メインカテゴリーを選択しなおす
先日から頭痛がして 頭の左側から後頭部にかけてがズキズキと痛いです。 これで、今までの私だったら すぐに病院に行こうとしていたでしょう。 でも、一々そんなことやってられるか! 金もかかるし。 鈍感力ですよ。鈍感力! 600円くらいの頭痛薬を買って飲んだら 痛みが和らぎました。 無駄な医療費をかけずに 国民に貢献しました。 意志の勝利です。 ↓ポチッと応援よろしくお願いします↓...
連休疲れ?頭が痛くて・・ちょっとしんどくて何もしたくなかったので、スコップでカリカリと庭を均して、コスモスの苗を植えた。伸びていた雑草を抜いていると、ものすごく久しぶりの雨がぽつりぽつり・・大歓迎!草は伸びるだろうけれど・・雨も見たい。水やりに追い回されて、花は全部終わってしまった。トマトも終わって、プランターの後始末に埃が舞い上がる。あれ?雨はぽつりぽつりで終わり?こう言うとき主人は「天気堅いな」と言っていた。シャワーを浴びたら頭痛を忘れた。今日の歌(2024.08.19)
手術後5日目となりました。 まだ、頭の方はMAXの痛みを10とした場合、2〜3くらいの痛みが続いている感じです。メスを入れていない後頭部や、左側に氷枕を敷いて寝ています。 痛み止めは一応服薬しています。あと、吐き気止めも飲みました。 まだ、
昨日は透析後の頭痛と眼球痛がひどかったため19時頃に寝てしまいました。 寝る前にロキソニン飲んでアイスノンで冷やしたりしても痛みは治まらず、3時頃に再度ロキソニンを飲んで、朝7時頃にようやく治まっていました。 睡眠時間12時間・・よく寝たな~ 透析後の頭痛、眼球痛の軽減方法について生成AIのチャットGPTに聞いてみました。 回答は次のとおり 1. 十分な水分補給と食事管理 2. 透析中の血圧管理 3. 休息と...
側頭葉てんかんを完治させるための『選択的扁桃体海馬切除術』を行ってから3日目になりました。昨日に比べて、なんだか気分も大分良くなったかと思います。顔色も良くなったと思いますが、どうでしょうか?まだ、右目周りは腫れています。 朝ご飯も量は食べ
手術が終わり、3日目となりました。 頭はまだまだもちろん痛いですが、それに加え熱もあり、寒気も時々します。身体は熱いです。 手術をした顔の右側がむくんで腫れてます。 そして、お腹も気持ち悪くご飯もまともに食べられません。 酢味噌の野菜 のよ
手術から、約24時間程経過しました。そして、ICUから出て約半日経ちました。 まだ頭はかなり痛むますが、自力で歩いてトイレに行ったり、歯磨きをしたりできる所まで回復しました。 夜ご飯も、ほぼ食べられるようになりましたね。 今日は、看護師さん
透析後の怠さと眼球ズキズキ、後頭部の痛み・・最近ひどくなっているような気がします。 透析終わって家に帰るのがだいたい15時過ぎで、家に着くと怠くて横になってしまい、そのうちだんだんと眼球と後頭部の痛みが増してくるという感じです。 夕飯もあまり食欲がない時が多く、20時頃には寝てしまいます。 寝る前にロキソニンを飲んでも、あまり効かず痛みで眠りが浅いことも・・ 朝には治っていることが多いのですが、たま...
お盆休みなのに 日曜日の午後から絶不調。 頭痛です。 ひたすらゴロゴロしていました。 カロナール飲んで寝ましたが、朝起きても治っておらず。 それでもゴミの日なので、着替えてゴミ捨てを。 次男の朝食とおにぎりの準備と、最低限の家事だけして再び
CIA将校の犠牲はハバナ・シンドロームの謎を解く必要性を示す
「異常な健康事故」と呼ぶだけでは十分ではない CIA職員とキューバのハバナ・シンドローム illustration by Greg Groesch / The Washington Times By Daniel N. Hoffman - Thursday, August 8,...
こんにちは🎵 いわたあさみです🌷 前回、夫源病のお話をしましたが… 【妻源病】もあるそうです👀👀 夫源病とは全く反対のパターンで、 今度は妻の言動がストレスの原因となり、 夫の心身に様々な症状が起こるのだそうです。 動悸、腰痛、めまい、頭痛…など 自律神経の異常で起こる症状です。 夫は、外出する機会が多く 妻に比べてなりにくいと言われていますが、 退職後 家に居ることが多くなると増えてきます。 情緒が不安定で、 感情のコントロールができず 怒りや悲しみなどの感情を 夫にぶつけてしまう妻を持つと… 妻源病になりやすいと言われます💦 妻源病は、 妻と一緒に居ることで表れる症状なので 対策としては …
おはようございます。昨日また閃輝暗点・・・いつもの目の前のチカチカが始まったので頭痛が来る前に予防薬を飲んで休憩さすがに連日のように強い薬を飲むのも頭痛に耐え…
【新型コロナに初めて感染①】感染した場合の対策とその後の治療はどうすればいいの?
情けないことに、 本日、新型コロナウイルスに感染してしまった。 のどの痛みがあり、「あ~ のどが痛いな。けど、薬飲めば大丈夫だろう」 と軽い気持ちで日曜を過ごす。 家の片付け、掃除機をかけているとき、 すさまじい倦怠感が体中を襲う。 掃除機かけようにも、だるさがすごすぎて、掃除機すら持てず、 途中で、嫁に代わってもらう始末。 「ね、大丈夫??」 嫁が心配そうに見つめる。 普段とは何かが違う。 なぜ、こんなにだるいのだろう。なんだこれは? そして・・・
おはようございます。来て欲しくないのにまた来てしまいました。いつもの閃輝暗点です。突然の目の前のチカチカは起きた時から違和感がありましたボランティアに出掛けた…
-経過記録402 悪循環の中での葛藤:線維筋痛症と仕事の両立
長時間同じ姿勢でいると、体中に激痛が走る。線維筋痛症を抱えながら生活していると、これは日常茶飯事の出来事。私の仕事はパソコンとにらめっこするのが本業で、一日8…
「ハバナ・シンドローム」患者が軍の医療制度を利用する際に直面する問題、連邦監視団が発見
2017年10月3日、ハバナの米国大使館横のマレコンでクラシックなオープンカーに乗る観光客たち。(Desmond Boylan/AP File Photo) 「ハバナ・シンドローム」、つまり多くの人が海外で大きな騒音を聞いた後に発症し、瞬間的な耳痛や頭痛を伴う不思議な症状である...
こんにちは🎵 いわたあさみです🌷 今日は、『夫源病』についてお話します。 言葉通り、夫が原因となる病気です💧 夫の言動が原因で、妻がストレスを感じ そのストレスによって妻の心身に様々な 不調が表れる病気です。 この夫源病という言葉は、 医学的な病名ではありません。 (眼科いしくらクリニックの石蔵文信医師が 考案した呼び名です。) 症状としては、 頭痛、めまい、吐き気、動悸、不眠などで 主に自律神経や内分泌系のバランスが乱れる ことに因るものと考えられています。 亭主関白な夫や、仕事人間で家に居なかった夫 が、退職を機に家に居るようになり… 妻が発症するケースが多いです。 最近では、 30~40…
感心 受験生の次男。 夏休みに入り、やっとエンジンがかかって本腰を入れ勉強始めました。 本人も出遅れ組と公言しています。 朝6時から始めて朝食は7時。 なので休日の筆者も早起きです💦 その後、お昼と軽食におにぎりを4個持って塾の自習室へ。
酷い頭痛がすると言ってブログを休み、約月が経過した。 頭痛は継続しているが、今日は気温が低いので、書けるところまで書いてみる。 気温が低いと言いつつ、しっかりエアコンはつけている。 たかが頭痛と思われるかもしれない。 梅雨時期の気象病による頭痛なのだが、私の場合、左のこめかみ付近を中心に、範囲は耳の奥、頬、顎辺りまで広がることがある。 薬が効いている時はいいが、ガンガンと強い痛みに襲われると、叫び出したい衝動に駆られることもある。 加えて、極度の倦怠感が身体の力を吸い取るのだ。 とにかく頭痛とともに起床し、毎日が闘いである。 昨日は心療内科の通院の日だったのだが、マイブラザーに代理を頼んだ。 …
みなさまいつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕暑い😡日が続いていますが、調子はいかがですか?熱中症にならないようにこまめな水分を補給しましょう。と言ってるけど、数日前のマンマ、熱中症!?もどきでした。というのは、仕事の関係上、1日のうち、暑い寒いを数回繰り返した挙句、目の奧の方がチクチクーって、すごい痛みが走ったのです。帰宅後(数時間後にもう一度そのすごい痛みがあった後)、どうやら眼球の毛細血管が切れたらしく、白いところが充血してしまいました。どうしようと困ったマンマ、8年ほど前まで片頭痛持ちのマンマ。(最近片頭痛はおさまっていたのに。。。)似たような痛みでしたが、その痛みのもっと強いやつ。でも、(片方の目)血管切れるってやばくない!?(一瞬、血圧の上昇?って思った。)まず...✈︎庄内を満喫マイル旅2日目涼を誘うクラゲ🪼
ブルーライトカットメガネを買った、 軽い頭痛の原因が、 パソコンのブルーライトじゃないのかと疑ったからだ、 なのに、 よけい頭痛が悪化した、 メガネのツルの締め付けが原因だ、 メガネではなく、 ディス
16日(火)の昼になっても、お気に入りのAちゃんから、連絡が有りません。おかしいな?体調が悪いのかと思い、私から連絡をいれます。 Aちゃん、起きてますか? 頭痛は、治りましたか? 暫くすると、Aちゃんから。 まだ、起きれません。 頭痛がまだ、続いています。 今日は、おばあち...
15日(月)の早朝に、大谷選手のオールスター前の最後のタイガースとの試合を、半分寝ながら見てました。 すると、チーンとtelegramのメッセージが送られて来た音がします。こんな遅くに誰やろ?と、telegramを見ますと、ビックリです。 抹消しましたDちゃんからのtele...
【体調不良】ダメだ…頭は痛いし鼻は詰まるしスネもつりだした…orz
何だろう……すごく調子が悪いですよ……。昨日は熱中症の疑いがあったのでガブガブ水を飲んで塩タブレットをなめていたのですが、そのダメージがまだ残っているのかしら……?
初めてコロナに感染しました。⬇検査結果!コロナ陽性! 『しっかり陽性ライン出ました!』やはりコロナでした。⬇コロナ疑惑の記事 『たぶんコロナなんだろうな〜〜』…
『少し出かけただけなのに暴風雨で全身ずぶ濡れになる』今日はお休み今日も二度寝三度寝……何度寝したか分からない出かけるのもめんどくさいけどいつものauスマ…
『作業所157日目、作業に集中できない』朝2度寝、3度寝くらいしてから起きました動きたくないけど、今日は作業所に行かないといけないので起きないといけ…
おはようございます。ご心配を頂いた体調も完全復活しました。心温まる励ましの数々。本当に有難うございました!昨日は休肝日の予定だったパパさんですが生の香箱ガニを…
2日連続でブログを休んだ。 理由は体調不良、酷い頭痛である。 一昨日かな…? 湿度の高い空気に触れてから頭痛が始まり、薬で緩和されているものの、痛みは今現在も続いている。 本当に酷いものだ。 私の頭痛は視神経とも連動するので、昨日までスマホで文字も打てなかった。 今はいくらかマシだが、白い画面を見続けるには限界がある。 なので、今回は短くいこうと思う。 今日で3日目だが、エアコンの効いた部屋で安静にしている。 目を閉じていることが多い。 とにかく何もできなくて困った。 症状としてはっきり出ているのは頭痛だが、身体中の神経が過敏になっている。 申し訳ないが、白い画面が目を射抜くように感じるので、…
おはようございます。昨日は朝から頭の奥深くが疼いて嫌な予感がしていたのですが突然ゲジゲジの様なチカチカと眩しすぎる光が目の中に差し込んで視野が狭くなり来ました…
超必見‼️天気に体の調子が左右される人は知らないと損する㊙️情報
衝撃の新事実! 気圧の変化に弱いのは、ある栄養素が足りないせいだったの? 気圧の変化に弱いあなたは、ビタミンB群やマグネシウムが不足している可能性が考えられます。 ビタミンB群は神経やエネルギー代謝に関わる栄養素であり、不足すると神経のバランスが崩れやすくなるため、気圧の変化による不快感が増すみたい。 また、マグネシウムも神経の働きを調整する重要な栄養素であり、不足するとストレスや不安感が増加しやすくなることが考えられます。 ビタミンBを多く摂るには? ビタミンB群を多く含む食品としては、全粒穀物、レバー、ナッツ類、豆類などがあります。 食事ではなかなか摂れないひとにはこれもおすすめ3選 ①自…
【気圧予報】16日(火)頃より広い地域で気圧が低下するそうです。体調気をつけて
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 天気予報・気圧など割と細かくチェックします。 tenki.jp の予報によると、…
感覚と感情の違いはわかりますか? 目に見える“身体から”のメッセージを受け取る
目に見えない存在や3次元ではない世界からメッセージを聞いたり何かを感じ取ること。 直感やインスピレーションを受け取ること。 得意な方も、出来ない、わからないと…
頭痛は、多くの人々が日常的に経験する症状であり、その原因や治療法は多岐にわたります。西洋医学でも頭痛専門の外来が増え、頭痛で悩む患者は増加しています。漢方医学では、頭痛の治療において全身のバランスを重視し、気・血・水(津液)の調和を図ります。頭痛の原因を体内のエネルギーの停滞や不足、血行の滞り、津液の偏りなどと捉え、個々の体質や症状に応じた治療法を提供します。例えば、気滞型の頭痛には疎肝理気薬を、血瘀型の頭痛には活血化瘀薬を使用することが一般
こんにちは。 YouTubeを見ていたら、 薬に対しての考え方が変わる動画に出会いました。 薬を使わない薬剤師 薬の実態 薬を手放す方法 生活習慣の改善: 自己治癒力: 不要な薬の見直し: 痛みや症状に対する捉え方 これまでの私と薬 薬を使わない薬剤師 動画の出演者は57歳の女性薬剤師、宇多川久美子さんです。 彼女は30代の頃、なんと17種類もの薬を服用していたとのこと。 生活習慣を見直すことで、すべての薬を手放したそうです。 プロフィール 宇多川久美子 kanshoku.org 薬の実態 宇多川さんは、薬の大半が石油から作られた化学合成品で、 食品の添加物や加工食品と同じようなものだと説…
今日はいくらか涼しいですが、湿気だけはなかなかあるので、気持ちの悪い陽気ですね。PatによるPixabayからの画像こういう日は決まったように頭が痛くなります。今も首筋から頭にかけて重いし痛いのです。今朝、明け方にどういうわけか胃の辺りが痛くて、冷や汗で下着もパジ
とくに夏の通勤はつらかった。もう10年以上も前の話だけれど、夏でもネクタイしてたな。暑い中歩いて電車に乗って会社に到着しただけで、ひと仕事終えた気になった。もう、「痛勤」だったよ。ただ、金曜だけは「カジュアルフライデー」と言ってくだけた服装が許された
5年間のハバナ症候群調査で、誰が犯人であるかについての新たな証拠が見つかる
今週の60ミニッツでは、スコット・ペリーとプロデューサーのチームが、米国の国家安全保障当局者や外交官、およびその家族が海外と国内の両方で謎の脳損傷を受け、失明、記憶喪失、前庭損傷などの重大な健康状態を引き起こした現象であるハバナ症候群について、5年間の調査を続けました。 この第...
予感 昨日も暑かったですね。 暑さのせいか、疲れなのか、日曜日の夜寝る前から頭痛になりそうな予感。 とりあえず寝ました。 …が、起きても改善されず。 寝たら治るのを期待したんですけど。 ひどくなる前にカロナールを飲んで出勤しました。 薬のお
ハバナ症候群の謎は続く、軍の主任捜査官は、証拠のハードルはありえないほど高く設定されていたと語る
このレポートは、60ミニッツ、インサイダー、シュピーゲル誌による共同調査の結果である。 今夜は、米国の国家安全保障当局者から報告された謎の脳損傷に関する5年にわたる調査の重要な進展があった。負傷者にはホワイトハウスのスタッフ、CIA職員、FBI捜査官、軍人とその家族が含まれてい...
『精神科通院日、インチュニブ6ヶ月目』朝二度寝してアラームで起きましたよく寝ましたが、眠気が強くて目覚めが悪い午前中、精神科なので、起きて準備しよう…
肉体は全体と繋がりを持っている。 身体がだるい、痒い、痛い。そんな時は身体の異変のある箇所にばかり意識が向きがちだけど、原因は意外なところに潜んでいたりする。…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
ご訪問ありがとうございます。 コロナに罹って1か月になります。やっと、買い物に出かけてみても・・2回は車で・・3回目に電車に乗ってみたら・・ あまりにも運…