chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばな子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/06/29

arrow_drop_down
  • ブックオフで本・CD255点を査定に出してみた!買取価格とスッキリ感に満足

    ブックオフで本・CD・グッズなど255点を買取依頼してみた。査定価格は12,417円。メルカリより高くはないけれど、一気にスッキリ片付いた体験を紹介。

  • 60代、終活の始まりに築古マンションを買い替え。30年後を見据えた“終の住処”選びの理由

    築30年超のマンションを手放し、60代で「終の住処」へ住み替え。終活の入り口として、30年先を見据えた決断と心の整理を日記風に綴ります。

  • 築古マンションの売却、専任契約はやめるべき?いや、むしろよかった!そう思えた理由

    築30年超のマンション売却に向けて、野村の仲介と専任契約。水回り清掃やお片付けのプロによる整理術、3D動画撮影など、専任契約だからこそ受けられる手厚いサービスをレポート。

  • 築古マンションを売却開始。野村の仲介と契約し、プロのカメラマンが部屋を撮影

    築30年以上のマンションを売却するため、野村の仲介と契約。専任専属媒介で掃除サービス付き。プロのカメラマンによる部屋の撮影や紹介文修正まで、売却準備のリアルを紹介。

  • 築古マンションを売却するために。30年分の不要品を手放し、100均と無印で見せる部屋づくり

    マンションの売却に向けて、ここ1週間、これまでで一番真剣に家の中を片付けている。「こんなに掃除したの、30年間で初めてかも」と自分でも思うくらいのレベル。まず手をつけたのは、不用品の整理。まだ使えるものはメルカリやジモティーで売却または譲渡...

  • タワマン契約会に行ってきた。買った喜びと、ちょっぴりの寂しさ

    タワマン契約会、行ってきました。ああ、とうとう買っちゃった。ついにこの日が来ました。タワーマンションの契約会です。受付を済ませると、若いファミリーやカップル、それから私と同じくらいの年代の方々もちらほら。みんなそれぞれ、受付で番号札を受け取...

  • タンスの処分に6000円?ジモティーで無料引き取りしてもらった話。いらないタッパーは思い切って捨てた

    マンション売却に向けて部屋を整理中。粗大ゴミでは6000円かかるタンスをジモティーで無料処分。使わなくなったタッパーウェアやお盆もこの機会に思い切って処分。

  • 野村の仲介にマンション査定を依頼。査定額は最低、でも「この人に任せたい」と思えた理由

    築30年以上のマンションを売って、新築マンション(しかもあのプラウド)を買おうという話が進んでいる我が家。新居の購入資金にあてるためにも、いまのマンションがいくらで売れるのかは死活問題。これまでに数社に査定をお願いしてきたけれど、今回は購入...

  • 手付金、支払い。キャンセルできなくなった今、気持ちはとても穏やか

    とうとう、手付金を支払いました。あんなに迷って、考えて、パンフレットを何度も見返して、説明会にも出て、イモ夫とも相談してきたあのタワーマンション。いま、私はそれを「買う」と決めた人になりました。――いよいよ、キャンセルできません。手続きのあ...

  • 駅近タワマン、買えるって!預金を使う決断、そして終活のはじまり

    土曜日、午後。営業さんから電話がありました。「倍率はつきませんでした。このままお申込みいただけますよ」その言葉を聞いた瞬間、心のなかでそっとガッツポーズ。私が申し込んでいたのは、駅徒歩3分、南向きの中層階。きっと人気があるだろうと思っていた...

  • 「価格、出ました」営業さんからの電話に心がざわついた午後

    月曜日の午後、タワマンの営業担当から電話がかかってきた。「販売価格が確定しましたので、お知らせしますね」ついに来たか……と、受話器を持つ手に、じわりと力が入る。私はすでに検討状況確認書を出しているので、自分が希望している階と間取りの部屋が「...

  • 登録説明会に参加して、タワマン購入が「現実」になってきた日

    週末、「登録説明会」なるものに参加しました。とはいえ会場に出向くわけではなく、今回はZoom。パソコンの前で、緊張しながらスタンバイ。参加者はたくさんいるはずなのに、顔はお互いに見えない仕様で、まるで担当者さんと私だけが1対1で話しているよ...

  • タワマン、今申し込むか?本命が出るまで待つか?64歳の決断

    今朝、速達封筒が届く。差出人は、例のタワーマンションの販売会社。「申込書類一式」と書かれたラベル。あぁ、いよいよ本格的に、動き出すんだなぁ……と、少し身が引き締まるような、でもどこかふわふわした気分になりました。封を開けると、中にはスケジュ...

  • クロノリユースにタンスの買取をお願いしてみた

    タンスを処分したくて「タンス 買取」でクロノリユースに依頼。丁寧な査定の結果は「値段がつかない」との回答。処分費は2万円超。最終的には粗大ゴミへ。カメラは3,000円で買取成立。

  • マネーフォワードのお金の相談やってみた

    「お金のプロへの相談が何度でも0円!」 というワードに惹かれて、クリックしちゃったマネーフォワードの「お金の相談」。 ファイナンシャルプランナーに無料で相談できるという。 ネットで他人のマネー相談はよくみるけど いざ、自分のとなると。 いろ

  • ログインするだけで4,000円もらえた!ヤバい!

    TikTokの姉妹アプリ「TikTok Lite」をインストールし、10日間ログインするだけで「えらべるPay」など 4,000円分がもらえるという、詐欺じゃないかと疑っちゃうレベルのキャンペーン、やってます! 「ログインするだけで4,00

  • スポーツクラブで友達づくりを成功させるコツ

    スポーツクラブに限ったことではないけれどなかなか、出来上がっている人の輪には入りにくい。そして、人の輪に入れないことが原因でやめちゃうことも。 結構、深刻だ。 でも、ワタシだけが、仲間はずれってことも、ない。まわりをよくよく見ると、たむろっ

  • ブログのアクセスって、どう?

    みなさん、ブログのアクセス数って、どうですか?変わりましたか? ワタシは、Googleのコアアルゴリズムアップデートに被爆して昨年比が大幅に減少中。 数年前までは、記事をUPすればすぐにアクセス数が伸びたのに、今は重たく、心もどんより。 そ

  • 貸暗号資産はイイね。3ヶ月で5,000円超の利息だってよ。

    貸暗号資産3ヶ月コースが満期償還となりました。 本日のレートで換算すると5,850円ぐらいの利息(?)をゲット。なかなかいい。 ダンナは短期売買組だけど、ワタシは長期ホールド組。 暗号資産も最初はおっかなびっくりで1万円換金するのも恐々だっ

  • スポーツジムは不倫の相手探しの場!?

    週6日スポーツクラブに通う優等生。 誰に褒められるでもないけど、ほぼ皆勤賞だった2013年。 今年もその調子でいくぜ〜 と調子こいてたら、やってしまった。 ぎっくり腰予備軍 風呂の下水掃除を同じ態勢で数分行っただけで、ギクった。 今日はカロ

  • スマホ乗り換えポイント投資はお得!で、アステラス製薬をプチ株で購入

    スマホの乗り換えでもらえるポイントって、どうしていますか? 私はすべて投資にまわしてます。 ポイントだから、損しても、まぁ、いいやと割り切れるところが、いい。気軽にポチッと購入ボタンを押せちゃいます。 で、以前UQモバイルに乗り換えた時にも

  • 10日で10万円増えたワクワク!

    たった10日で10万円! 10日間という短い期間で、その投資は予想外の利益を生んだ。 これは、銀行の定期預金の世界ではあり得ないこと。 そこには、驚きとともに、予期せぬ喜びがあった。 私はシニアの域に達している。普通なら、安全で安心な選択を

  • シニアのマイルール「怖いスポーツクラブ」

    「ほんと怖い!もうあそこは使えないわ」 憤慨した様子で喋くっている先輩と思しき女性。 なんでも、スポーツクラブの女子ロッカー入口にあるコートかけの鍵を紛失したらしい。 「コートのポケットに入れておいたのに、なくなっていてね。フロントにいった

  • はじめまして

    62歳。ばぁ予備軍のばな子です。 いや、ばぁ予備軍だと思っているのは自分だけで、世間的にはすっかりシニアカテゴリーにインしてますねぇ。 子どもはすでに独立していて、いも夫(ダンナ)と2人暮らし。 いも夫は59歳だけど、すでに早期退職済。 つ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばな子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばな子さん
ブログタイトル
ばな子とイモ夫
フォロー
ばな子とイモ夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用