メインカテゴリーを選択しなおす
9月10日早朝の中秋の名月&ハーベストムーン。キンクス「オータム・オルマナック」
Harvest Moon, int the early morning of September 10, 2022
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です少し遅めのコロちゃん散歩🐕今夜は十六夜1日慌ただしく過ごして空を見上げても気づく余裕もなかったけれど友人のInstagr…
出費が重なる時(T^T) 番外編 =中秋の名月= @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 前記事で書きました様に...出費が重なる時(T^T)③ アジア食材屋さん閉店で買い占め?! 隣町のアジア食品屋さんが閉店すると…
夜から朝まで毎日のように雨降り昼間はお日様が低いからジリジリ暑い だけど 季節は着々と 秋へとすすんでる秋色ワンピースを着て 庭で記念写真ベンチがずいぶん色褪せてきてます振り向きポーズでネなんの記念かというと今日は 中秋の名月 ですbijou お月見うまうま 作ってあげるからね まぜまぜ こねこね ころころお月見プレート 完成。。。。ムムムあっ 笑ってもいいところですよ 小学生低学年レベル ~ 説明 笑 ~白玉...
中秋の名月が満月だった9月10日横浜赤レンガ倉庫と満月を撮った後横浜みなとみらいのロープウェイの方へ移動YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エ...
中秋の名月が満月だった9月10日横浜港大さん橋国際客船ターミナルで満月を見た後横浜赤レンガ倉庫に移動横浜赤レンガ倉庫近くでは三脚使用しないで手持ちで満月撮...
中秋の名月が満月だった9月10日どこから満月を見ようか?と考え横浜で見る事にしました。満月が上がってくる様子を大さん橋で見て感激☆彡多くの方達が大桟橋に満...
水曜日あたりから忙しくなり毎日頑張ってたのにまたもや更新できず…どーもぐーかぁちゃんですニヤリはじめましての方へブログの概要についてはリンク先の ブログの説明…
おはようございます。今日も、晴れです。 戸隠を出発して、夕食をとり、美ヶ原高原へ。。。 道の駅美ヶ原高原に到着したころには、あたりは真っ暗霧が、出ているので建…
The Moon Song (Music From And Inspired By The Motion Picture Her)Amazon(アマゾン)7…
9月10日 ズーム授業の日 ウクライナから避難してきた子供たちの教育問題 私の教育もかなり問題だけれどね
9月10日 土曜日 曇りのち雨 今日のTweet 湖畔に出て撮した5:52の日の出と釣り人です。少しずつ日の出の時間が遅くなってきました。釣り人の数も減って 今はもう秋の気配です。花の名前には、まったく弱い私です。岬の道に咲き始めてるこの花、萩っぽい
きょう(11日)は句の多い日です。昨夜、中秋の名月で満月という日があんなにいいお天気だったなんて奇跡よね。 中秋の名月の続きを 22:06 月から木星に光り!…
中秋の名月 木星を連れて上ってきましたよ。 皆さま カンパイ ちなみに、明日の9時頃木星とお月さま もっと接近します。 20:56月齢 14.15 ガ…
さてさて…お世話になってるブロ友のマルフジノートさんが中秋の名月のことを記事にされておられました… マルフジさん…相変わらず古き良き上方落語のような楽しい記事…
今日、関東から信州に戻りましたランチは上田駅近くの若菜館明治30年からなんて凄いですね夫が馬刺しを食べたいと言いましたが今回は鰻だけにしました綺麗なお店でテー…
花火と中秋の名月を撮ろうと探し続け、現地に着いてからも迷いました。雲も厚く、ボーッとしていたら昇ってきましたよ~!花火まであと1時間くらい。上へと昇ってしまうな。この町の上にもうじき花火が上がります。寺の山の上に登ったので、きょうは手足、体がガタガタ花火の現像頑張って明日にアップしますね。...
9/10(土)毎月恒例の実家でのパーティー 実家への道すがら花々を眺めるのも恒例ですが季節の変わり目のせいかちょっぴり元気ない感じでも、この赤紫のお花は元気でした奇しくもわたしも同じ髪色実家へ行く前に美容院へ(これも恒例)言われるがままに染めたらすんごい紫で
秋の🍁素敵なカードをきよみんさんから作っていただきました♥✨🌕月見の美しい夜の景色✨紅葉🍁の街路樹♥また会いに来てね♥素敵なカードを2枚も♥感謝の気持ち…
quasi luna piena ほぼ満月9月9日。今年、2022年の中秋の名月は、9月10日ということでしたが、その日は撮影をしていないので、前日のお月さまです~(*´ノ∀`*)イタリアでは、9月10日午前11時59分がまさに満月だったとのことですが月が見える時間帯ではないので、その日の午後19時半から20時半以降、夜通し見頃でしょうとのことでした。海を明るく照らす様子を眺めることができました♪*。・+(人*´∀`)+・。*↓ポチ...
一昨日の月です。 途中で雲が かかって、彩雲も見られた♪ 撮影日 9月10日Canon EOS Kiss X7 使用レンズ:EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
中秋の名月。 いつもの駅で、美しい満月を、愛でる。 急行電車が通過して行った。 ホームを吹き抜ける風が、心地よい。 秋を感じる。 ご覧いただいて、ありがとうございます。
今年も能登でのチニングは何とか成功してその後はまた富山でシーバスなど探っています10日は中秋の名月日々少しずつ涼しくはなっていますが日中は30℃越えになる日も多く釣り中の虫刺され対策はまだ欠かせませんねさてクロダイトップの後はシーバスは2回狙いに行くものの1回
月見🎑中秋の名月第三夜。月見🎑パイとマックフルーリー。やっぱりスィーツでしょ!
中秋の名月を愛でる。 第三夜。 今日は スィーツ!! さて、飲むか! 月見マックフルーリー!! さて、どんな味かな?? ん?∑(°∀°)コレハァ!! マロン🌰🌰 クリだぁー。 ペースト状のクリ🌰がふんだんに。 しかも茶色🤎いのは マロンのスポンジ🌰 まさに一足早い...
9月10日は「中秋の名月」 今年は満月と重なり、丸い月が観測できる と前日から天気予報などで耳にしましたが、前日まで窓から部屋をのぞき込むように 見えていた月が当日見えなかったので曇に隠れてしまったのだ
※未来記事で投稿しています。 一昨日は中秋の名月でした🎑ハーモニーさんが撮ったお月様 私の自室から見えたお月様 しばし眺め、窓をオープン(網戸)にし月光浴を…
朝が冷え始めた原村!今年も、結局コタツは出しっぱなしだった(笑)9月ですが、朝方はこたつのスイッチ入れてます。ええぇ〜今からそんなんで、真冬になったらどうする…
土曜日は久しぶりに都心へ仕事~中秋の名月の会という予定です まずはポム・キャラメルとダージリンティーで打ち合わせ暗くなってきた夜景は宵の口ぐらいがきれい左奥に…
朱色に昇る、送らる夏の月里山点景:中秋の名月2022.9.10当日に撮ったケド、昨日も忙しくてズイブン遅刻なUPです。笑山の日暮れは早い×寒いので登山の方はお気をつけて・早く越境して山歩けるよーになりますよーに。【撮影地:神奈川県2022.9.10】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます朱夏ゆく、中秋の名月
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
昨日は念願の小洒落たところに行ってきました 笑まず行ってみたかった清澄白河へそのお話しはまた明日にでも!豊洲ぐるり公園日が沈む前に駐車場入口に到着駐車場待...
先週末に今日は家族👪総出で百舌鳥八幡月見祭へ🚶♀️🚶♀️3年振りの開催で勇壮な姿を見れて良かったです😊夕焼けに沈む境内で練り歩くふとん太鼓はやっぱりいいよねぇ👍帰り道で中秋の名月が見れた🙌月に願いを🙏...
先週は秋晴れの良い天気の日が続いてたけど、今週は曇り空でスタート 今日は昨日見た夕空写真と土曜に見た満月🌕の写真を載せるね♪ この記事の 目次 ● ドラマチックな夕空 ● ♪名前の無い空を見上げて♪ ● 2022年 中秋の名月 ドラマチックな夕空 昨日は土曜から観始めたプライムの韓ドラを見続けてて午前中は潰れちゃった(;^_^A 午後から買い物行って、帰って来て落ち着いたのが4時近く そ...
昨日、9月10日は十五夜でした。 午後7時頃、東の空に月が出ていました。 とっても大きいお月さまでした。 その後は雲に隠れたり、出てきたり。 日中は晴…
週末は中秋の名月でした。昨年に続き ちょうど満月と重なった日。夜空を照らす キレイに輝くお月様。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。蓮地方 最初は雲に隠れていたお月様も次第に雲が流れ きれいに輝く姿を見ることができました。...
エアコンが苦手なカリントは今年の夏も納戸部屋に置いてある果物の箱に納まっていることが多かったのですがある日突然侵入者が現れ困惑顔・・(´・_・`)実は前にも同じようなことがあってモナカって結構まねっこさんなのです(;´・ω・)そこでとりあえず重ねてあった箱の蓋を使ってそれぞれ入れるようにはしたものの何となく納得がいかない感じ・・(-`ω-)まぁカリちゃんの主張はもっともだし別の箱を用意したり工夫はしているのですがカリントが一番好きな箱がモナカも好きらしくこの頃毎日のように争奪戦が繰り広げられています┐(´∀`;)┌***おまけ写真***9月10日の中秋の名月街の小さな灯りなどかき消してしまいそうなほど眩い光でした(´-∀-`)↓ポチっとしてにゃ~↓5006*争奪戦*
昨日は中秋の名月でした 一日遅れですが今日の写真は「月」です 昨日は天気が悪くて月の出を撮ろうと思っていたのにダメでした 満月じゃなければ月はいつでも撮れますけどねISO感度を上げすぎて色かぶりや黒いブツブツが目立ちます コンデジのデジタルズーム 光学42倍、デジタルズームで84倍のcoolpix P510というカメラで撮った写真 初め面白くて毎日のように月を撮っていましたが直ぐに飽きました^^;月だけじゃなく周...
歌うスピリット画家ちよこ Chiyoko です。 神聖(新生)なる自分で生きる😊世界が とめどなく輝きますように! 今日 9月9日は、重陽の節句。…
今夜はお月見すっかり忘れてお月見だんご忘れたきれいなお月さんがみえましたチェミ子の地域ではお月見泥棒というものがありますお月見どろぼうのサイトさんより予約注文…
昨日は良く晴れていてまん丸な中秋の名月見れました♪眺めていると胸がすくような、心が浄化されるような。癒しの効果がありますね。私のスマホで撮った画像はいまい...
マラソンの日と月見団子の私流の組み立て法?!(笑)白玉団子は~餡.ごま,掛スィ-ツでもGOOD♪
今日はマラソンの日苦労してやりきった!と思うことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 秋です・・・2022年の十五夜さん=「中秋の名…
今宵月が出るのを待ちわびていました。いつもはそんなことしてないのに~今日は曇りかなと思っていましたが朝からお日さまが元気よくお顔を見せてくれました。そした...
人気ブログランキング土日はよく晴れて暑かったですねカラッとした暑さで日陰で風があれば外でも気持ちのよい秋の週末でしたクレマチスアイノールがピンクの可愛らしい花を咲かせています今の時期我が家ではピンクの花は数少なく貴重です♪一昨日と昨日は子供夫婦の家の完成見学会でしたが若い夫婦が入れ替わり立ち替わり訪れて大盛況でした我が家の多肉棚も気になっていた方がいましたよオブジェのうさぎちゃんも子供に人気でした↓何か困っている風のうさぎを中心にみなで相談に乗ってあげている風に置いてみました↓家の西側のトレリスクレマチスリトルボーイとマンジュリカ↓リトルボーイはベル型の花↓たくさん咲いています***さて我が家の招かざるお客さまは庭木と一緒に我が家に持ち込まれた雑草厄介なスギナとススキスギナは今まで我が家にはなかった雑...招かざる客
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は健康診断で病院に行きました 朝8時半に受付して10時半には終わりました。 コロナ以前は軽食が出たのですが、今は無しです バリウム検査で、毎回
中秋の名月が我が家のベランダからもよく見えます。 良いカメラがないのでちゃんとした写真が撮れないけど、オペラグラスで月のクレーター模様だけは拡大して観ました。 ウサギが見えたような気がしましたが、幻かもしれません。 けふの今宵 寝る時もなき 月見かな 松尾芭蕉
昨日は見事な十五夜を見ることができました。庭に出ると、目から怪しい光を放つ異星人、いえいえ異星犬がいました!異星犬は話すことはできないようでしたが得意のク...
今年も見れるかな?と思っていました。台風などでお天気が心配でしたが、とても美しいお月様が顔を出してくれました。木星が接近しているという情報をにわかに仕入れたので、張り切って写真を撮ってみました。