生活していく中で「おっ、これいいね!」と思える便利商品を家電中心に紹介していきます。 あなたのQOL(クォリティー・オブ・ライフ)が上がるといいな!
先日ね、兵庫県川西まで遠征してきたのよ〜! 人生初のE-MTBトレイル体験に挑戦しにっ♪ これがもう、想像以上の世界だった…! 〓ピックルボールに続き、今度はE-MTBに夢中^^ 最近どうも体が「もっと動かせ〜!」って言ってくるんだよね(笑) ピックルボールにハマってからというもの、スポーツ魂がちょい目覚め中。 そんな時、尊敬してる先生に紹介してもらったお店で ヘルメットからプロテクター、さらには…
ダイソー大好きなかみさんの付き添いで近くのダイソーへ^^ 品数・種類豊富なので見ているだけでも楽しい。 何か面白いものないかなと物色していると見つけたのが。。。 〓「ボードライト」(税込220円)
〓ポーチに忍ばせたい100W、見つけましたっ^^ スマホも、iPadも、ノートPCも。 ガジェットたちが「お腹すいたー!」って叫ぶたびに、 「ちょ、どの充電器?」ってゴソゴソしてるあなたに朗報っ♪ 〓NovaPort SOLO II 100Wちゃん。
いやいやマックさん、 ビッグマックの形した扇風機って… もはや反則でしょ?笑 ってことで、今年の夏はマクドナルドの福袋が爆誕! その名も。。。 「サマーチャンスバッグ2025」
ねぇねぇ、Amazonってさ、ポチッとすればすぐ届くじゃない? でもその“裏側”って見たことある? 実は今、その舞台裏をのぞける超レア体験が始まるらしいのよ~~〓 その名も。。。 《Amazon Tours》! Amazonの超巨大な物流拠点=フルフィルメントセンター(略してFC)を、 なんと無料で見学できちゃうんだって! 場所は千葉みなとFC(千葉市)で、2025年中にスタート予定。 見学時間は60~90分ほどで、参加は…
あのワークマンから登場した“着たら即ヒエヒエ”なウワサのベスト! その名も。。。 \ウィンドコア アイス×ヒーターペルチェベストPRO2/ 通称「着る冷凍服」www
「最近なんか燃費悪くなってきたな〜」 「自転車のタイヤ、ちょっとペコペコだけど…ま、いっか」 …なんて、見て見ぬふりしてません?^^; 実はそれ、空気圧のせいかもしれないよ。 空気が足りないと、燃費も悪くなるし、走りもフワフワして不安定。 最悪、タイヤの寿命まで縮めちゃう(泣) で、「空気入れるのめんどくさい問題」 おいらもね、スタンド行って無料の空気入れ探して、ホース伸ばして…ってのが…
最近、朝5時前に目ぇ覚めちゃう問題^^; 昨日の記事ではエアコンについて書いたんだけど。。。 実はもう一つ、「光」も快眠には関係があるらしいって聞いたことありません? 川崎医科大学の北野医長によると、快眠の大敵は寝る前のスマホと部屋の明るさ! さらに朝の太陽光ーーー確かに最近日が昇るの早いから(ノ∀`)タハー なので対策として「遮光カーテン」もありかなって思ってます。 ただ遮光カーテン、めちゃ良…
最近、朝5時前に目ぇ覚めちゃう問題、ありませんか? いや〜、おいらもね、毎晩「あっつ…」って夜中に目が覚めて、もっかい寝るのに時間かかるっていうループ中^^; そんな中で深刻なのが…そう、「睡眠不足」!! ★街の人もこう言ってます↓ ・「夜中に何度も起きちゃって…」 ・「子どもの夜泣きで眠れず、日中ずっと眠い」 ・「人間関係のストレスで寝つけない」 ・「年齢のせいか、昔みたいに眠れない」 …
停電で真っ暗!?…そんな不安を照らすのがこのライト^^ 停電検知 LEDシーリングライト ハパつく TKE-Y08DX 停電って、ほんと急に来るよね…。 しかも夜だったら、家の中で「うわっ!見えない!」ってなるのが定番コース。 でもね、そんな時はこの。。。 【LuminousLED 停電検知 LEDシーリングライト ハパつく TKE-Y08DX】
暑い季節、扇風機のリモコンを探したり、料理中に手が濡れててスイッチが押せなかったり…なんて経験、ありません?〓 そんな「あともうちょっと!」を解決してくれる、とっても賢い扇風機がビックカメラグループのプライベートブランド「ORIGINAL BASIC」から登場したのをご存知でしたか? その名も。。。 「音声操作機能付きDCサーキュレーター扇風機 Wafree(ワフリー) OB-CV255」〓 〓「ワフリー、聞いて」で、あ…
最近友人がE-MTBにはまっていて、その影響でふつふつとマイブームになりつつあるこの頃 いや~、見ちゃったよこの記事。 大雨の中でシマノの最新MTB用コンポ「XTR M9200」シリーズを試乗したってレポ。 もうね、読んでるこっちのワクワクが止まらなかった! 特に気になったのが、フルワイヤレス電動変速「Di2」搭載ってとこ。 パドルをちょんって押すだけで、カチッと即変速。しかも連続変速もできるとか、未来すぎて震…
\防災士もおすすめ/SAKUTTO 電動式ポータブル浄水器で“水の不安”とバイバイ! 災害や断水で「水がない!」って時、 頼りになるのが携帯浄水器。 でも…ポンプでシュコシュコするの、正直ちょっと面倒だったりしませんか?^^; 大丈夫!みっけました^^v、そんなあなたにぴったりな浄水器。。。 SAKUTTO 電動式ポータブル浄水器!
梅雨や雨続きの季節、部屋干しの洗濯物がなかなか乾かなくて困ったことはありませんか? 生乾き臭がしたり、部屋の湿気がムワっと不快だったり……。 そんな悩みに答えてくれるのが。。。 シロカのコンプレッサー式除湿機「SDC-10D171」です!
おうち時間、もっと楽しみたいな〜ってとき、 やっぱりみんな大好き“タコパ”は外せない^^ だけど…「たこ焼き器ってどれも一緒じゃないの?」なんて思ってる人、 それはもう完全に損してるかも! 是非とも一度試してみて欲しいのが。。。 アピックス マイスターたこ焼き器 ATM-818(BB)。
「ライトをつけたら風が吹いた」なんて、不思議で気持ちいい毎日を^^ リビングに光を灯したら、ふわっと心地よい風が流れてきた…。 そんな魔法みたいな体験を叶えてくれるのが。。。 サーキュライト EZシリーズ 〓シーリングライト × サーキュレーター このサーキュライト、ただのライトじゃないんです^^ LEDシーリングライトとサーキュレーターがひとつになった“ハイブリッド家電”。 お部屋をしっかり明る…
推しへの愛が止まらない皆さん、こんにちは! これから夏に向けて、ライブやイベントへの参加がさらに楽しみになる季節がやってきますね! しかし、会場での待ち時間や、熱気あふれる会場内では、どうしても暑さとの戦いが避けられません。 そんな時、「ああ、推しがもう少し涼しくしてくれたら…」なんて思ったことありませんか? そんなあなたの願いを叶える、まさに夢のようなアイテムを見つけました!それが。…
今日、6月21日は「冷蔵庫の日」ってご存知でしたか? 夏至も近く、これからの季節は冷蔵庫が大活躍! この機会に、冷蔵庫の使い方や整理整頓を見直してみませんか? 冷蔵庫がスッキリ片付いていると、食材の無駄が減り、電気代の節約にも繋がりますよ。 〓冷蔵庫整理の第一歩は、なんといっても整理グッズの活用です! 特に、奥に入ってしまいがちな食材や、バラバラになりやすい小物類には、専用のケースが大活躍しま…
ドラム式洗濯機、毎日の強い味方ですよね^^ でも、洗濯機の「あの奥のフィルター掃除」、正直面倒に感じていませんか? 実は、この地味なフィルターが、洗濯機の健康と、あなたの洗濯ライフを大きく左右する「超重要パーツ」なんです! 〓なぜフィルター掃除が大事なの?ズボラさんでも知っておくべき理由 ドラム式洗濯機は、節水で洗う分、糸くずや髪の毛、ホコリがこのフィルターに集中して溜まります。 ここを放って…
「あ~、もう一本飲みたいな…でも冷蔵庫まで行くの、ちょっと面倒…」 そんなふうに思ったこと、ありませんか? 特にソファでくつろいでいる時なんか、その「ひと手間」が億劫になっちゃうんですよね。 でも、ご安心ください! そんなあなたの願いを叶える、夢のようなアイテムがサンコーから登場しました! それが。。。 「6缶パックがすっぽり入る 6缶ビール冷蔵庫 TKSC25SYL」
【お客様が来ても安心!】猫のニオイ問題、この一台で解決しませんか? 猫と暮らす幸せ。でも、ふと気になるのがお部屋のニオイ。 特に来客前は「うち、猫のニオイするかな…?」って、ちょっぴり不安になりますよね。 換気だけではどうにもならない、あの独特のペット臭…。 そんな猫飼いさんの悩みに寄り添う、とっておきのアイテムが。。。 LG PuriCare AeroCatTower(エルジー・プリケア・エアロキャットタワー)…
「今年の夏も、どうせ猛暑でしょ…」なんて憂鬱になっているリュック派のあなたに朗報です! 毎年同じようなネッククーラーやハンディファンじゃ物足りないと感じていませんか? そんなあなたの夏を劇的に変える、常識を覆す冷却デバイスが登場しました! その名も。。。 サンコー「ワキひえ~る」
じめじめとした梅雨の季節、洗濯物が乾かなくて困っていませんか? 部屋干ししてもなかなか乾かない、嫌なニオイがする…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 そんなあなたに朗報です!! あのニトリで梅雨時の洗濯物問題を一気に解決してくれる頼もしいアイテムを販売してたんです^^。 それが、床置き型の小型衣類乾燥機 「ニトリ 3kg衣類乾燥機 NH30DE1ホワイト」です
荷物を運搬するのに使用するものって色々ありますよね^^ 身近なのは扱いやすく手軽なキャリー台車ではないでしょうか? 持って運ぶのは大変だけど、あるととても重宝しますよね。 で、「へぇ~、こんな台車があるんや!これ超便利やん^^」と思ったのが。。。 サンコー 電動階段のぼれる台車ハンドル可変タイプ
やっと安いお米が!と思ったら「あっ」という間にすぐに売り切れ>< 備蓄米、みなさんは「もう手元に届きましたか?」「無事に買えましたか?」 せっかく手に入れたお米なら、やっぱり美味しく食べたいですよね。 実は、そんな「古米」の美味しさを最大限に引き出してくれる、すごい炊飯器がタイガー魔法瓶から登場したんです。 それが6月21日に発売される。。。 「土鍋ご泡火(ほうび)炊き」シリーズの最上位モデル…
「朝はいつも戦争!」そんなあなたは、きっとこの気持ちに共感してくれるはず。 焼きたてのトーストを夢見ても、実際はバタバタと朝食をかきこんで、冷めたパンを頬張る日だってありますよね。 でも、もう大丈夫。あなたのそんな朝のモヤモヤを、一瞬で吹き飛ばしてくれる魔法のアイテムが登場したんです。 そう、それが シャープの「ヘルシオ トースター AX-WT1」!
突然ですが、夏の定番スイーツと言えばなんでしょう? そう、アイスクリームですよね! でも、わざわざ買いに行くのは面倒だし、市販のアイスじゃ物足りない…なんて思ったことありませんか? そんなあなたに朗報です!ニトリから、とんでもなく便利なアイテムが登場しました。 その名も。。。 「コードレスコンパクトアイスクリームメーカー」!
みんな、お米の値段がどんどん上がってて、毎日の食卓、どうしてる? そんな今だからこそ注目したいのが、伊藤園が新しく提案する「むぎのある暮らし」プロジェクト! なんと、スイッチ一つで手軽に美味しいむぎごはんが炊けちゃう、それが。。。 マグ型パーソナルむぎ炊飯器「MUGIMUG(むぎマグ)」
今日は、毎朝の「うわっ、このシャツシワだらけ…」問題を一瞬で解決してくれる救世主アイテムをご紹介! その名も。。。 パナソニック 衣類スチーマー NI-GS200 (コードありのシンプルタイプだけど、意外とめっちゃ使いやすい♪)
父の日、何を贈ろうか迷っていませんか? お父さんは「気持ちだけで十分」と言いつつも、やっぱりプレゼントをもらえたら嬉しいもの。 そこで今回は、日頃の感謝が伝わる、通勤で役立つ実用的なアイテムを3つ厳選しました。 しかも、すべて4,000円以下という、お財布にも優しい価格帯! 毎日使えるものだからこそ、お父さんもきっと喜んでくれますよ。 1. 耳を塞がないから安全・快適!「イヤーカフ型ワイヤレスイヤ…
キャンパーの皆さんの悩みを一気に解決してくれる、とんでもないアイテムが登場したので、いち早くご紹介したいと思います! LOGOS(ロゴス)から、まさに「待ってました!」と叫びたくなるようなポータブル冷凍冷蔵庫、その名も。。。 「(野電) エレキャン・冷凍冷蔵庫 16-BF」 が、ついに先行販売を開始しました!
「あ〜、今日はもうベッドから出たくない…」そんな「寝て曜日」な日曜日、ありますよね? でも、お腹は空くし、本も読みたい、スマホもいじりたい… そんな時、私はひそかに企んでいます。 「ベッドの上で全部完結しちゃえばいいじゃん!」と^^;。 以前、入院した時にめっちゃ助けられたのが、キャスター付きのサイドテーブルだったんです。 必要な時にサッと手元に引き寄せて、不要になったら横にずらす。 これだ…
突然ですが、夏といえば何を思い浮かべますか? 私はやっぱり、ひんやり冷たい、あの「とろける口どけ」のスイーツ! 以前、某テレビ番組でも紹介されて、一世を風靡したあの「ふわふわ系」のデザート、ご存知の方も多いのではないでしょうか? 私も以前からその「とろける食感」の虜で、自宅で作るのが夢だったんですよね。 そんな夢を叶えてくれるアイテムから、この度、待望の新色が登場しました! 電動ふわふわ …
暑がりさん、現場仕事の方、熱中症対策に悩むそこのあなた〜! 今年は…ベストを着るだけで−22℃の世界がやってくるらしいですよ!?(マジで) しかも!あのアウトドアブランド「LOGOS」から出た最新ガジェットがヤバいの! 「LOGOS ペルチェクールベスト」 〓おすすめポイントまとめ 〓 モバイルバッテリーで使える!コードレス冷却 〓 ペルチェ素子でファン無し…
スマホの写真って、ついついデータで溜め込みがちだけど、やっぱり形に残しておくと見るたびに 「あー、この時楽しかったなぁ」って、ほっこりするんですよねぇ。 そんなあなたにぴったりの、ちょっと素敵なアイテムをご紹介しちゃいますね! え?ポケットから写真が!? 魔法の小箱「Xiaomi ポータブルフォトプリンター」 〓インク?なにそれ美味しいの?ZINK方式で手軽にプリント! スマホで撮った写真、その場…
「ポータブル電源、持ってるけど停電時に家中の家電を全部使うのは難しい…」 「いちいちコンセントを差し替えるのが面倒…」 そんなあなたの悩みを一気に解決する、革命的なアイテムが登場しました! あのAnkerから、ポータブル電源の電力を家庭用コンセントから使えるようにする切替分電盤 「Anker Solix Power Link System AS1R1521」が満を持して登場です! これまでは「もしも」の時の備え、というイメージが強か…
【清潔感は第一印象で決まる!】 Panasonicエチケットカッターで身だしなみ革命【鼻毛・眉毛・ヒゲ対応】 〓 この記事でわかること ・ER-NGNB2-Kってどんなエチケットカッター? ・鼻毛・眉毛・ヒゲに使えるって本当? ・実際どんな人におすすめ? 〓 パナソニックの実力派!これ1本で顔まわりぜんぶケア ER-NGNB2-Kは、鼻毛だけじゃない! 眉毛・ヒゲなど細…
「トイレとか脱衣所って、ちょっと暑苦しい…でもわざわざファン置くほどじゃないしなぁ」って思ったことない? そんな“ちょっと不快”を一気に解決してくれるのが、ドウシシャから新登場の・・・ 【サーキュライト 人感センサー付きソケットシリーズ E17モデル】! ▼これ、何がすごいの?ってところまとめた^^ E17口金対応!小型ダウンライトにも使える! ⇒ 普通の照明サイズだと大きすぎる場所にもピッタリ♪ …
お湯って、使いたいときにサッと出てくれると本当に助かりますよね。 そんな願いを叶えてくれるのが、 ティファールの「ヴィテス 2.0L BR3508J0」 https://amzn.to/4mgKRZs
「人にバレずに優しさ届ける」って、ちょっと素敵じゃない? 例えば、肩こりがつらいあの人へ。 「お疲れさま」って直接言うのが照れくさいとき、 “さりげなく癒やせる”プレゼントって案外いいかもしれません。 大きなマッサージチェアをドン!と置くのは、ちょっとやりすぎ。 でも、普段は家具のすき間にひっそりしまえて、 必要なときにだけ頼れる癒し家電——そんなのがあったら、すごく気が利いてると思いません…
丸い炊飯器の時代は終わる?いま話題の「キューブ型炊飯器」に注目! 炊飯器って、なんとな〜く「丸くて、コロンとした形」ってイメージありませんか? でも最近、“角ばった”炊飯器=キューブ型がジワジワ人気を集めてるんです^^ ポイントはなんといっても 置きやすい!映える!それでいて多機能! キッチンにスッキリ収まるし、見た目がちょっとオシャレ家電っぽいのも◎ しかも「炊飯だけじゃない機能」も意外…
忙しい日や一人暮らしの方にぴったり! 鍋もコンロも使わずに、電子レンジだけでインスタント袋麺が作れちゃうキッチングッズをご紹介します。 ■ ラーメンも鍋もこれ1つ!「atomico レンジで簡単調理ポット」 シービージャパン(CB JAPAN)から登場した「atomico(アトミコ) レンジで簡単調理ポット」は、インスタントラーメンや一人鍋が簡単に作れる電子レンジ専用の調理…
「あ~またサーキュレーターにホコリたまってる…」 そんなモヤモヤ、全部分解して丸洗いでスッキリ解決! ドウシシャが5月中旬に発売する「木目調サーキュレーター FCA-183D」は、 前ガード・羽根・後ろガードまで全部取り外せる!という掃除好き歓喜なアイテム。 しかも最大20畳対応のパワフル風量で、お部屋のすみずみまでクリーンに空気を循環してくれるのだ! ■ 本気の分解力で、汚れゼロへ 普通のサ…
キッチンで手が汚れてるときに限って…ゴミ箱のフタが開かない。 ゴミ袋を替えようとしたら…パンパンで袋がはみ出てる。 そんな“ごみ箱あるある”にサヨナラできるのが、今回紹介する自動開閉式のスマートゴミ箱! WEIMALL ゴミ箱 非接触 自動開閉 センサー式 48L(シルバー) 【商品紹介】 ・センサーに手をかざすだけでパカッとフタが開く ・大容量48Lで、45Lのゴ…
「お水、カラッポになってる…!」「ごはん催促で早朝に起こされた…」 そんな毎日、あなたも心当たりありませんか? うちは3匹いるので、朝晩のごはん、水の補充だけでもけっこう手間。特に暑くなってくる季節は、水の鮮度や量にも気を使いますよね。 「ちょっと楽したい」「でも猫たちの健康は守りたい」 そんな想いから、自動給水器&給餌機を探しはじめました。 〓 自動給水器・給餌機ってどんな家電? …
梅雨が近づくと、洗濯の悩みが一気に増えてきませんか? 「乾かない」「部屋干し臭が気になる」「外に干すタイミングがない」――これ、梅雨の“部屋干しあるある”です。 特に一人暮らしや共働きの家庭では、夜の室内干しがメインになることも多く、洗濯がストレスの原因になることも…。 そんな悩みをスッキリ解決してくれるのが、衣類乾燥機能付きサーキュレーター。 なかでも、おしゃれで高機能な【CADO STREAM 1800…
梅雨で雨が続く時期、お風呂上がりに冷たいバスタオルに包まれるの、正直ちょっとつらくないですか? 洗濯しても湿気で乾きにくく、タオルがなんだかジメっとしてる…。 朝使うときも冷たくて、気持ちよさが半減しちゃうんですよね。 そんな悩みを一気に解決してくれるのが、「タオルウォーマー」という便利家電です。 一度使うと戻れなくなる「お風呂上がりの幸せ体験」、この梅雨に取り入れてみませんか? 〓タオルウ…
焼肉好きさん、あつまれ~! 「おうちで焼肉したいけど、煙や油ハネが気になって…」ってお悩み、あるあるですよね。 そんなあなたにぜひ知ってほしいのが、イワタニの最新モデル「やきまるスリム(CB-SLG-3)」なんです! 〓やきまるスリムってどんなグリル? 煙が出にくく、油もはねにくいことで大人気の「やきまる」シリーズ。 今回の「スリム」は、名前の通りコンパクトでスリムな設計に進化! しかもスタイリッシ…
在宅ワークやちょっとした作業中、せっかくの温かい飲み物がすぐ冷めてしまう…… そんな悩みを解決してくれるの。。。 ダイソーで買える「カップウォーマー」。 一見、寒い季節向けのアイテムと思われがちですが、実はこの時期にこそおすすめ。 というのも価格がで550円(税込)と、とにかく手頃で、試す価値アリなアイテムなんです! ■ 使い方はシンプル、機能もじゅうぶん カップをプレートに置いて電源ボタンを…
職業柄立ちっぱなしで、夕方になると足がパンパン…。 マッサージに行く時間もお金もないし、マッサージ器って大きくて場所取るし…なんて思っていたあなたにおすすめだったのが、ドウシシャの「ゴリラのひとつかみ」。 実はその“ゴリラ”シリーズが進化して帰ってきました! それが。。。 ドウシシャ「ゴリラのふたつかみ」 その名の通り、ふくらはぎだけでなく太ももまで一気につかんでくれるパワフル設計。…
「ロボット掃除機、欲しいけど高いんだよね…」 そんな声、まわりでもよく聞きます。 でも、そんなモヤモヤを一発で吹き飛ばしてくれる救世主が登場しました! それが、エコバックスの「DEEBOT T50 OMNI」。 ◆ 10万円を切るのに“全部入り”!? 吸引掃除&水拭きの2in1、ゴミ収集・モップ洗浄・乾燥まで全部やってくれるのに、 通常価格129,800円→セールで99,800円。これは控えめに言ってヤバいです…! ◆ コンパ…
快適な夏のために!安心して使える虫除け家電3選 気温が上がるにつれ、気になるのが虫の存在。特に小さなお子さんやペットがいるご家庭では、安全な虫除け対策が欠かせませんよね。今回は、実際に我が家でも愛用している、 安心して使える人気の虫除け家電 をご紹介します! 〓こんな方におすすめ! ペットがいるので、殺虫スプレーを使うのは避けたい 赤ちゃんがハイハイするため、床に薬剤を撒けない 寝ている間に…
最近、鏡に映る自分の“モジャ感”がちょっと気になる。 別に若作りしたいわけじゃないけど……「なんか清潔感に欠けるなぁ」と思うこと、ありませんか?^^; そんな「人生ベテラン男子」なあなたへ。 無理せず・バレずに・サクッと身だしなみを整えられる美容ギアがあるんです。 その名も。。。 「スピードショット IUM-SS-K」 脱毛?いやいや、清潔習慣です。おじさんのための未来家電(w?) 「う~ん、マン…
バイクに乗る人だけじゃなく、最近は自転車通勤や現場作業でもヘルメットが当たり前になってきましたよね。 でも、毎日使ってると…どうしてもムレる、ニオう、乾かない。 そんな“ヘルメットの三重苦”を一手に引き受けてくれるのが。。。 JESIMAIK(ジェスマイク)の「ヘルメット消臭乾燥機A2S」 これ、のせるだけ。あとはおまかせ^^ ただのせるだけで、あとは独自のターボファン(最大3,500rpm!)が、ムレた内部…
もうすぐ蛍光灯が消える!?今から始めるLED化計画! みなさんご存じですか? 2027年末で「蛍光灯」の製造・輸出入が完全にストップします! パナソニックの調査では、約6割の人がこのニュースを知っていたものの、「じゃあ今すぐLEDに替えよう!」と行動したのはわずか7%。 約半数の人は「まぁ、そのうちでいいか」と、特に動いていないそうです。 さらに、3人に1人は「今の蛍光灯がまだ使えるから替えたくない」と思…
「外出先でもササッとキレイにしたい!」 そんな悩み、ありませんか? その願いをスマートに叶えてくれるのが、パナソニックの新作、 「ラムダッシュ パームイン LITE ES-P330U」! 〓ラムダッシュ パームイン LITE ES-P330Uはここが違う! ・手のひらにすっぽり!驚きのミニマムサイズ 本体サイズは71×42×60mm、重さはたったの130g! 小さなカバンにもスッと入って、会社の引き出しにも忍ばせられる…まさ…
癒しのリラックマコラボに続いて、今度はあの『名探偵コナン』とタニタが夢のタッグ! 健康管理がさらに楽しくなりそうなコラボ家電が登場しました^^ 今回のラインナップは。。。 1.人気キャラたちが声で応援してくれる「名探偵コナン 音声体組成計」 2.推しキャラを選べる全50種類!「名探偵コナン 歩数計」 の2アイテム! 音声体組成計では、江戸川コナン、毛利蘭、怪盗キッドの声で測定をサポート。 「…
ペットボトルが一瞬でフローズンドリンクに!? シャープがやってくれました! 2024年5月22日から法人向けにレンタルスタートする「アイススラリー冷蔵庫 RJ-AS7P」は、ふつうのペットボトル飲料を冷やすだけで、カフェっぽいフローズンドリンク=“アイススラリー”を作れる夢のマシン〓 〓そもそも「アイススラリー」って何? 微細な氷と液体が混ざった、シャリッ&もにゅっともした新食感ドリンク! 飲むとスーッと…
時計メーカーが本気で作ったハンディファン ― RHYTHM(リズム) Silky Wind 2025 ― 老舗の時計メーカー「リズム(RHYTHM)」が、長年の改良を重ねてたどり着いた傑作。それが、2025年モデルのSilky Windシリーズです。 ハンディファン黎明期から改良を続けてきたメーカーならではのこだわりが詰まった1台。夏のさまざまなシーンで、快適な風を届けてくれます。 ★特長まとめ 1.風量アップの秘密は「2枚羽根」 …
お風呂あがりって、なんであんなに火照ってるの? せっかくキレイになったのに、また汗かいてちゃ意味ないじゃん!! そう思っているあなた! 「乗るだけで全身に風がブワッ!」と吹き上がる、謎に気持ちいいマシンみつけましたよ^^ その名も── \ のれせん2! /(語感よすぎ) ボタン操作?そんなのいりません。 本体に乗ればスイッチオン、降りたら勝手にオフという、謎のハイテク仕様。 「未来って、足元…
癒しといえばリラックマ。健康管理といえばタニタ。 そんな2つの人気ブランドがタッグを組んだ、話題のコラボ家電がついに登場しました! コラボのラインアップは。。。 1.歩くだけで楽しくなる「リラックマ歩数計」 2.室内環境をチェックできる「温湿度計」 3.スリムで使いやすい「デジタル体重計」 の3種類! 今回のコラボのテーマは「リラックマと一緒に自然に健康管理」。 かわいくてゆる〜いリラックマ…
「宿を取らずに自由に動ける」――それが車中泊の醍醐味。 でも、ごはん問題は常に悩ましい…。 そんなときに活躍するのが、一人暮らし用の小型炊飯器。 実はこれ、車中でも安全にご飯+おかずが一気に作れる超便利ギアなんです! 〓 シュウマイ+温野菜+ご飯、ぜんぶ炊飯器で! 今回紹介するのは、1〜1.5合炊きクラスのコンパクト炊飯器を使った調理例。 〓 無洗米1合 〓 冷蔵シュウマイ 〓 じゃがいも・にんじ…
夜のリラックスタイムや睡眠導入に音楽や音声を聴きたい… でもゴツいイヤホンじゃ耳が痛い! そんな人のために、横になっても気にならない小型イヤホンが。。。 Bose Sleepbuds II “眠ること”だけに特化したイヤホン ・専用のリラックス音・自然音を再生(音楽・通話は非対応) ・超小型・超軽量で「つけてる感ゼロ」 ・睡眠専用設計で耳にフィット&寝返りしても快適 ・アラーム機能も静かに振動で起こしてくれ…
掃除機が壊れたのをきっかけに、自分が初めて選んだダイソン。 購入したのは、2024年発売の最新モデル。 「Dyson V12 Detect Slim Fluffy」 使ってみて実感したのは、とにかく掃除が気持ちいいということ! こんな人におすすめします! ・部屋が狭く、取り回しのいい掃除機が欲しい ・車内の掃除にも使いたい ・掃除が面倒でついサボりがち… ・ホコリや髪の毛の取り残しが気になる 気に入ったポイント 1.LE…
移動中に限らず、お気に入りの音楽を聴くのって、最高のリフレッシュ方法ですよね^^ 周りを気にせず、安くても満足度高めなコスパ重視のワイヤレスイヤホンでリフレッシュしてみませんか? 「とにかく安くて使えるやつが欲しい!」 「予備イヤホン・サブ用として手頃なのがいい」 そんな人にぴったりな、プチプラでもちゃんと使える優秀モデル厳選してみました^^ 1. QCY T13 安くても高音質&機能性◎の鉄板コ…
先日ちょっとした出来事がありまして…。 リビングでひとりドラマを楽しんでいたら、買い物から帰ってきた娘たちに言われたんです。 「お父さん、テレビの音大きいよ!ご近所さんに聞こえちゃうよ〜!」 うぅ…正直ちょっとショックでした(ノ∀`)タハー 難聴ってほどじゃないけど、最近ちょっと昔より「ん?今なんて?」と聞き返すことが増えたな〜とは感じていたんです。 それでも、テレビのボリュームは上げがち…
年齢とともに、「掃除機をかけるのがちょっとしんどくなってきた…」 そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか。 でも、床のホコリやゴミは毎日気になりますよね。 そんなときに頼りになるのが、 パナソニックのロボット掃除機「RULO mini(ルーロ ミニ)MC-RSC10」 「RULO mini」は、その名の通り小さくて、軽やかに動くお掃除ロボット。 特にマンションや日本の住宅にピッタリなサイズ感で、狭いところ…
最近使ってみて「もっと早く使えばよかった!」と感じたアイテムがあります。 それがパナソニックの音波振動ハブラシ『ドルツ EW-DA18-W』。 シンプルな白いデザインながら、搭載されている機能は本格派。 毎分約31,000回の音波振動で、手磨きでは落としきれない汚れまでスッキリ! 使ったあとの歯のツルツル感には正直びっくりしました。「歯科のクリーニング後みたい」って口コミ、納得です^^ ヘッドが小さめだから…
今や日常使いには欠かせないスマホ。 それだけではなくゲーム用の高スペックなゲーミングスマホまで登場し進化は止まりません。 こだわりにこだわりぬいたゲーミングスマホが2025年3月28日に発売されました。 それが。。。 ASUS ROG Phone 9 / 9 Pro コンピューターで有名なASUSから出たゲーミングスマホの紹介です。 高性能スペック 最新SoC「Snapdragon 8 Gen 3 Elite」、185Hz駆動、5,800mAhバッテリー+65W急速…
誕生日や記念日、母の日にちょっと気の利いたプレゼントを贈りたい…そんなときにぴったりなのが「便利家電」 おしゃれで実用的、毎日の生活がちょっとラクになるアイテムは、女性へのプレゼントにぴったりですよね♪ 今回は、女性に喜ばれる便利家電をジャンル別にご紹介します ◆ 忙しい朝をサポート!《ビューティー家電》 ・パナソニック スチーマー ナノケア 寝起きの顔にうるおいチャージ♡ スチームを浴びな…
もういくつ寝るとお正月~♪ ( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネン ちゃう、母の日ですね。あっ父の日も(ついでか~い) まぁ置いといて、シニア世代へのプレゼント。 折角贈るなら贈られた人が喜んでくれると贈った方も嬉しいですよね^^ そこで価格帯別に喜んでもらえそうな便利家電調べてみました。 ★1万円以下|気軽に贈れる便利家電 ・電動歯ブラシ(3,000円〜8,000円) → 軽く握るだけでしっかり歯磨…
春とはいえ、まだ時々寒い日がありますよね><、そしてまごまごしていると梅雨もやってきます。 ただ新生活に欠かせないのは 快適な睡眠環境。ふわふわ布団で快適な眠りを! 朝から元気いっぱいで行動しませんか? その為の便利家電がこれ ↓ アイリスオーヤマ ふとん乾燥機「カラリエ」 アイリスオーヤマの ふとん乾燥機「カラリエ」 は、ホースを布団に入れるだけで、 ふっくら温かい布団 に! 冬の寒い夜や梅雨…
持ち運びができてコンパクトなPC探しているならこちらおすすめです ↓ GMKtec ミニpc ・最新第12世代インテルAlder Twin-N150 ・Windows 11 Pro ・DDR4 16GB+512GB SSD ・4コア/4スレッド 最大周波数3.6GHz ・WIFI6/BT5.2 TDP 6W 小型PC ・M.2 2280 NVMe(PCIe3.0)GMKtec ・2.5G有線LANポート付き ・静音性 2画面同時出力 G3 Plus そこそこのスペックがあり、無線Wi-Fi、BlueToothも使用できます。 …
洗濯する際に量が洗濯機回す程でもないかなって時とかありません?例えば洗えるマスクや赤ちゃん用の物っていつでも清潔にしておきたいですよね。他にもペット用の服や汚れのひどい物など別にして洗いたいかなって時。そんな時活躍するのが折り畳める洗濯機です。折り畳める洗濯機は狭いスペースでも少量でも使える革新的な家電です。旅行やキャンプ、狭いアパートに住んでいる一人暮らしの方にもピッタリ。簡単…
就職や転職、転勤さらには独立や結婚、様々なライフステージの変化に伴い生活に 必要な家具・家電って変化しますよね。 当の私も実は営業所新設に伴い、転勤を経験しています。 (当時だいぶ説得を試みたのですが「お父さん一人で行ってきてね^^」と妻も娘も 冷たい?お言葉で見事説得失敗、晴れて単身赴任の一人暮らしと相成りました>< 学生時代以来でそれはそれで今となっては楽しい思い出です^^) で、2拠点…
小さなころ「人の嫌がる事をしちゃいけません!」とよく怒られました^^ でも、もう一歩進めて「人の喜ぶ事をしなさい」という人はあまりいませんでした。 ただこれってとても大切な事なのでは?って思ってます。 例えば大事な人へのプレゼント。 もらった方は嬉しいし、喜んでくれれば渡した方も嬉しい。 さらにプレゼントが商品ならば販売できたお店も利益が上がって嬉しい。 まさにwin-win-win(三方良し)! で…
スマートウォッチで手軽に健康管理! 「スマートウォッチがあれば、毎日の健康チェックが簡単にできるよ!」 健康を気にし始めた私に、娘からのアドバイスがありました。 スマートウォッチなら、心拍数や睡眠の質を測定したり、歩数や消費カロリーを記録したりと、 運動のモチベーションアップにも役立つそうです。 最近のモデルでは、血中酸素濃度やストレスレベルまで測定できるため、自分の体調をしっかり 把握でき…
便利家電おすすめで紹介したゴリラのひとつかみの「はな子図鑑」シリーズ 「ゴリラのひとつかみ」に続く第2弾は。。。 ドウシシャ「ゴリラのひとつき」 ひとつかみはふくらはぎでしたが、ひとつきは足裏のマッサージに特化した商品です。 この商品は面ファスナーの上にひとつきパーツをつけて、エアバッグで押し上げる ことで足裏を直接ケアします。 足裏にはた…
軽自動車で車中泊、観光をするYouTubeの動画に一時期ハマっていました。 車中泊なので車内で料理もするのですが、電化製品だとポータブル電源は必需品。 ただ容量や充電方法にとても気を使います。 特にあると便利なホットプレートは使用電力が大きいので困りもの。 そこで、おすすめなカセットガス式のホットプレート見つけました。 Aladdin 「ポータブル ガス ホットプレート グ…
なくても困らないけどあったら便利なキッチン家電のひとつ、ホットプレイト お家でおいしい料理が簡単に作れるところがGood。 ただ便利ではあるけど、焼きむらと使用した後のお片付けが大変なんですよね。 で、みつけたのがこれ ↓ 山善「ホットプレート YHA-W101」 火力は十分で200℃に温まるまで約2分、他社製品だと3~4分くらいかかるので満足度◎ 熱むら…
職業柄立ち仕事が多いので夕方になると足がむくみがちになる事ってありません? マッサージするにも時間とお金がかかるので、そうそう頻繁にはいけないですよね。 家にマッサージ器置くのもなぁ。。。 手軽でスペースとらずにそれなりの効果の出るマッサージ器あったらいいのにと 探してみたらありました。おすすめの商品は ドウシシャ 「ゴリラのひとつかみ」 …
「ブログリーダー」を活用して、カデヤンさんをフォローしませんか?