メインカテゴリーを選択しなおす
今日は午後からママだけお出かけ思ったよりも時間がかかって bijouはロングなお留守番になってしまった用事は済んだから 明日は bijouと気楽な日曜日を過ごせる ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日からゆっくり 新しいお出かけを書いていこうと思いますおさらいから春 ママと bijouとふたり旅に行きました1回目は 三重県松阪市わんわんパラダイス 森のスメールウエルカムクーポンを使ってお値打ちな旅でしたチーム雨女 2日間とも雨だけど し...
今日は獣医科の受診日でした今回も 血液検査があるので いつものように朝ご飯は抜きで混んでいて 予約の時間が12時と遅くて お腹がすいちゃうね。。。尿検査があったのであさイチを 採って持参して血液検査は春のドッグドックから半年 経ってるので健康診断と同じ項目を全部↑bijouはパピーの頃から半年に1回 詳しい血液検査をしてるの今日の診察で 悪かった前回の数値が平常値になってた またあらためて書きたいです病院のあと 腹...
朝夕 ずいぶんひんやり感じるようになってきて 今日は bijouご飯の材料のお魚がほしくて急いでスーパーにマグロとカツオと真さばを明日が ご飯ストックを作る日 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春の旅行のつづきですびわ湖の周りをサイクリングしたあとは 部屋へbijouが部屋で一人にならないように 交代で露天風呂に↑疲れてるときなどは敢て一人にすることも。早くチェックインすると宿でゆっくり過せていいなぁって思った前回 載せた写真から食...
ここにきてようやく猛暑から解放されてきたようです。今朝の散歩はヒトでは肌寒く感じるくらいでした。蓮にとっては過ごしやすいのかもしれないね。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。ということで・・おうちでシャンプー♪さっそくアレでやってみようヾ(・∀・)ノこれ、先日ノアママさんからいただきました♪ありがとう(#^.^#)愛犬の炭酸入浴剤「ぬくりん」つかるだけで楽々キレイになるらしいよ\(^o^)/森林の香りから試し...
6月18日今日は大切な子たちの記念日です。 ↑タローも外せないから一緒にね(#^.^#)と・・・お祝いのうまうまを前にいつでもお腹が空いているコがいるのでまずは記念写真からね(#^.^#)れんく~ん、ちゃんとこっち向けるかな?(苦笑)これで何枚撮ったことか(^-^;(^-^;蓮が待ちくたびれてしまうので食べさせないとね今日はレオの18歳の誕生日「元気でいたなら」がちょっと寂しい(;_;)そして蓮が正式譲渡され家族になった...
13日の続きです。 房総のあじさい寺と言えば検索してすぐに出てくる「日運寺」広い敷地にたくさんのあじさいが見ごたえありました「真野寺」、こちらは初めて知った昨年に続いて今回が2度めになります。日運寺に比べると規模は小さいものの雰囲気が落ち着いているというか・・・人も少なくて、ゆっくり散策できる感じがします(*^_^*)先に日運寺で下りたものだから「もうおりなくていいでし」って・・快適バッグの中で満足している...
↓房総のあじさい寺巡り、真野寺での続きです。ぐるっと高台を周ると本堂屋根の下に見えてくる邪鬼 倒壊を防ぐ守り神なのだとか・・祠があったので中を覗いて見たけど何もなかった。あじさいもきれいだね~ 出発地点に戻ってきたよ。せっかくだからここで撮ろうようやくバッグから出ま~す( ^ω^ ) って・・・おチリ(^-^;(^-^;実はこの先に見える窓口下に日向ぼっこしている猫ちゃんを見つけて気になってポーズ...
ここにきて急に暑さがはんぱなくて・・・こちらもほんとにこれは梅雨の中休みなの?ってくらいに真夏のような天気が続いています ここで気になるのは毎日の蓮散歩朝はそれでも早めに出たら暑さはしのげる。だけどクールタンクを濡らして着せて行ってます。6月からこんなこと、してなかった、よね問題は夕方散歩(・Д・)お日さまピッカーンなので日差しが強くてまともな道には行けません。この3日間はうちの裏手のずっと...
8月17日ひまわりが観たーい!ということで・・・近場にあるというので行ってきました。石神(いしがみ)ひまわりプロジェクト小湊鉄道沿線の菜の花が終わった後は夏に咲くひまわりで新たな夏の名所に!ということで始められたそうです。この画面の後方は小湊線があって・・オレンジの電車とのコラボが楽しめる場所になっています ちょうど来る途中で電車とすれ違った(汗)ということは・・あと1時間(以上?)は来ない...
穴場&涼を求めてお出かけ③(ラスト)~れんくん、ほらアレに似てない?(*´v`)
↓続きです。8月8日のお出かけ、太東埼灯台から清水寺を巡って・・ラストはここです。高台にある万木城址(まんぎじょう)公園房総でも代表的な山城だったようです。 天守閣をかたどった展望台に上ってみよう。 いい眺め~ 遠くに見えている建物、なんだろう?カメラでズーム!これは学校ですかね?ここまでバッグインしていた蓮風が気持ちよかったので下りていいよ(^_-) 風がびゅーん...
涼&穴場を求めてお出かけ②~そりゃ月日が経てば・・(^-^;
8日の続きです。太東埼灯台の次に向かったのは清水寺です。 日本で「きよみずでら」と呼ばれているのは京都、兵庫、花巻とここの4か所になるらしいです。駐車場は急こう配の坂を上がったところにあります。そして歩いてすぐのところにあるよ。まずは撮ろう ここには小さな池もあって鯉にエサをあげられるらしいので買いました。 鯉にエサやるのなんては何年ぶりだろう。最初は静かだった池も手をパチパチ叩いたらた...
8月8日月曜日。近場にドライブしました。とはいっても とにかく暑い!涼しくて混雑していなくて・・・犬連れて行ける場所数日前から探していたけど、これがなか見つからなくて(^-^;ここいいんじゃない!ってところがあったと思っても駐車場から目的地まで遠いのは夏以外ならいいけどねぇってなかなかヒットしませんでした。とりあえず県内でも比較的気温は低めらしい方面めざして行ってみよう!灯台、灯台・・・クルマから...
昨日の夕方散歩。日中は暑かったけど夕方になると秋の空気になってきたように感じます。よかったね、お友だちにも会いました♪マルチーズのハルくんまだ若いからね、最初の頃は蓮に会うと「あそぼ!」コールがすごくて流石の蓮も手に負えないようで会っても「こんにちは」どころか飼い主さんの方にだけ行って「キミのあいてはできません」ってそっぽ向いたりしてたの(^-^;この日もね(笑)ハルくん、蓮に向かって突進!前足上...
今日は家のことをして午後から少し買い物へ の1日bijouのおやつもほしくてペット用品店にも行ったよ今日はこんな感じ ということでつらつら ~ 庭 ~百日草 うしろは千日紅夏から秋への寄せ植えに4種類を挿し芽で育った子たちは かわいさひとしお今年も出るのを待ってた雑草 サマーポインセチアまだ咲いてる ヤマボウシ 色んできた実とのコラボにわくわくします ~ bijou ~今日の寒天はスイカとオレンジペット用品店で購...
ちょっと曇りがちのお天気だった17日。ここ数日のうちでも気温は落ち着くらしいという予報を信じて近場にドライブしましたこの時の様子は後日にまたということで(^-^)*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*ここからは昨日(17日)の覚書として記します。いつものことながら長文につき、お時間のない方はスルーしてください(^-^;この日のお出かけ、夕方前には帰宅していつものように過ごして夕方の散歩...
台風が接近して離れていった昨日bijouとテラス席(商店街のアーケード下)のあるお店でランチをしようってお洋服を着替え おリボンつけてアイスノンOK 車に乗ってエンジンをかけ…この暑さ かなりすごくて 空気なんて熱波のように感じてbijouは部屋で寝てたほうがいいってことでお留守番になりましたママたちはカンタンに久しぶりのラーメンでランチ 昼間は今が いちばん暑い頃なんでしょうかね~ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧5月29日のお...
bijouはプールで遊ぶのが嫌いですだけど 毎年うちの庭には プールは登場します 笑 プールに浸かり 濡れた身体を温めるために庭を元気に走り回る 今年はお天気や病院などの都合でプール開きはできていない...
今日は曇りの1日朝 庭の花にお水を って思ったけど雨が降りそうなので水やりはお休み草取りと少し片づけをして庭仕事は終了今日は bijouのプロシャンの日サロンに行く前に いつものロングコースターの公園に久しぶりだからうれしいね 芝生広場が草刈りの前なのか伸びてるから入るのはやめてととがリードを持ってるからママはあとからゆっくりカメラの設定がおかしなままで 暗いの木の緑がだんだん濃くなってきて 青葉と重なってき...
今日は晴れて昼間は暑かった けど夕方から 蚊取り線香を焚いた庭で bijouは庭パトロール ママは庭仕事いくつかを鉢増し 寄せ植えをひとつ 作った鉢はレンガブロックを簡単に並べただけの場所に並べて置いた台風が来そうなのでどこか雨風のあたらないところに移動させないと ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お盆なのでおうち時間を毎日書いていこうかと思ったけどまだ書いていない少し前のお出かけがちょうど数日で終わりそうなので思い出し...
今日は病院に持っていくものがあったので朝から bijouに付き合ってもらって行ってきた家に帰ってからはPCの電源は入れたまま ときどきブログ訪問したり 写真の整理をしたりそれも長くは続かず ソファで ごろん寝bijouのおトイレとおやつぽーいはしつつ また寝て… 究極のぐーたら 夕方 これではいかん!と思って庭に出たbijouは部屋の中から 深窓の令嬢 ごっこ遊び ピラミッドアジサイを感謝しながら ばっさばっさカット初めて体験...
今日は晴れ お昼過ぎに夕立があって庭の花木が喜んだかな ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧bijouの病院の日でした bijouの身体ってほんと 素直 弱くて強くて 泣ける診察中も話を聞きながら 倒れそうで椅子に座りたかった ←大げさ診察後 まっすぐ家に帰ってbijouとお布団にくるまって寝たいと思った ←大げさだけど 朝ご飯抜きの bijouが お腹がすきましたー ってそりゃそうだ しっかりせぇ 私...
今朝の散歩。6時前とはいえすでに気温が高くて暑かった。民家の軒先で時々見かける猫が休んでいました。早朝とはいえ暑くないのかなぁ・・・せっかく寛いでいるところ邪魔しちゃいけないね。 よかった!蓮が気づくことなく通り過ぎることが出来ました。朝ごはんが済んでの最近の光景気持ちよさそうにしています(^-^)部屋のエアコンはまだついていないけど蓮の場所は冷え冷えだもん暑さ対策で大判保冷剤マットをシートに...
こちらは夕方から台風の影響が出てくるらしいよ。雨が降らないうちに庭に出て見回りしてくるから待っててね。日差しも控えめで風も吹いているので今まで暑くてできなかった草取りとか・・・一旦外に出るとあれもこれもって・・・エンジンかかってきたよ(^-^)と・・・いつの間にか窓越しからこの笑顔(笑)もうおわりまし?ホウキを持ってこなきゃ!今度はハサミ、ハサミ・・・移動するたびに玄関に入ると勘違いされてる(苦...
家が近いということもあってよく会話していた方が先月に亡くなりました。「スイカが好きだって言ってたよね、孫の入学祝いに送られてきたの、はい、おすそ分け!」って大きくカットしたのを持ってきてくれたっけ。その時は家族でおいしくいただきましたあれは1年前のこと。今日の昼食後のフルーツはスイカだよさぁ、中はどんな風になっているかな?ちゃんと出来てる?ちょっと緊張するなぁ(^-^;まな板に乗っているこのスイカ、実は...
今日は南風が一日強く吹いていました。そこに暑さもこれ、風がなかったらもっと耐えられなかったかもしれないね。 朝の散歩で出会うシーズーの女の子プリンちゃん。蓮とは逆周りのコースだけど大体同じ場所ですれ違います。蓮に気づくと数メートル先からさりげな~くパパさんの影に隠れるの(^-^;そんなにイヤがらなくてもいいのにさ~(苦笑)パパさん「れんくんはおとなしい子だからお友だちになりなさいよ」って・...
今日も雨が降ったりやんだり 涼しい1日でした朝方 ママの隣りで寝てる bijouが吐いた吐いたのは 拾い食いなどで 未消化のまま 胃の底に溜まった物ときどき こうして吐き出すの匂いがあると bijouが寝られないだろうからシーツを交換吐いたものの片づけとシーツ交換をするママを じっと見てるのがかわいそうだけどきっと汚れたシーツの方が嫌だよね雨のやみ間にぱぱっと花の写真を雨続きのとき 切り戻して また今 きれいに咲きだし...
ここ数日間、過ごしやすい日が続いていました。今朝はというと・・・散歩に出発する前に庭に出て外の様子を確認してみた。予報だと今日から少しずつ気温も上がってくるみたいだからね。うーーん、まだそんなに暑くないみたい。でもちょっとあちいでし・よ確かに昨日までとはちょっと違いました。あー、昨日の朝散歩は爽やかで気持ちよかったー(^-^)夕方散歩もここ2~3日は通常の時間に行くことが出来たもの。お友だちワ...
8月5日はタローの誕生日。 犬が飼いたい!その頃に持っていた犬図鑑の表紙を飾っていた大きな耳毛の犬種がパピヨンでした。その姿に魅了されました。そしてブリーダーを訪ねて初めて生のパピヨンに出会ったのです。ちょうど7匹の仔犬がいて、生後25日というまだ眼も開いていない中から小ぶりの男の子を選び2か月を過ぎた頃にお迎えに行きました。初代犬タローとの生活はこうして始まりました。お顔のブレーズ、ちょっと白がズレて...
8月3日はわが家の初代パピヨン、タローの命日です。 2004年の今日までタローはここにいました。あれからもう18年になるんだね・・・タローがいた頃は今みたいに猛暑なんかじゃなかったな。もう最近は暑くて暑くて・・・夕方の散歩は特に苦労してるよ。 タローがいた頃懐かしいなぁ・・・あんなことやこんなこと・・たくさんあったなぁたくさんある思い出また2日後に迎えるお誕生日までとっておくことにするね(#^.^...
今日は今年いちばんの暑さだったんじゃないかな?な良い天気の1日涼を求めてお出かけしてきました夕方前には帰宅したんだけど家の事とかしてて時間がなくなっちゃってまず数枚の写真を 急いで編集しました家から1時間以内で行ける川bijouの川遊びセットも持って川が見えるテラスは少し涼しくて bijouもご機嫌さん清流のようなブルーのソフトクリームやイチゴの乗ったソフトクリームも食べちゃって帰りにJAマーケットに寄っておみ...
毎日毎日・・・暑すぎです(´・Д・)連日の熱帯夜につき、早めに出かけている朝の散歩でも涼しくないなんて早く落ち着いてくれないかなぁ。先日の朝の散歩中、道端にタマムシがいました。きれいなのでしばらく見入ってしまいました。これまで何回かは遭遇したことがあったけどその生態はわからずだった。今回調べてみると幼虫からサナギを経て2,3年で成虫になり、成虫の寿命は2か月ほどなんだそうです。こちらはヤマトタマムシ...
昨日の夕方散歩から帰って家に入って玄関で蓮の服を脱がせる時に気づきました。ボクのくびにつけていったのがなかったんでしって。そうなの~(*´Д`)蓮が快適に散歩出来るようにってクール生地を見つけたのでチクチク手作りした黄色のシナモンロールのかわいいの、中には保冷剤もちゃんと入ってるんだよ。つけて行ったのがないってことは・・・落としてきたんだ!!おかあさん、やらかしましたね。そういう蓮だって自分の首...
今日もお天気 予報では明日からまた雨が降るって今日は bijouの服を陰干し 衣替えをした ママより 衣装持ちさんだわ 新茶がほしくて静岡までお出かけつづきですKADODE OOIGAWA (かどでおおいがわ)JA ファーマーズマーケットで野菜と 農家さんから新茶を購入して待ってるふたりのところに おみやげを持って戻りますクレープとフルーツティクレープは1つトッピングサービスととはキャラメルソース ママはbijouも食べられる...
夜中に大雨の音で目が覚めた朝 少し涼しくなってたおトイレは外派の bijou 昼間は庭で済ましてるけど暑いと マ:『しっこして』 b:『家の中に入ります』 って繰り返してる水分を摂ればするかなって先日から寒天を余分のおやつ ではなくいつも飲むジュースとご飯にトっピンクのフルーツで作ってるからいいね ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧長く書いてる静岡へのお出かけそろそろ終盤なので がんばって書き終えたいと思いますKADODE OOIGAWA (か...
朝散歩今日も暑くなりそうだね~ れんくん、そろそろ抱っこするよ。散歩のコース今朝はこうやって時々抱っこしながら・・最短にしています。実は昨日の午後に足を痛めました。←蓮がその時 蓮はリビングの床に置いた自分のマットにいました。↓こんな風にこうやっておとなしく伏せていました。その時突然 虫か何かに反応して「ワンッ!」ってのけぞった時にバランスを崩してどこかひねったかテーブルの脚にぶつけた?(これま...
何時に出ても暑いの、どうにかなりませんかねー:(´◦ω◦`):
今日も暑い一日でした。朝の散歩は早めに出たらまだどうにかなるけどね、問題は夕方です。今日のように一日日差しがたっぷりだと地面はいつまでも熱いままなんだもの(*´Д`)夕ご飯を済ませてクールタンクにネッククーラーと暑さ対策ばっちりで行くよ!それにしても地面からの熱が反射してるのがよくわかる(*_*;人間サイズでこれだものちびっこ蓮はもっともっと!だよね。この時間でもこんなに熱がこもってるよぉ出るものが出...
今日も晴れてました梅干しを干せるのではないかと思いつつ雨がザーッと降ったら怖いから天気予報を見て 3日間連続晴れまでもう少し我慢 デス土曜日なのでおうち時間 庭の花をブログのプロフィール写真の背景になってるいちばん!のピラミッドアジサイが咲きそろって今年はコガネムシがすごくて 葉っぱが穴だらけだけどやっぱり優秀でかわいい花 花盛りを並べますペチュニア カプチーノスーパーベル レモンスライスマリーゴールド ス...
朝の散歩で青空にもこもこした雲が。なんだか魚の群れが泳いでいるみたいでした。庭にいたきなこちゃんが蓮の気配でさささっと近づいてきて柵越しからじーっと見てたよ。きなこちゃん、おはよう!散歩で出会う時はガウられることがあるんだよね~(;^ω^)ここなら届かないよ~(^∇^)ほら、ひまわりの花が増えましたよれ、れんくぅん・・・・(*´v`)リベンジひまわり・・・ならず 朝はあんなに晴れていたのにね、...
降り続いていた雨が上がった今日は一日お日さまが出て暑くなりました ちょっと待ってて朝の散歩に出かける前外の体感はどんな感じかな?結果、今朝はタンクは濡らして出かけることに。濡らすかどうかはその日の体感で決めるよ(^_-)ヒマワリ咲いたよー! まだ2個だから迫力ないけどね。撮ろう! あ・・・(´∀`*;)朝はお顔の筋力が追いついてないんだっけ?って・・・意味不明なこと言ってるのはだれ?( *´艸`) ...
昨日の天気、スマホで見ている予報では晴れと曇りマークでした。梅雨が戻ったかのようなお天気から解放されると思ってがまんしていた大きな洗濯物が洗えました!だけどね・・・みるみる雲いきが怪しくなって朝のうちから雨が降ってきたのですよ(*´Д`)なんだよぉ!地域の予報は一日 /マークとちょっと違うよ(=゚ω゚)実際には/ // ←こんな感じ。昼過ぎにはバケツをひっくり返したような土砂降りになりました!その時...
13日水曜日。小雨混じりだった午後から近場をちょっとドライブしました。暑かったり雨が降ったりでリフレッシュしたーい!(おかあさん)車窓から景色を眺めるだけでもいいや、って気持ちで出かけたんですけどね蓮もおかあさんと一緒ならいいんだもんね(*^▽^*)ちょうど小雨が止んできたので散歩出来そうだよ!袖ケ浦海浜公園に寄りました。れんくん、よかったね!お日さまも出ていないから少し散策出来ました。蓮も久しぶり...
今日も1日中雨降りここ数日やまない雨が降り出す 前日に庭の木に水をまいた 庭木に水をやるのは1年を通して真夏に 2.3回あるくらい暑さに枯れるんじゃないかと思って撒いたらその夜から雨庭の木たちには恵みの雨だったネ 4月のおわりころにお迎えしたモッコウバラ 小さい鉢のままだと朝夕の水やりだけでは 夏を越せないのでは?少し迷ったけど思いきって地植えにしたら翌日から雨これならこの時期の植え替えもきっと大丈夫 ほっと...
先月 紫陽花を見に行ったときのこと6月16日のことだから もう1ヶ月前になるのね絶景のレストランでランチ そのあともりもりの紫陽花を見て道の駅で少し散歩したあとからつづきで最後です寄り道は ケーキ屋さんさんらいず さん隠れてるけど bijouもいるよこのケーキ屋さんのテラス席は bijouもOKずいぶん前に1度 行ったことがあるのママのドリンクが運ばれて来たら顔を出した ミックスベリーサイダーちゃんと自分も もらえるかもら...
あじさいのお出かけ今年はいつも行ってるアナベルがきれいな公園には行かずここに行っておわり いつもの公園も素晴らしいけどここもすごくきれいだったつづきです貸し切りでとっても静かでよいねワンピースとリボンの効果でクールチャーミー になってる (と思うママです)階段を上がるときにはインスタグラムで見る関東の方(かた)に多い撮り方にもチャレンジしたりして あじさいの壁はこんな感じに植えてあってここを正面から見...
今日はまた雨降り雨でも遊べるところに午後から行ってきましたまた書きたいです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧先月 紫陽花を見に行ったときのことつづきですアナベルの咲くところから移動しますあじさい少女風に撮りたくて そこでマテ~とリードの先には重石変わりの重いバックで留めてます少し離れて盗撮風 ?笑ここで雨がパラパラ 東屋で休憩 ミチョの箱で モデルさんが雨に濡れては困るのでバックステージで充電タイムママだけで近くの紫陽花...
暑い散歩の時に欠かせないアイテムのひとつがネッククーラー。新たにリニューアルしました♪↑黄色い柄のは先日のひまわりと一緒に撮った時も着けていました。だけど、見えてなかったね(^-^;今まで使っていたネッククーラーは保冷剤が小さすぎて首後ろを冷やしてあげたくても散歩途中で前側にズレて効果が期待できていないところが不満でした。それなら首全体に保冷剤が行き渡るタイプにしたらいいじゃない( ^ω^ )先日百円ショップで...
11日。狂犬病予防注射と定期的に受けているエコー検査の日です。病院の駐車場に到着~蓮はというと・・もう何か察してる?(^-^;以前なら受付済ませて車内待ちもしてたけど気温が上がってこう暑いとそれも厳しくなってきそうです。予約時間もすぐなので待合室に直行。「明日はチックンとお腹ぽんぽんってするからね」って前日から話していたけど、通じるわけはないよ、ね(笑)ほんとは注射は単独でやりたいところなんだけど・・・...
トラちゃんも仲間に入りたいんだって(^-^)~友だちっていいね♪
先日の 夕方散歩で。久しぶりにショコちゃんに会いました♪蓮がママさんに甘えてなでなでしてもらっている間後ろでおとなしく待っててくれた。ありがとうね 写真ではわからないけどフリフリのお洋服がとっても似合ってたよそこにモンちゃんが合流~ モンちゃん、最近 白からベージュ色が強くなってきたみたい。こうして みんなでワチャワチャしていたらね・・・ ちょうどここはトラちゃんのおうちの前...
昨日は大雨が降るという予報、見事に”いい方向に”外れてくれたのでびしょ濡れ覚悟していた散歩は傘の出番もなく無事に行けました。ぬれなくてよかった~ 今日は久しぶりに涼しかったのです。おまけにお日さまが控えめなので夕方の散歩も早めに行けたよ\(^o^)/日陰の一直線通りこの終点に来ると吹いて来る風が気持ちい~いね!話しかけたらちょうど後ろ足シャッシャッってしてた。なんか全身乱れてる~(´∀`*;)ゞ...
6月17日野見金公園に行ってきました。前回来たのはサクラの季節その時に「あじさい園」の看板を見つけて来たい!って思ってたの。どんな感じかな?入ってみよう(´∀`)雨降りが続いていたので足元注意だよよって・・蓮はバッグからです(^_-)高台までずっとあじさい続いています。あじさいの数が想像以上で驚きました(゚∀゚)(HPによると1200株植えられているそうです。)ひょっこり~次のエリアに行くよ。続きます(^-^)ランキングに参...