chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 京都は今大雨

    バケツをひっくり返したような雨っていうのはこういう雨なんだろうなって思いました。 雷も鳴ってるし⚡︎ 急に大雨。 朝は曇りだったのに☁️ 今すんごい雨です。 あーあ。 洗濯物が‥⚡️ 天気予報みとけばよかった😢

  • 昼食の後、眠たすぎ

    昼食を食べた後とっても眠くなります。 これは血糖値が急激に上昇したものと思われます。 野菜とか先に食べたほうがいいとか書いてあったけど、 基本昼食はおにぎり一個なので 野菜とか食べない。 だから血糖値が上がるのかな。 食べた直後に運動を少しすると眠くならないとか言われますが、 デスクワークをしていると目が半分落ちてきて、 半開き状態になりながら仕事しています。 眠い顔 こんな顔みんなには見せられないな。 まあ、下向いているから見られることもないだろうけど。 しかし、眠いなあ。

  • 暇すぎて雨をiPhoneで撮ってみる

    今、親を美容院へ連れてきて1時間ぐらい車で待っている🚗 ずっとスマホを見てたけど急に雨が降ってきた。 結構暇なので写真を撮ってみた。 iPhoneで上からポートレート、 とか普通にとか あまり変わり映えしないかな。 色々雨の流れるところを撮ろうと思うけどなかなかちょうど撮れない。 暇すぎるし、でもiPhoneの写真📱面白い。 まだかなあ。

  • 今日は仕事をして

    今日はちょっと仕事をして暑かったので シャワーを浴びて、 今ご褒美のいろはすドリンク。 桃いろはす🍑 薄い水のドリンクですがちゃんと桃の味がして美味しい。 普通のジュースなら甘ったるい感じがしますがこれは水なので さっぱり飲めます。 暑い日は水が一番ですがちょっと桃味があると美味しいです♪

  • せっかくのいい天気

    せっかく梅雨の晴れ間でいい天気なのに なんだかだるい。 何にもする気が出ない。 仕事も掃除も全然やる気ない。 もしかしたら気候のせいなのか 食事もお腹すいてるのに作る気力もなく 今日はビスケットお昼に食べた。 ああこういう日はもうナーンにも したくない。 いい天気なのに☀️外は暖かそうなのに、 部屋の中は寒い。 クーラーつけてないのに、寒い。 風邪なのかなあ。

  • 近畿も梅雨入りしました

    京都は雨が降ってきました。 ラジオで梅雨入りですって言ってたのでとうとう梅雨になりました。 雨が降ると紫陽花が綺麗ですね。 今日も道を歩いていると紫陽花が咲いていました。 どなたかが道路の端に植えているようです。 いろんな色でいろんな形🩷 そして大きさも色々。 紫陽花って小さい花が集まって一つの大きい花になるからボリューム満点で大好きな花です。 この時期にしかみられないので街を散歩してるととっても嬉しくなります。 どんな方が植えられているのかわからないけど、毎年綺麗に咲くもんですね。 すごいです。 花が咲き終わるとしばらくすると 跡形もなくなくなっているのもびっくりですが。

  • 紫陽花が咲いていました

    道を歩いていると紫陽花が咲いていました。 毎年ちゃんとこの時期になったら咲くんですね。 紫の綺麗な色でした。 もうすぐ梅雨ですね。 雨は ☂️植木に水をやらなくて済むので私は好きです。 でも足がビチョビチョになるのは嫌ですね。 梅雨が終われば暑い夏☀️ 今年の夏も暑そうです。

  • はてなブログに来てレイアウトを悩む

    今までgooブログにいて、 gooブログについていたレイアウトをそのまま使っていて、 新しくはてなブログに引っ越してきたとき、 レイアウトをいろいろ悩んだ。 なんか少ない。 これっていうのがなく、 いろいろ毎日変えてみるけどいまいちしっくりこない。 はてなブログに来て少し経ちますが、 皆さんのブログを見ているとシンプルで全然飾りのないものが多い。 白バック。 そして、何となくですがはてなブログを書いている人は文字をたっぷり書いている人が多い気がする。文字をたっぷりっていう表現は変だな。 文章力がすごいって言ったほうがいいのかも。 すごくいっぱい書いていて、読むのが大変。 まあ、適当に続けていこ…

  • お題 いらないものは捨ててしまおうって

    お題 いらないものは捨ててしまおうっていうお題。 でもなかなか捨てられないのが現状です。 ちまちま、メルカリで売ったりして、 なかなかばーっと捨てられない。 全部捨ててしまえばきもちがいいのだけれど。 思入れがあったり捨てられない。 昨日は傘がつぶれた。 先っちょが取れて、 もう捨てようかと思ったけど、 先っちょだけをボンドでつけたら、 復活した。 こんなように結局捨てられない。 お題のように捨てられたらいいんだけど。 ちなみに昨日はうっかりお皿を割ってしまった。 だから、一個は捨てられた。

  • gooブログからお引越し

    gooブログからお引越ししてきました。 一日で移動できたようですが、 ちゃんとお引越しできてるのか心配です。 自分のページがまだ見られないので、ちゃんと移行できていないのかな。 ログインして書くのは書けるのですが、 前のページがどこで見られるかがまだわかっていないです。 編集とかもよくわからないしまだ慣れていないから。 ちょっといろいろ見てみないといけないなあ。

  • もうそろそろブログお引越しを考えないとな

    もう面倒なことが嫌な性格。引っ越しなんか考えたくないってずっと思ってきましたが、結構皆さん、引っ越しされているようで、ここらで真剣に考えないとなあって思い始めてきました。途中でおかしくなったらどうしようとか、できないんじゃないかとか、やっぱり面倒だとかいろいろ思っているうちにもう6月。こうして、10月になってしまうのか、このgooブログは本当に書きやすいし、パソコンでもスマホでもいつでもかけて楽でした。ああ、どうしよう。面倒だ。面倒だ。面倒だ。難しすぎる。移行の手順とか見ても、よくわからない。ああ、どうしよう。

  • あずきバー 抹茶

    昨日あずきバーを食べました。でもあの硬いあずきバーではなくてあずきバーの同じメーカーの抹茶あずきバー緑で中にあずきバーが入っていました。あんまり硬くなくって美味しかった。普通のあずきバーは歯が折れそうになるけど抹茶や白いあずきバーは食べやすかったです。冷蔵庫が冷えすぎてるのか、氷の塊がいっぱいついてました。で、今日の朝の目玉焼き大失敗。キミが割れてしまった。なんか残念なので❌印つけてみました。とろけるチーズと目玉焼きとケチャップとマヨネーズ。味は美味しかったのでよかったです。

  • 紫陽花が咲いていました

    道を歩いていたらもう紫陽花が咲いていました。 知らない間にちゃんと花も咲くんですね。 青だったけど写真を撮ったら紫になった。

  • 万博に行った記録 続き

    この間の日曜日に大阪万博へ行きましたが、自分がどのパビリオンを見たかよく整理ができていなかったので、一応順番を書いておきます。まず9時15分にバスがついて、すぐ入場ができました。西入場ゲートきっと皆さん入った後だったので空いていたようです。ですぐガンダム。これのパビリオンの中には入れなかったけどガンダムの前で写真撮れた。次に行ったのがレンゴーのパビリオン。ダンボールの再生ビデオが見られて、最後に缶バッチまでもらえた。次はインドインドの方はとっても気さくで日本語も上手な賀来賢人似のお兄さんがいて面白かった。その横にインドネシアがあったけどパナソニックのノモの国に遅れたらダメなので先に東側に行くこ…

  • 大阪万博行ってきました!

    昨日の日曜日大阪万博行ってきました。まずの感想。すごい広い!すごい楽しい。京都から行ったのですが京都駅から京阪バスで直通。8時15分出発のバスで行きました。楽でした。約1時間ぐらいでついた。入場が9時からだったのでちょうど並ばずに入れました。ミャクミャクがお出迎え並んで写真を撮るより横から撮りました。次にすぐガンダムがありテンション爆上がり。一週間前にパビリオンの予約5個入れたのに当たったのが一個でパナソニックの「のもの国」だけだったので全然パビリオンには入れないんじゃないかと思ったけど、全然スムーズに入れました。特に朝雨が降ってたので人が少なかったのかも。まずすぐ横にあったレンゴーのパビリオ…

  • 血だらけの道

    今日道を歩いていたらとある民泊の前が血だらけで、おまけに刃物のようなものが転がっていました。ひやああああああって思って通りすがったのですが、あまりにびっくりしたので警察に届けようかと思いました。だってドラマのように血がその民泊前にいっぱい飛び散ってるんだもの。でも後から町内の方に聴いたらそこに泊まってるお客が夜に酔っ払って鎖のついている駐車場のチェーンに引っかかってこけたらしい。で、刃物みたいなものはチェーンの差し込みだったようです。もうアイスピックみたいだったから、ケンカか何かあって殺し合いがあったんじゃないかって思ってしまった。怖いわああああ😱ちょうど今日は雨なので血を洗い流してくれていま…

  • テレビ録画復活しました

    昨日修理してもらいました。三菱のテレビでまだ7年しか経ってなかったので修理してもらいましたハードディスクを入れ替えて復活しました。テレビのカバーを後ろからガバッと外して、ハードディスクを入れ直して終了でした。治ってよかったです。約33000円でした。録画機能だけだったからよかった。もし治らなかったらテレビ買い替えになるとこでした。新しいテレビはもう少ししてからにします。

  • テレビの録画が消えた!

    昨日の夜急にテレビの録画がゼロになりました。夜に子供が急に叫びました。ゴキでも出たのかと思ったら、テレビでした。朝は見られていたのに、子供が楽しみにしていた録画を夜に観ようと思ったら、全部消えていました。今まで溜めていたドラマや音楽番組が全てゼロに!そりゃ叫ぶわね。テレビ自体は映るんですが、録画機能が一切できない。電源を入れ直しても何をしても出てこない。今日修理に電話をしようと思いますが、買い替えのほうが安くなるかなあ。あーまた思わぬ出費💦💦録画が一気になくなったら辛すぎる。DVDに焼いておいたらよかった。でもそんなに見直さないけどなあ。あまりにも急なのでとっても悔しい。

  • バラの蕾

    バラの蕾が膨らんできました。赤いバラです。3本ついています。花が咲くとなんだか癒されます。スマホで撮ったのですがなんだかピントが合ってないような気がします。

  • こどもの日にケーキ

    こどもの日にお寿司を食べに行きました。長次郎っていうお寿司屋さんですマグロ尽くしサーモン尽くし鯵のお刺身も食べました♪とても新鮮で美味しかった♪お寿司屋さんでケーキも食べたのにまた帰りにケーキも買って食べました。小さい子供はいないのですがちょっと可愛いケーキだったのでシャトレーゼで買いました。結構いっぱい食べてしまいました。2キロ太りました。

  • 京都イオンへ映画を見に行きましたが‥

    フルハップで映画の券が当たりました。イオンシネマ専用ということで、京都イオンへ行ってきました。京都イオンだからイオンシネマだと思っていたらTジョイ京都ってイオンシネマじゃなかった。てっきりもらった券で観られると思っていたのにダメでした。また明日以降、桂イオンのイオンシネマまで行かなくては。で、せっかく京都イオンに行ったので、ランチでしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきました。初めて行ったのですがいっぱい食べられて美味しかったです。あとは服など色々見て帰りました。京都駅はすごい人でした。

  • ゴールデンウイークなんもない

    せっかくのゴールデンウイークですが、予定が何にもないです。今日は普通に仕事だし、明日から4連休だけどなーんにも予定がない。まあ一日ぐらい映画でも行こうかな。食事でも行こうかな。旅行行かないからなんだかんだでダラダラしそうです。できっとあっっというまに終わるんだろうな。

  • 今年も実家の万年青が花をつけました

    今年もオモトが小さい花をつけました。実家の万年青を今年も植え替えしようかと思ったのですが、ちょっと面倒になり、上の水苔だけ変えることにしました。なんとなく水苔変えるだけで綺麗に見える。雑草だらけでしたが見栄えよくなりました。よく見たら4株、小さい花になりかけの蕾ができていました。この蕾がもう少し大きくなったら花が咲きその花の花粉をうまく刷毛で撫でてやると実ができるのですがこれが結構難しくいつも失敗して枯らしてしまいます。うまくいけばいいのですが。もう少し先の六月ぐらいかな。

  • 新緑の季節 紅葉も綺麗に

    うちの家には紅葉があります。いつも秋になって赤くなり葉っぱが散って丸坊主の木になるのですが、この季節いつのまにか青々と新緑になっています。元々、天龍寺さんに知り合いがあって小さい苗を3本もらった物なのですが、今では結構大きく育っています。毎年綺麗な葉っぱが出てきますが今年は2本しか葉っぱが出てないので一本はダメになったかな。植え替えないと植木鉢が小さいのかも。おまけのバラも蕾ができていて花が咲くのが楽しみです。

  • 2025/04/20

    この間iPhone6から16に買い替えました。コマーシャルでiPhoneの16に変えたら写真を削除しなくてもいっぱい保存できるって言っていた。だからiCloud150円で毎月追加していたけど解除してこれから150円払わなくてもいいわ、って思ってた。💦騙された。というか無知でした。写真を保存できません、とかiPhoneが言ってきた。おいおいこないだ買ったばっかりなのに?あれ😯今度はメールが来なくなった。とかメールが送れません、メール設定をしてくれとか?よく見たらiCloudは5ギガiPhoneは128ギガ知らなかった。仕方なく追加しました。iPhoneとiCloudはギガが違いました。違う物だっ…

  • 昨日の夢 平成ジャンプの追っかけをしている夢

    昨日はいい夢を見ました。なぜか平成ジャンプの追っかけをしている夢。まず、喫茶店でカレーを食べてました。すごくおいしいカレーだったことを覚えています。もちろん夢の中です。そしてそのあと、コンサートらしきところへ行き、出口の階段で待っていたら有岡君が出てきて、それも奥さんと話しながら出てきました。でもみんなキャーキャー言わずに、スルー。なんだか有岡君がかわいそうでしたが、これは夢なので。そのあともう一人(誰か忘れた)と、知念君が出てきて、わーいと思っていたのですが、まだ待ってたら、後の4人、特に、山田涼介は人気がありすぎて大騒ぎになるので、出口から出てこられない。一旦、扉を閉めますっていうことでし…

  • goo blogがなくなる

    ビヨええびっくりです今までのgoo ブログがなくなるなんてびっくりです2007年10月から初めてかれこれ18年?ぐらい結構抜け抜けで、書いていない時も多かったですが、愚痴やいらんしょーもないこといっぱい書いてきました。その間子供も大きくなりました。お引越しもはてなかアメーバにできるようですが、gooが好きだったのに❤️実はアメーバでも書いたことあったのですが. やっぱりgooが良かった。残念ですが頑張ってお引越しを考えます。でもコメントとか消えるらしいです🫠今までコメントいただいていたのにとっても悲しい😭どっちにお引越ししようか5月まで考えます🌕

  • Facebookよりトロイの木馬詐欺

    危なかったFacebookのメッセージに何か来ていたので開いたら急にトロイの木馬のスパイウエアに感染しましたって出てきたウイルスに感染したって書いてあった。急にトロイの木馬のウイルスって書いてあってパコパコ画面が動いてて結構プチパニックになりました。画面全体が早く電話しないと危ないみたいなことが書いてあって、😅そしてMicrosoftにすぐ電話してくださいって表示されていた。010から始まる電話で無料って書いてあって電話しようかなって思ったけど一応パソコンを買ったところに電話してみようと思って電話したら、「それ詐欺です電話しないほうがいいです」って言われた。「でも戻るのボタンやカットのボタンを…

  • 天神川の桜と雪柳

    昨日お花見で天神川通りに行ってみました。だいぶ咲いていましたがまだ満開前のような気がします。雪柳も綺麗でした。毎年きますが、満開に咲くと綺麗です。今回iPhoneでバックをぼかして撮ってみました。ちょっとうまくぼかせていませんがこんなもんかな?

  • 山科の大石神社の桜とロバ

    京都の山科にある大石神社近いのでお散歩によく行きますが、最近枝垂れ桜が満開で観光客がすごいことになってる特に外国の方たち。なんか民族衣装とか着て写真を撮っている。写真を撮るのに結構一苦労です。ここの枝垂れ桜は柵とかしていないからかすぐ横で写真が撮れるから大人気みたい。そしてかわいい花子っていうロバがいます餌もあげてもいいみたいでかなり懐いています。

  • 未来の万博

    4月13日から大阪万博が開催されます。人間洗濯機とか昔より良くなってるらしいけど、私はもっと未来を考えてほしいと思う。洗濯より中身。私は人間ドックが嫌いです。特に胃カメラ鼻から入れるカメラはめっちゃ嫌です。だから万博で人間ドックが簡単にできる機械ができないかなあって思う。服を着たままでAIの前に立ったら、全てわかる。胃カメラ飲まなくってもわかるようになったらいいな。で、ガンとかあってもAIが見つけて、そのままレーザーかなんかで焼いてくれて、ガンを消してくれる。そんな機械が未来の万博でできないかなあ。って思いました。

  • 葉牡丹伸びすぎ

    お正月に生けた葉牡丹。いつ捨てようか悩んだ挙句放置したままにしていたら、なんだか種みたいなのができてきた。そしてめっちゃ伸びた。そろそろ捨てようかな。この種まいたら葉牡丹ができるのかなあ。

  • そろそろ桜が街中で見られるようになってきた

    今日外出した時にふと見たら満開の桜が咲いていました。道路の真ん中だったので近寄れなかったけど、そろそろいろんなところで桜が咲き始めていますね。昨日京都も桜の開花宣言してました。これから楽しみです。昨日はいい天気で暑いぐらいでしたが今日はちょっと寒い😨

  • シクラメンが咲いていた

    最近あんまり植木に水をやっていないなあって思って久しぶりに水をあげました。そしたら今日シクラメンが咲いていました。ちゃんと季節になったら咲くんだなあ。ちょっと遅い気もするけど、咲くと嬉しい☺️結構濃いピンクです🩷まだ下の方に薄い白の蕾もありました。

  • 桜のアップを撮ってみました

    成徳中学校の桜が満開でした。今日もう一度お散歩がてら観光客に混じって撮ってきました。今日はアップで撮ってみた。ちょっと明るく加工もしてみました。よくみたら八重じゃなかったみたいです。こんな銅像もありました。軟式野球発祥の地って買いてありました。

  • 車を家の前に気にせず停める人

    家の前によく車を停められる。ちょっとポケットになっていて幅が広いし停めやすいっていうのはわかるけど、堂々と家の前に停めて知らんぷりな人本当に常識がないと思う。せめて5分や10分ならわかるけど、ずーっと停めている。今日はもう、1時間、近くで工事をしているからその工事関係の人らしい。いっぺん言ったんだけど、知らん顔で停めてる。こういう時あの交通取り締まりの緑のおじさん来てくれないかなあって思う。なんで知らん顔して停めることができるんだろう。本当にいやになる。通報したくなる。でも後が怖いから通報はできないな。そういえば家の前の電信柱に犬のウンチをする人もいるなあ。あれと同じ心理なんだろうな。自分の家…

  • 早咲きの桜が満開でした

    近くの学校の前の桜が満開でした。ここの桜は毎年早咲きで今は廃校になっているのですが、綺麗に手入れされているみたいでいつも誇らしげに咲いています。今日もいい天気でたくさんの方が写真を撮っていました。旧成徳中学校(きゅうせいとくちゅうがっこう)京都市下京区高辻通室町西入ル本当に桜って綺麗です。ちなみに下の写真は堀川通りの街路樹で一本だけ咲いていました。この桜はまた種類が違うようです。ついでに新しく京都にできたトリュフドーナツを買ってみました。私はミスタードーナツが大好きですが、このドーナツもクリームたっぷりで美味しかったです。おまけの京都駅いい天気だったけど霞んでいるので花粉か黄砂が飛んでいるんだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayagasaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayagasaneさん
ブログタイトル
ayagasaneのブログ
フォロー
ayagasaneのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用