【レビュー】子持ちホストの最高な隣人|イケメン作家×美人ホストの甘くて尊い家族時間
いや〜もう、今回も最高だった!桃季さえ先生の「子持ちホストの最高な隣人」、第4弾!シリーズ通して安定の癒し&キラキラっぷりだけど、今回もその期待を全く裏切らなかった。まず、聖也の美しさが尋常じゃない。まつ毛の1本1本まで輝いてるって口コミで言われてたけど、ホントその通りで、ページをめくるたびに「美!尊!」って頭の中で叫んでた。天稀まで天使みが増してて、クリスマス近いからって、2人がもうマリア様と天使にしか見えなかったよ…(笑) 今回のストーリーは、秘密の関係を続けながらも3人で甘い日常を送っていたはずが、突如桐生の弟くんが現れて、こっちの心拍数が急上昇!しかも彼、最初は「兄がホストに騙されてるんじゃ?」って疑いまくり。でも結局、聖也の神接客&美貌にノックダウンされてるのが面白すぎた。あの距離感の近さ…営業だって分かってても、あんな顔で話しかけられたら通うしかないでしょ!(笑) 弟くん、最初から惚れてました感満載なのに、本人と聖也だけ気づいてないっていう鈍感っぷり。読者も桐生も「はいはい、もうバレてますよ?」って内心つっこんでたはず。しかも天稀の方がよっぽどしっかりしていて、子供なのに空気読む力が半端ない。「もっと我儘言ってもええんやで?」って思うくらい大人びてて、BL作品の子どもキャラってなぜこう賢いのか不思議。 今回の見どころは、弟くんの登場だけじゃなくて、聖也の仕事へのプロ意識がさらに光るところ。枕営業は絶対しないし、お酒も自分は飲まないって宣言しちゃう。ホスト=チャラいイメージをいい意味で裏切ってくる。この誠実さが桐生を惹きつけて離さないんだよな〜と納得。桐生も相変わらず溺愛っぷりがすごくて、「もっと3人の時間を増やそう」って提案するところは、胸がきゅっとなった。甘々なんだけど、現実的な不安(家族バレとか子育ての苦労とか)も混ぜてくるあたり、リアル感もあって共感しやすい。 あと、今回ちょっと不穏な空気から始まったのも印象的。誰かに見張られてる…って、普通ならサスペンス展開だけど、蓋を開けたら「ストーカー=桐生弟」だったっていう脱力感(笑)でも実は弟くん、根はめちゃくちゃいい子なんだよね。バレバレの尾行も可愛いし、最後は兄カップルに呆気なくやられてるし。そこに桐生の父親まで絡んできて、「ついに秘密がバレるのか!?」ってハラハラさせてくる。ここから家族絡みの大波乱かと思いきや、今回はその前の静けさって感じで、嵐
2025/07/19 19:00