メインカテゴリーを選択しなおす
2023. 7.15の 今日の つむぎ 上目遣いの そんな顔。
土曜日の夜。晩ご飯のあと、デザートもやって最後にカミカミ歯磨き棒をやったのに食べようとせずに、他のものを欲しがるつむぎを無視していたら、、八つ当たりか、毛布を相手の大格闘していました。なにしとるんやあ〜、つむぎぃ!?またまた、放っておいたらお得意のイジけポーズかいっ?!つむぎ、ちいと待っときんさい。。待てと言うたのに、なして寄ってくるんじゃ、つむぎ?!あるものを用意し始めると、突然伏せて、上目遣いのこんな顔?!嫌だワン!!明日は、朝からトリミングに連れて行くので、少しばかり毛をすいておこうと思い立ち、台代わりの折りたたみ椅子を用意したからでした。困でも、そんな顔して構えていても、抱っこしようとすると、素直に応じておとなしくしてくれているので、そのたんびに愛おしゅう思うとうさんなんでえ、分かっとるじゃろう、...2023.7.15の今日のつむぎ上目遣いのそんな顔。
2023. 7.14の 今日の つむぎ ワンコの仕事だといっても。。
昼休みにうちに帰ると、いつもながらの目つき。はいはい、おやつくれじゃろお?カミカミ歯磨き棒を差し出すと、プイッ!?犬用クッキーを直接口に入れてやると、固くて噛めないからと、これまた、プイッ!!ふたたび、無理に咥えさせると、そのままかたまっていましたが、いつの間にか食べ切っていました。でも、カミカミ歯磨き棒は、決して口にしませんでした。◇仕事帰り、意外と涼しいし、良い風も吹いていたので、夕散歩に出かけられました。つむぎ、きのうと違って涼しいじゃろお?ふと、この辺りでいちばん涼しいパワースポットに行ってみようと思い、行ってみると、ほんとうにここだけ地面が涼しくて、おまけに涼しい風が、時に体を揺するほど強く吹いて来て、父のほうが、川辺の雁木の階段に座ってしばらく休んでしまいました。そして、最後はつむぎがわざわざ...2023.7.14の今日のつむぎワンコの仕事だといっても。。
今朝のつむぎ。朝ごはんとデザートを食べたくせに、こんな目をして無言で父を見つめて来ました。父が台所に逃げると、追いかけて来て、やはり無言で父を見つめ続けました。そがな目で見るんは、やめんさい。これ以上、豚さんになったらいけんけん、おかわりはやれんでえ〜!!◇朝散歩では、あまりウンピをしなかったのですが、仕事帰りにワンコの散歩をしているヒトが多かったんでうちに帰って夕散歩に出たのですが、グレーチングの上でぺった〜んしながら、また、見つめられました。分かった、抱っこして帰ってやるけんのお〜!今夕んの散歩は、風が吹いて涼しいと思ったのは最初だけ。すぐに暑くてたまらなくなりました。スマホで今の気温を調べてみたら、なんとまだ、29.1℃!!真っ昼間とさほど変わらない気温!!こりゃ、つむぎの歩いている地面は30℃以上...2023.7.13の今日のつむぎ見つめて来る目。
2023. 7.12の 今日の つむぎ 毛玉はスリッカーで。
朝の散歩中につむぎのシッポの毛玉が気になって、帰ってからシッポの毛をスリッカーで取ることにしました。その二日前にすでに入念に取ったはずだったのですが、意外とシッポ本体の先っぽの毛は、絡まりやすいようでほら、このようにすでに毛玉が出来ていました。つむぎは、えらく迷惑そうな顔をしていました。汗ついででしたが、顔まわりも整えようと思いました。ブラッシングやカットをしたのですが、あまり代わり映えしないし、つむぎが疲れて舌を出すし。。下に降ろしたら、明らかに我慢したご褒美のお菓子を所望!?そこで、お菓子をしっかりやったのですが、すぐに父の元に戻って来て、おかわりを要求していました。困しかし、気づけばずいぶん毛が伸びて来ているなあ〜。。大丈夫、あと四日後に約40日ぶりにトリミングに行ってきま〜す!!それでは、また。コ...2023.7.12の今日のつむぎ毛玉はスリッカーで。
今日は、早朝6時過ぎの朝散歩。きのう昼過ぎまで4日間ほど続いた雨のあと、午後から急に晴れて爽やかな夕散歩が出来ましたが、その気持ちを感じながらの今朝の散歩は、、ほんと、とても爽やかな雰囲気でした!!ちょっとつむぎを使って演出してしまいましたが。。ほんま、えらい迷惑じゃわあ〜。。しかしながら、やはり、後半は夏の恒例となったぺった〜ん開始!目の前にビル掃除のおじちゃんいるのを見て、わざと?!おじさんにとうさんが無理やり散歩させとるようにみえるじゃなかあ〜、つむぎぃ!?汗この辺でいちばん大きな交差点でぺった〜ん!!まだ、通行人がおらんでよかったあ〜安堵うちに帰って朝ごはんをたっぷり食べた上にデザートまでもらって楽しんだあとは、さあ、休憩しようっと。。おいおい、とうさん、これから仕事じゃのに、ええのお〜、つむぎは...2023.7.11の今日のつむぎ代わってほしい。。
2023. 7.10の 今日の つむぎ 久々の 爽やか散歩!?
今日は、朝4時過ぎから激しい雨。これで少なくとも4日間は、雨が続いていることになります。もうどうにでもなれっ!という感じでした。一応、朝の散歩の時間に目覚ましをかけておいたのですが、その時間になる前につむぎが起こしに来ました。父がいつまで経っても散歩の準備をしないのに不満を持ったのか、父をじっと睨むつむぎがいました。いつもなら飛びつくかみかみ歯磨き棒を投げてやって無視かいっ?!こちらも無視してやったら、足元にやって来て、父の足の上にゴロン!!つむぎぃ、散歩は無理じゃって分かってくれえやあ〜?!しばらくしたら足元からいなくなり、浴室に入って、出勤前の父に向かってこんな顔を。。いじけとるんかあ、つむぎ?でも、安心してください。履いてますよ〜!じゃなくて、ちゃんと浴室から出て来て父を見送ってくれましたよ〜!嬉◇...2023.7.10の今日のつむぎ久々の爽やか散歩!?
2023. 7. 9の 今日の つむぎ 長雨で 感情、ダダ漏れ?!
朝7時過ぎ、つむぎが父を起こす声で目が覚めました。起きるとすぐにスマホのお天気アプリを見るクセがついたのは、線状降水帯を含んだ雨天が続いとるからじゃっ!怒と悪態をつきながら見たスマホ画面には、『あと40分で雨が降り始めます。』きのう丸一日、正確にはおとといの午後も含むから丸一日半以上、つむぎは室内ではウンピをしようとしていなかったので、急いで散歩の準備を!!うちを出てすぐにウンピをしようとするつむぎ。でも、一度うちを出てみたら、小雨が降っていた!ので、急いで傘を取りに帰ってからの出発だったのです。歩くごとに雨脚が強まって来る感じの中、つむぎが2回ほど大量のウンピを出してくれたところで、慌ててつむぎを抱きかかえて帰宅する羽目になりました。散歩時間、10分弱。汗やはり、気象庁だけでなく、民間のアプリまで頼りに...2023.7.9の今日のつむぎ長雨で感情、ダダ漏れ?!
今朝は、午前8時ごろから雨が降るとスマホ・アプリが告げていたので、慌てて朝散歩に出かけました。汗西の空には、確かに雨を降らせそうな雲が、迫っていました。気温は24℃程なので、つむぎは元気!でも、ぺった〜んは欠かしませんでした。困昨夕散歩したので、ウンピは一回、少し出しただけで、帰り道は、クン活を少ししては、ぺった〜んして帰りたがらない様子。無視して歩かせると、父の靴に襲いかかって遊ぼうとしました。はあ、抱っこして帰るけんのお〜!!怒ほんま、朝からはしゃぎたがるよのお〜、おまえは、つむぎ?!結局、帰って来て見たスマホ・アプリの天気予報では、お昼過ぎから雨が本格的に降るとなっていました。珍しく当たりました。せっかくの土日なのに、雨が続きます。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシ...2023.7.7の今日のつむぎ朝から元気!
朝、父が出勤準備でトイレに入ったとたん、あとに着いて来てそのままタイルにぺった〜んするのは、前回とまったく同じで、今朝もこんな感じで、父がトイレから出てもこのまま勝手にリラックスモード!?じゃあ、とうさん、行ってくるけんのお〜!すると、トイレから出て来て、とうさん、あたしをおいてどこ行くん?!汗◇今日は、日中は31.8℃まで気温が上がって、夏日に。でも、夕方は涼しくなったので、夕散歩に。午後7時ごろ出かけてすぐに、父はバテ気味。つむぎも舌を出し始めていました。あとから調べてみたら、まだ、29℃弱あったようでした。汗それでも、つむぎは元気でダッシュして着いて来られない父を待っていましたが、父がわざとしゃがむと、じゃれて遊ぼうと、ダッシュして駆け戻って来ます。散歩道に一本しかないクルミの木に、青い実がなってい...2023.7.6の今日のつむぎ異常が正常?
2023. 7. 5の 今日の つむぎ 宵の明星が目立つまで 散歩。
きのうは良い天気だったし、おとといのような大雨は、無いだろうと思っていたら今日は、朝から雨が降っていました。悲せっかくの仕事の無い日なのに、午後5時過ぎまで雨が降っていました。こんな日は、気づけばつむぎはいつも父のそばにべったり。嬉ヒンヤリ石盤の上にいればいいのに、父の使っている机の下の隙間に潜り込んで過ごしていました。つむぎぃ〜、そこ、暑苦しゅうないんかぁ?おっと、眠れるんかい?!父が、トイレに立つと、すぐに跡を追って来て、バスルームのタイル床の上にぺった〜んして、父が出てもしばらくそのまま涼んでいました。呆◇午後7時前、ようやく雨も降らなくなった頃、散歩に出かけました。つむぎ、涼しいのお〜!!嬉川土手の道は、涼しい川風が吹いていて涼むためにぺった〜ん!とうさんも涼まんと損よお〜!?つむぎの向かって左側...2023.7.5の今日のつむぎ宵の明星が目立つまで散歩。
今日は、きのうと打って変わって暑い日となりました。日中は今年最高の31.5℃まで上がり、夜10時すぎても27℃と気温が下がりませんでした。でも、朝はまだ涼しかったので、散歩は楽でした。今朝の散歩は、余裕だワン!昨晩散歩してウンピを出したせいか、いっこうにウンピをする気配がありません。ウンピせんのじゃったら、はあ帰るぞお〜、つむぎ!?いやじゃワン、まだ、ここでゆっくりしたいワン!!セメント路のヒンヤリした感触が、気に入ったようでした。汗つむぎぃ、おまえ結局、ウンピいっこもせんかったのお?!余裕の顔で父の声かけに振り向いていました。それでは、また。コメント欄、おやすみ中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.7.4の今日のつむぎ余裕の顔で。
2023. 7. 3の 今日の つむぎ 教えてくれんかのお〜?!
今日は、広島は前日と打って変わって涼しくて、特に夕方になって涼しさが増してきたので夜も散歩に行ってみました。暑くもないのに、いつもどおりにつむぎはタイルを見つけては、ぺった〜ん!わざとらしくスロープの上で、ぺった〜ん!とうとう道の上でもぺった〜ん!?ぺった〜んした先を見ると、川の水面がビルに近い!?あ、もしかして、と空を見るとやっぱり、満月じゃ!!大潮に近いから水面が高いんじゃのお、つむぎ?!まだ、水の流れが上流に動いとるけん、もっと水面は高こうなるかもしれん!?恐あれ、つむぎぃ〜、またぺった〜んかいっ?つむぎ、ぺった〜んする意味、そろそろ教えてくれんかのお?教えてくれんかの〜!!ワオ〜ン、教えてくれんかのお〜!?叫ひぇ〜!とうさん、満月じゃからオオカミさんに変身したワン!?怖それでは、また。コメント欄、...2023.7.3の今日のつむぎ教えてくれんかのお〜?!
2023. 7. 1の 今日の つむぎ 空中浮遊の術かっ?!
前日からの大雨が、午後3時頃まで続き、その間、つむぎは父の寝床に勝手に上がり込んで、睡眠に徹していました。つむぎっ!よう寝れるなあ、おまえはあ〜!?顔がへしゃげとるがあ〜!?呆れベッドから降りて来て父のそばに来たのはいいのですが、、すぐに床の上で眠っていました。◇夕方になってようやく散歩に。けっこう激しい雨だったようで、木の葉があちこちに落ちている中、大はしゃぎのつむぎでした。ほれみい、はあ疲れてぺった〜んかいっ!?ちいと歩いては、ぺった〜ん。それより、つむぎの背後の風景によ〜く注目して下さい!あら不思議!!小枝とはいえないような枝が、宙に浮いてます!!つむぎによる空中浮遊の術!?いえいえ、映像では映っていませんが、おそらくクモか毛虫の出した糸でぶら下がっているようです。風雨によって折れた枝が、偶然、そう...2023.7.1の今日のつむぎ空中浮遊の術かっ?!
朝から雨が本格的に降っていて朝の散歩は、無し。父とともに起きて来たつむぎ。動こうとしない父に、きょとん?散歩がないと分かると、わざとらしくお尻を見せて、いじけふて寝?!ゴメン◇日中はずっと雨で、夜からは線状降水帯が通過するという警報が出て益々、雨の降る音は止まらず。夜中近く、つむぎの姿が見えないので捜すと、なぜかひとり(一匹?)、浴室に入り込んでリラックスしていました。一日中、ずっと冷房27℃と除湿器で寝室を快適な環境にして来たというのに。。どうも寝室はLEDライトで明るすぎて嫌だったようでした。ゴメンそれでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.6.30の今日のつむぎゴメン。
今日は、朝7時すぎには既に気温が27℃!前夜の気温25℃が、下がらなかったようでした。汗ひなただと、肌に当たる太陽の光が、熱かったです。それで、うちに帰って気温を調べて、分かったわけでした。汗つむぎは、遊びではなく、本気でグレーチングの上にぺった〜ん!!道行くヒトビトに驚き笑いされていました。恥とうさん、今朝はほんま暑かったワン。。暑かったワンいうて、つむぎ、おまえはこれからエアコン冷房と除湿機で除湿された部屋で、ずっと留守番できるんじゃけんのお〜!そのおかげか、夕方父がうちに帰って来たら、待ってましたとばかり、おもちゃを持ち出して来て瞳を輝かせてながら遊びに誘うのでした。なんか幸せを感じました。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.6.29の今日のつむぎなんか幸せ。
今日は、仕事が休みの日だったので朝寝坊しようと思っていたのだけれど、午前9時ごろから雨が降り始めると天気予報アプリが教えてくれたので、早めの朝散歩になりました。きのうほど不快な湿気はなかったので、つむぎは元気にクン活を開始しました。そして、元気よくグレーチングの上にぺった〜ん!!呆そして、わざとらしくよそのうちの車庫の前でぺった〜ん。でも、湿気のある中で、はしゃぎすぎてうちに帰る頃には、ヘトヘト。おい、つむぎぃ〜、ベロ外に落ちかけとるぞお〜!?そのあとは、常に父のそばで甘えたり、父の見えるところに寝転がって、常に父を見つめていてくれました。父がトイレに入ると着いて入って来るし、父がベッドで横になるとお腹に飛び乗って来るし、午後1時前に線状降水帯の土砂降りの音と共に雷が鳴り響いたとたん、父の膝の上に乗って震...2023.6.28の今日のつむぎとてもいい日。
モワッとした気温と湿気の中での早朝散歩。さすがのつむぎも、赤ちゃん走りのダッシュは少なめ?なんか乗らない感じだわん。。そして、本気のぺった〜ん?歩かんのかあ、つむぎ?あたしのルーツはチベットじゃけん、高温多湿はきついワン、ってかぁ?一応、その後、ウンピは2回出したので、残り三分の一のコースは、抱っこして帰りました。とうさん、しんどいワン。。確かに、とうさんもしんどくて乗らん散歩じゃったわあ〜疲でも、朝ごはんは完食したし、そのあとは気分を上げさせようと、ノーズワークマットにおやつを隠して床に置いてやると一所懸命に捜していました。父が出勤準備をしている間に隠しおやつを捜し終え、父におしりを見せて休憩かいっ!?◇夕方、湿気でクタクタになって帰って来た父に遊ぼうとつむぎが絡んで来たので、ふたたびノーズワークマット...2023.6.27の今日のつむぎ自律神経失調?!
2023. 6.26の 今日の つむぎ きつい毎日になりました。
朝起きたら雨が降っていて、散歩は中止。起きて来ていたつむぎが、再びベッドに飛び乗って二度寝していたところを起こして、朝ごはんを食べさせようとしたら、お皿の前に突っ伏してハンガーストライキ?!結局、昼休みに帰って来ても、食べていなかったのですが、父の顔を見て安心したのをきっかけに気づくと朝ごはんを食べていました。とうさん、全部食べたよ。。ごほうびはぁ?◇夕方帰って来たら、雨はすっかり止んでいたので散歩に出かけられました。でも、外はこれまでにない湿気でつむぎは普段以上にぺった〜んの連続で、最後は抱っこして帰りました。少しバテ気味のつむぎの毛が、湿気でぺった〜んなっている上に毛同士が絡まっているのが、気になってブラシで取るために高い台の上に乗せました。緊張しているのか、ダラ〜ンとした舌が、目立ちました。ブラッシ...2023.6.26の今日のつむぎきつい毎日になりました。
日曜日。つむぎの表情の微妙な変化が気になったので挙げてみました。なによ?!撮らないで!もう〜。。意地でもぺった〜んしちゃうワン。ああ、気っ持ちいい〜。ああ、えっとぺった〜んしてやったワン。どやさ?!それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.6.25の今日のつむぎ変化。
2023. 6.24の 今日の つむぎ ちょっとした口直し?
今日は、とにかくつむぎが、しつこいほど遊びたがりました。ボロボロになっているロープを咥えて来て、しきりに『とうさん、奪いに来てっ!』と誘ってくるので20回を限度にして引っ張り合いこと、そに続くロープ投げを繰り返しました。20回というのは、それ以上は父が疲れるからですが、遊びをやめられたつむぎは、わざと背を向けていじけた風を装います。でも、未練たらしく『取られないワン』とロープは咥えてます。このまま、ストレス解消にパネルカーペットを剥がされても困るので、ノーズワークマットで機嫌をとってやりました、2回も。。汗最近は、つむぎはめきめき腕を上げ、すぐに全ての隠し餌を見つけ出し、次を要求し始めるようになっています。困父が、テレビ番組を近くで見ようとベッドに座ったとたん、つむぎもベッドに上って来てしばらく甘えたあと...2023.6.24の今日のつむぎちょっとした口直し?
2023. 6.22の 今日の つむぎ ストレス解消には、一番?
今朝、朝の散歩の準備を済ませ、つむぎを抱っこして下まで降りてビルの玄関を出ようと外を見ると、外はけっこうな霧雨!!すごすごとうちに戻り、きょとんとするつむぎのハーネスを脱がせ、すぐに朝ごはんを食べさせました。父が出勤の準備をしながらつむぎを捜すと、玄関の土間でふて寝?していました。汗父と視線が合うとまもなく父の足元に来たのは分かっていたのですが、ふと、足元を見ると!マットの一部を剥いでストレス発散していました!!驚つむぎ、仕事から帰って来たら散歩をしちゃるけえ、お願いじゃけん、我慢して留守番せえよお?!◇夕方、やや曇りがちの空でしたが、涼しかったのでつむぎを散歩に連れて行けました。つむぎ、満足したじゃろう?!満足ついでに足を早めるつむぎを追いながら、まさか?!と思ったいたらやっぱし、グレーチングの上にぺっ...2023.6.22の今日のつむぎストレス解消には、一番?
2023. 6.21の 今日の つむぎ 熱中症に 気をつけて。
朝起きた時からすでに雨。せっかくの仕事休みの日だったのですが、夕方までずっと雨が降っていてうちに籠っていました。夕方、30分ほど雨が上がったので急いでつむぎの散歩に行きました。雨のせいか、日中も外の温度は22℃程度。しかし、室内はどんどん気温が上がって28℃。夜も28℃を下りません。汗気づくと、つむぎも扇風機がわりのサーキュレーターの前に。それ以外の時は、玄関近くでぺった〜んしながらクンクンいっておやつを所望するのでした。夜とはいえ、窓を開けても室温は下がらず29℃。日中、温められたビルの壁の熱が、ジワジワと室温を上げます。かつ、湿気が高いので、もはや夏の夜と同じ。結局、エアコン冷房を入れてしまいました。こういう時こそ、高齢者は熱中症になりますから、水分をよく摂り、エアコンを28℃のエコモードで入れて過ご...2023.6.21の今日のつむぎ熱中症に気をつけて。
2023. 6.20の 今日の つむぎ これって、いいじゃん!!
この数日、最高気温が30℃以上になる日ばかりです。一匹で留守番しているつむぎには、日中の室温管理が重要で、すでに起床2時間前にはタイマーでエアコン冷房28℃が入るようにしています。朝散歩のあと、朝ごはんとデザートを食べたあと、つむぎは最近、玄関の土間に行ってぺった〜んするのが、定番になっています。つむぎぃ〜、奥の部屋にはエアコンが入っとるのになしてわざわざ一番離れとる場所で休むんじゃあ?!嘆ひとつは、確かに土間はひんやりしていて気持ちがいいし、いつでも散歩に出られる外に近い場所。それに、父がほとんどいる部屋の一部で、気配を感じられるし。。その証拠に、父が隣の寝室に行くと直ぐに飛んできてベッドの上に飛び乗ってくるし。。嬉夕方、父が帰宅して着替えや洗濯をしている間は玄関土間でぺった〜んして父の動きを眺めていま...2023.6.20の今日のつむぎこれって、いいじゃん!!
2023. 6.19の 今日の つむぎ 謀反でござる〜!? 汗
昼休みにうちに帰ってくると、父になにかを訴えるつむぎ?それを無視すると、隣の部屋に移動して、上目遣いに父を見るつむぎ。おいおい、ヒンヤリ石板の上に乗って、楽するなあ!結局、外でのぺった〜んと同じじゃがあ〜!?気づくと、姿を消したつむぎ!?トイレの中に入って、涼んでいました。。いじけた演技をするんじゃない、つむぎっ!ちなみに、手前のトイレへの上り口の傷は、全部このつむぎが、齧って作ったもの!泣夕方、うちに帰ってくると、しばらくは父のあとを着いてまわっていましたが、おい、つむぎ!なして玄関の下に降りとるんじゃあ!?叫おっと、買って間もない黄色の玄関マットの毛を引っこ抜こうとしていましたっ!!嘆常に父がいる時は、相手をしてもらいたがるつむぎなのは分かっているのですが、気が強すぎるわあ〜、時々、おまえは、つむぎぃ...2023.6.19の今日のつむぎ謀反でござる〜!?汗
2023. 6.18の 今日の つむぎ グレーチング ぺった〜ん、始めましたぁ〜 ♫
日曜日は、朝寝坊している間に外気温がどんどん上がって行ったので、汗夕方の散歩に。相変わらず、冷たそうなタイルを見つけては誇張なしに数分ごとにぺった〜んするつむぎにには、困ってしまいました。あまりに頻繁だとそれらを撮る気にはならず、これは困るよなあ〜と思うものだけを。。コインパーキングの中にわざわざ入り込んでのぺった〜ん。もうあとは、おなじみのマンションの外ロビーばかりでなんか面白みがない内容になるなあ。。と思った矢先、、あったあ〜!!これだぁ!!グレーチングぺった〜ん!!!なによ、とうさん?!巷では、そろそろ冷やし中華、始めましたぁ〜♫うちでは、そろそろつむぎが本格的なグレーチングぺった〜ん、始めましたぁ〜!?♫それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。...2023.6.18の今日のつむぎグレーチングぺった〜ん、始めましたぁ〜♫
週末は、久しぶりに朝からよく晴れ、気温も湿気も高くなく、久々に爽やかに過ごせました!(*^o^*)朝散歩の時の空も、雲はありますが、久しぶりに青い!感動とうさん、爽やかじゃのおと云いながら、なして立ち止まったままなん?そりゃ、ほれ見てみいや、つむぎぃ〜!!川が最高に満潮じゃぞお〜!!嬉(^O^☆♪海抜0メートル以下の状態に興奮する父でした。汗とうさん、早よ来んさいやあ〜!怒o(`ω´)oじゃって、見てみい、つむぎぃ〜。道の木洩れ陽が、南仏の散歩道のようじゃ?!憧ほんま、困ったとうさんじゃワン。。(´△`)最後に、チェーンの下をくぐって会社のビルの敷地に潜り込んで、ぺった〜んしてとうさんにリベンジしてやったワン!!朝から刺激し合う一匹とひとりでした。(^∀^)♫(^∀^)それでは、また。コメント欄、お休み中...2023.6.16の今日のつむぎ
2023. 6.15の 今日の つむぎ 寝る子は育ち過ぎるぅ?!
この日は、どんよりした嫌な朝。散歩の終わる頃には、徐々に雨雲が流れて来て、線状降水帯が通過して土砂降りになるかも知れないという予報だったので、急ぐように散歩しました。父もつむぎも散歩中、どんよりした気分でした。つむぎは、一回しかウンピしませんでした。おチッコはクンクンするだけで、せんかった。どゆこと?!うちに着いた頃には、大きな舌を出してヘトヘト。でも、しっかり朝ごはんは平らげて、おまけにノーズワークマットでおやつをしっかり食べたよな、つむぎ?夕方、カミナリがしきりに鳴って土砂降りの中、つむぎが震えていないか心配になって急いで帰ってみたら、玄関先に置きっぱなしにしていたマットの上で眠っていました。汗夜は散々おもちゃ遊びして、気づいたら玄関先でゴロ〜ンしてたので、おい、つむぎっ!と声かけしたら、、思いっきり...2023.6.15の今日のつむぎ寝る子は育ち過ぎるぅ?!
2023. 6.14の 今日の つむぎ 毎度お馴染みの ぺった〜んのわけ。
朝からずっと雨で、夕方治ったので散歩に出かけました。しかし、湿気が多いせいか、勝手によそのうちの駐車場に入り込んで、早速、ぺった〜ん!!とうさん、気持ちええよお〜。とはいえ、父が動くと起き上がって着いて来るつむぎでしたが、また、別のうちの駐車場に来ると、2回目のぺった〜ん。。汗数分歩いて、マンションの入り口で3回目のぺった〜ん。次に数軒先のマンション入り口を選んで、4回目のぺった〜ん。ここまで来ると、もうあきらめるしかない。。汗角を曲がって、ついに薬局入り口のスロープでも6回目のぺった〜ん!!困その斜め向かいのマンション入り口前の玄関奥まで歩いて行って、7回目のぺった〜んかいっ!?怒このあと50メートルほど歩いたので気を緩めたら、、コインランドリーの駐車スペースを見つけると、8回目のぺった〜ん!呆れはあこ...2023.6.14の今日のつむぎ毎度お馴染みのぺった〜んのわけ。
前日始めたノーズワークマットでのオヤツあげ。夜、前回より広い場所で遊ばせました。すでにこの前に夕ご飯とデザートを食べていたので歯ブラシガムを与えると、自分のベッドに持って行って食べ始めたので安心していたら、あれ?おまえ、はあ、歯ブラシガム食べたんか?気づくと、遊べと父の足元にまとわりついて来たので、マットに少しだけドライ野菜のキューブを入れて遊ばせ始めたわけでした。しばらくして、ふと、つむぎのベッドのほうに目をやると、なぬ?!驚歯ブラシガムが、少しかじられた状態で立っていました!!おい、つむぎ、もしかして、マットでおやつを貰おういう魂胆じゃったんかあ〜?!呆れほんま、そがな悪知恵を働らかせられるワンコじゃったんかあ〜!?怒ワンワンワンワン!格闘ごっこするかあ?!結局、しばらくじかに遊ぶことになりました。汗...2023.6.13のつむぎ知恵がよく働くなあ〜!
2023. 6.12の 今日の つむぎ ノーズワークマット、最高だワン!
きのうの夕散歩でたっぷりウンピを出してたので、今朝はあまりウンピを出さずに、代わりに父の靴にじゃれついて遊び始めて前に進まないので、呆れた父に抱っこされて散歩半ばでうちに帰って来たつむぎの図。まだ、遊びたかったのにい。。◇夕方、父が仕事から帰って来てしばらくして郵便局から荷物が、届きました。なにも届くものはないはずなんだけどなあ?注文してからすっかり忘れていたつむぎのための知育玩具のノーズワークマットでした。汗早速、おやつを色々な隠し場所に潜り込ませてつむぎに与えると、必死になって捜してあっという間に見つけて、はい、もう遊びはおしまい!とマットを取り上げてケージの上に乗せてしまうと、しばらくは背伸びしてマットの上を覗き込もうとしていました。静かになったので見てみると、、すっかり諦めて、ごろ〜んと寝てしまっ...2023.6.12の今日のつむぎノーズワークマット、最高だワン!
2023. 6.11の 今日の つむぎ 悲しいフラワー・フェスティバル。
日曜日は、夕方散歩に出かけました。いつもの散歩コースの始まりあたりは、フラワー・フェスティバルでヒトや車が多いのでまったく逆まわりのコースを歩くことにしました。いきなりビルとビルの谷間の空間に着くと、ビル風が心地よく吹いていたので休憩しました。とうさん、歩かんのじゃったら、お菓子ちょうだい?!その袋の中のお菓子ちょうだいやあ〜!?まだ、あまり歩いていないのにおやつと水をやって、出発しました。結局、反対周りしても普段とは違ってヒトや車は多くて、いつもの元安川沿いの道を歩いていると、な、なんだあ、これはっ!?多くのゴミ屑が、道に散乱していました。つむぎを遠くに休ませておいて、ゴミ屑に近づいてみると、ベンチ前にも川をふたつほど渡ったところにあるあるファストフード店の食べ物の容器と食べカスでした。土手のところにも...2023.6.11の今日のつむぎ悲しいフラワー・フェスティバル。
2023. 6.10の 今日の つむぎ はしゃぎすぎぃ〜!?
今日、土曜日の散歩。午前中の晴天の時、父がウダウダして午後に入ってからの薄曇りの中、散歩に出ました。気温は高くないけれど、なんとなく嫌な湿気の中での散歩でした。わざわざ、橋をひとつ渡って対岸に入ったのは、今日から2日間、遅ればせながらのひろしまフラワーフェスティバルの様子を伺うため。とうさん、川を渡ったんはええけど、平和大通りのほうには行かんのん?それは、橋を渡っている時、海鵜がしきりに水の中に潜っているのを見たから。川を覗き込むと、でっかいグチ(クロダイ)の大群が、泳ぎまくっていました。採って食べたら、美味しいじゃろうなあ〜羨川沿いの道を大通りのほうに上って行くと、平和大橋の上は、すごいヒト通りで近づくのにちょっと気が引ける感じでした。ヒト族大好きなつむぎは、すでに興奮気味?!あまりのヒトゴミに大通りに...2023.6.10の今日のつむぎはしゃぎすぎぃ〜!?
2023. 6. 7の 今日の つむぎ 賢者の黄昏と 地震予知。
この日は、午前中につむぎの狂犬病予防接種に動物病院に行って来ました。病院に行く前にさっと散歩に行って出すものを出させておいたのですが、どうも出し切っていないようだったので、予防接種後は数日間はあまり長く散歩しないよう言われていたのを忘れて、夕方、散歩に出かけてしまいました。汗暑くはなかったのですが、やはり湿気が強くて注射を打ったつむぎではなく、父のほうがバテ気味に散歩する羽目になりました。汗×汗とうさん、早よ歩きんさいやあ〜!?とうさん、なにしょっちゅう立ち止まるん?もうやってられんわあ〜!!嘆父を責めるような感じで歩いていましたが、大通りに交差点を渡る手前で突然、ぺった〜んするつむぎ!?けっこうまわりには帰宅中の会社員や外国人観光客がいて、指差して笑うヒトや飼い主に呆れた顔を向けるヒトに父は焦って変な汗...2023.6.7の今日のつむぎ賢者の黄昏と地震予知。
2023. 6. 6の 今日の つむぎ 寝言? どんな夢を見とるん?
ワンコと暮らしたことのある方々なら聴いたことがあると思うのですが、時々、ワンコは寝言を言いますよね?つむぎはよく夢を見ながらクンクン言っています。いったいどんな夢を見ているのか、知りたくなります。ワンワンと鳴くならまだしも、クンクンとなにかを求めているようで救いたくなるのですが、途中で起こすと、夢と現実を混同してしまいストレスが増すというので、声かけも起こすこともできません。困みなさんならどうしますか?それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.6.6の今日のつむぎ寝言?どんな夢を見とるん?
前日、ゆかたを着て歩き回ったせいか、翌日の朝散歩と朝食のあと、つむぎは自分のベッドに入ったまま眠りたがっていました。いつもなら朝ごはんを食べている父のそばに来ておねだりするのになあ。。仕事始めの月曜日、父が出勤の準備をして「つむぎ、とうさん仕事に行ってくるけんなあ?」と声をかけても、、じっとこのまんまで父を見つめるだけ。。「はあ、時間がないけん、行くぞ〜!バイバイ!」父が玄関に向かい、「ほんまに見送りしてくれんのかのお?」と思いながら靴を履き始めると、タ、タ、タ、タ、タ、、つむぎが慌てて走り寄って来て「とうさん、いっしょに連れていって」というような顔をするので、嬉しくなって履きかけていた靴を脱いで、内に戻ってつむぎを抱き上げ、頬ずりしてしまいました。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほん...2023.6.5の今日のつむぎ思わず、頬ずり。
2023. 6.4の 今日の つむぎ 浴衣姿の 見返りワンコ?!
広島では、6月2日〜4日まで『とうかさん大祭』が、ありました。とうかさん大祭は、ゆかたの着始めの祭りとして知られ、中央通りという大きな通りが歩行者天国に変わり、約500mの通りに400を超える露店が、並びました。とにかくその通りが先が見えないほど多くの人でごった返すというのですが、今回、初めてそばまで行ってみようかなあと思い、つむぎにゆかたを着せてみました。固まるつむぎ?!笑おお、これぞ見返り美人かっ?!外で改めて写真を撮ろうとしましたが、クン活に必死でまったく目を合わせてくれません。嘆ベンチにリードを繋いで、やっとこさ撮った一枚。。アップ過ぎて、浴衣姿に見えません。。そうするうちに、ぺった〜んモードが、始まりました。悲やれやれ。。どこでも、ぺった〜ん。汗ちなみに、向こうの青と白のテントは、次週から始まる...2023.6.4の今日のつむぎ浴衣姿の見返りワンコ?!
2023. 6. 3の 今日の つむぎ トリミングのあと。 〜 父の匂いが、子守唄 〜
土曜日は、つむぎのトリミングの日でした。午前10時からの予約だったので、30分ほど前に川2つ渡ったところにある別の区にあるサロンのそばまでバイクで行ってそこでつむぎを散歩させました。とうさん、早よ来てやあ〜!!相変わらず、どこでも赤ちゃん走りのダッシュ犬です。汗そして、もちろん、相変わらず、ぺった〜ん!!◇サロンに着いて、お決まりのビフォー。とうさん、置いてかないで〜悲そして、3時間後のアフター。とうさん、迎えに来るの、遅いっ!キャリーバッグに入れて帰って来ました。さっそく、とうさん、ごほうびのお菓子はあ?!今回のリボンは、アジサイでした。もうそういう季節になったんですね。うちの近所では、あちこちの家で品種改良されたアジサイが、色々な色や形の花を咲かせています。最近、つむぎを裸ん坊で過ごさせていたので、最...2023.6.3の今日のつむぎトリミングのあと。〜父の匂いが、子守唄〜
この日は、朝から雨。前夜からニュースでは、線状降水帯が、朝から昼過ぎにかけて通過する恐れがあるということでした。午前中、雨が降り続きましたが、幸か不幸か梅雨前線が予想より南にずれたせいで、線状降水帯が南の四国のほうを通過したようで、午後3時前には、すっかり雨は上がってくれました。雨の上がった夕方は、いつもながら涼しくて爽やかなので、散歩に出ることにしました。けっこう大回りして平和公園あたりまで足を延ばし、平和大橋の歩道に来たところで、突然のぺった〜ん!!呆れでも、気持ち良さそう!!羨とうさんも遠慮しないでぺった〜んすればあ〜?そこからぺった〜んの始まりでした。帰りの道沿いのマンションの前に来るたびになんの予兆もなく外ロビーにぺった〜んし続けました。最後は、案の定、最高級マンションの玄関前の階段を昇ってぺっ...2023.6.2の今日のつむぎ気をつけないと!?
6月になりました。この日、『もう一年も、半分過ぎましたね!』とテレビでコメントする人がいましたが、『正確には、まだ、5ヶ月なんですけど。。』と意地悪くつぶやくつむぎの父でした。汗雨が降りそうで降らなかったこの日の朝散歩。おお、超満潮じゃあ〜!!嬉もうすぐ満月になるんかのお、つむぎ?ん?おい、おい、つむぎぃ〜!なして、ぺった〜んしとるんじゃあ?!とうさんが、歩かんからかあ?ごめん、ごめん、さあ、歩こお〜!!しかし、ん?なして反対方向を向いてまた、ぺった〜ん?!そりゃ、たまには反抗したいワン!!それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.6.1の今日のつむぎワンコ反抗期?!
5月最後のこの日は、朝からずっと雨。午後になってようやく止んだので、夕方、散歩することにしました。午前中、暗かった分、晴れると外は眩しいほど明るいワン!!おいおい、はあぺった〜ん休憩かいっ!?勝手につむぎにぺった〜んさせておいて眺めた川辺の風景は、美しいなあ〜。。水面に反射した夕陽の光が、手前のネコジャラシのような植物の綿毛を輝かせ、少し幻想的でした。散歩を続けていると、幼い木が、生えていました。そして、生えていた場所はというと、街路樹の切り株にできた空洞の中でした!!鳥がどこかで食べた種をフンといっしょに落としたのでしょうか。今後の成長が、楽しみです。この幼木の写真を撮っている間、夕陽を浴びながらつむぎが、ぺった〜んしていました。恥長い雨が上がった日の夕方は、街も歩く人々も、爽やかに見えました。サミット...2023.5.31の今日のつむぎ五月の余韻。
2023. 5.29の 今日の つむぎ 腹巻散歩は、嫌だワン?
日曜日から続いた雨が、まだ続いていた朝。少し雨脚が途絶えたので、急いで散歩に出ました。水跳ね防止のための布(バティック)をおなかに巻いての散歩。おなかにまき終えるまでお暴れのつむぎでした。汗それで疲れたのか、着けてからの違和感を感じたのか、珍しくまったく散歩に乗る気のないつむぎでした。困前回は、まったく平気じゃったのに、不思議なやつじゃのお〜?結局、この朝は全然、オチッコもウンピも出しませんでした。( ̄O ̄;)あ〜あ、まったく濡れ損なだけの散歩じゃったのお〜、つむぎ?そんなあ〜、責めんといてえやあ〜、とうさん?!安心してください。そのあとたっぷり朝ごはんを食べたあと、オチッコシートにたっぷりウンピもオチッコも出しましたから!それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンを...2023.5.29の今日のつむぎ腹巻散歩は、嫌だワン?
日曜日は、あいにくの曇天。翌朝から雨ということで、湿気が強かったです。とうさん、ちょっと蒸し暑いワン。。ちょっと歩いただけで、大きな舌が、ダラリン。(^∀^)それでも、道端の生垣には、パッと元気に藤色の名もない草の花が、開いていました。散歩コースの半分も歩いてないのに、ぺった〜ん。( ̄O ̄;)でも、ホソバシャクナゲの花は、これからが盛り。パッと咲いちゃいましょうねっ!!がんばれ、シャクナゲ!がんばれ、つむぎ!!がんばれ、自分!!!でも、翌日、2週間近く早く、梅雨入り宣言されました。トホホ。。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.28の今日のつむぎトホホな季節が。。
この日は土曜日で、本来なら遅くまで眠っているのですが、午前中に法事に行く予定だったので朝7時に散歩に出ました。とうさん、はあ疲れたワン。。いきなり赤ちゃん走りでダッシュするからじゃろうがあ〜!呆れじゃあ、しばらくぺった〜んするワン。土曜日の、しかも早朝なので歩いているヒトはいないので堂々とぺった〜んできました。ヒトが通らないのを良しとしてつむぎを小さな交差点のコーナーの花壇の上に乗っけてみました。このそばには、広島サミットの最中には毎日、警視庁から派遣された警察官のみなさんが立って、警備していました。サミット中には、この花壇の花たちは、満開にはなりませんでした。計算違いしたのかな?まだまだ、咲き誇ってはいませんが、花たちといっしょにつむぎ!はい、ポ〜ズ!!それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、...2027.5.27の今日のつむぎはい、ポ〜ズ!!
2023. 5.26の 今日の つむぎ その2 瞳を全開!!
金曜日の夕方、仕事から帰って来て玄関ドアを開けると、いつもどおりつむぎが玄関の土間まで降りて迎えてくれました。というか、せっかく居間に冷房を入れてやっているのに、どうも玄関の土間まで来て眠っているようです、最近。汗そのあとは父にまとわりついて来て父の着替えと洗濯の邪魔をしたあと、おやつをもらったらさっさと自分のベッドに持ち込んでカミカミ。そして、父が机に向かって持ち帰り仕事をしていると、おっと、つむぎっ!?驚瞳を全開にして横目で父を見つめていました。つむぎ、おまえ、とうさん大好きだもんな!(^^)嬉それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.26の今日のつむぎその2瞳を全開!!
2023. 5.26の 今日の つむぎ それが、また かわいい〜
この日は朝一会議があるので、早朝散歩でした。急いで散歩を終え、椅子の上でつむぎの脚を拭いてやって下に降ろしたとたん、すぐに冷蔵庫の前に行き、父を待つつむぎでした。呆れ朝ごはん、やっぱし要るんかあ?笑こちらが言う前に、勝手に伏せをして待つのでした。ワンコって、けっこう先回りして動きますよね?それが、また、かわいいですよね。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.26の今日のつむぎそれが、またかわいい〜
2023. 5.25の 今日の つむぎ 解禁! グレーチングを恐れぬシーズー?!
この日は、夜散歩。つむぎは、散歩コースにあるマンションごとに玄関のタイル床でぺった〜ん。もう明らかにお遊び気分かいっ?!◇そして、ついに、暑くなって来たこの時期初の!↓↓↓グレーチング・ぺった〜ん!!グレーチングの真ん中までクンクンして入ってから突然、ぺった〜ん!!呆どしたん、とうさん?どしたんいうて、おまえ、はあ赤ちゃんじゃないんじゃけん、そろそろ高さの怖さを知ってしもうて、怖がるようになるんじゃと思うとったわあ〜。。驚これが、『うちのワンコ』です。爆それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.25の今日のつむぎ解禁!グレーチングを恐れぬシーズー?!
2023. 5.24の 今日の つむぎ ワンコの使命に反する行為!
朝、父が起きたと同時に、ベッドの下の床で眠っていたつむぎが、父のベッドに飛び乗って、このとおり。おいおい、ふつう散歩に行こうと嬉しそうにはしゃぐのが、若いワンコの使命じゃろうがあ〜!?嘆きのうの深夜、おもちゃを持ち出して来てはしゃぐからよお〜!!とうさん、もうちいといっしょに眠らんねえ?添い寝してほしいワン。。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.24の今日のつむぎワンコの使命に反する行為!
朝7時過ぎだというのに、陽射しが、まぶし〜い!?木漏れ日が、夏みたいだわん。でも、空気は涼しくて爽やかだワン。梅雨がやって来る前の心地よい貴重な時季ですよね。しかし、上空には大陸からの黄砂が、浮かんでいました。困それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.23の今日のつむぎ貴重な時季。
サミットが終わった翌日。でも、早めに朝散歩。というのは、朝の数時間、通勤路の一部が交通規制されるから、その前にうちを出るため。サミット下の緊張した一種独特の緊張から解き放された?からか、草木が一気に伸びていました。草ぼうぼうで、入れないワン。。そして、すっかり定番となったよそのうちのレンガの上にぺった〜ん。そして、朝ごはんが出るのを待つつむぎでした。ようやくいつもどおりの日常が、戻って来たのを実感しました。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.5.22の今日のつむぎ実感。
2023. 5.19の 今日の つむぎ 逮捕しないでくださ〜い!
サミット本番当日の朝。土砂降りの雨でした。この日の朝9時半、6回目のコロナワクチンを近所のクリニックで接種するために土砂降りの中、大きな傘を差して外に出ると出てすぐの道の角や交差点に雨ガッパを着て監視や誘導をする警察官の方々がいて、仕事とはいえ大変だなあとつくづく思いました。せめて、夜は暖かい食事でも用意されていますようにと心から思いました。副反応が出るであろう夜の前に雨の間は室内でワークアウトし、午後3時過ぎ雨が完全に上がったところでつむぎを連れて散歩に出ました。前回も触れましたが、うちの周辺には橋をひとつ渡ればサミット会場へ向かうメイン道路があるし、平和公園はもちろん、広島市役所本庁、NTTビルもそばにあるので、いつもブログで写っている裏道も含めてすべての道や交差点には、警察官が立っていて、しかも皆さ...2023.5.19の今日のつむぎ逮捕しないでくださ〜い!