chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガラスと心のうつろいと・・・ https://ameblo.jp/prima-614

好きな仕事に出会えたことに感謝!! バーナーの炎から生まれてくる物たち うまく出来ないこともたくさんあるけれど、あれこれ工夫するのも楽しい 毎日少しずつ、続けて行けますように・・・。

花とんぼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/06/02

arrow_drop_down
  • きのうは、上野

    久し振りの美術館 NHK大河ドラマ「べらぼう」の浮世絵展です。混んでいる!という時間帯を避け、3時過ぎに行ってみましたが40分待ちでした。(2時間待ちの時もあ…

  • 久し振りに「とんぼ玉」

    教室の時以外、ほとんどバーナーを点けずにボーっとしている日が続いていましたがようやく少し気力?が戻って来たような、この頃です。暑くなる前で良かった   

  • ようやく始動!!

    昨年の秋から暮れに掛けての耐震工事で、屋根裏にあった不用品の殆どが私の仕事場に・・・これから先、屋根裏は無い物と思って空っぽにしてください!!とのことでした。…

  • バーナーワーク教室のご案内

    <日野市>とんぼ玉&クラフトガラス教室のご案内  手軽にできるガラスの楽しみ方 とんぼ玉&クラフトガラス教室 場所:JR中央線「日野駅」徒歩…

  • 6月の教室日程

    暖かいを通り越して、暑い日が続いています。雷のゴロゴロも多いような気がします。遠くでも雷が鳴り始めたら屋内退避した方が良いそうですね~地震も怖いけれど、雷は個…

  • ブログの移し替え

    ブログの引っ越し・・・こういう事が苦手で「引っ越しの手引き」を何度、読んでも理解できない  仕方ないので、残しておきたい思い出?だけ「コピーして貼り付け」「コ…

  • 6月の教室日程

    暖かいを通り越して、暑い日が続いています。雷のゴロゴロも多いような気がしますが遠くでも雷が鳴り始めたら屋内退避した方が良いそうですね  地震も怖いけれど、雷は…

  • GOOブログから引っ越し中

    アメーバブログへのお引越し・・・データをダウンロードしたけれど「解凍って何???」そこから先が全く解からず 仕方ないので、残しておきたいことを少しずつ移動して…

  • またまた胡蝶蘭

    4月後半から咲き始めた胡蝶蘭今年は順調に咲き続け蕾は、あと1花毎日少しづつ膨らんでいるので、全部咲いてくれるかな大きい方は11個、小さい方は4個です。 

  • 咲きました!

    去年、一つも咲かなかったので「もうダメなのかなぁ~??」と、思っていた胡蝶蘭が2鉢とも咲いてくれました。初めの頃よりは、ずいぶんと小振りだし花数も少ないけれど…

  • パスポート

    運転免許証を持ってない私の身分証明書は「パスポート」この何年か、いつも住民票を取らされて・・・変だなぁ~??と思っていましたが今のパスポートは、住所の記載がな…

  • 初めての山陽

    きのう、5泊6日の尾道・福山・京都の旅から帰ってきました。瀬戸内海を見渡せる高台のホテルからの眺めを楽しみにしていたのですが・・・ドンヨリとした雲間から、瀬戸…

  • 終わった~!!

    毎年の「確定申告」こういう作業(計算)は苦手です。 後頭部が脈打ち、目は乾いてシブシブ・ズキズキ・・・必ず頭痛止めのお世話になります。1週間くらい掛かったけど…

  • 写真の整理

    暮れから続いていた写真の整理も一段落・・・生きて来た時間が長いので、思い出もたくさんあるのです!そう簡単に捨てられるものではないけれど、3分の1位にはなったで…

  • 悲しいお知らせ

    私のホームページを作ってくれているSさんが急逝されたという悲しい知らせが友人から届きました。友人の友人というだけで無償のまま、何年お世話になっているのでしょう…

  • うれしいお知らせ

    もう長いお付き合いのショップさんから以前、購入して頂いたオランダのお客さまの友人ご夫妻が「ℬさんに頼まれた!と ご来店下さった。」と連絡がありました ビデオ…

  • 懐かしい写真

    断捨離中の屋根裏からの発掘品 まだ向島にいた頃「ガラスの楽しみ方」という本の取材写真取材費が出ないので・・・とカメラマンさんがパネルにしてくれたものです。立体…

  • 足踏みミシン

    秋の耐震工事の為の断捨離は、まだまだ続いています。古い物に執着のある私としては、悩ましい作業なのですが そんな中、気になっていたカーテンの洗濯をしました。古い…

  • 毎日お花見

    家の近くには、たくさんの桜の木があります。この時期、散歩・買い物など出歩くたびに道を変えてお花見しています きょうは、市役所の桜並木  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花とんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花とんぼさん
ブログタイトル
ガラスと心のうつろいと・・・
フォロー
ガラスと心のうつろいと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用