メインカテゴリーを選択しなおす
月末、なんとか乗り切れた。ふ〜〜っ。 6日までこの調子で頑張ろう! この忙しさは何故かというと、 もともとの我が家の収入源である、パート勤めの勤務が2日まで超超忙しい。 それに加えて3日から副業の(これが本業なんだろうけど?収入的にはパート
ちょっと前までスカスカだった藤棚が・・・ 気づけば盛りです。 このところの陽気に誘われ、クマバチもせっせと密集めをして、賑やかです。 クマバチは、羽音を聞…
お山地方はね昨夜から雨がザーザーと降ってましてんけど朝にはね小降りになっててんわ。でね、、、窓越しに雨後の庭の様子を眺めてましたらばウワミズザクラの木ぃの根元あたりがねなんや白うなってましてん。一体なんやろね?で、そんなん見てたら、、、なんや気になります
4月30日(火曜日)曇りのち雨最低気温 +6℃最高気温 +13℃ 今朝の🚾出し撮影5:45雲がいっぱい 小雪は・・・ウロウロ偵察中 貫ちゃん、夜は結構一人で寝…
あさイチ「霧雨降っているけど、連絡あった?」とご人に聞くと「ない」と。 「雨天決行」かと思いつつ、びわ湖大橋を渡り待ち合わせの道の駅へ。道の駅で待っている...
映画とかテレビは内容に限らず中国のドラマやテレビを見るようにしてる。 中国語の勉強・・というよりちょっとした会話が理解できる程度までなりたい。 単語とか文法とか今さら覚えれるほどの頭は持ち合わせてないので、 中国語シャワーを浴びるためのドラ
おはようございます。今朝5℃日中17℃位の 予報です 今日も快晴 ☀☀☀行楽日和ですね♡ 今日は 昭和の日 昭和生まれには 馴染がたっぷりある(笑)昭和!…
2日前のニュースです。 書店ゼロの市町村は、全国に27%ということです。沖縄、長野、奈良は、書店のない市町村が50%以上ということです。 もちろん、我が山里にも本屋さんは、ありません。 町内にコンビニがあって、雑誌コーナーには少し陳列されています。 書店が
The party of our 20th wedding anniversary at the tasting room was very successful. We got to see many smiles and we all had a happy time t...
今日はゴールデンウィーク前半の最終日、「昭和の日」のお休みの日でしたね。 10連休という人もいるかもしれませんが、お休みはひとまず終わり、明日から3日間は仕…
おー前方の道路上に見えるは、、、かの有名なひるがの名物馬の道端ウンコやあーりませんか?あ、やっぱそやわウンコさんやわ😏 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ
ゴールデンウィーク中お山に滞在して居ますYちゃんの家を訪ねましたらね 庭先の、、、ワタクシが勝手にコシアブラの標本木に指定している木ぃの新芽がね思いの外でっかくなって食べごろをとっくに過ぎてしもてましてんわ。でね、、、こりゃヤバいと帰り道に今年初めてのコシ
玄関先のジューンベリーの花がドサっと咲いてますねんけどジューンベリーの花ってね真っ白で、、、小そうて、、、一個一個の花はなんや見えにくいんですわ。けどね、、、今まさに満開中の満開ですんねんわ。で、こんだけ花が付いてるという事は今年も実ぃがようけ収穫でける
2024年4月27日(土)、今日もほぼ一日曇りの天気で、最低気温は13.5℃、最高気温は19.9℃でした。 今日は、タケノコ水煮をごぼう天、昆布と煮物にして…
今日は、タケノコ水煮をごぼう天、昆布と煮物にしてみました 2024年4月27日(土)、今日もほぼ一日曇りの天気で、最低気温は13.5℃、最高気温は19.9℃で…
2024年4月28日(日)、今日は晴れている時間帯が多く、最低気温13.0℃、最高気温は24.8℃まで上がりました。 今日、レモンの花が咲き始めました。 …
2024年4月29日(月)、今日の最低気温は15.5℃、最高気温は20.2℃でした。旧暦3月21日の今日は、お昼ごろからしとしと雨が降り、8mmに達しました…
GWも始まってオビ散歩も注意 しないとね 山桜も終焉に短い命だよね これから一気に茂る いちばんの見頃に雨が続き風も吹いて 桜吹雪だ 枝垂れ桜も辛…
4月29日(月曜日)晴れ最低気温 +5℃最高気温 +16℃ 今朝は夕散歩コース行きたいってあっ!B助君発見 ニセコも ・・・てか、今日写真全然撮って無…
池の周辺に休憩場所を作ろうと思って作業開始コンクリの土台入れて24mmの合板で床の設置防腐剤を塗っている途中で写真撮ってなかったことに気が付き撮影しました。(…
ご訪問ありがとうございます😊曇り空から雨☔今日は洗濯はタオル類だけで終了(;;)5/3.4.5.は晴れ予報なのでこの時に冬物類を一気に洗濯して衣替えを終えたい…
おはようございます。今朝8℃日中19℃位の予報です今日も 黄砂だな・・と言う感じの空気>< 🌸 🌸 朝イチで 桜を見に行ってきました 6時半出発🚙 …
昨日、私のブログの文字サイズを大きくしましたが、今日は元のサイズに戻しました。 文字サイズを大きくすれば、読みやすくなるいうことでもないですね。 ブラウザのユーザー補助機能で、各自に適した文字サイズで読んでください。 昨日、X(旧Twitter)のトレンド上
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 青森県には、鳥取砂丘の3倍ほどの広さで、日本一の猿ヶ森砂丘 がありますが陸上自衛隊 第9…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 毎日天気に恵まれ、気持ちがいいですね。。。。 今日は道路沿いに桜の花が咲いてる…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 さて、昨日に続き八戸城跡の見事な「枝垂桜」の花言葉は「円熟した美人」ですが、突然変異の…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 ポーランド人が描いた「昭和な東京」というページを見てると取り壊された新荒町の屯所が「…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今年もまた花粉が多い季節がやってきました。 眼がウルルン・・・ 鼻もウルルンでクシュン…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今晩は、昔見た1991年の、三国廉太郎さん、永瀬正敏さん、和久井映美さんが出演していた「…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今晩は何というか日本人らしい謙虚さを持った素敵な人の話を。。。。 おすすめの邦画は…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 だんだんに暖かくなってゴミのにおいが気になる季節になりました。。。 そこで先日、ネッ…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 さて、GWが始まって八戸公園を家族連れで歩いている姿を見かけます。。。。別名は子…
20th Wedding Anniversary 〜結婚20周年記念〜
Mommy: "Today is mommy & daddy's 20th Wedding Anniversary. We are holding a party at the tasting room. We are serving complimentary charcu...
フリーランス翻訳者の特権をフル活用!4月のストレス発散をしながら麦きりを食べてきました。
ゴールデンウィークに入りましたね! 4月もあっという間に終わろうとしています。 今月は、実は論文の英訳のお仕事をさせていただいてた関係で、通常業務をほとんど…
ご訪問ありがとうございます😊田畑に囲まれた田舎暮らしの我が家は朝から草刈機の音が賑やかでしたGW頃から田植え予定が多数です…草の側で咲いてたタンポポ可愛い今日…
GWは関係のない我が家世間はGWですね~。うちは旦那がGWは関係なく通常どおり出勤だし私もこの通り、毎日家にいるようになってから土日とか祝日とかの感覚が無くなってきています。ただ、ご近所の様子が違うのであ~、GWって感じだわ~と実感します。いつも仕事で忙しそうなご主人が庭木の剪定をしていたり、洗車をしている人がいたり、ケルヒャーで家周りを掃除をしている人もいたり…皆さん、このGWを利用して色んな作業をやって...
今日は、オクヤマも夏日に・・・・・ 今日の最高気温25.6℃、最低気温9.7℃。直射日光が当たっているところは、まだ高目でしたかネ オクヤマの朝。気温1...
我が家の庭にも新芽が芽吹き始めましたよ。特に、この馬酔木(あせび)の若葉は照り輝いてきれいですなぁ。オオデマリも今が盛り。咲き始めは、緑がかった色ですが、次第に純白になっていきます。さて……年を取って早起きが得意になった?小生ですが、早朝に海に行ってコーヒーを飲むのがルーティンになりました。自由人になったからこそできることですな(^_-)-☆。午後からは、知り合いが経営するゲストハウス「ペッポ」へ。夫婦お...
おはようございます。今朝7℃日中21℃位の予報です何と!!4月で20℃越えのようです>< これでイッキに 桜も華やかになるでしょうねー!🌸 今日はいなり…
※ スマホの方もできるだけPC版サイトで見てください。 何を言いたいのかというと、ライブドアブログをスマホで見ると、アダルトコミックの広告が多くて、とても不愉快です。 でも、広告のないブログは有料で、ライブドアブログは無料です。 ライブドアブログのPC版には、
GWスタートは貴重な晴れ 万葉公園には鯉のぼり気持ちいいねぇ その後浜へ透き通る海に 早くも興奮のねね しみじみ・・・のむむ むむの お澄まし画像 やっぱりね…
I want to be told "cute". かわいいと言われたい〜
Mommy: "Oh, Sunny came close to the vineyard. She looks cute with the vines, don't you think?" ママ:「あら、サニーちゃんがぶどう畑の近くに来た〜 ぶどうの木と一緒にいるサニーちゃん...
至誠君の田舎暮らし始まる(122)・・・岡山の田舎にUターンして実感した田舎の特徴!(1)
皆さん、こんにちは!さて、4月24日で岡山にUターンして1年が経過しました!今回は、岡山の田舎にUターンして実感した田舎の特徴です。*このシリーズは人気がないので、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・??? <田舎の特徴>①野菜などの貰い物が多い。親父に聞くと、毎年、ご近所さんから貰うもの、時期は決まっているようです。当然、我が家からのお返しも決まっています。タマに、野菜などの貰い物が集中すると、食べるのが大変です(笑)②同じ苗字ばかりなので、名前で呼び合っている。私は年配の人は「○○さん」と呼んでいますが、昔から住んでいる人は年齢に関係なく「○○ちゃ…
我が家の桜2日前に「少しつぼみが膨らんだな~」と思っていたら一気に咲きました。開花と同時に満開です。ワンズは桜が咲いても気にせず通常運行(右下に写っています)…
ご訪問ありがとうございます😊今日は仕事で明日から2連休3日仕事に行けば嬉しい4連休そしてGWでしたいこと2週間前にした片付けの続き 『【50代】家事で終わった…