メインカテゴリーを選択しなおす
車で走行中に ん” なんかいる。。。 車を停車させて 戻って確認したところ やっぱり・・・・えらいものを見つけちゃったな。。。とおツレの方はい 猫ぐらいの大きさの 野生の子鹿 怪我をしている様子はないけど 昨晩降った雨のせいか 体は濡れていて じっとしてる。。。どうしよう どこに電話すれば良いんだろう警察? いやいや消防署? それとも役場?と 悩みながら 役場へ電話し説明すると では 確認に行きます ...
かれこれ1週間も腰痛のせいでねほぼ毎日動かへん日々が続いてますねんけどなんや、、、もっともっと栄養を摂らなあかんような気ぃがしてYちゃんに頼んで岩駒の鰻が1本入った上丼と追加で長焼をもう1本買うて来て貰いましてんわ。でね、、、全部一気にたいらげる気満々でして
おはようございます。今朝7度日中18℃位の予報です 寒いですね>< ストーブ点火ならぬ薪ストーブ点火ですわ><5月中 なのに 農作物遅れ等 大丈夫かな・・ …
2019年3月末で勤めを退職して、4月1日からこのブログを始めました。(プロフィールページの通り) 今でも、かつての同僚が夢に現れたり、思い出したりします。 その中でも、最初の職場の先輩Kさんとは、よく飲みに行きました。 同じ職場だったのは2年間だけですが
Runny nose Lamby 〜鼻の垂れたラミーちゃん〜
Mommy: "Oh, no. You two got excited again after being washed." ママ:「あらら。ふたり、洗われて、またワクワクしちゃったのね。」 Sachi: "Yaaaa!!!" さち:「やあああ!!!」 Makana: "Ah...
2024年5月10日(金)、今日の最低気温は7.4℃、最高気温は23.9℃と、日較差の大きい一日でした。 今年は、ヤーコンやキクイモの生長が早いようです。 …
GWが終わるとお天気が下り坂 ストーブ点火だ 孫ちゃんも帰ってオビも寂しそうだ おやつ・・・ 帰る日は近所の牧場大好きうさぎの散歩 可愛いね ハリ…
前職の会社の社長と会った昨日、退職代行の話で、うちの場合は田舎なので辞めた後も職場の人に会う可能性が高いと書きましたが…GW明けは退職代行サービスに依頼が殺到。定年まで勤めるのが偉いなんて古いGW明けは退職代行サービスが大人気先日、テレビで「GW明けに退職代行サービスに依頼が殺到している」というような話題を見ました。本当に今の若い人達は退職代行サービスを手軽に利用しているのでしょうか?そんなサービスは無...
5月10日(金曜日)晴れ最低気温 +7℃最高気温 +17℃ 朝起きたら貫ちゃん居なくて慌てて探したら居た~~~ここ小雪といっちゃんが🚾に出たり入ったりしてたの…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
今日も、青ゾラがキレイでした・・・・ オクヤマの朝。気温3℃ 晴れ。青ゾラが広がって・・・今日の最高気温19.8℃、最低気温2.5℃でした。あさイチは、...
ザ・・360度 自然 ワイワイと大騒ぎの中に行って来ました。 中々こういう光景は 身近で 見る事は出来ない 馬は🏇 いつもも慣れているけど側に行って 見…
おはようございます。今朝8℃日中18℃位の予報です 今日は途轍もない 山の中へ~🚙( ´艸`) 広大な 広さの 酪農家さんへ行きます 熊出て来そうな処(;^…
占いやおみくじなど、まったく信じていません。 でも、毎朝のテレビ番組でやっているの星座占いはなんとなく見てしまいます。 昨朝は、私の星座が1番でした。 「これまでの努力が報われる」ような意味のことを言っていました。 私自身、特に何か目標があって努力して
昨日、散歩で玄関を出るとカエルが跳ねて僕も娘達は殆ど同時に発見娘達はカエルが飛び込んだ草の中を捜索 むむは一歩下がって石の上から見回す 何処へ行ったのかしらの…
Congratulations, daddy. 〜パパ、おめでとう〜
Makana: "What are you holding in your hands, daddy?" マカナ:「パパ、手に何を持ってるの?」 Daddy: "This is California Food Manager Certification. Remember? I ...
こんばんは。昼は暑かったのですがこの時間ちょっと寒いくらいです。冷んやりして静かでちょっと寂しいけどこの雰囲気嫌いではないです。犬猫ちゃんたちが私の周りで寝て…
文法は完璧、語彙力があるのにしゃべれないのはなぜ?(全単語の〇〇%が分かれば話せる)
外国語(言語)は、文法を完璧に理解し、大学生程度の語彙力があれば(単語を覚えていれば)、ペラペラに話せてもよいものだと思うのですが、みなさんもご存じかと思い…
今日はバラのお話です。 ようやく春が来た当地方4月の平均気温が4月の観測史上一番の暑さだったこともあり、バラの冬囲いを外しました。 もうすでに葉がかなり出てい…
5月9日(木曜日)晴れ最低気温 +4℃最高気温 +14℃ 夕方仕事から戻ってソトで一緒に過ごすことに♪白クマさん達は、わんプロばかりしてるですよ(笑) …
2019年田舎に引っ越してきて少し生活に慣れた頃LUNAとまると一緒に登った山におっさんとふたりで登ってきた※現在You Tubeの貼り付けに不具合が出ている…
【週明けの朝ごはん】ハム&レタスサンドとマシュマロヨーグルト
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
オクヤマのネット生活・・・最高気温10.3℃、最低気温7.5℃
青ゾラがキレイでしたが・・・・ やや強い北風が吹きヒンヤリ感が大・大・大・・・・ オクヤマの朝。気温8℃ 曇り。日中もヒンヤリ・・・今日の最高気温10....
ここ数日、、、ぎっくり腰の影響でリビングのソファーに転がって天井ばっかし見つめてますんでね頭上のファンの汚れがね益々気になってますねんわ。 ほれ遠目では見難いけれど、、、 よう見るとファンの羽根の周りに黒い埃がぎっしり付いている。ね、虫が集合してるみたい
年初のハワイ旅行でねガラスのバードフィーダーを買うて来ましたんで今回、、、デッキの柱にぶらりと下げましてみましてんわ。ほれ見て木々のみどりに馴染んでなんやオシャレな感じでっしゃろ。しかし、、、鳥はねまだ1羽もやってきいひんのですわ。でも、しゃあないね。だ
婆さんがギュッと腰に巻いていますほんのり暖こうなったコルセットを奪い取りましてねワタクシの腰に巻きまして、、、 本日も、、、「イテテテテー」と言うてねショボくれていますとさー。ザンネーン ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチッ
今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。。。。 今日は昭和の名曲「粋な別れ」という歌にちなんだ話をしてみましょう。 ただし、これは実話なのか…
早朝、近所から爆竹、ロケット花火の破裂音が聞こえました。 お上から十手をあずかる岡っ引きの如く、役場から借りているエアガンを持って、音のなる方向に走りました。 100mほど先の民家の屋根に、親子連れが6匹いました。 地域住民の怒号、爆竹やロケット花火も何の
A little talk about dinner last night 〜昨夜の晩ごはんの話しをちょっと〜
Mommy: "Dinner last night was delicious. I pounded chicken breast, put pancetta on and wrapped with olives." ママ:「昨夜の晩ごはん、おいしかったわ〜 鶏の胸肉をパウン...
5月8日(水曜日)小雨 のち 曇り最低気温 +2℃最高気温 +6℃ 今朝も寒~~い(´;ω;`)2℃しかなかった天気雨?って言うのかな小雨が降ってたです く…
←ポチッとお願いします。遮熱パネル貼りを終えた私らに課された次なるミッションわあ~、「断熱材」仕込み作業なりー!! (4/27~29)45.5センチきざみ(ヨンゴ―ピッチっていうんだそうな)に配置されている柱の隙間に断熱材を隙間なく埋めていきます。('Д')↑ DYI魂が
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは!限界集落で夫と2人+保護した猫達と暮らすかとうです。 かとうはこんな人です『【なつかしの写真】改めて自己紹介いたします』こんにちは! 限界集落で夫…
強い寒気が南下していますか・・・ 堅田駅前のうかい歯科クリニックで治療が終わり、グルットルート比良で高島に向かいます。堅田から北小松までは、青ゾラだったん...
唐揚げ専門店が倒産ラッシュ高級食パン店に続いて「唐揚げ店」の倒産が急増しているというニュースを見ました「唐揚げ店」の倒産、過去最多27件 前年比9倍に急増唐揚げ系のお店が増えすぎて競合が多く、生き残りが難しいそうですうちのような田舎でやるにはちょっと値段設定が高いと感じるしそう、こちらは田舎なんですよ田舎なのに唐揚げの専門店が近所に、なんと 3店 もできて唐揚げブームまっただ中だったのかなぁ?徒歩1分か...
やっと連休の忙しさ一段落。 とは言っても、今日から修学旅行生受け入れ、 10日は自分たちがご飯食べに佐世保に、 そして後半まで修学旅行生の受け入れが2〜3件、続きます。 特に20日は中国からの修学旅行生の受け入れで、初めての体験だけに緊張す
おはようございます。今朝8℃日中18℃位の予報です 雨ですね。連休明けの方々は この雨で 倍疲れが出て来そう>< 頑張って! 少し 雨で埃ぽ…
昨日は、お袋の介護ベッドの更新日でした。 これまで長く使っていたベッドは、最初から中古でした。 ケアマネさんからのアドバイスと社会福祉協議会の日程調整で、話が進みました。 昨日の午前10時半に、古い介護ベッドを引き取る業者さんが来ました。 古い介護ベッド
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日は連休明けで、色々用足しをして歩き、ふと縄にぶら下がってるの何だろうなと、じっ…
今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。。。。 今日は帰宅してから茶の間で探し物をしてたら、箪笥の後ろからから昔のカレンダーが出てきて、めく…
今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。 先日は、八戸市が誕生して95周年になりましたとお伝えしましたが、また、全国で唯一市庁を名乗っている街…
She likes carrots better than flowers. 〜花よりニンジン〜
Mommy: "Today is my physical & mental recovery day. I planted some new flowers. Aren't they cute?" ママ:「今日は、私の心身共に回復する日。新しいお花、植えたよ。かわいくない?」...
Sachi: "I wanted to go outside and play. But it's raining." さち:「わたち、お外に行って遊びたかったんでしゅけど、雨が降ってる。」 Makana: "Raining in May is kind of weird, ...