メインカテゴリーを選択しなおす
4ゴルで京のお花見ツアー(4)桜ソフトと金色の彫刻(平安神宮)
4月6日(土)4ゴルで京のお花見ツアー(3)哲学の道〜桜の思い出と共に〜の続きです😊お次に来たのは平安神宮⛩️・・・というか、🅿️までの通過点だったので少し寄り道😅実は、コレが目的だったりする(笑)期間限定の桜ソフト🍦八ツ橋が刺さってるのが嬉しい〜💕暑かったのでクールダウン😋ここでゴルズも日陰でひと休み。ソフトの後は、芝生広場をテクテク🐾後ろの枝垂れ桜はもう終わってる😅真ん中に銅像パフォーマーが居たよ😳これはき...
4月6日(土)4ゴルで京のお花見ツアー(2)家族写真ありがとう(水路閣・南禅寺)の続きです😊次に来たのは哲学の道✨日なたはだいぶ暑くなってきたね😅若王子神社からスタートのコースは、人も少なめでのんびり♪桜の大人気スポットなので、朝早めがオススメですよ👍暫く進んだところでパチリ❗️少しずつ人も増えてきたね(⌒-⌒; )桜をバックに橋の上で♪人が写らず撮れたね👏皆んな笑顔でいい感じ(*´꒳`*)💕セカトレことの3ショット✌️哲学...
4ゴルで京のお花見ツアー(2)家族写真ありがとう(水路閣・南禅寺)
4月6日(土)4ゴルで京のお花見ツアー(1)まずは蹴上インクラインの続きです😊お次は人気スポットの水路閣✨お花見シーズンだから混んでる・・・と思いきや、なぜかガラガラ〜(・Д・)ここは桜が無いから?お蔭で素敵な写真が撮れたね👍せっかくなので家族写真も♪ありがとうございます(*´꒳`*)あまり撮らないから嬉しいお空のモアねね2ショットも🌈ここで並んで撮ったよね☺️なんだかじんわり。今度は水路閣をバックに。あれ?凪くん...
4月6日(土)この日はいつものメンバーで🌸京のお花見ツアーの日🌸朝7時に集合して、まずは皆んなで疏水沿いにテクテクと🐾桜満開だね〜(*´꒳`*)🌸🌸🌸そして、蹴上インクラインに到着♪京都で大人気のお花見スポット✨この辺りはまだ空いてるよ。とりあえずは、ここで1枚✨ちょっと薄暗かったけど😅左から、凪くん、セカちゃん、トレちゃん、こと皆んな揃うのは白馬以来だよね。真ん中のふたりが抜けちゃったので😅凪くんと2ショット💕お...
4月8日(月)✨✨今日はモアの生まれた日✨✨そして同じく、お釈迦さまの誕生日(花まつりの日🌸)そんな今朝は、父さんとお散歩に♪桜もそろそろ散り始めたよ〜桜並木コース🌸よく見るとここも散ってる。久しぶりに公園でぐるぐるダッシュ❗️(27秒・BGMなし)そして、お気に入りのお寺へ。今日は見事に咲いてたねヽ(´ー`)🌸白壁沿いの桜も美しい✨境内に入ってパチリ!ここの大きな桜もお見事✨本堂と桜をバックに。門越しに見える桜もい...
4月2日(火)母さんとの昼んぽへ🐾疏水の桜は3分咲き?橋の向こうはけっこう咲いてる🌸ヤマザクラはほぼ満開かも!この日もどんより花曇り☁️夜はライトアップされた🌸を見に♪夜桜もなかなかイイね〜👍4月4日(木)父さんとの朝んぽは小学校まで🐾入学式まで桜がもつかなぁ🙏公園の桜は5分咲き?昼んぽは大学の桜を見に♪ここはもうすっかり満開✨夕んぽは父さんと疏水へ。もう8分咲きぐらいかな?この日もまたこの場所へ♪菜の花の背...
4月6日(土)今日は早朝から蹴上インクラインへ❗️京都は今が満開🌸🌸🌸丁度昨日、京都は『満開』の発表がありました♪関東と大阪からのいつメンたちと💕仲良く並んでパチリ✨南禅寺の桜もバッチリ見頃\( ˆoˆ )/朝だから人も少なくてのんびり👍哲学の道も歩いたよ〜🐾満開の桜🌸を堪能した1日💕皆んなで楽しめて良かったね(*´꒳`*)またゆっくりと綴りたいと思います😊今日は早朝からよく歩いて疲れたのでこの辺で😅おやすみなさーい⭐️☆今日も...
4月1日(月)新年度開始〜✨✨この日は父さん在宅勤務Day💻なので、朝も昼も父さんとお散歩へ〜🐾こちらは朝んぽ☀️とある大学の正門前の桜満開だね〜🌸🌸🌸キリリとした後は、ちょっと愛想笑いかな(⌒-⌒; )お寺の桜はちらほら咲き🌸こちらはお昼休みのお散歩🐾疏水の桜も咲き始めたね〜ヤマザクラはかなり咲いてる感じ👍日なたはいい天気でポカポカ☀️ちょっと暑そうかなぁ😅そうでもないか(⌒-⌒; )ここは、タモさんが撮影してた場所。帰りは日...
3月31日(日)桜の後は、ノスタルジックな洋館カフェへ♪の続きです😊さぁ、ランチが来たよ〜💕母さんはミックスサンド🥪上に載ってるのは揚げたてポテトチップふわっふわの厚焼き卵が旨し👍懐かしいホッとするお味かな♪父さんは、茶美豚のカツサンド🥪肉厚だけどめちゃ柔らかジューシー💕脂身もあっさりで美味しかった〜😋(サンドイッチは半分ずつしたよ)ホントはローストビーフサンドが食べたかったけど、残念ながらこの日は品切れ😅...
3月31日(日)京の桜さんぽ〜岩屋寺の桜とハイキング?〜の続きです😊満開の桜を楽しんだ後は、ずっと行きたかったカフェへ〜♪Cafe et Restaurant 再會蔦の絡まる白い壁✨どこか懐かしさを感じさせる外観。とっても素敵〜(*´꒳`*)ワンコはテラス席のみOK。早速くつろいでるねぇ〜☺️お庭にはクリスマスローズがいっぱい🌹ランチが出来るまでお庭をお散歩🐾赤と黄のお花をバックに🌹🌼テラスに続く石畳のアプローチもいいね♪お庭への入...
3月31日(日)京の桜さんぽ〜大石神社の枝垂れ桜〜の続きです😊大石神社の枝垂れ桜を見た後は、近くにある岩屋寺へ。大石内蔵助がここに邸宅を建てて永住を装ったことから大石寺とも呼ばれているそう。ここはワンコNGだから、階段の下でパチリ❗️母さんだけ行ってきたよ♪ここも見事に満開✨✨綺麗だなぁ〜(*´꒳`*)💕お寺の隣にある鳥居をバックに♪キツネさんがいっぱい🦊🦊🦊ここからはいい眺め〜けっこう上まで上がってきたね😊ここにも...
3月31日(日)この日は、満開のお知らせを聞きつけ、大石神社へ〜♪ハイ❗️満開〜✨🌸ヽ(´▽`)/🌸✨ここの枝垂れ桜はお見事❗️↑なので、やっぱり人はいっぱいだね😅朝イチに来ようと思ってて寝坊した笑見上げて撮ってみた♪ホントに綺麗✨✨ここは満開の時期がいつも早めだね。大石神社なので、大石内蔵助さんの顔出しパネルと✌️ここは何度も来てるけど・・・こんなの前からあったかな😅たまには母さんと2ショットも♪なんせ人が多くて多く...
3月30日(土)モアのお友達クッキーくんがお空へ・・・初めて会ったのは2018年1月✨モア4歳の冬だったね。皆んなのアイドルグゥちゃんに会いに、和歌山のホテルで集まったよね。左から、リル、モア、クッキー、グゥちゃんクッキーくんはひときわ大きくてすごくボリュームがあってモフモフだったのが印象的だった。ボールに目がないクッキーくん。しっかりボールをキープ。皆んなで和歌山城に登ったね。おやつから目を離さない皆...
3月27日(水)この日は父さん在宅勤務の日。なので父さんと夕さんぽへ〜🐾久々に疏水コース🌿ちょうど夕陽☀️タイムだったね😊向こう岸に桜が咲いてる〜♪でも、この1本だけだったみたい😅暫く歩くと菜の花が🌼毎年春に来る恒例の菜の花と桜の道✨菜の花はいっぱい咲いてたけど、桜はまだまだだったみたい😅また来なくちゃね〜竹垣の道でパチリして、長〜い地下道を通ったら、駅前の通りに到着〜❗️この日もたくさん歩いたね〜そりゃあ疲...
御所の早咲きの桜を見に♪(後編)おばんざい屋さんのキッチンカー
3月24日(日)御所の早咲きの桜を見に♪(前編)ことしゃん、ご立腹?の続きです😊枝垂れ桜を見た後はまたテクテクと〜🐾こんな美味しそうなモノを発見(・Д・)❗️福来(ふっくら)どらやき♪めっちゃ美味しそう〜🤤でも今回はやめておこう(⌒-⌒; )いつか食べたいので、忘れないように写真だけパチリと✨またムッスリしてるね😅大丈夫❗️これからまだまだ歩くよ〜向こうにもまた枝垂れ桜が見えるね👀暫くあちこち歩いた後はランチタイム〜♫お...
3月24日(日)Willくんファミリーと別れた後は、いつものお気に入りの場所へ♪またまた京都御所だよ〜・・・って、つい最近来た気がするけど(⌒-⌒; )いつもと違うコースをテクテク進むと🐾前方に見えてきたよ👀今年初めて見る桜🌸御所の早咲きの枝垂れ桜だよ〜✨曇天だから全然映えないけど😅笑七分咲きぐらいかなぁ〜せっかくなので桜とパチリ✨↑ことしゃんの足元、見事にドロドロ😅かなりぬかるんでたよね( ;∀;)めげずにあちこちで撮...
3月24日(日)京都へようこそ♪(2)水路閣・三門・ピョンピョン合戦の続きです😊Willくんと飛び跳ねた後は、南禅寺をあとにして、もう暫く歩くよ〜🐾🐾並んだ後ろ姿、可愛いな❤️Willくんに着いて行ってるね😊そして到着❗️蹴上インクライン\( ˆoˆ )/ご存知、京都の有名な桜スポットだよ🌸今日は見事に人が居ない😳せっかくだからWillくん家にここの桜を見せてあげたかったなぁ〜早速、縦に並んでパチリ♪桜もいいけど、こんな貸切りの景色...
3月24日(日)京都へようこそ♪(1)白イヌさんトリオで水路閣。の続きです😊大人気スポットの水路閣✨みるみる内に、外国の方たちが増えてきたよ〜👀ここですかさず、Willくんゴロスリ(笑)あらら、泥んこになっちゃった(⌒-⌒; )外国の方たちが寄ってきたよ〜可愛いから仕方ないよね😅グランちゃんとことの2ショット💕8歳に見えないぐらい若々しいね😊わちゃわちゃタイムの後は、せっかくなので、家族で記念撮影📷私たちも入らせてもら...
3月24日(日)この日は、遠く千葉から遠征のWillくん・グランちゃんファミリーとご対面♪京都に旅行に行くという事で、お声をかけてもらいました〜😊朝から雨が降ったり止んだりのあいにくの空模様💧こともレインコートを着ていざ出動❗️我が家からほど近い南禅寺の水路閣にて待ち合わせだよ✨はじめまして〜♪Willくん、やっと会えたね〜💕上手にご挨拶も完了👍やっぱり男の子だから大きいなぁ〜後ろに居るのはグランちゃん。Willくん...
3月24日(日)今日は朝から雨模様の京都☂️そんな中、お友達が遠征してきてくれたよ♪ベージュがWillくん💕ピンクがブランちゃん💕まずは、はじめまして✨のご挨拶〜ヽ(´ー`)そして恒例の3ショットを❗️さぁ、並んで並んで〜🖐️ありゃりゃ・・・この距離感がまたイイよね〜😆(笑)でも、暫くしたら、この通り❤️なんとまぁ💕いいのが撮れたね〜(*´꒳`*)それも人が誰も写ってないなんてミラクル!こちらもいい感じのショット👍だいぶ打ち...
3月23日(土)今日は予報通り、朝から雨☂️母さんは朝からお仕事Day。なので、ことは父さんとお留守番🏠夕方になって、やっと雨が上がったのでお散歩に🐾地面が濡れてるからレインコート着用👍お寺にモクレンが咲いてたんだね🌼その近くにはユキヤナギも♪京阪電車を見送って、遠くで停車中の電車をバックに♪これは父さんが見つけた安いコーヒー。なんと60円だって😳❗️母さんの職場近くの公園まで来たんだね〜お散歩お疲れさま😊大好...
3月22日(金)今日は母さんのお休みの日♪朝はゆっくりのんびりして(-_-)zzz昼んぽへGO〜❗️久々にポカポカな陽射し☀️ありがたいね〜(*´꒳`*)母さんがあったかいと、ことにとっては暑いのか?日陰を歩きたがってたね😅坂を上っていつもの公園へ🐾ここで走らせてあげようと思ったけど、子供たちがいっぱい(・Д・)え・・・なんで??まだお昼過ぎなのに。と思ったら、世間はもう春休みに入ってたんだね〜すっかり忘れてたよ(⌒-⌒; )そ...
3月21日(木)今朝の京都はかなり冷え込んで、屋根の上にはうっすらと雪が❄️❄️❄️寒すぎたので朝んぽはナシ😅今日は父さんが在宅勤務で、お散歩に連れてもらえるからね〜👍お昼休みはめちゃいい天気だったらしく☀️ポカポカであくびも出ちゃうね🥱派手なニャンコの壁画😺こんなの何処にあったの❓ことは眩しそうなお顔(⌒-⌒; )これはカレーのお店みたい。初めて見るとこばかりだよ😅父さんとのお散歩コースは発見の連続だよね(@_@)河津桜...
3月20日(水・祝)今日は、仲良しねねちゃんのお誕生日✨きっと、お空🌈でモアとアスランにお祝いしてもらってるかな🎂ねねちゃんとのたくさんの思い出は、1つ1つが大切な宝物。優しい笑顔、これからもずっと忘れないよ。出会ってくれてありがとね✨✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨今日は母さんが朝からお仕事の日。なので、ことしゃんは父さんと朝んぽに🐾なんて眠そうなお顔(-_-)zzz『写真撮れたら適当に撮ってきてね〜』って頼んだら...
3月19日(火)今日は朝から雲モクモクのどんよりDay☁️雨が降る前にお昼の母さんぽへ♪今日は母さん遅番だからねあれ❓誰か探してる❓今日は孫ちゃんは居ないよ〜(笑)テクテク歩いて疏水まで🐾どんよりだと梅も映えない😅冬の間に水路の掃除も完了。疏水も綺麗になったね〜✨来月になると、お花見の観光船がいっぱい通るよ🚤楽しみだね(*´꒳`*)暫く歩いてオヤツ休憩♪モアともよくこのベンチで休憩したね☺️はやくくだしゃいな。お鼻で...
3月17日(日)この日は遠征して遊びに行く予定が、雨でお流れに・・・💧昼はかなりのザーザー雨☂️夕方やっと雨が上がってお散歩に🐾地面はまだベチャベチャだけど今日はシャンプーするから汚れちゃっても全然オッケーだよ〜👍電車が来た来た♪通過するまでお見送り👋帰ったら案の定、お腹と脚は泥だらけ😅洗い甲斐があるからイイね(笑)綺麗にシャンプーした後は、ぐっすりおねんねタイム(-_-)zzzたまには出かけずにのんびりな週末も...
3月15日(金)この日はお仕事休みの日〜♪いいお天気の中、孫ちゃん1号と昼んぽに🐾一緒に公園に行ってきたよ♪↑孫ちゃんを見守ること👀よければ動画でどうぞ♪待ち合わせ場所で、孫ちゃんを見つけた時のことの様子です😊(30秒・BGMなし)この日も春色ネックレスを着けて💕孫ちゃんのママが撮ってくれたよ♫この日も気温がグングン上がって暑がりことしゃんはハァハァ(⌒-⌒; )日陰でしっかり休憩中〜そろそろ熱中症対策しないとかな😅(...
3月16日(土)今日は朝からいい天気☀️昼間は、ポカポカを通り越して暑いぐらい😅こんなに一気に暑くならなくてもいいのに〜そんな中、作って頂いた春色の元気玉ネックレスを着けてお散歩に♪ポンデ・おはな🌼も付いてるよ💕うんうん💕可愛い(*´꒳`*)💕ネックレスのポンポンの色の中に、花見だんごの色を入れて頂きました🍡✨だからとっても美味しそう😋(笑)それに優しい感じで素敵💕他には、モアのイメージカラーの緑🟢モアこと一緒に最...
3月10日(日)朝は京都御所へ(中編)〜ほっこり♪さくらとろり〜の続きです😊さくらとろりでほっこりした後は、御所の中にあるグラウンドへ。ここ、1月に直木賞を受賞した『八月の御所グラウンド』の舞台になった場所なのかも?明治時代の博覧会の跡地でもあるんだって。こんな場所でやってたとはビックリ!静かな木陰の道をテクテクと🐾そして綺麗な砂利道へ。いつもここは広々♪歩きやすくていいよね😊ホントに人が居ない・・・どこ...
3月10日(日)朝は京都御所へ(前編)〜ぐるぐるダッシュと梅と〜の続きです😊小さな川沿いの白梅🌸紅梅は青空に映えるね✨モアは今日も一緒だよ〜(*´꒳`*)梅林を後にして、今日はいつも行かない方向へ🐾九条邸跡ことと来るのは初めてかな?立派な橋の前でパチリ❗️向こうに見えるのは古い茶室らしい。(江戸末期?)ことしゃんは鴨🦆に夢中〜👀橋を渡って、ナントカ門の前で✨(御所は門だらけで名前は不明😅)斜めから撮るのもなかなかイ...
3月10日(日)この日は午後から義父の三回忌法要。ことはお留守番になるので、午前中に京都御所へお散歩に♪朝は人も少なくていいね〜早速、芝生でぐるぐるダッシュ❗️ここへ来るとまず走るよね(笑)ブルブルブル〜っと‼️走り回ってスッキリかな(*´꒳`*)実は、お散歩だけでなく、梅も見に来たよ〜♪この紅梅はまだ蕾が多し。白梅の方が咲いてたね🌸暫く歩くと、向こうに梅林が👀その前に桃林だったね。これは桃❓これは・・・梅❓❗️い...
3月6日(水)ことの昼んぽの途中、こんなシーンに出くわしたよ👀ん❓ニャンコが5匹(@_@)❓❗️それも綺麗に並んでる。思わず・・・ことも立ち止まるよね😅暫しにらめっこ・・・(¬_¬)ハイ❗️顔をそらしたことの負け〜🖐️って、これは勝てないよね(笑)よく見ると寝てるのも居るし😅なかなかレアな光景だったかも👍また見られるといいな♪そして、3月10日(日)この日は、義父の三回忌法要の日🙏お参りの後は、お食事会。身内だけでささや...
3月3日(日)奈良へお花見に♪(月ヶ瀬梅林)中編〜真っ赤な梅ソフト〜の続きです😊梅林を回った後は、いつもの寿楽園さんへ♪名物よもぎ餅を食べに立ち寄るよ〜・・・と思ったら、既に行列が(・Д・)❗️今までこんなに並んだ事ないのに〜💦とりあえず列に並ぼう。今日は何処も混んでるね😅寄り添って待つおふたりさん♪暫くして順番が来たけど、いつものあんこ入りのよもぎ餅は売り切れ💧なんせ一番人気だもんね。ざんねーん!なので、ゆ...
3月3日(日)奈良へお花見に♪(月ヶ瀬梅林)前編の続きです😊梅うどんを食べた後は、また梅林に沿ってテクテクと〜🐾綺麗な渓谷の景色✨この梅がもっと満開だったらなぁ(⌒-⌒; )歩いていると、梅ソフト見っけ〜♪そりゃあ食べるよね(≧∀≦)💕甘酸っぱい梅の風味が効いて美味しい〜❤️モアと来てた時もよく食べたなぁ😊ここの枝垂れ梅も綺麗✨背景は人でいっぱいだけどね😅月ヶ瀬のマンホール♪やっぱり梅の柄なんだね🌸ここから階段を上って〜...
奈良へお花見に♪(月ヶ瀬梅林)前編〜梅うどんとモコモコちゃん〜
3月3日(日)嵐山めぐりの翌日は、奈良の月ヶ瀬梅林へ〜♪前日いっぱい歩いてちょっと疲れてたけど😅見頃だと聞いて行ってみることに。朝はゆっくりめに起きて、お昼前に現地に到着❗️モアは何度もここに来てたけど、ことは初めてだね〜昨日とうって変わっていい天気☀️だけど風が冷たくて寒〜い(><)でも日向はあったかいね👍この日はモアの異母兄弟のブレッドと💕🅿️から一緒にテクテクと🐾暫く歩くと梅林が見えてきたよ〜🌸もう既に人...
3月2日(土)極寒の嵐山めぐり♪(4)大奥のロケ地・二尊院への続きです😊今日は完結編✨二尊院の後は、またまた竹林の小径を抜けて・・・昼間はやはりだいぶ人が増えてた😅賑やかな嵐山駅方面へ♪もう少しお土産を買いに戻ってきました〜😊リラックマのお店の前で✌️お雛さまバージョンだね🎎そして嵐山駅に到着❗️だいぶ歩いたのでここで休憩タイム♪おぜんざいとたい焼きを💕串に刺さってるのは初めて見た😅それも焦げてるし😅😅実は、午前中...
姐さん、事件です。頭にコブが出来て心配だったので動物病院に行ってきました。コブの原因は如何に??では、次回の更新もお楽しミニー!!
3月2日(土)極寒の嵐山めぐり♪(3)雪舞う中、テラスでランチ!の続きです😊極寒ランチ(笑)の後は、小倉山 二尊院へ。まずは、立派な総門の前で✌️総門を抜けると、なだらかな長い階段✨いい景色だね〜ここは有名な紅葉スポット🍁『大奥』の撮影にも使われてた場所ですよ😊それにしても、見事に貸切だね〜何度か来てるけど、こんなに空いてるのは初めて😅いい写真が撮れたね👍白壁と苔が趣のある景色。厳かな本堂。控えめな花手水🌺何処...
3月2日(土)極寒の嵐山めぐり♪(2)渡月橋と名物の白い桜餅の続きです😊名物の桜餅を買った後は、嵐山駅の正面にある昇龍苑へ♪京都を代表する老舗店舗が揃うショッピングモールですよ〜お店の前の風車、可愛いねぇ💕これは、この中の店舗で売ってる丸い鯛焼き。鯛焼きと『とび太くん』のコラボだね♪凪くんも一緒にパチリ!この丸い鯛焼きが美味しそうで気になったけど・・・さっきお団子食べたばかりだしなぁ〜😅なので、また後で食...
3月2日(土)極寒の嵐山めぐり♪(1)朝は静かな竹林の道への続きです😊竹林の小径を抜けて、大堰川(おおいがわ)へ♪⚠️大堰川は場所により名前が変わる川です。ここから渡月橋に向かって歩くよ🐾屋形船をバックに🛥️🛥️🛥️ここはまだ人が少ないね〜少し進むと、観光の人力車がいっぱい❗️渡月橋がだいぶ見えてきたよ。更に進むと、橋を渡る人も見えてきた👀やっぱりかなり空いてる〜観光シーズンだと凄い人だもんね😅ようやく、渡月橋に到...
3月2日(土)この日は、朝から嵐山へ。大阪から凪くんが来てくれたよ💕朝から小雪が舞う極寒の京都❄️防寒対策をしっかりして、いざ出陣❗️(笑)まずは、早めに竹林の小径へ。ここは直ぐ人がいっぱいになるからね😅(凪くん家撮影)さすがに冬の朝という事もあって、人もまばら。やっぱり朝イチが正解だね👍暫く歩いて、野宮神社を通過〜🐾↑こちらも凪くん家撮影今回も素敵に撮ってもらった写真がいっぱい!なのでブログにも何枚か拝...
2月24日(土)厄除けのあぶり餅を食べに♪〜まずはお参りから〜の続きです😊日本最古の和菓子屋さん一文字屋和輔大人気のあぶり餅の行列に並び、やっと順番がきたよ❗️寒いけど、外の席で食べるよ〜ワンコ連れは中に入れないからね😅こちらが日本最古の和菓子と言われるあぶり餅✨孫ちゃんも入れて5人なので、5皿をオーダー👍甘じょっぱい秘伝のきなこのタレが焦げたお餅に絡み合う💕クセになるお味ですよ👍さぁ、孫ちゃんは食べてく...
2月24日(土)4世代でランチ♪エビフライの丸かぶり?!の続きです😊皆んなでランチを食べ、実家へ寄った後は、久々にこちらへ〜今宮神社にある名物あぶり餅のお店ですよ。やはり今日もすごい行列❗️相変わらず大人気だねぇ〜(⌒-⌒; )・・・って、ことしゃん、こっちこっち〜🖐️やっと向いてくれたね(笑)境内に向かって、右側が一文字屋和輔、左側がかざりや2軒のお店が向かい合って、どちらもあぶり餅を売っています。ちなみに...
2月24日(土)三連休2日目は、雨も上がって朝からいい天気〜☀️この日は、息子家族が、私の実家に行く予定になってましたが、せっかくなので、父も一緒に、皆んなでランチに出かける事に〜♫なんと❗️ことも一緒だよ〜ヽ(´ー`)場所は、モアことと何度も行ってる山の家はせがわ山奥にあるログハウスの素敵なカフェです✨ここの自慢は、なんと言っても絶品のハンバーグ❤️他にも、エビフライやホタテフライも絶品❗️注文を終えて待っ...
2月23日(金・祝)三連休の初日は朝から雨・・・お出かけは仕方なく諦め💧夕方、雨が止んでからお散歩にGO〜♪この日は、おNEWのお洋服✨またまた、オーダーで作ってもらいました〜このカップケーキ柄🧁に一目惚れ😍リブの色は春らしく桜色をチョイス🌸着丈もぴったりいい感じ✨ことはちょっと胴長さんだからね😅オーダーだとその点もバッチリで嬉しい👍この日のお散歩コースは、殆ど行ったことのない歩道橋へ。たまには上からの景色もい...
2月16日(金)早咲きの梅を見に♪(中編)近づく汽車にドキッ!の続きです😊公園さんぽの後は、お隣にある京都鉄道博物館へ〜♪もちろん、ワンコは館内NG❌なので、建物の外を歩いて回るよ🐾JRと新幹線、奥にうっすら見えるかな❓ここから建物の右方向へ回ると、0系新幹線がどーーーん❗️おっきく見えたよ👀外から新幹線を見てたら、中に居た男の子が、ことのお相手をしてくれたね💕可愛かったなぁ〜(*´꒳`*)せっかくなので、新幹線をバッ...
2月16日(金)早咲きの梅を見に♪(前編)ランチタイムは電車との続きです😊暫くすると、蒸気機関車が来たよ❗️勢いよく蒸気がプシューーーーッ‼️ことしゃん、これにはビックリ!(・Д・)‼️よければ動画でどうぞ♪(30秒)この写真なんてお耳までビックリしてるし(笑)でも、何回か見ている内に、こともだんだん慣れてきたね〜(*´꒳`*)梅と汽車のコラボ〜♫今の時期しか見れないよ👍これはチンチン電車の模型。他にも色々あったね♪菜の...
パピーちゃんと会った日の2日前2月16日(金)(この日は父さんの誕生日休暇)市内にある梅小路公園へ♪早咲きの梅が見頃という事で行ってきました〜向こうに梅が見えてきた❗️咲いてる♪咲いてる♪少し散り始めてるのもある・・・😅でも、まだ間に合ったかな♪早速、梅をバックにパチリ✨どんよりで残念だけど(⌒-⌒; )いい笑顔だね💕この日は平日だったから空いてたけど週末はきっといっぱいだよ😅少し歩くと、京都タワーがひょっこり。...
2月18日(日)パピーちゃんにご対面♪(前編)まずは地中海料理!の続きです😊凪くんとのランチ後は、待望のパピーちゃんとのご対面〜♫アシェルちゃん❤️初めまして〜ヽ(´ー`)✨モアのゴル友アスラン家のNewフェイス2ヶ月の女の子💕可愛すぎる〜😍😍😍😍😍早速、抱っこさせてもらいました♪ちっちゃくてモフモフ❤️これはたまらない❗️(〃ω〃)お顔もペロンって❗️もうメロメロになっちゃう😆(笑)お次はモアぱぱにも♪ん❓ちょっとイヤそうかな😅...
2月18日(日)この日は久々に、西宮浜ヨットハーバーへ♪ここで凪くんと待ち合わせて、ハーバー沿いを歩いてランチのお店へ。地中海料理のCASABLANCA初めて来るお店です。テラス席はワンコOK👍ちなみにこの日は、2月とは思えないほど気温が高くて、テラス席も暑いぐらい(⌒-⌒; )お店のスタッフが、大きなパラソルを広げて下さいました。これで快適!凪くん、ことにチューしてる❓ほんと仲良しだねぇ(*´꒳`*)💕父さんは、グリルドチ...