メインカテゴリーを選択しなおす
A little look like him 〜ちょこっと似ている〜
Mommy: "We showed Frosty the snowman on the TV screen in the tasting room last night." ママ:「昨夜テイスティングルームのテレビで、フロスティ・ザ・スノーマンをつけたのよね。」 Sachi:...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」クリスマスリースの作り方はこちらの記事にリンクがあります。↓「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★ノブドウのクリスマスリースは、外壁をリフォームしてから、リースが壁に掛けられなくなってしまったので、テラスの赤いハンギングボックスに飾っています。夜になってさすがに冷え込んできましたが、こちらは、今日(24日)はお天気もよくて、とても暖かいクリスマスイブでした。リビングの窓辺でハイビスカスが咲いていま...Xmasのハイビスカス★今年もアレンジケーキで
あああ、今日も目が回る忙しさだった。。。わかってますよ、だからがんばったじゃない、キミたちのために。・・・って、テオは何やってるのかしら。まだケーキも出来...
〜にっちゃん君クリスマスご馳走お品書き〜【食事】2色の太巻き弁当【甘味】かぼちゃの豆乳ムース(コミフさん公式から画像お借りしましたm(__)m)いざ、実食!にっちゃんメリ〜クリスマ〜ス(≧▽≦)はい、アリガトゴザマ〜ス。ちっと待って、カメラ見てカメラ。(ここ
メリークリスマス(^○^) 。 なかよし救助犬トリオから、メリークリスマス🎄 平和で優しい日々になりますように⭐️ pic.twitter.com/oi99YbTMcD— Rookie (@kainehenalu) December 24, 2024 Merry
2024年12月24日 さくら家のクリスマスは何はなくともイシチキなの(^-^)/(千葉県鴨川市)
2024年12月24日 さくら家のクリスマスは何はなくともイシチキなの(^-^)/(千葉県鴨川市)のページ
☆こんばんは~☆横浜市金沢区にある称名寺からの続き、今回がラストです。丁度、カモさんがこちらに泳いで来てくれました~!(^O^)/カモさんの後は、ジンが泳いで来ました~!金堂を背に、渋いモデルさん達。奥には、山門が見えます。イチョウのボリュームが足りないですね、、、(;'∀')お日様も、隠れませんね。大きな大きな、メタセコイアっぽい木を発見!今まで見て来たメタセコイアとは枝ぶりが違いうように見えますが、葉っぱ...
いよいよクリスマスシーンが近づいてきました。 コハクとともに クリスマスピラミッドの羽根が回るのを 静かに見つめています。 この時期だけ出すクリスマスピラミッド。 キャンドルをつけると、熱せられた上昇気流で 羽根がクルクル回ります。 これだけでクリスマスムードが高まり、 中で段に...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます私はパーカーを着たい → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ揚羽のジャンプ力はものすごいです。若いと活きがいいねーなんて言い続け、7年。気付いたら7歳になっていて犬的にそんな若くもないんだけどいまだに飛び続けています。カウチに上がる時なんかは助走もなし、勢いをつけるような仕草もまったくなし、息するように簡単にスッと上がります。カウチならいい...
今日はクリスマスイヴなので、クリスマスツリーと撮った時の記事で(^^)11月14日、まだ夜が暖かい時に見に行きました「横浜ベイクォーター」です。今年は「「Lindtリンツ」とのコラボ「Lindt Teddy’s Christmas 」約8mを超える本物のモミの木のクリスマスツリーには「Lindt」の代表的なチョコレート「リンドール」の形をしたオーナメントなどが飾られてました♪「リンツテディ」もね( *´艸`)ララミクはモデルさん、お願いね♪大きい...
今日はクリスマスイブ我が家のサンタさんたちに、今夜の出動予定をお伺いしたところ、イカ耳サンタは、ご機嫌ななめで出勤拒否シニアサンタは、こんな可愛いクリスマスカードをいただいたのに、めんどくさいからお休みするらしい。…と言うことで、今夜、我が家のサンタさん
冬こそロング散歩?飼い主バテても元気なシベリアンp(^_^)q
冬になると外出が億劫になる方って多いですよね ママも昔は寒いのが大嫌いで氷点下に屋外なんてよっぽどの理由がないと行かなかったのですわ でも… ルナを迎えてか…
お写真は…先月トリミングに行った際のものです✨今年もあと少し…年々、一年の速さに気持ちがついていけなくなります(苦笑)今夜のルビちゃんご飯は…ママさん大のお気に入り✨アレグリアスのクリスマスセット🎅家畜やお野菜の飼料に、変な物が使われていないのは勿論の事…炊事時のお水にまでこだわっているペットフードは中々なくて💦ここのセット物はすぐにソールドアウトになっちゃうの💦ママさんは…Oisixの恵那どりのローストレッグ(ローズマリー)を昨夜食べました⬆️チキンが好きなパパさん用に事前に割引で安く買っていて…パパさんが、南部どりの方を最初に食べて「美味しくないからもう食べない」と💧💧食べてみて…ママさんは普通に美味しく頂きま...クリスマスはお家でゆっくり🎅
毎月のボディメンテナンス。慣れたもので身を任せて整えてもらう。少しは良くなったかな。メンテナンス後 久々にカメラのキタムラへ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。たまに ひとりで歩く時もあるけど 難しいね。でも 暫くは立っていられるのは助かるわ。...
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)昨日は昼間1人でお留守番慌てて帰ってお散歩&ご飯のお世話♪落ち着いた!?ななちゃん⊆^U)┬┬ノ~でも何だか!?寂しげなので寝るまで一緒に居ましたよ(pq・v・)+°寂しかった!?顔してる気がします(;^_^AMダックスフンド♪寂しかったよ~(~ ̄▽ ̄)~♪
さ…寒〜い今朝の外気温、なんとマイナス0.4度でした。12月って、こんなに寒かったっけ?さて、暑いより寒い方が断然得意な貫太ですが、最近散歩が超短めなんです。これまでの半分くらいかなぁ。夏の散歩より短い。年のせい…?ダラダラ歩きだったので、途中で、懐かしの“柴
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2024年12月24日クリスマスイヴセ氏・あぷりちゃん・フラン・ま~ちゃん・おてぃさんサンタになってblogに復活です犬小屋にいる6サンタ達皆様の元へプレゼントを背負って出発します2024犬小屋イブランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村2024💞ChristmasEve🎄🎅
月曜は10時半頃から皮膚科に行ってきました。前回↑行った時にめちゃくちゃ混んでいて、終わるまでに2時間位かかってしまったので月曜だし、また混んでるな…と思って行ったら拍子抜けする位に待合室はガランと空いていてすぐに診察を受ける事が出来ました☆(9時診察開始な
3頭仲良く顔をくっつけて休んでいますね。 兄弟の絆を感じますo(^-^)o。 顔寄せ合って寝るの可愛すぎんか🤦 pic.twitter.com/29pugpJ5Jy— よものんあん母 (@chobikuro311) December 23, 2024
雪玉いっぱい(*^o^*)/。 今朝は大雪で40cmほど雪が積もって、大興奮で走り回った結果です pic.twitter.com/znmUzqake3— ポメラニアンこはく🐾 (@kohakupome589) December 23, 2024 溶かし方の
こんばんわ。おはようございます。みろです きょうゆづゆはしゅっちょうでいません なのでかわりにぶろぐをかいてあげます ぼくのむかしのぶろぐはてーまみろのつぶや…
昨日の疲れが残るミライトアラタ 今回もまたまた一年前の今日を振り返ります 二人とも服を着てますね 広場と公園で遊び、 クン活して、 仲良く帰還しました。 明日は、 クリスマスイブです。 ミライトアラタにサンタさんは来るのかな?
我が家の王子様「まる」が本日誕生日を迎えて満9歳になりました😊2016年3月24日ちょうど生後3ヶ月の日に我が家の一員になった「まる」うちに来てまだ数日後の写真全てが幼いパピーの「まる」この年のGWに「京都」や「三島」の実家に帰省するときの遠出から毎月のように私達と一緒にお出かけしてきました!1歳になったあとの年明けには右膝の膝蓋骨脱臼の手術を経験初めて家以外でお泊まりもしたり・・・でもそのあとは大病も大怪我もせずに9歳を迎えることができました😊平日が誕生日の時には当日にお祝いができないので今年も21日の日に済ませました🍰去年作ったクリスマス仕様の「ポンチョ」を着てお祝いの準備です😊『そう「まる」の誕生日だよ』『そうそう9歳になるんだよ』お祝いのケーキ🎂は家で作りました😅いつも食べている「ブッチ」のフード...我が家の「まる」9歳になりました😊
Merry Christmas 今日はクリスマス・イヴですね~先週末エレナの輸液で病院に行ったらオルゴールのクリスマスの曲が流れてましたクリスマス仕様のコスプレのワンちゃんとネコちゃんの服が何種類かおかれてあって写真を撮ってるワンちゃんもいましたよ。背景に壁に大きなタペストリー飾られてました。クリスマスの雰囲気がバッチリでしたよ。我が家にもクリスマス仕様の背景が欲しいわと思いましたチャリスがご機嫌そうに部屋の...
Makana: "We couldn't run around much this morning." マカナ:「今朝は、あんまり走り回れなかった。」 Sachi: "The backyard was wet. I got dirty." さち:「裏庭が濡れてまちたから、わた...
12月24日、イブですねぇ。クリスマス撮影会も先輩方?と一緒に撮りました。 ぐぅさんがしゃきっと起きてる時を狙って、ちょい早めの前撮り〜 まずはポジの確認! オレさまも被りモノ🎄装着完了です。&
過去ネタはまだ消化しきれていないんですがこれを先にUPしておかないとね。だって明日はクリスマスイブだもの!クリスマスが終わってからクリスマスイルミの話題で...
冷え込んでますね 今年の冬は何だか最初から飛ばし気味な気が… お散歩もあまりに早朝だと寒すぎるので少し気温が上がってから行ってるママですよ そんな中で… 冬…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」クリスマスリースの作り方はこちらの記事にリンクがあります。↓「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★<今日の一枚>Xmasリース2024庭の植物を使ってクリスマスリースを作りました。大きかったので(直径約45cm)、合うパネルがありませんでしたので、このようなことになりました。前にもお話しましたが、庭の植物を使って毎年、一個は必ず違うデザインでクリスマスリースを作ることにしています。今年は先日からご...<今日の一枚>Xmasリース2024★スノーマンとお話
バニちゃん、気持ちよさそうだね足を伸ばして寝てましたショコラはボーっとしてた何を考えているんだろうか外は風が強いけどリビングは暖かいね今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
今日は風の強い日曜日のんびり日向ぼっこふたりともリラックスしてるねバニちゃんあくび連発でショコちゃんは舌チロでした今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
今日は土曜日だけど早く起きた飼い主、9時から歯石取りの予約していてショコバニさんの朝のあれこれしてたり、洗濯したら、あっという間に2時間経つしねカメラ持ったら、近づく足を止めたショコラお水を飲んでペロリするバニラバニちゃんとお散歩にも行ったよ日陰は寒いので日向の道を選んで歩きましたショコラは旦那さんとね今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます************************...
抜け毛が大量すぎる。。(゚ロ゚;) 。 毛刈り動画☁pic.twitter.com/DAzKyegegM— あきほ@秋田犬会館🐕 (@akitainuho) December 23, 2024 ぎんちゃん大人しくしてて超お利口さん🐕— バァーニャ
胃腸風邪でダウンしてたルネ兄ちゃん復活しました昨日の夜昼寝過ぎて寝れない…と言って、ジンと遊んでくれたルネ兄ちゃん復活して嬉しいねターボは後ろでグッスリヤンチャ坊主ジン今日も留守番中にやらかした(1時間弱)キッチン上にあるパンのボックス↑を開けて、バターロ
☆こんばんは~☆前回に続き、今回も横浜市金沢区にある称名寺からです。タイトルに、「反橋」と「平橋」と書きましたが、正面の半円状になった橋が「反橋」。その左側にあるのが「平橋」です。この橋は、昭和62年に復元されたそうです。やはり、絵になるのは反橋ですね。ベンチの上が日影になっていたのでお借りしました。背景をかなりぼかしたので、秋的な雰囲気ということで!(^_^;)チコ単独で。今度は、ジン単独で!このくらい...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。強引さはなかった、はずだ → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ今年こそお願いします。夢にでも出てきてほしい。ソニぼん連れて、頼む。今月は身内の入院、手術があったりかなりバタバタしてしんどかった。私も全て放り出してモコモコに包まれゴロゴロしたい。換気扇掃除はもういいですかね?いいって言って...
我が家の柑橘類3本。たわわに実って、塀の外まではみ出ています手前からレモン、柚子、レモン。緑だったレモンも、ようやく黄色になってきました。上の方のレモンはかなり色づいているのですが、柚子やレモンの木には鋭い棘があって、無理して手を伸ばすと刺さる(血が出る
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 12月中旬のお話だよ。パパとお散歩に♪車で通った時に見かけたイチョウのところに、歩いて来たよ。せっかく来たけど、いまいちかなあ。。。でも記念にパチリ!別の日に。車で、大イチョウのある近くの神社に、お出かけしたよ!パパママ、うまく撮れないみたい☆ボクも気が散って、いった...
仔犬にも一期一会を知る日やな二度とえ会はぬ母とはらから(ひろかず)はら-から 【同胞】同腹の(=母を同じくする)兄弟姉妹。アンディは生後3ヶ月めにお家に来ました。まだまだ慣れないし、ママや兄弟ブリーダーさんと突然別れてしまい、思い出して寂しがっているところです。今でも人が、出かけようとすると二度と会えないのかもと切ながったり、帰ってくるとぴょんぴょん飛び跳ねて喜ぶのは、一期一会を体得しているからなのか...
なんかソファへの様子、人間味ある (^^;) 。 寒そうにしてたからとりあえずニット帽被せてみたら満足そうに寝た pic.twitter.com/L7wqVmyo2S— るぴろあ🐾ワイマラナー (@lupiloa_weim) December
動物愛護団体のボランティアで預かっている、保護犬琉球MIXちゃん。 琉球MIXちゃんは、なんと今迄、1度も健康診断を受けた事が、ありません。 もう10歳だし。 健康診断してみましょう。 費用は、動物愛護団体が、出します。 動物愛護団体から、お達しが、ありまして。 琉球MIXちゃんの健康診断をしました。 でね、費用なんだけど。 こちらの株の配当金。
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」まったりのんびり陽向ぼっこのふしぎちゃんゆっくり起き上がってひみつと散策に???声を掛けてみました『ふっし~~~っ!』そしたら嬉しそうに一目散に走ってくる呼べば応えてくれる可愛いふしぎちゃんですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村呼べば応えるふしぎちゃん🤗👏
絵本の1ページのようでほっこり。。(*^-^*)。 くまさんとおしゃべりしてた pic.twitter.com/jP7Cca6pua— ジジ (@jiji_240129) December 21, 2024 なんか話しかけてるねぇ😙— 山﨑 照夫
我が家には机と椅子というものは存在しないので、ゴハンでも書き物でもなんでもコタツで行います(^_^;)(スペースもないですしね(^_^;))カキカキ仕事もコタツでやるのですが、やっぱり正座をしてやるのが一番姿勢良く疲れませんし、ちゃんと字も書ける気がするので正座をして
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
いつもありがとうございます。初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブログ村 ******************出張から帰ってきた俺…
さむ〜い朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ 冒険前は、平和な日向ぼっこしてました。 寒いねと確かめ、 ちょっと振り返り、 佇んで、 仲良く帰還しました! 今日は、ノミダニの薬を処方しに 動物病院に行きました。 道中にある長い商店街は、 クリスマスモードです!帰りに、チキ...
明日のクリスマスイブは我が家の永遠の王子「まる」の誕生日です\(^_^)/🍰この1年(かゆかゆで)病院に何度かお世話になりましたが病気も怪我もせず無事に過ごすことができそれがなによりでした😊今日は去年の誕生日以降の1年間を簡単に振り返ろうと思います!今年の1月「京都」と「三島」への帰省は恒例ですが意外にもそれ以外はお出かけせず😅2月に入って2日から3日に1泊で伊豆の「ワンズリゾート城ヶ崎海岸」へ家族4人で宿泊その翌週には1泊の車中泊でお出かけし「山中湖」での雪遊びとそこから足を延ばして山梨の「笛吹市」で「イチゴ狩り」をしました😊「まる」は「りん」と一緒にたくさん🍓を食べました!3月にも1泊の車中泊へ「十国峠」で絶景を見たあとに「西伊豆」まで走り「堂ヶ島」で車中泊をしました(風が強くて寒かった~😅)GWにな...明日は「まる」の誕生日🎂