メインカテゴリーを選択しなおす
<sweets>森永 フローズンラムネ+明治 チョコレートアイスパフェ
森永のフローズンラムネ。森永ラムネがアイスになった濃厚なクリームとスッキリしたみぞれで、後味さっぱりのフローズンデザート。見た目が爽やか~ラムネ味ソースがかかったアイスの下に、ホワイトチョコが入ったラムネ味のフローズンアイス。底の方にラムネが入って、とても美味しかったです。明治のチョコレートアイスパフェ。チョコチップの入ったバニラアイスの上に、チョコソースとチョコアイスをうずまき状にのせ、カカオの風味豊かなチョコレートクッキーをトッピングしたパフェ。チョコ&バニラが層になっています。チョコアイスにブラッククランチがたっぷりのって、色々な食感を楽しめました。<sweets>森永フローズンラムネ+明治チョコレートアイスパフェ
7/23【土】 実は今週 部下2名の身内に同時に御不幸が起きるという不測の事態がありまして・・・まあ、最近は計画有給などという 半強制的な有給休暇消化の制度も…
MORINAGA「森永製菓」 夏のピスタチオ祭り🏮👘✨気分はピスタチオカーニバル
知ってはいた。 7月19日 森永製菓morinaga ピスタチオスイーツ発売!! unicoさんも 見つけてました。 こうしてはいられないぞ! さあ、⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!🚗 ³₃ ⬆(☆ω☆)みつけた 探したんよー。 コンビニやスーパーを巡り巡って やっと(●...
飛びたいキョロちゃん缶が無事到着☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚私用でバタついてるので、お披露目は来月ゆっくりと(*´∇`*)にほんブログ村さて。今月のお気に入りおやつの発表デース(・∀・)ノ1位:【生タイプ】金ちゃん 焼うどん2位:【新商品】あわしま堂 レモン大
セブンイレブンに行ったら「しましまうまうまバー」というアイスが売っていたので買ってきて食べてみました。こういうミルクとチョコのしましまになっているアイスは絶対美味しいだろうなと思いながら食べてみると予想通りチョコの甘さがとても美味しかったです。ちょっと検索してみると、この「しましまうまうまバー」は以前にも売っていたもので再販のようです。
7/2【土】 AM4:30🕓栃木県某所(自宅二階とも言う)・・・おさ~んライダーの朝は早い🌄🏍️てか、もはや災害級の酷暑と言われる昨今、この時間帯に行動…
朝のおやつ!ファミリーマート『スーパーおっとっと うすしお味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『スーパーおっとっと うすしお味』の口コミです。
【ガチャガチャ】森永製菓マスコットチャーム2ガチャガチャ森永製菓マスコットチャーム2です😊おっとっと、ムーンライト、ダースエンゼルパイ、小枝の全5種類です😄久しぶりにガチャガチャ回しました〜😊2回回したのですが
じっくり煮つめた大人の焦がしキャラメル - 森永製菓から2022年5月31日に新発売。コンビニ・駅の売店限定。森永ミルクキャラメルの技術を活かして作った大人向けのキャラメル。
<sweets>森永製菓 ムーンライトソフトケーキ+ムーンライト
森永製菓のムーンライトソフトケーキ。1箱に6個入り。ムーンライトクッキーのソフトケーキ版。しっとり柔らかいソフトケーキ。中にふんわりしたクリームが挟まっていました。こちらは本家のムーンライト。綺麗に焼かれたクッキーが2枚。サックリした生地は、卵とバターの風味で美味しい。やっぱりいつものムーンライトの方が、お気に入りかな~。<sweets>森永製菓ムーンライトソフトケーキ+ムーンライト
ミスタードーナツの定番人気ドーナツと チョコボール・小枝・クッキーのコラボが実現! 〜3月22日(火) 期間限定発売〜 | 2022年 | ニュースリリース 森永製菓 ミスタードーナツの『エンゼルクリーム』をイメージした味わいのクリームサンドクッキー。 ドーナツの揚げた風味、生地やクリームの味わいをクッキーとクリームで再現。 <ご参考>『エンゼルクリーム』は、軽くてなめらかなホイップクリームとふんわり口溶け食感のドーナツ 3月22日発売。 コンビニエンスストア・駅売店を除く全国で発売。 エスポットで100円(税別)で購入。 内容量8個。 参考小売価格22..
キョロボール55周年を記念した、キラキラゴージャスな森永おやつたち。☆金箔付きチョコビスボール☆金のきなこ味小枝☆金のキャラメルダースそして。小枝の後ろに立ってるのは、キョロちゃん小判型携帯ティッシュ。詳細は後日。にほんブログ村
【祝・55周年】森永 当たり付きチョコボール<金箔付きチョコビス>
金のキョロちゃんおやつの詳細・前編。キラキラ大箱の「当たり付きチョコボール<金箔付きチョコビス>」(・∀・)サクサクのビスケットを金箔をまぶしたチョコでコーティングした、とびきりゴージャスなチョコボールクエッくちばしに「金のキョロちゃん」がいたら当り
【祝・55周年】森永 「当たり付き小枝」「当たり付きダース」
金のキョロちゃんおやつの詳細・前編のつづき。【当たり付き小枝<金のきなこ味>】(スーパーにて購入,4本×11小袋203円,1小袋当たり30kcal)具材とチョコレートのコンビネーションが楽しめる枝の形のチョコレートです。チョコボール55周年を記念した当たり付き
あたりつきチョコボール<金箔付きチョコビス> チョコレート 菓子 商品情報 森永製菓株式会社 キャラクター「キョロちゃん」がワクワク、楽しい気分にしてくれる、複数の味わいと食感が1粒に詰まった一口サイズチョコレートボールです。チョコボール55周年を記念した当たり付き企画を実施します。 5月17日から期間限定発売。 イオンで278円(税別)で購入。 内容量77g。 1箱当たりエネルギー401kcal。 ハズレやないか! 全然当たらんなぁ・・・。 随分強気なお値段ではあるけれども、金箔が入っているからかな。 味は普通のチョコビス..
森永製菓から大玉チョコボールピーナッツが発売 今だけ2.5倍!
森永製菓から「大玉チョコボール ピーナッツ」が 9月頃に発売されていました。 僕は近所のスーパーマーケットで購入しましたが、 パッケージには 「今だけ金のチョコ玉2倍」と 表記されています。 どう言う
森永製菓から「大玉チョコボール キャラメル」が 9月頃に発売されていました。 これも、大玉チョコボール ピーナッツと同じように 大きさが約2.5倍です。 どんな味わいなのか実食しました。 カロリーが気
ミスド×森永製菓「ミスタードーナツ クリームサンドクッキー」を、いただきました 個包装8個入りです ミスドの「エンゼルクリーム」をイメージしたクリームサン…
森永製菓のカレ・ド・ショコラ ピスタチオ 期間限定販売はいつまで?
森永製菓からカレ・ド・ショコラのピスタチオ バージョンが発売されました。 期間限定の販売とは、いつまでなのか・・・? さっそく実食しましたが、 さすがにカレ・ド・ショコラ いい感じでした・・・ カレ・
『呪術廻戦』とコラボした森永製菓さまの「板チョコアイス」。目当てのナナミンパッケをようやく入手(・∀・)チョコの"帳"が、アイスを包む。パッキパキな分厚いチョコとマイルドなバニラアイス。アイスもチョコ味ならさらに美味しいのにと思いつつ、この板チョコ
レギュラーチョコボールのパッケがキョログラミング仕様に(・∀・)どうやら、キョログラCB発売直後辺りに変わったらしく、キョロちゃんズのデザインもイマドキのCGっぽくなってる。馴染みのローソンやスーパーではピーナッツしか置いてなくて、森永商品が比較的潤沢な
ふわふわケーキサンド プリン - 森永製菓「チョイス」から2022年4月12日にファミマ限定で新発売。数量限定。カラメルソース入りのプリンアイスをカラメル風味のケーキ生地でサンド。...
森永の新商品|ザ・クレープ ピスタチオ&ラズベリー|セブンイレブン
みなさんこんにちは。今回は、セブンイレブンで2022年3月8日に発売されたザ・クレープの新作である「ザ・クレープ ピスタチオ&ラズベリー」を食べてみましたので、紹介したいと思います♪
今日は天使のパイです。エンジェルをエンゼルと呼んでいた時代の名残をとどめるお菓子。チョコとマシュマロの相性の良さを噛みしめましょう。これは僕が子供のころの話です。保育園の、たしか年長さんの時だったと思います。先生が園児を集めて、「大人になったら何になりたいですか」という質問をしました。ほかの園児たちは、「プロ野球選手」とか「看護婦さん」とか、いかにも子供らしい夢を答えていました(当時はまだ「看護師」という呼称はありませんでした)。先生はひとりひとり指名して将来の夢を訊いていき、僕の名前も呼ばれました。「徳丸くんは何になりたい?」しかし僕は、答えられませんでした。何も考えていなかったのです。大人になったらどんなお仕事をしたいかなんて、一度も考えたことがありませんでした。先生は「大人になったら何になりたいか」以外に...森永製菓エンゼルパイ
小枝風のパンがあるという噂をそこかしこのブログで散見したけれど見つけられないまま時が過ぎていきました。期間限定の小枝風パン、きっともう終売でしょうね。 そんな…
【3月の新商品】森永 キョログラミングチョコボール<ビスケット>
森永チョコボールの新作。4種類のパッケがかわゆくて、なにやらたのしげな機能をもった「キョログラミングチョコボール」(・∀・)キャラクター「キョロちゃん」と「おもちゃのカンヅメ」がワクワク、楽しい気分にしてくれる、複数の味わいと食感が1粒に詰まった一口サ
《フジパン》思わずパケ買いした森永ミルクキャラメルコラボパン
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!スナックサンドミルクキャラメル88円+税あの世代を超えて愛されているお菓子森永ミルクキャラメルとフジパ…
【2月の新商品】森永 ミスタードーナツアイスバー<ダブルチョコレート>
森永さまの新作アイス。ミスドとコラボしたコンビニ限定商品、「ミスタードーナツアイスバー<ダブルチョコレート>」(・∀・)誰もが知ってるミスタードーナツの大人気ドーナツをイメージした気軽においしく食べられるアイスバーです。森永製菓さま公式サイトより
【森永 マシマシ小枝 銭湯のコーヒー牛乳味】 レビュー|パキっと食感とサクサク食感が楽しめる
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は【森永 マシマシ小枝 銭湯のコーヒー牛乳味】 をレビューしていきます。 商品情報 具材とチョコレートのコンビネーションの味わいと食感を楽しむことができる、枝の形をしたチョコレートです。手につきにくく、ちょっとした休憩時間にも手軽に食べられます。 引用元:森永製菓HP森永の看板商品ともいえる小枝。50周年を迎えたそうで、躁うつおじさんより先輩ですね。昔からお世話になってます。 今回はマシマシ小枝シリーズより2021年12月発売の銭湯のコーヒー牛乳味。 コーヒーの文字発見したので買っちゃいました。チョコ約140%、パフ約360%マシマシ。 なん…
今日は「ビスケットの日」だそうですね~森永の「MARIE(マリー) 塩バター」を、いただきました 個包装(3枚×7袋)入りです 発酵バター&ロレーヌ産岩塩…
本家ミスド越えのチョコ感たっぷりアイス『ミスタードーナツ アイスバー<ダブルチョコレート>』 / 森永製菓 @全国
ミスドでは買えない!人気ドーナツのアイスは全国のコンビニ限定。 なんと、ドーナツよりチョコ感アップしてるじゃないの。
【森永】ピノ いつの頃から冬にアイスが食べられるようになったのかな?昭和30年代の頃は、アイスって言えば夏に食べるものだった。あの暑い日に食べるアイスは格別だったな~その当時も何故?アイスっ...
森永の「チョイス コク旨ショコラ」を、いただきました 個包装(2枚×7袋)入りです 刻みチョコレートを練り込んで焼き上げられているそうです さくさく食感…