょっと雲が厚かったけどきれいな景
2024/04/26 13:34
生姜、間違えました!
こんにちは、マルタですGW始まりますね我が家の娘達は後半に来るそうで、私は今からアッチャコッチャの片付けですなんせ狭い我が家客間なんてないから、毎回娘達が来る…
2024/04/26 12:26
かんたんで美味しい ~ レモンシロップの仕込み2回目
ご実家が柑橘農家の職場の後輩くんからいただいたレモン。 製品落ちっていう悲しい名前で、でも果汁は
2024/04/26 10:33
かかるものはかかる¥ ~ 父の三回忌
早いもので今年父の三回忌を迎えます。 実質は亡くなってから2年。 母と二人になって色々あるけど、
2024/04/26 07:34
予想通りの雨と・・メモ魔な私 ('◇')ゞ
おはようございます。今朝1℃日中14℃位の予報です 予想通り雨です。昨夜から ザァーと音を立てて降ってます体感温度は マイナス?と思う位寒いです …
2024/04/26 07:01
ハッピーエンドの続きを知りたい
テレビ番組で、「昭和、平成、令和のアニソン」の特集をやっていました。 昭和のアニソンで、「キャンディ・キャンディ」の主題歌が流れていました。 とても、懐かしいです。 学生時代、小説だけでなくアニメもたくさん読みました。 少女漫画の「キャンディ・キャンデ
2024/04/26 05:18
Trimming at home 〜おうちでトリミング〜
Mommy: "Let's trim your coat a little bit, Sachi. You have a lot more hair than Makana has." ママ:「さっちゃん、ちょっとコートのトリミングしようか。さっちゃんは、マーくんより毛がかな...
2024/04/26 02:10
セミノール入り野菜セットを販売しています
2024年4月26日(木)、今日の最低気温は10.8℃、最高気温は23.3℃でした。 当農場の柑橘は、現在花芽が大きく膨らんでいます。 柑橘単品の商品は、レ…
2024/04/26 01:58
せっかく翻訳してもお金の無駄になってしまう、ありがちな失敗例
昨日は、「せっかく翻訳してもお金の無駄になってしまう翻訳とは?」ということで、せっかく優秀な翻訳者を雇って翻訳をしてもらっても、原文の提供のしかたを間違える…
2024/04/25 23:13
無事 上棟!
←ポチッとお願いします。4月10日、前日の嵐がウソのように晴れ渡り、雲一つない上棟日和に恵まれました~(^^♪伐採伐根後、何もなかった土地にあっという間に家が出来上がっていきます。(*'ω'*)法的に外壁や屋根のセルフビルドはNGなので、ここはプロにお任せ。素人が
2024/04/25 21:38
この季節になるとトラックの荷台に積まれたさくらんぼが懐かしい。
スーパーで早々とさくらんぼ見かけた。 たっ、たっ、たか〜〜い。逆立ちしても買えない。 さくらんぼ山程食べた〜〜い。 食べ物に意地汚い私が執着するのが大連生活。 特にさくらんぼの季節になると、思い出す。 何処に行っても見かけるトラックの荷台に
2024/04/25 09:46
豆祭りのはじまり ~ スナップえんどう
これからの季節、続々と旬を迎えるのが豆 キミコの空農園でも色んな種類の豆を植えているけど、今の時
2024/04/25 08:03
雨の前に・・(*^。^*)
おはようございます。今朝1℃日中14℃位の予報です。 風の強い肌寒い空気です。灯油ストーブ点火中です (;^_^A さぁーー!今日は 外廻り!!…
2024/04/25 07:28
夏冬の衣替えは10分もかからない
昨日は、衣替えをしました。 冬物を片付けて、夏物を出すだけの作業なので、10分もかかりませんでした。 あまり服を持っていないので、簡単に終わります。 勤めていた時は、スーツやコートをクリーニングに出したりと、けっこう手間がかかりました。 それよりも、毛布
2024/04/25 05:46
おもちゃとおやつ
夜中のトイレで何かの匂いを嗅ぎとったむむ動かない変なのが映り込んでるからこれを感じたのか?どうせ発光の所為だと思うが この日は朝から用事で外出曇るあぶんぜ ビ…
2024/04/25 05:22
With her whole body♪ 〜全身で♪〜
Sachi: "Mommyyyyyyyy!!!" さち:「ママ〜〜〜〜!!!!」 Makana: "Noooo!!! Don't run to mommy! You are going to bump into her, aren't you?" マカナ:「ダメーーー!!! ...
2024/04/25 02:40
せっかく翻訳してもお金の無駄になってしまう翻訳とは?
昨日、あるオンライン予約サイトの「誤訳」についてお話をしましたが、私が気になるのは「誤訳」だけではありません。 (昨日の記事はこちらから⇒ある有名なオンライ…
2024/04/25 00:07
今日は、春の恵みを炒め物にしてみました
2024年4月23日(火)、今日も一日中曇りで、時々小雨の降る天候でした。最低気温は16.3℃、最高気温は20.6℃でした。 今日は、春の恵みを炒め物にして…
2024/04/24 23:39
2024/04/24 23:38
【節約したい光熱費】13,567円だった4月分電気代
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりしかない過去の経験談を吐露しているかとうと申します。 実録シリーズ以外にも定年後の…
2024/04/24 19:18
【日曜日のお夕飯】冷蔵庫の食材使い切りメニュー
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
登山再開しました
ここ最近はトレーニング登山頑張ってますお散歩がてらよく歩いた山↓引っ越してきてからまず登った山↓今年LUNAを連れて行こうと思ってた山がいくつかあったけどふた…
2024/04/24 18:31
強風でコナラ倒れる!・・・薪とコシアブラ
直径20㎝余りのコナラです。 夜中から、雨と台風並みの強風が南から吹き荒れていました。ロフトで寝ていて、風の切る音が聞こえていましたヨ。3時半頃ですか、...
2024/04/24 18:03
あの手、この手、人生最大体重間近で決心する。
人生最大体重に近づいてきました。 10年前、幸せ太りなのか、ストレス太りなのか、標準体重を25kgオーバーで、 最大時はまさに70kg台に乗る寸前だった。あっ、身長は150cmしかありません。 もう、子豚が歩いてるみたい・・・。とことこと。
2024/04/24 13:36
ユニクロの値下げ商品を買った😄
一昨日、ユニクロのオンラインストアで注文した服が届きました。 どちらも、値下げ商品です。 (税込2,990円) ものすごく薄くて、たたんで付属の小袋に入れることができます。 ユニクロのジーンズは、洗濯を繰り返すと生地が赤味がかってきます。 でも、値
2024/04/24 05:50
A tractor goes 〜トラクターが行く〜
Mommy: "Oh, great! The vineyard worker is weed-cutting today. They have been growing very tall." ママ:「ああ、よかった! ぶどう畑の作業員さんが、今日、草刈りしてくれてる。結構伸...
2024/04/24 02:21
ある有名なオンライン予約サイトに学ぶ、有能な翻訳者が「誤訳」をしてしまう理由
7 これはあるオンライン予約サイトですが、この中に「誤訳」があります。 この会社は、ネットやテレビの広告でよく出てくるので、ご存じの方も多いでしょう。 日本…
2024/04/23 23:54
ネキリムシはジャガイモもお好き!細い茎を守るためにストローをお試し
こんにちは。ともぴぃです。 再び雨模様〜。今年は春先の雨が多いからなのか、ダンゴムシやナメクジを見かける機会がかなり増えてきました。リーフレタス大量に植えてるからかなぁ。もちろん多少はいいんですけど、極端に増えてはほしくないんですよねぇ(あ
2024/04/23 23:49
夫はボドルムへ、私はフェティエでお留守番!
初めて夫抜きでトルコの家族と一緒に暮らす日々🏠
2024/04/23 23:18
次のページへ
ブログ村 6101件~6150件