chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ショウママのリアル育児日記 https://note.com/brisk_ram1447

鹿児島出身で福岡市在住のショウママ👩です。 遅くに子宝に恵まれた事で、年齢もアラフィフになります。子供の体力には敵いませんが毎日パワフルで頑張っています。たまに我が家のもう1人?の息子マロン(マンチカン)も出演中。

ショウママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/07/04

arrow_drop_down
  • 【育児日記18日目】発熱で思い出すあの夜。コロナと私たち家族の小さな戦い

    Day 18: The Fever That Brought Back Memories — Our Family’s Little Battle with COVID 息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare!

  • 【育児日記17日目】パパとの休日、そして家族の新しい形 #17

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. 1、今日はパパと息子の特別な日 1, To

  • フォロワー100人達成!感謝のメッセージ

    皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。 Thank you so much for always reading my blog. ブログを開設してからちょうど1ヶ月が経ち、なんと100人ものフォロワーさんに支えていただけるようになりました。 It’s been exactly one month since I started this blog, and I now have the support of 100 wonderful followers. いつもありがとうございます♪ 正直、最初は不安でいっぱいでした。 To be honest, I was ful

  • 【育児日記16日目】奇跡の子と呼ばれた息子の2語文デビュー#16 [Childcare Diary Day 16] Two-word debut of the son who was called a miracle child

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. おはようございます♪ショウママ👩です。 1、今

  • 【育児日記15日目】幼稚園入園前の不安と成長の記録#15 [Childcare Diary Day 15] A record of anxiety and growth before entering kindergarten #15

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. 1、朝の攻防戦 1, Morning of

  • 【育児日記14日目 】- 2歳9か月のかわいい反抗期と幼稚園への想い#14 [Childcare Diary Post Day 14 】- Cute Rebellious Period of 2 Years and 9 Months and Thoughts for Kindergarten #14

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. おはようございます♪ショウママ👩です。 Goo

  • 【育児日記13日目】初めての「お友達」ができた日〜幼稚園への第一歩〜#13 [Childcare Diary Day 13] The day I made my first "friend" - The first step to kindergarten -

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. おはようございます♪ショウママ👩です。 昨日

  • 【育児日記12日目】イヤイヤ期全開!でも見つけた小さな成長の光✨#12 [Childcare Diary Day 12] The disgusting period is in full swing! But the small light of growth I found✨#12

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. こんにちは、ショウママ👩です。 Hello, I

  • 【育児日記11日目】幼稚園まであと2か月〜2歳9か月の息子が見せてくれた「今」の宝物〜#11 [Childcare Diary Day 11] 2 months left until kindergarten ~ The "now" treasure that my 2-year-old and 9-month-old son showed me ~ #11

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. おはようございます♪ショウママ👩です。 Good

  • 【育児日記10日目】〜雨の日の室内遊びと小さな発見〜#10 [Childcare Diary Day 10] ~Playing indoors on a rainy day and a small discovery~ #10

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life. おはようございます♪ショウママ👩です。 Good

  • 【育児日記9日目】〜プレ幼稚園体験で見えた息子の成長〜#9 (~The growth of my son seen in the pre-kindergarten experience~#9)

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 (I'm writing about my days with my son Shosuke (2 years and 9 months old) and my cat Maron♪ It's okay even if it's not perfect childcare! With the slogan, we will deliver a realistic parenting life.) おはようございます♪ショウママ👩です。

  • 【育児日記8日目】 アラフィフママ奮闘記

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 こんにちは、ショウママ👩です。 今日もイヤイヤ期真っ盛りのショウスケ(2歳9か月)との戦いの日々をお届けします。 9月からの幼稚園入園まであと2か月。 果たしてこの子は集団生活できるのでしょうか…(遠い目) 朝の風物詩 「ショウちゃん、おはよう〜」 優しく声をかけても、布団の中でゴロゴロするショウスケ。猫のマロンは既に起きていて、私の足元でにゃーにゃー朝ごはんをおねだり中。 「マロンもお腹空いてるよ〜、一緒に起きよう?」 すると突

  • 「育児日記7日目」の試練 〜ショウスケの成長と私の変化〜

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 育児日記を綴って7日目の今日、想像もしていなかった出来事が起こりました。 昨日の記事を書いた後、「少し心が軽くなった」と思っていたのですが、甘かったです。 今日のショウスケ(2歳9ヶ月)は、これまでで一番強烈でした。 (熟練ヘッドスパニスト監修) RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ (日本企業企画) ギフト IPX7防水 スカルプ

  • 【育児日記6日目】ショウスケとの戦い、夫婦のすれ違い…そしてマロンの癒し

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 今日は正直、もう心がボロボロです💦 ショウスケは体調不良から復活を来たした事は安心したのだが、またいつものイヤイヤ期に戻ってしまいました。 体調不良から復活した時はイヤイヤも愛おしく感じられたのですが、こうも続くと気持ちに余裕がなくなります😭 朝から晩まで響く「イヤ!」の声。 何をするにも「イヤ!」、何を提案しても「イヤ!」。 玄関での攻防 2歳9ヶ月のショウスケは、まるで「イヤ」という言葉しか

  • 【育児日記5日目】回復後の爆発エネルギーとマロンの困惑〜日常が戻った喜び〜

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 昨日の発熱から一夜明け、ショウスケは見事に回復しました。 朝から元気いっぱい、むしろ昨日までの静けさが嘘のように、爆発的なエネルギーを見せてくれています。 「やっぱりこれがうちの息子だ」と思いつつ、マロンは少し困惑気味…そんな賑やかな一日の始まりです。 朝の復活劇 〜エネルギー全開モード〜 「ママおはよー!!」 朝6時、いつもの3倍くらいの大きな声でショウスケが起きました。熱も完全

  • 【育児日記4日目】発熱とマロンの看病〜家族の絆を感じた一日〜

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 おはようございます♪ショウママ👩です。 梅雨が明けた途端、35度に達し大変な日々をお過ごしかと思います。エアコン代がバカにならないですね😭 今日は予定していたブログの内容とは全く違う一日になりました。朝起きると、ショウスケに熱があることが分かり、急遽「看病の日」となったんです。 今まで、38℃越えすることが無かったので心配で不安な一日でしたが、マロンの優しさと家族の支え合いを改めて感じることができた、そんな一日でもありました。

  • 【育児日記3日目】雨の日の室内遊びとマロンの大活躍〜夫婦で見つけた新しい発見

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 こんにちは、ショウママ👩です。 今日は朝から雨がしとしとと降っていて、外出は諦めムード。 でも、昨日の公園での出来事を振り返ると、「今日は家でゆっくり過ごそう」と決めていました💦 結果的に、この雨の日が思いがけず素敵な発見をもたらしてくれた一日になったんです💓 朝の新しい試み 〜ショウスケの「お手伝い」〜 雨音を聞きながら、「今日は何をしようかな」と考えていると、ショウスケが「マロンのごはん、あげる」と言ってきました。

  • 【育児日記2日目】公園デビューの洗礼とマロンの優しさ〜イヤイヤ期は続く〜

    息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています♪ 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 こんにちは、ショウママ👩です。 息子ショウスケ(2歳9か月)と猫のマロンとの日々を綴っています。 完璧じゃない育児でも大丈夫!を合言葉に、リアルな子育てライフをお届けします。 さて、今日は思い切って近所の公園デビューを 決行しました。 結果から言うと…まあ、予想通りというか、予想以上にハードな一日でした(笑) 朝の準備 〜既に戦いの予感〜 「今日は公園行こうか!」と意気込んでいた私とは裏腹に、ショウスケは朝からご機嫌斜め。

  • 夫に伝わらない”イヤイヤのしんどさ

    *マロンと一緒に、ショウスケの成長を見守る日々を綴っています。イヤイヤ期真っ只中の息子との奮闘記、夫婦のすれ違い、そして猫との癒しの時間について、リアルな育児体験をお届けします。コメント欄では、同じような体験をされているママたちとの交流も大切にしています。一人じゃない、みんなで支え合いながら子育てを乗り越えていきましょう。 こんにちは、ショウママ👩です。 今日は素直に、そしてリアルに書きます。 もしかしたら、同じような想いを抱えているママたちがいるかもしれない。 そんな気持ちで、キーボードに向かっています。 戦場と化した我が家の朝 朝6時30分。目覚まし時計が鳴る前に、ショ

  • 怒りたくないけど怒っちゃう私へ

    「今日こそは怒らないでいよう」 朝、コーヒーを飲みながらそう決意するのに、気がつけばまた声を荒げている。 2歳9か月のショウスケに「ダメでしょ!」と言ってしまった後の、あの嫌な気持ち。 皆さんも経験ありませんか? おはようございます👋ショウママ👩です。アラフィフで初めての子育てに奮闘中です。 歳を重ねてからの子育ては、体力的に厳しいと感じる事が多々あります😤 そして今日も、理想の母親像と現実の間で揺れ動いています。 朝から始まる「怒りたくない」のに「怒っちゃう」ループ 朝7時。ショウスケの「ママー!」という声で目が覚める。 愛猫マロンは既にお腹を空かせて私の顔をペロ

  • 「“一緒に考えよう”が効くようになった日」

    おはようございます、ショウママ👩です。 今日は、息子のショウスケ(2歳9か月)との小さな奇跡について書きたいと思います。 あの頃の私たち ショウスケがまだ片言でしか話せなかった頃のことを思い出すと、今でも胸が「きゅっ」となります。 「ママ」「パパ」「にゃんにゃん(愛猫マロンのこと)」「だっこ」「いや」。 語彙はほんの数個。でも彼なりに一生懸命コミュニケーションを取ろうとしてくれていました。 当時の私は、正直なところ焦りもありました。 同じ月齢の子を持つママ友の話を聞いては「うちの子は大丈夫かな」と心配になったり、ネットで検索しては一喜一憂したり。 親なら当たり前に心配

  • 「ちがう!」が口ぐせの今、できることとは…?

    こんにちは、ショウママ👩です。 なんだか梅雨も終わりが近づいているみたいですね。 今日も朝からバタバタと過ごしていたら、ふと気づいたことがありました。 「ショウスケ、朝ごはん食べようよ?」 「…ちがう!」 「じゃ、お着替えしようか?」 「ちがうっ!」 「それじゃ、もう公園に行こうか?」 「ちがう…いーや!」 もう何を提案しても「ちがう!」の嵐。 膝の上でゴロゴロしている愛猫マロンを見ながら、「マロンは素直でいいよね…」なんてため息をついてしまいました。 猫の毛取り 猫 毛取り 猫抜け毛取りブラシ 抜け毛

  • 「また読んで!」が止まらない。2歳9か月ショウスケの絵本愛が教えてくれたこと

    こんばんは、ショウママ👩です。 久しぶりの夜の投稿です♪ 毎日猛暑日続出ですね🥵梅雨はどこに行ったんでしょう? 今日は息子のショウスケ(2歳9か月)の絵本への愛について書きたいと思います。 最近、本当によく思うんです。 子どもって、お気に入りの絵本があると、驚くほど落ち着くんですよね。 毎晩同じ絵本を読む日々 「ママ、これ読んで!」 ショウスケが手に持っているのは、もうボロボロになった『だるまさんが』。 だるまさんが amzn.to 935円 (2025年06月21日 23:51時点 詳

  • 【ママ必見!】「遊んで帰る」をスムーズにするコツ〜ショウスケとの公園生活で学んだ7つの魔法〜

    おはようございます😃ショウママ👩です✨ ジメジメしたあの梅雨時期はどこ行ったの〜?くらいに毎日猛暑日が連日報道されてますね。梅雨時期は嫌いだけど、雨も降ってもらわないと困りますよね〜…。今日から1週間頑張っていきましょう😤 さて、 今日は、多くのママさんから「どうやって子どもをスムーズに帰らせてるの?」と質問をいただく、「遊んで帰る」問題について書こうと思います。 我が家のショウスケ(2歳9か月)も、公園や児童館で遊んでいると「まだ帰りたくない〜!」の大合唱。最初の頃は毎回バトルになって、私もヘトヘトでした😅 でも、試行錯誤を重ねた結果、今では「あ、もう帰る時間か〜」とショウ

  • 【緊急事態発生】うちの子「マロン」が消えた!?短足猫の隠れ家捜索大作戦

    我が家に来てくれて、はや4年になるミディアムヘアーのマンチカンで名前はマロンです。 これから息子の事と、たまにマロンのことについても記事に綴っていきます。どちらもよろしくお願いします🙇 これがマンチカン マロンです ……… そんなある日の朝7時、事件は起こった! 「マロン、おはよう〜😴」 いつもなら、1番に駆け寄って来て一目散にエサ場へ身体を私の足にスリスリさせながら移動するのに誘導するのに… この日はいつものように声をかけても、あの短い手足をぺたぺたと響かせる足音が聞こえない。 ショウスケが慌てて部屋中を探し回る。 「マロン…いない!マロンいない!」 ショウスケなりに一

  • 2歳児の怪獣化は「言葉」が原因だった?!〜衝撃のかんしゃく乗り切り術〜

    読者の皆さん、こんにちは!ショウママです👩 今日は、皆さんにお伝えしたい、とっておきの話があるんです。 それは、2歳9か月の我が家の怪獣…じゃなくて、愛しのショウスケが、なぜあんなにも癇癪持ちなのか、そしてその癇癪と「あること」が、実は深く関係していたという、私自身の衝撃的な気づきのお話です。 子育て中のママさんなら、きっと一度は経験ありますよね?「なんで、うちの子だけこんなに癇癪がひどいの!?」って、頭を抱える瞬間。 Mama&Kids ママ&キッズ ベビーミルキーローション 150ml ポンプタ

  • イヤイヤ期にも「個性」があると気づいた日。〜ショウスケ、まさかの変身!?〜

    皆さん、元気にしてますか?福岡在住のショウママ👩です。私たち夫婦は妊活12年目でようやく翔介を授かることが出来たんです。またその苦労話もいつか記事に書いていきますね。 【パンツ Lサイズ】パンパース オムツ 肌へのいちばん (9~14kg) 156枚(52枚×3パック) [ケース品] 【Amazon.co.jp限定】 amzn.to 5,980円 (2025年06月20日 14:53時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 食べない!怒る!ごはん戦争勃発!

    おはようございます♪ショウママ👩です。 突然ですが、皆さんのお家でも「ごはん戦争」って勃発してますか? 最近、我が家は毎日が戦いです。 3歳児のショウスケ、もうね…毎日がドラマですよ。最新作は「白米とブロッコリーを巡る攻防戦」って感じですかね。 最近のショウスケは、見慣れないもの、一口食べてイヤなものがあると、「いらない!」「べー!」のオンパレード。 しかも、その「まずい!」は、まるでミシュランの審査員かのような真剣な表情を見せるんです🥵 「私がせっかく心を込めて作ったのに…」 「栄養考えて彩り豊かに盛り付けたのに…」 そんな親心は一切通用しません。 食卓は一瞬にして、

  • 「ママ、きらい!」と言われた日。

    その一言がくれた、とてつもなく大きなギフトの話。 こんにちは!ブログを読んでくださっている皆さん、いつもありがとうございます。今日は、ちょっと…いや、かなり胸にグサッとくる出来事があったので、その話をさせてください。 先日、3歳の息子、ショウスケに言われたんです。 「ママ、きらい!」 …ん?聞きました?「き・ら・い」ですよ。 「嫌」とか「ムカつく」とかじゃなく、ストレートに「きらい」! その時の私の気持ち、同じママさんなら想像つくと思います😭 脳みそが瞬間的にフリーズして、心臓が「ギューッ」って掴まれたような感覚。 目の前が真っ暗になるって、まさにこのことか、と。 一言の

  • 外食中に癇癪勃発!周囲の視線と戦う、ある日の奮闘記

    皆さん、こんにちは! 福岡在住、ショウママ👩です。 今日は、子育て中のママさんならきっと「うんうん、わかる!」と共感してくれるであろう、あのあるあるシチュエーションについて書きたいと思います。そう、外食中に子どもが癇癪を起こした時の、あの地獄のような時間についてです。 結婚記念日を3人で祝うはずが… 先日、「もう何度目になるかな〜…遅くに子宝に恵まれ最近ようやく外食も「ちょこちょこと」行くようになり、普段のちょっとした外食先でも落ち着いて椅子に座ったり出来ていたので、 「最近はしっかり椅子にもジッとしていられるし、お菓子や最近は流行りのシールでなんとかおしゃれな食事でも行けるんじ

  • 3歳息子、泣いて暴れて、そして…寝た

    「イヤーッ!!!」 リビングに響き渡る大音量。 振り向くと、うちの3歳児・ショウスケが、床に大の字。顔は真っ赤、涙と鼻水でぐちゃぐちゃ。ああ、また始まった…。 この日は朝からなんだか不穏な空気。 靴下が気に入らない、うまく履けない。バナナがちょっと潰れていた。観たいテレビが終わった。それだけで怒り…それだけで泣き…それだけで、世界が終わるような顔をする。 大人には理解できないような「理不尽の嵐」が、子どもには「本気の嵐」なんだよね。 「怒ってる」じゃなくて「困ってる」んだ ショウスケが怒り出すたびに、つい私もピリピリしてしまうのはどの親も同じなんじゃないかと思いたい。 「また

  • うちの子の「イヤイヤ期」は、こうして始まった!

    〜新米ママを襲った突然の嵐〜 こんばんは!子育て真っ只中のショウママ👩です。 『新米ママと言いながらも、遅くに子宝に恵まれたもので、年齢はアラフィフなんですが…😅』 やはり年には勝てぬ場もあるが、根性で頑張っています😄 今日は、子育て中のママなら誰もが経験するであろう、あの「イヤイヤ期」について、うちの子の場合、どのように始まったのかを赤裸々にお話ししたいと思います。 今まさにイヤイヤ期真っ只中の方も、これから迎える方も、どうぞ肩の力を抜いて、お茶でも飲みながら読んでみてください。 きっと「うちもそうそう!」と共感してもらえる部分があるはずです。『イヤ絶対ある😆』

  • 3歳児の心に響く言葉、響かない言葉:

    現役ママが本音で語る「魔法のフレーズ」と「逆効果ワード」 こんにちは! 1児の母であり、子育て中のドタバタを赤裸々に綴るショウママ👩です。 今日は、子育て中のママなら誰もがぶち当たる壁、「3歳児とのコミュニケーション」について、私の実体験を交えながら深掘りしていきたいと思います。 3歳って、本当に可愛いんですよね。天使のような笑顔で喋り出しの「ママだいしゅき!」なんて言われた日には、疲れも吹っ飛んじゃいます。 でも、一歩間違えれば「イヤイヤ期」の真っ只中!大声を出したり、泣き叫んだり、時にはこちらが冷静さを失ってしまうこともありますよね。 そんな時、あなたはどんな言葉を子どもに投

  • 【専門家監修】ショウスケも危なかった?!幼児の窒息事故から子どもを守る、ママが知るべき「Q&A」

    こんにちは、ショウママ👩です! 今回は、『緊急特集』と題して子を持つ多くの親へ届く事を祈りながらお送りします。 シェアして皆さんに広めて下さい。 毎日、3歳のやんちゃ盛りの息子、ショウスケとドタバタな日々を送っています。最近は本当に目が離せなくて、「あ、やめて〜!」って叫ぶ回数が日に日に増えている気がします(笑)。 ショウスケもそうなんですが、小さい子ってなんでも口に入れちゃいますよね。先日も、おもちゃの小さな部品を口に入れようとしていて、ヒヤッとしたばかりなんです。本当に、一歩間違えれば…ってゾッ😱としました。 そんな時、ふと頭をよぎったのが「窒息事故」のこと。ニュースで痛ましい

  • 〇〇って言ったら泣き止んだ!魔法の声かけ10選

    こんばんは、ショウママ👩です! 今日も元気に、子育て奮闘中のママさん、パパさん、おじいちゃん、おばあちゃん、そして未来の親御さんたちに役立つ情報をお届けしますね。 子育てって、本当に喜びと感動の連続だけど、時には「うわーっ!」って頭を抱えちゃう瞬間も、正直ありますよね?特に、赤ちゃんが泣き止まない時。あの…魂を削られるような泣き声😩 眠い時、お腹が空いた時、オムツが濡れた時…理由はわかっても、どうにもならない時ってありませんか?「あります。あります…😅」 そんな時、「うちの子、本当に魔法にかかったみたいにピタッと泣き止んだの!」っていう、とっておきの「魔法の声かけ」があるんです

  • 抱っこも拒否!?暴れる子にどう声をかけるべき?

    こんばんわ、ショウママ👩です。 梅雨時期を迎え早速洗礼を受けている私の居住地です💦ほんと近年は雨量が多くて怖いですね。 さて… 今日は、ちょっと心がざわざわするお悩みについて、私の本音と経験談を交えながらお話ししたいと思います。 「抱っこ…いや!」我が子に拒否された日の衝撃… あぁ、もう、本当に「あるある」すぎて、うなずきすぎて首がもげそうになるママさん、パパさんも多いんじゃないでしょうか? ある日突然、愛しい我が子が、今まで大好きだった「抱っこ」を全力で拒否してきたんです! 「ぎゃー!」と叫びながら体をのけぞらせ、まるで逮捕劇の現場のように暴れまくる…。 え?なんで?私、何

  • 床に寝転がって号泣!スーパーでの“かんしゃく対応”完全ガイド

    こんばんは、ショウママ👩です。 ジメジメしてイヤな季節になりましたね。昔は今より春の時期がもうちょい長くて過ごしやすくとても好きな季節だったのに最近はすぐ猛暑が襲ってきますね😵 皆さん、梅雨時期は腸炎流行り真夏には熱中症🥵が流行しますので十分気をつけましょう。 さて… 「いやだー!」「買ってー!」と、お子さんがスーパーの床に寝転がって号泣…買い物中にこんな状況になったら、ママ・パパはもうヘトヘトですよね。 誰しも経験がおありかと思います。 でも大丈夫!今回は、スーパーでの癇砿の乗り切り方を、経験談を交えて徹底解説しちゃいます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショウママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショウママさん
ブログタイトル
ショウママのリアル育児日記
フォロー
ショウママのリアル育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用