chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
声優沼におちました https://thunderbreath1.com/

声優さんの美しい声にハマりました。 生ボイスを聞きたい、実際に喋り朗読する姿を見たいと、イベントや朗読劇にせっせと通っています。 好きな声優さんはたくさんいますが、特に石田彰さんと関俊彦さんが大好きです。

まりお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/07/01

arrow_drop_down
  • 「劇場版 鬼滅の刃 無限城編」 第一章猗窩座再来・公開初日

    劇場版・鬼滅の刃 無限城編 公開初日の2025年7月18日に行ってきました!ずーーっと楽しみにしていた「無限城編」ついに公開となりました。初日見た感想なので、ネタバレしてます。ついに無限城・猗窩座戦を映像で見ることがきました。 本当に震えるほど素晴らしかったです(TдT) 物凄く期待していましたが、当然のようにその期待を上回る出来でした。正直、胡蝶しのぶVS童磨戦から、自分でもこんなに泣くとは思ってなかったですよ(;´∀`)善逸VS獪岳戦も想像以上のかっこよさ!! 雷の呼吸のアニメーションは本当にカッコいいですね〜。 見惚れてしまった。 兄弟弟子対決、2人とも雷の呼吸の技を出し合うので迫力が凄…

  • みきのくらかい「夜曲〜放火魔ツトムの優しい夜〜」@テアトロ・ジーリオ・ショウワ

    2025年6月21日みきのくらかい「夜曲〜放火魔ツトムの優しい夜〜」を見てきました。 ご出演は、三木眞一郎さんと石田彰さんです!! わーーーーー(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*!! なんて豪華なんでしょうか〜!正直、リーハイ義経千本桜のあとは、もうしばらく石田さんを見る機会はないんだろうなぁと思っていました。 それがこんなに早く見れるなんて・・・! 2024年は石田さんを一度も見れずに終わったのに、今年はなんて良い年なんだろうか(*´Д`)みきのくらかいは過去一度しか行ったことがなくて、前回見たのは「三人姉妹」です。 その時はステージセットががっちり組まれ、アンサンブルの方もたくさん出演してい…

  • 音楽朗読劇READING HIGH『TAIL to TALE ~ Story from 義経千本桜 ~』@THEATER MILANO-Za

    2025年5月30日と6月1日の2日間、 TAIL to TALE ~ Story from 義経千本桜 ~に行ってきました。 2日間とも昼の部、合計2公演の参加です。 出演者は、杉田智和さん、諏訪部順一さん、岡本信彦さん、佐倉綾音さん、そして、石田彰さんです!!今回のREADING HIGHは全4公演。 自力で取れたのは1公演だけで、もう1日は朗読劇仲間様が取ってくれました。 チケット激戦の中で2回も見れたんだし大満足です、と、言いたいところですが、正直言って全ステしたかったなぁと思うくらい最高でした。゚(゚´Д`゚)゚。歌舞伎で有名な「義経千本桜」の4年後。 源九郎狐が恩返しにと義経のもと…

  • TVアニメ『デリコズ・ナーサリー』スペシャルイベント@ニッショーホール

    2025年4月20日 TVアニメ「デリコズ・ナーサリー」スペシャルイベントに行ってきました。 出演は森田成一さん、小西克幸さん、下野紘さん、佐藤拓也さんです。デリコズナーサリーは、YouTubeで「放送直前特番・キャスト議会」という動画が流れてきたのがきっかけで見始めました。 「TRUMPシリーズ」から派生したアニメで、もともとは舞台作品とのこと。何世代にも渡るエピソードが継続的に上演されているそうです。 この「キャスト議会」に出演していたメインキャストのトークが面白くて(小西さんと下野さんとサトタクさん、挨拶から面白い)イベントがあったら絶対行こうと心に決めていました。アニメ・デリコズナーサ…

  • ちあきなおみ 沈黙の理由@北沢タウンホール

    2025年4月6日朗読劇「ちあきなおみ 沈黙の理由」は、81プロデュース所属の声優さんが2チームに分かれて行なわれた公演でした。 REDチームは、関俊彦さん、羽多野渉さん、恒松あゆみさん。 BLACKチームでは水島裕さん、三木眞一郎さん、柚木涼香さん。 中尾隆聖さんは両チームにご出演されました。水島裕さんと言えば連想ゲームですよね!って言って分かる人、どれくらいいますかね(;´∀`) 小学生のときに好きでよく見てたなぁ。 三木さんと水島さんのチームも魅力的でしたが、やっぱり関俊彦さんを見たい衝動には勝てない・・・。 REDチームの昼の部に行ってきました。羽多野渉さん、中尾隆聖さん、生で見るのは…

  • リーディックシアター「無黒ノ宴」葉之刻 @シアターカイ

    2025年3月29日シアターカイにて、「無黒ノ宴」葉之刻を観てきました。昼の部・初日公演です。 出演者は山口勝平さん、沖野晃司さん、佐藤拓也さん、白石涼子さん、高橋良輔さん、宮本崇弘さん、日高のり子さんでした。 拓也さんが見たくてチケット取りました。 今回は拓也さん、勝平さん、日高さん以外、他の出演者の方を存じ上げずでして。 ある意味、新規開拓できたなと思いました!朗読劇・音之刻とは違う視点でのストーリー。 対になっているようで、なっていないような、不思議な世界観でした。 狭い会場だったのもあり、舞台の緊迫感もバシバシ飛んでくる感じがして、印象としては葉之刻の方が怖かったなぁ(;´∀`)拓也さ…

  • Anime Japan2025

    2025年3月23日3月22日〜23日に東京ビッグサイトで開催されたアニメジャパン。23日に行ってきました。 4年目なので、ペースというかパターンが掴めてきたかなと思っています。とにかく無理はしない(;´∀`)今年は「呪術廻戦」のステージが見たかったのですが、残念ながら外れてしまいました(TдT) ■名探偵コナン×真・侍伝 YAIBAコラボステージもう一つ申し込みをしていたコナン、YAIBAコラボステージは当選したので、まずはこちらのステージを観覧しました! 出演者は、高山みなみさん、山崎和佳奈さん、小山力也さん、細谷佳正さん、石見舞菜香さんです。 細谷さん狙いです(゚∀゚)細谷さんとても素敵…

  • 音楽朗読劇「陰陽師」@よみうり大手町ホール

    2025年2月22日朗読劇「陰陽師」はキャストを変えて3日間、全7公演行なわれました。 蒼井翔太✕鈴木達央、櫻井孝宏✕福山潤、白井悠介✕駒田航、置鮎龍太郎✕保志総一朗、西山宏太朗✕保志総一朗の組み合わせです。どーーーしても櫻井さんとじゅんじゅんの回が見たくてですね。 だって、櫻井さんの安倍晴明、福山潤さんの源博雅って、怖いくらい私のイメージ通り!もうぴったりすぎる!!見なくても素敵なのが分かる。いや、だからって見なくていいって話じゃなくて、もの凄く見たいなぁと思いまして(;´∀`)でも、チケットは公式先行でもプレイガイド先行でも外れてしまって・・・。どんなに熱望してもチケットが取れないときは仕…

  • 声優朗読劇フォアレーゼン~外伝・奥の細道~ @ 草加市文化会館

    2025年2月15日声優朗読劇フォアレーゼンへ行ってきました。 「フォアレーゼン」はドイツ語で「読み聞かせ」の意味らしいです。全国各地で公演しているのは知ってましたが、今回初参戦となりました。 場所も草加と行ける範囲内だったし、おまけに出演者が豪華(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠* 井上和彦さん、置鮎龍太郎さん、梶原岳人さん、狩野翔さんでした。 舞台は江戸時代。松尾芭蕉と弟子の河合曾良は東北地方を旅して「奥の細道」という有名な紀行文を残しますが、この旧跡や古人の詩心をたどる旅というのは表向きの理由。実は幕府の隠密活動の一環だったのでは?という異説をもとにしたストーリーです。 私は松尾芭蕉忍者説を結…

  • リーディックシアター「無黒ノ宴」音之刻 @シアターミクサ

    2025年2月8日 池袋のシアターミクサにて、リーディックシアター「無黒ノ宴」音之刻を見てきました。 出演は、木村良平さん、上村祐翔さん、下野紘さん、関俊彦さんです。去年からこの公演はチェックしてました。 公演発表のときの出演者は、木村さん、上村さん、ダブルキャストで下野さん、島崎信長さん。 良いメンバーだし、行けたら見に行きたいなぁくらいだったんですが、関俊彦さんの出演が追加発表された瞬間、もうぜっったい見に行きたいと。自分でも驚く程、完全に目の色が変わって、めっちゃ前のめりになりました( ・`д・´)無事に下野さんが出演する1日目の昼公演チケットをゲット出来ました!ストーリーは難しい、、と…

  • 刀剣乱舞 大本丸博 2025富士ステージ @幕張メッセイベントホール

    2025年1月18日刀剣乱舞10周年イベント富士ステージ、1日目の昼の祝宴へ行ってきました。鳥海浩輔さん、浪川大輔さん、浅利遼太さん、緑川光さん、櫻井トオルさん、高橋孝治さん、立花慎之介さん、市来光弘さん、濱健人さん、前野智昭さん、興津和幸さん、新垣樽助さん、阪口大助さん、井上和彦さん、置鮎龍太郎さん、関俊彦さん、高橋広樹さん、榊原優希さん、杉田智和さん、浦和希さん、寺島拓篤さん、山口勝平さん。 総勢22名の声優さんが登壇です。出演者の数と厚みが凄い(;´∀`) 2日目はまた違うキャストでイベントが出来るわけですから、本当に凄いことだと思います。私は刀剣乱舞を始めてちょうど5年。 声優沼に落ち…

  • ほし☓こえ 杉田智和☓野上翔 @ さいたま市宇宙劇場

    2025年1月12日ほしこえ「星空タクシー」ついに4公演目。 さいたま宇宙劇場のプラネタリウムに来るのも3回目です。迷わずに最短距離で行けるようになりました。今回は杉田智和さん、野上翔さんペア。ちゃんとサイン入りポスターもチェックしました。 プラネタリウムが入っている大宮情報文化センター、階下には栄光ゼミナールが入っていまして、まさに受験直前の1月、たくさんの受験生が一生懸命勉強してました。明らかに、前回来たときより雰囲気がピリピリしてます。 サイン入りポスター撮って浮かれ気分でごめんねと、すごく申し訳なくなっちゃいました。 受験が終わったら、たくさん遊んでね(;´∀`) 野上翔さんはお初でし…

  • VOICARION XIX スプーンの盾 @ シアタークリエ

    2025年1月11日ヴォイサリオン 「スプーンの盾」へ行ってきました。シアタークリエにて合計41公演!魅力的なキャスト揃いでしたが、今回は1公演だけ見てきました。緒方恵美さん、諏訪部順一さん、高垣彩陽さん、関俊彦さん出演回です。まぁ関さんと諏訪部さんっていうだけで、まず間違いないですよねと。緒方恵美さんの生朗読を見るのも初めてなので期待大で行ってきました。座席は前から3列目で舞台がかなり近かったです。おまけにナポレオン(諏訪部さん)タレーラン(関さん)サイド!! 本当に声が降ってくるような感じがするというか、お二人の美声をまさに浴びるように聞くことが出来て最高でした(*´Д`)特に一幕の最後、…

  • ほし☓こえ 置鮎龍太郎☓櫻井孝宏 @ 仙台市天文台プラネタリウム

    2024年11月30日ほし✕こえの「星空タクシー」3公演目です! 仙台まで遠征しまして、置鮎龍太郎さんと櫻井孝宏さんの回を見てきました。仙台市天文台へは、仙台駅から市営バスに乗るのが一般的なようですが、「東北ちゅらトラベル」さんで専用のシャトルバスプランがあり、そちらを利用しました。 観光バスに乗って30分程で天文台まで直通、非常に快適でした! おまけにバスの中で置鮎さん、櫻井さんのメッセージを聞けるという(往復ともに)特典つきで嬉しかったです(>ω こちらの会場でもお二人のサイン入りポスターが飾れています。 3回目の星空タクシーでしたが、何度聞いても良いストーリーだなぁと思いました。 櫻井さ…

  • 松岡ハンバーグ 公開イベント 2024秋 @ 東京総合美容専門学校 マルチホール

    2024年11月16日松岡ハンバーグ公開イベントへ行ってきました。 松岡禎丞さんと、ゲストは佐藤拓也さんです。 最近、かなり佐藤拓也さんを好きになってしまって、生で見たいなと。 何年か前に朗読劇で見たんですが、そのときはフワッと見てたので、今回は目に焼きつけようと思いまして(*゚∀゚)会場が池袋にある美容専門学校のホール。 初めて行く会場・・・っていうか、専門学校のホールでイベントやるんだなとちょっとびっくりしました。前から7列目で良かったのですが、私の後ろの席から段差がついていたので、どうせなら1列下がりたかったかなぁ。前方に結構大柄な男性がいたので、アシスタントの佐藤元さんと照井悠希さんが…

  • ほし☓こえ 大塚明夫☓前野智昭 @ さいたま市宇宙劇場

    2024年11月2日ほしこえ星空タクシー、福井公演に続きまして、さいたま公演へも行ってきました。 出演は大塚明夫さんと前野智昭さんです。 今回も豪華な組み合わせです! SS席が当選しまして、前から4列目でした。 明夫さんを近くで拝見できる座席だったので、すごく嬉しかったです!格好良かった〜(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*同じ物語なのに、演者が変わると印象が変わるといいますか、改めて、役者さんの個性って面白いなぁと思いました。安元さんはもうちょっとピリついてた気がするけど、明夫さんはベテラン刑事っていうか全てにおいて余裕というか、そこには私の「大塚明夫に対する印象」が含まれているとは思いますが、…

  • 幻視探偵 笹嘉神島の殺人 @TOKYO DOME CITY HALL

    2024年10月27日Kiramune Presents リーディングライブ2024 笹嘉神島の殺人、夜公演に行ってきました。出演は、神谷浩史さん、吉野裕行さん、佐倉綾音さん、堀秀行さん、保住有哉さん、代永翼さん、江口拓也さん、小野賢章さんです。4月に見た「密室の中の亡霊」がとても面白かったので、続編となる今作品、非常に期待大!ワクワクして行ってきました! 本当は両チームとも見たかったのですが、浪川さんの方は観に行けず残念でした・・・。 舞台は離島、笹嘉神島。 外界と連絡が取れない、完全に孤立した離島の神域で、神事参加者が全員死亡。 前回と同じ密室状態での事件です。前作のラストで、助手である摂…

  • 結合男子Fan meeting 結倭ノ彩宴 @ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン

    2024年10月20日ゲーム「結合男子」のファンミーティングへ行ってきました。 出演は榎木淳弥さん、古川慎さん、西山宏太朗さん、濱野大輝さん、逢坂良太さん、安元洋貴さんです。出演者がすごく豪華で、おまけに好きな古川慎さんも出る(見たい)のでチケット取りました。私、結合男子のゲームはやったことがなくてですね(;´∀`) こんな素人(?)がファンミーティングに潜り込むのは申し訳ないと思いつつ、慎くんが見たい気持ちは抑えきれず。 さらに「どうせ行くなら近くで見たい」と特典付きチケット(ちょっとお高い)を購入して行ってきました! おかげで前から6列目でした(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*YouTubeで…

  • ほし☓こえ 櫻井孝宏☓安元洋貴 @ 福井市自然史博物館分館 セーレンプラネットドームシアター

    2024年9月28日昨年以来、2回目のほし✕こえです。 前回は石田彰さん、鳥海浩輔さんペアを奇跡的に見ることができて、あのときは本当に素敵な時間でした(⁠*⁠´⁠⁠∀⁠`⁠*⁠)今回は櫻井孝宏さん、安元洋貴さんペアです。 このお二人も豪華で魅力的すぎるというか、もう見たい気持ちを抑えきれず、私は東京に住んでいるのですが遠征しましたよ福井まで。初めて福井県へ行ってきました。 チケット外れたら諦めるつもりでしたが、当選したし、これはもう行ってこいという啓示ですねと。会場のセーレンプラネットドームは福井駅前にあります。 ちなみに福井駅前には恐竜もたくさんいます。 今回の朗読「星空タクシー」、本当に素…

  • じゅじゅフェス2024 @ぴあアリーナMM

    2024年8月25日じゅじゅフェスはなかなかご縁がなくて(チケットが取れない)、今年、やっと初参加することができました。昼の部へ行ってきましたよ。出演は、榎木淳弥さん、内田雄馬さん、瀬戸麻沙美さん、中村悠一さん、津田健次郎さん、木村昴さん、遠藤綾さん、島﨑信長さん、櫻井孝宏さんです。 本当に豪華! 櫻井さんの出演が嬉しかったです。 すごく好きなんで、何があったとしても(笑)座席はアリーナ席、良い席で見れてラッキーでした。 ぴあアリーナはかなり広い会場なのですが、お客様ぎっしりでした。 このイベントのオリジナル朗読「じゅじゅさんぽ みなとみらい」は本編のような重さはなく、軽妙ですごく楽しかった(…

  • 古川慎と〇〇〇〇人と語り部の館 @ニューピアホール

    2024年8月11日竹芝のニューピアホールで行われた「古川慎と〇〇〇〇人と語り部の館」のイベントを見てきました。出演は古川慎さん、狩野翔さん、仲村宗悟さん、八代拓さんです。 2回公演で、私は第2部の方に参加しました。 好きな声優さんを見たいというだけで、イベントの詳細も分からずチケットを買って参加することが多くなっておりまして、今回もまさにそうですというか、古川慎が見たいんですよぉ。ただその一心で行ってきました。会場は女性ばかりでさすがだなと思いました。それ程後方の席ではなかったのですが、左端の席だったので、宗悟はあんまり見えず、八代くんはほぼ見えずでした(;´∀`) まぁ、慎くん見えたからヨ…

  • ただいま!ひらかわんち @ 全電通ホール

    2024年7月13日 平川大輔さんのイベント「ただいま!ひらかわんち」へ行ってきました。 ゲストは下野紘さんです! お二人とも大好きなので、私にとっては最高のイベントでした(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠* 仲よさげな雰囲気をお二人を見てるだけで満足でした。 平川さんの「紘好き」オーラが何とも可愛い。 もちろん下野紘ははなから可愛い。夏らしい食べ物をお二人が色々食べてコメントするコーナーは、地味に楽しかったです。 二人の食べてる姿を観客がニヤニヤしながら見るって結構シュールだなと。 それに動揺することなく、普通に自然体でお喋りしてるのはさすが(;´∀`) 飲み会の席を盗み見てるみたいで面白かった…

  • みきのくらかい特別公演「三人姉妹」@吉祥寺シアター

    2024年6月8日 吉祥寺シアターにて、みきのくらかい「三人姉妹」を見てきました。出演は三木眞一郎さん、江口拓也さん、畠中祐さんです。「みきのくらかい」は三木眞一郎さんと、演出家の倉本朋幸さんによるリーディングユニット。今回の公演を見つけるまで存じ上げなかったのですが、2019年に第一回公演が行われて以来、定期的に開催されています。 三木眞一郎さんとゲスト声優とのリーディングライブ、このゲストが毎回めちゃくちゃ豪華でした。 宮野真守さん、神谷浩史さん、梶裕貴さん、中尾隆聖さん、小野大輔さんなどなど、ビッグネームの声優さんばっかり。 さすが三木さん。 そして知らなかったのが情けないです( ;∀;…

  • 音楽朗読劇READING HIGH『ROAD to AVALON』@東京ガーデンシアター

    2024年5月11日と12日の2日間、 READING HIGH「ROAD to AVALON」を見ました。 11日の夜公演と12日の昼公演です。 出演は、中村悠一さん、杉田智和さん、安元洋貴さん、沢城みゆきさん、梅原裕一郎さん、諏訪部順一さん、大塚明夫さん。 誰が主役を張ってもおかしくない、凄いメンバー揃えてきましたねと。 あまりの豪華さのため落選するかもしれないと思い、同行者と手分けして取ったのですが、二人とも当選しまして、結局2回見てきましたよ(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠両日ともプレミアムシートで、2日間ともに前から10列目。舞台が近くて迫力ありました。アーサー王伝説をもとにした魅力的なス…

  • 幻視探偵 密室の中の亡霊(マボロシ)@立川ステージガーデン 2日目

    2024年4月14日 Kiramune Presents リーディングライブ2024 密室の中の亡霊、2日目です。出演は、浪川大輔さん、岡本信彦さん、吉永拓斗さん、木村良平さん、古川慎さん、大塚剛央さん、上村祐翔さん、古川登志夫さんです。もともと今回のリーディングライブは神谷さんを観るのが最大の目的だったところもあって、2日目は行くかどうか迷ってました。 立川はちょっと遠いんですよねぇ・・・。 (立川まで行くのがシンドイ)でも古川慎さんは物凄く好きなので、頑張って2日目も立川まで行くことにしたのですが、結果として無理してでも行って本当に良かった!!2日目の席は少しサイドだったので多少見えづらい…

  • 幻視探偵 密室の中の亡霊(マボロシ)@立川ステージガーデン 1日目

    2024年4月13日 Kiramune Presents リーディングライブ2024 密室の中の亡霊を見てきました。出演は、神谷浩史さん、吉野裕行さん、保住有哉さん、代永翼さん、前野智昭さん、江口拓也さん、堀江瞬さん、島田敏さんです。私にとって初の生・神谷浩史氏です!キラミューンのリーディングライブ、これまでも行きたいと思ったことはあったのですが、チケットが取れなかったり、予定が合わなかったり、チケットが全然取れなかったりとなかなかご縁がありませんでした。やっと行けて嬉しい!会場は立川ガーデンステージ。 この会場はステージが見えづらい印象が強いです(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠) 今回は3階席だったので…

  • Anime Japan2024

    2024年3月24日東京ビッグサイトで開催されたアニメジャパン。 3年連続の参戦です。 3年目なのでアニメジャパンでの立ち回りも多少は板についてきた、はず。 目的は「声優さんを見ること」 そして「自分の年も考えて無理は禁物」 結果として14時過ぎには帰りましたが、ベストを尽せたと思います!■GREEN STAGE 「アンデッドアンラック」こちらは事前の申し込みで当選したクローズドステージです。 11時からの早期スタートだったので、専用入口からの入場しました。 つまり一般入場口に並ばずに済みました! 去年は雨風にさらされながら1時間くらい並んだので(辛かった)、外に並ばなくて済むのはかなり有り難…

  • TVアニメ「変人のサラダボウル」先行上映会

    2024年3月3日 アニメ「変人のサラダボウル」先行上映会へ行ってきました。登壇は、古川慎さん、矢野妃菜喜さん、M・A・Oさんです。この作品は原作も読んでない、タイトルも知らない状態(すみません)だったのですが、ただただ古川慎が見たい一心で申し込みまして、無事に当選しましたー! 嬉しい!!去年くらいから古川慎さんが急激にものすごく好きになってしまって、今はもう好きという言葉以外見つからないくらい好きです(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠* 素敵ですよねー、古川さん。まずはアニメ上映で2話目までを見ました。 どんなアニメか想像できなかったけど(このタイトルから想像するのは難しい)ほのぼの可愛いコメディ…

  • 永久少年 Eternal Boysトーク&ライブイベント @ イイノホール

    2024年1月20日 「永久少年 Eternal Boys」トーク&ライブイベントへ行ってきました。出演は、平川大輔さん、小西克幸さん、福山潤さん、浪川大輔さん、森川智之さん、東地宏樹さん、佐々木望さん。 豪華〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*「永久少年」はアラフォー男性達がアイドルグループとしてデビューを目指す物語で、壁にブチ当たりながらも頑張る姿は同年代としても共感できるアニメ。配役はキャラたちと近しい年齢、個性的なベテラン中年男性声優さんばかり。 本当に豪華だし、好きな声優さん勢揃い。今回のイベントは、7人のメンバー全員出演でした!トークメインのイベントかと思い込んでたんですが、なんと…

  • VOICARION XVII スプーンの盾 @シアタークリエ

    2023年12月23日、12月29日シアタークリエで行われたヴォイサリオン 「スプーンの盾」 2022年に上演されたものの再演で、今回キャスト違いを2公演見に行ってきました。12月23日 津田健次郎さん、中井和哉さん、日高のり子さん、諏訪部順一さんの出演日。 全ての日程に言えることですが、とても豪華なキャストです(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠ナポレオン役は2022年公演を観たときと同じく、中井和哉さん。 中井さんは非常に格好良い低音なのですが、低さの中に優しさがあって本当に素敵。 CVとして聞くときもそう思いますが、ご本人が目の前にいて生声を直に聞くと余計にそう感じます。タレーラン諏訪部…

  • ほし☓こえ 石田彰☓鳥海浩輔@ さいたま市宇宙劇場

    2023年12月10日「星」と「声」のコラボレーション朗読会、ほし☓こえ。 星や宇宙をコンセプトにした声優による朗読会です。2015年から開催されているイベントのようですが、リサーチ不足で存じ上げず・・・。 過去にも数々の有名声優さんが出演されてます。石田彰さんが鳥海浩輔さんと一緒に出演されるイベントがあると知って「プラネタリウムと朗読なんて素敵なイベント、定期的にやってたんだなぁ」と初めて知りました。っていうか、石田彰さんと鳥海浩輔さんの組み合わせヤバくないっすか!?ビビったわ、 引くほど豪華で(;´∀`)お二人の組み合わせは1日2回公演を2日間、計4公演です。この2人を組ませて4公演は少な…

  • Anime Japan2023 呪術廻戦ステージ&下野紘さんファンサ

    2023年3月25日東京ビッグサイトで開催されたアニメジャパンへ行ってきました。 去年に続き2回目の参戦です。前回は勝手が分からず、「当選したステージに間に合うように行けば良い」と思っていて、まぁ別にそれでも問題ないのですが、各企業ブースで声優さんが登壇するイベントがあるなんて全く知らず、かなり取りこぼした感がありました。今年は前回の反省を踏まえ、各企業ブースも事前にチェック。 声優さん登壇のイベントは色々あれど、整理券が抽選だったり、朝の9時から先着配布だったり。とても狭き門に感じました。 そんなに朝早く起きられないし(;´∀`)とりあえず最大限頑張って、朝の10時に東京ビックサイト駅に到着…

  • 文豪とアルケミスト 錦秋文士劇 昼の部〈潜書編〉@ 日本教育会館一ツ橋ホール

    2022年10月9日 ゲーム「文豪とアルケミスト」の5周年を記念した朗読劇イベント、錦秋文士劇 昼の部〈潜書編〉に行ってきました。 「文豪とアルケミスト」は本の世界を破壊する侵蝕者と、転生した文豪(みんなイケメン)たちが戦うゲームです。 実はゲーム自体にはそれほどハマっていないのですが、地味にチマチマと続けています。続けている要因はとにかくCVが豪華すぎること。好きな声優さんが全員出てるのではと思うくらい超豪華(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠* 私のお気に入りキャラは、浪川大輔さんが担当する夢野久作(猟奇的な発言をする癖強さん)です。 2019年には、浪川さんが出演した朗読劇もあったみたいで、見…

  • 鬼舞辻無惨/上弦の鬼 集結 舞台挨拶 ライブビューイング

    2023年2月12日 鬼滅の刃「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」にて、鬼舞辻無惨様と上弦の鬼キャストが全員集合する舞台挨拶がありました。 叶うならば生で見たかったけど、当たり前のようにチケット外れまして(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)、、ライブビューイングを見てきました。 早くも3回目の劇場鑑賞。 朝9時からの上映後、鬼舞辻無惨様と上弦の鬼の声優さんが舞台壇上へ。 やっぱり、、石田彰さんと関俊彦さんのお姿を見るとトキメキますね(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠* 石田さん、相変わらず艶々の黒髪。麗しいです。 まずは上弦陸の沢城みゆきさんからご挨拶スタート。参の石田彰さんまでは普通のご挨拶でしたが、宮野真守が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりおさん
ブログタイトル
声優沼におちました
フォロー
声優沼におちました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用